【完結?】ラノベ作家・支倉凍砂 誹謗中傷騒動まとめwikiが閉鎖
【完結?】ラノベ作家・支倉凍砂 誹謗中傷騒動まとめwikiが閉鎖 (気になるライトノベル情報)
引用元→http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380963250/l50
前回の記事
ラノベ作家・支倉凍砂 ネットで個人情報漏洩。おそろしい事態に
( ^ω^)「前回の記事からネット民の勢いは止まることを知らず、支倉凍砂先生の個人情報がますます漏洩していきました。そしてとうとう、法律事務所が動き出したようです」
引用元→【ライトノベル作家】支倉凍砂の情報消せって法律事務所からメール来たんだが
513 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 14:51:12.12 ID:Rj66T+SE
支倉凍砂の情報消せって法律事務所からメール来たんだがw
プロバイダ責任制限法第三条第二項第一号に基づき~って内容だけど、
無視したらダメだよな?
いや、まぁ消すけどさ、こんなこと本当にあるんだなって思った
515 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:01:55.41 ID:onQo2a1r
>>513
それはどこが雇ってる法律事務所なのかな?
角川?それとも作家個人?
517 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:03:54.92 ID:Rj66T+SE
>>515
依頼人名伏せてあった
メール転載とかやばそうだからしないけど、他のブログにも行ってるよな?
518 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:09:16.84 ID:jsCqYQKy
>>517
依頼人名義は聞くべきだよ。事実関係を確認したいとか言って。
「匿名で告訴が出来ます」とか、振り込め詐欺の手口だし。
516 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:03:12.30 ID:sYlJ6Bbc
>>513
本名とか住所とか個人情報載せてたの?
519 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:09:50.02 ID:Rj66T+SE
支倉の本名の方の論文を転載してレスもコピペしてたんだが、それがアウトだったのかも
ただ、他のサイコロがどうこうってページの方も依頼来てたからよくわからん
520 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:13:54.06 ID:sYlJ6Bbc
>>519
それなら支倉が頼んだってならつじつまは合うっしょ
支倉が権利を持っている著作物を無断転載している形なんだから
個人情報伏せた2chコピペだけならそんなもん削除依頼する権利ないし
要請はこないんじゃないの
522 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:16:18.88 ID:Rj66T+SE
>>520
とりあえず全部消すわ
7日以内に消せって書かれてあったから怖い
523 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:17:28.84 ID:sYlJ6Bbc
本名住所載せてたかだけ教えて
525 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:20:59.80 ID:Rj66T+SE
削除、完了です・・・
>>523
本名は載せてたし論文画像にも本名のってた
住所は載せてなかったけどもしかしたらコメントで誰かが住所とか書いたかもしれない
確認するまえに消しちゃったからわからないけど
( ゚Д゚)「家族の仕事場や本名、友達についてまでやばい個人情報が漏洩してたもんな。こうなったのは当たり前か」
( ^ω^)「そして、その騒動をまとめていた『支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki』に何者かから警告がかかり、閉鎖する事態となりました」
引用元→支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
まとめWiki管理人より緊急のお知らせ
単刀直入に言います。
某所より警告があり、10月5日、つまり本日中にこのWikiを閉鎖せざるを得なくなりました。
通常、Wikiは複数人で編集するものであり、管理者にはそれほどのリスクはないものと思っていました。
しかし警告のメールを受け取るに至り、その内容からさすがに個人で負うにはあまりにも高すぎるリスクが存在していることを悟り、閉鎖という形をとらざるを得なくなりました。
権限の委譲等の行動にリスクが伴うため、非常に残念ではありますが、10月6日00:00までにこのまとめWikiは完全に閉鎖されることになります。
記事の編集そのものは解放しておりますので、あらゆる責任を負っても構わないという剛気な方がいらっしゃいましたら、本日中にこのWikiをコピーして貰えれば幸いです。
以上、利用者向けの最後のご報告とさせて頂きます。
※その後、記事が見れなくなる
( ゚Д゚)「ぶっちゃけると今回の件、やりすぎだな!」
( ^ω^)「やはり動いたのはアスキー・メディアワークスだろうか」
( ゚Д゚)「まあ、何にしても、これで沈静化する……のか?」
( ^ω^)「しばらくは炎上するだろうけど、大本を消したから大丈夫じゃないかな。とりあえずは、支倉凍砂先生の誹謗中傷騒動は完結(?)したと思います」
関連記事

