Hatena::ブログ(Diary)

『コラボLEMON(仮)』改め『LemonJCT』への道

2014-02-10

運営スタッフさん


こんにちは、くじら3号です。
運営をお手伝いして下さるスタッフさんを紹介いたします♪

まずは私と同期のなましおさん、中川新弥さん。
お二人には相談役としてお手伝いして頂きます。

そして九和さんと、梧さん。
お二人は主に挿絵や背景描きなどをお手伝い頂き、ブログ更新や企画案にも参加して頂こうと思っております。

九和さん、梧さんからの意気込みを聞かせて頂きました★↓

はじめまして、またはこんにちは!
47期卒業生の九和(クワ)と申します。
在学中は春蜜柑・五郎丸うにというPNでアニメ部に大変お世話になっていました!
今回「LemonJCT」のお手伝いをさせていただくことになりました。
微力ながら頑張りますので、お手柔らかによろしくお願いします。


こんにちは!今回のLemonJCTのvol.98で運営スタッフをさせて頂くこととなりました、……溺れたアザラシbotちゃんにメロメロなメガネ歴10年の48期生の梧(アオギリ)と申します。
今回、学園生活以来のLemon制作に携われると言う事ですごく楽しみであります。と、同時に緊張のあまりドジをかましてしまったりする事が多々あるかもしれませんが!歴代アニメーション部の皆さんや、完成後手に取っていただくヨゼファーの皆さんが『待ってました!(拍手』と言えるようなvol.98になるよう精進していきたいと思います。未熟者ですが宜しくお願い致します。


以上です!(^^)
運営スタッフでいろいろ話し合いながらvol.98の制作を進めていきたいと思います。運営スタッフ以外の方でも「こういう企画どうかな?」「こういうの読みたい」というご希望がありましたらお聞かせ下さいね。

lemontantou@yahoo.co.jp

2014-02-08

vol.98執筆者追加

先日の記事でご紹介しました執筆者の皆様に追加で、執筆希望の方をご紹介します。(敬称略)

いちご@季節感が来い、春鬼、ナッポー太郎、零、ゆきまぁる、紅月

現在計31名です。まだ執筆希望対応させて頂きます。
ご連絡はこちらまで→lemontantou@yahoo.co.jp

2014-02-01

LemonJCTvol.98執筆希望者一覧


こんにちは、運営担当のくじら3号です。
昨日1月31日に執筆希望・購入希望の受付けを締め切らせて頂きました。たくさんの方がご希望下さり大変嬉しく思っております。

執筆希望して下さった方をご紹介させて頂きます!(敬称略)
菅野航一郎、くらげ、梧、朱月キリヲ、ゆずぼうおさむ、なましお、九和、茶紅、横島あわび、霰屋こゆき、トナリのトトロ、中川新弥、スルメ王子、くじら3号、子霊、A子、吹雪、和心、雲がくれぱいん、霜雪、Drunca!、あんこ、七瀬ると、P.N未決定者1名、匿名希望者1名。
以上25名です。
※体調不良や、やむを得ない事情により執筆されない場合もございます。

なかなかLemonJCTについて知られていないのが現状ですので、今後新たにLemonJCTを知り執筆希望・購入希望をされた方は出来る限り対応させて頂きます。
こちらまでご連絡下さい→lemontantou@yahoo.co.jp
昨日までに受付けしました執筆希望・購入希望の方は、本日以降に執筆希望・購入希望された方よりも優先して冊子発送させて頂きますのでご了承下さい。

2014-01-27

『LemonJCT』(LEMONvol.97)発行報告&販売案内

ご無沙汰しており申し訳ありません。
『LemonJCT』(LEMONvol.97)運営担当の(は)&(NA)です。

次号(LEMONvol.98)の参加申し込み〆切日が4日後と迫っており、
次なるお祭り(=時に修羅場とも言う)の準備を各自始めていらっしゃる頃かと思いますが、
改めて私どもから『LemonJCT』(LEMONvol.97)についてご案内をさせて頂きます。


