解決済みのQ&A
DVDをパソコンに入れて再生しようと思ったのですが、こういう表示が出ました。
DVDをパソコンに入れて再生しようと思ったのですが、こういう表示が出ました。
『DVD ビデオを再生できません。モニタに表示される色数を減らすか、画面の解像度を低くしてみてください。ソリューションに関する詳細については、[詳細情報] をクリックして DVD のトラブルシューティングにアクセスしてください。』
まったくもって意味がわかりません。その詳細情報をクリックし、『Windows Media Player エラーセンター』を見たのですが、どれも実践しようがありませんでした。
どなたかわかる方、教えてください。どうすればDVDを再生できますか。
なるべく早めにお願いします!!
-
- 質問日時:
- 2010/2/28 19:33:33
-
- 解決日時:
- 2010/3/7 20:32:57
-
- 閲覧数:
- 454
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
ベストアンサーに選ばれた回答
そのメッセージはビデオメモリが不足している時にでるものです。
Windows Media PlayerでDVDを見ようとするとそのメッセージがでる場合があるようです。
画面のプロパティで画面の色数や画面の解像度を低くして解決できる場合がありますが
他のDVD閲覧ソフトがあれば、それで見てください(WinDVDやPowerDVD)
- 回答日時:2010/2/28 19:48:53
質問した人からのお礼
ほかの閲覧ソフトによって見ることが出来ました!!