蹴球探訪
原 博実 日本の船頭になる(1月20日)
【釣り】紙面から<中日スポーツ>のニュース渓流釣りが一部で解禁するなか、ファンサービスでアマゴ成魚放流に力を入れる漁協も多いが、私は毎年、1匹でもいいから準天然物狙いで渓に入ることにしている。1日、岐阜県揖斐川町谷汲の岐礼谷(根尾川筋漁協管内)に出かけた。3時間足らずの釣りながら、朱点とパーマークのきれいなヒレピンアマゴを4匹手中に。渓の宝石にまた会えた。(2月11日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
岐礼谷の一ノ瀬橋から下流の渓相を望む 紙面から<東京中日スポーツ>のニュース今年は大きめ春告魚! 2月1日に解禁した神奈川県沿岸のメバル。寒極まる時期とはいえ4日が立春だから、春を感じる風物詩として人気は高い。名物のひとつ、餌に藻エビを使った東京湾の“エビメバル”はここ数年、苦しい状況が続いているが、今季は数はともあれ20センチ級から30センチ弱が中心と型はばっちり。早速、メバル乗合を久しぶりに再開した東京江東区「冨士見釣船店」で状況をルポ。(中日釣ペン 松村弘之)(2月11日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
25センチ級の良型。煮付けがうまそう! PR情報
おすすめサイトads by adingo
|