道内
泊原発 配管のふた吹き飛び、点検の作業員が重傷 顔を直撃
(02/11 05:30)
【泊】10日午後2時ごろ、後志管内泊村の北海道電力泊原発3号機付近の敷地内で、配管を点検していた外部委託業者の男性作業員(30)が、配管から吹き飛んだ金属製のふたに顔を強打され、小樽市内の病院に運ばれた。男性は顔の骨を折るなどの重傷。北電によると、外部に放射能が漏れるなどの影響はなかった。詳しい事故原因を調べている。
北電によると男性は同僚と計4人で、原子炉の冷却機能が喪失した際に水を供給する配管の設置作業を行っていた。配管に異常がないか実際に水を流したところ、突然、直径約40センチ重さ約10キロのふたが吹き飛んだという。
道内記事一覧
11日
- 「雪山で人目につきにくかった」 札幌などで空き巣150件 容疑の男送検 (06:00)
- 泊原発 配管のふた吹き飛び、点検の作業員が重傷 顔を直撃 (05:30)
- 関東大雪が直撃、道内259便欠航 8、9日新千歳、連日千人が宿泊 (00:12)
- JR北海道本社など家宅捜索へ 国交省告発を道警受理 監査妨害などの容疑 (00:10)
10日
- 大雪余波、北海道・新千歳空港の混乱解消へ
(02/10)
- 道東中心に大雪と強風 北海道・斜里、大樹で34センチ (02/10)
- 北海道とコンビニ、暴風雪対策を拡充 道道情報提供4倍の1040店に (02/10)
- 旅行客ぐったり 北海道・新千歳空港、2夜連続足止めの人も
(02/10)
- 関東大雪余波 北海道内欠航100便超 新千歳1500人足止め 混乱続く (02/10)
9日
- 北海道・旭川のスーパー 果物と豆腐に針 先月末には魚にも (02/09)
- 札幌のアパート2遺体は夫婦 相次いで病死か 北海道警 (02/09)
- 新千歳115便欠航 千人一夜 JR北斗星運休 関東甲信大雪で
(02/09)
- NPO大雪の岡田容疑者、流用を否定 「購入不動産、担保に」 (02/09)
- 北海道・士別で最高氷点下14・9度 きょうも全道で厳しい寒さ (02/09)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- 小泉進次郎氏にペナルティー? 舛添氏支援名簿で自民
- ジャンプ代表・葛西「着地で腰痛めた」 自身のブログで明かす
- 大阪府警、初の女性部長 杉内由美子氏が内定
- 長島、2回目失速 直線で力み、伸び欠く スピードスケート男子500
- 除排雪の騒音、北海道民は気にならず? 「自分の生活のため」苦情わずか
- 北海道・札幌「狸小路」など3カ所で不審物 機動隊出動 危険物なしも一時騒然
- 「女児、手放したくなかった」 札幌の監禁事件、容疑者が供述
- ループ化市電、来春開業 札幌市が予算案20億円 狸小路に新停留場
- 村上春樹氏の小説「事実でない」 北海道・中頓別町議が「たばこポイ捨て」で質問状
- 小泉進次郎氏にペナルティー? 舛添氏支援名簿で自民
- 企画/特集
-
検証 「3・2」暴風雪