…度重なる延期を経て、去る2013年12月19日、
『LemonJCT』(レモンジャンクション)という名の同窓誌をようやく発行する事が出来ました!!!
f:id:lemon_sj:20140127164925j:image

計画の立ち上げから実に2年越しの実現となり、
我々運営陣も、そして執筆者の皆さんも、色々と感慨深いことでしょう。
そんな想いをこのブログで今だらだらと綴るのは控えておきますが、(いずれSNSの方に書くかもしれません。)
とにもかくにも、関わって下さった皆さま、長い間本当にどうもありがとうございました!!!
心より御礼申し上げます。


ここで、今回発行した『LemonJCT』の概要紹介と併せて、販売のご案内です。
==============================
冊子名称:LemonJCT (〜※学校名〜 アニメーション部 LEMON増刊号[vol.97])
ページ数:200P
参加人数:現役部員19名+OG33名
内容:参加者個人ページ、参加者プロフィール、LemonJCT制作秘話、Animation Club History、突撃★顧問インタビュー、先生へのメッセージ集、スライド「うなぎ姫」台本再録、歴代LEMON表紙集、他

販売額:500円/1冊

販売対象者:私達の母校の全OG&在校生

購入方法:
lemon.final.sj(a)gmail.com(※(a)→@)の(は)・(NA)宛にまずはメールで購入希望の旨をご連絡下さい。
その際、次の必須事項をお書き添え下さい。
 <必須事項>
 ・氏名(何期生かも)
 ・購入冊数
 ・支払い方法(銀行振込or金券送付)
 ・冊子送付先住所(郵便番号から)
在庫を確保し次第メールを返信致しますので、返信を確認した後に、ご入金、又は金券のご送付をお願いします。
※返信までに数日かかる場合があります。日が経っても返信が無い場合はこの記事のコメント欄に一言残して頂くか、部員の場合はアニメーションSNS等を通してご一報頂ければと思います。

支払い方法:
1.銀行振込
 ゆうちょ銀行普通預金・レモン運営事務局口座へ。(口座番号はメールに記載)
2.金券郵送
 商品券、図書券QUOカードで承ります。

内容サンプル:
f:id:lemon_sj:20140127162948j:image:small f:id:lemon_sj:20140127160147j:image:small f:id:lemon_sj:20140127160059j:image:small f:id:lemon_sj:20140127160118j:image:small
(※クリックで拡大されます)

取り扱い上の禁止事項:
本誌の一部あるいは全部の無断転載、並びに個人情報の外部への流出となる行為は固く禁止しております。
==============================

制作に2年を捧げた我々運営スタッフとしても、計52名のアニメーション部愛が詰まったこの冊子を一人でも多くのヨゼファーに読んで頂き、
そしてアニメ部OGのこの繋がりを今後も継続していきたいと思っております。
ぜひ、お側に1冊…☆

現時点での在庫数は30冊程です。
購入をご希望の方はお早めにどうぞ!

2014-01-23

執筆・購入 受付け〆切一週間前



こんにちは、運営担当のくじら3号です。
一週間後の1月31日が執筆希望受付け締め切り、購入希望受付け締め切りとなります。まだメール送信がお済でない方はこの一週間でお願いします。
「執筆したいけど、ページ数を決めてないし…迷い中;」という方は、ページ数未定でも構いませんので参加したいという事をご連絡下さい。

なお、「1月31日を過ぎてからLemonJCTの企画を知った」という方で執筆希望・購入希望の方は、なるべく早めに私の方までご連絡下さい。出来る限り対応させて頂きます。

なかなか元アニメ部全員にまでは企画が知られていないようで…。
「そんな企画あったんだ!」というお声をチラホラお聞きします。
「元部員の先輩・後輩の連絡先を知ってるよ」という方は是非、LemonJCTについて教えてあげて下さい。
アニメ部の親睦を深めるために、どうぞよろしくお願いいたします!

LemonJCT vol.98についてのご連絡は→lemontantou@yahoo.co.jp