ライトノベル作家・杉井光、支倉凍砂 2ちゃんねる誹謗中傷騒動まとめ

ライトノベル作家・杉井光 2ちゃんねる騒動について週刊誌でコメント

ラノベ作家・支倉凍砂 ネットで個人情報漏洩。おそろしい事態に

杉井光、HPから2ch誹謗中傷騒動の謝罪文を削除
引用元→http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380963250/l50
前回の記事
ラノベ作家・支倉凍砂 ネットで個人情報漏洩。おそろしい事態に
( ^ω^)「前回の記事からネット民の勢いは止まることを知らず、支倉凍砂先生の個人情報がますます漏洩していきました。そしてとうとう、法律事務所が動き出したようです」
引用元→【ライトノベル作家】支倉凍砂の情報消せって法律事務所からメール来たんだが
513 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 14:51:12.12 ID:Rj66T+SE
支倉凍砂の情報消せって法律事務所からメール来たんだがw
プロバイダ責任制限法第三条第二項第一号に基づき~って内容だけど、
無視したらダメだよな?
いや、まぁ消すけどさ、こんなこと本当にあるんだなって思った
515 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:01:55.41 ID:onQo2a1r
>>513
それはどこが雇ってる法律事務所なのかな?
角川?それとも作家個人?
517 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:03:54.92 ID:Rj66T+SE
>>515
依頼人名伏せてあった
メール転載とかやばそうだからしないけど、他のブログにも行ってるよな?
518 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:09:16.84 ID:jsCqYQKy
>>517
依頼人名義は聞くべきだよ。事実関係を確認したいとか言って。
「匿名で告訴が出来ます」とか、振り込め詐欺の手口だし。
516 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:03:12.30 ID:sYlJ6Bbc
>>513
本名とか住所とか個人情報載せてたの?
519 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:09:50.02 ID:Rj66T+SE
支倉の本名の方の論文を転載してレスもコピペしてたんだが、それがアウトだったのかも
ただ、他のサイコロがどうこうってページの方も依頼来てたからよくわからん
520 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:13:54.06 ID:sYlJ6Bbc
>>519
それなら支倉が頼んだってならつじつまは合うっしょ
支倉が権利を持っている著作物を無断転載している形なんだから
個人情報伏せた2chコピペだけならそんなもん削除依頼する権利ないし
要請はこないんじゃないの
522 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:16:18.88 ID:Rj66T+SE
>>520
とりあえず全部消すわ
7日以内に消せって書かれてあったから怖い
523 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:17:28.84 ID:sYlJ6Bbc
本名住所載せてたかだけ教えて
525 名前:名無しさん投稿日:2013/10/05(土) 15:20:59.80 ID:Rj66T+SE
削除、完了です・・・
>>523
本名は載せてたし論文画像にも本名のってた
住所は載せてなかったけどもしかしたらコメントで誰かが住所とか書いたかもしれない
確認するまえに消しちゃったからわからないけど
( ゚Д゚)「家族の仕事場や本名、友達についてまでやばい個人情報が漏洩してたもんな。こうなったのは当たり前か」
( ^ω^)「そして、その騒動をまとめていた『支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki』に何者かから警告がかかり、閉鎖する事態となりました」
引用元→支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
まとめWiki管理人より緊急のお知らせ
単刀直入に言います。
某所より警告があり、10月5日、つまり本日中にこのWikiを閉鎖せざるを得なくなりました。
通常、Wikiは複数人で編集するものであり、管理者にはそれほどのリスクはないものと思っていました。
しかし警告のメールを受け取るに至り、その内容からさすがに個人で負うにはあまりにも高すぎるリスクが存在していることを悟り、閉鎖という形をとらざるを得なくなりました。
権限の委譲等の行動にリスクが伴うため、非常に残念ではありますが、10月6日00:00までにこのまとめWikiは完全に閉鎖されることになります。
記事の編集そのものは解放しておりますので、あらゆる責任を負っても構わないという剛気な方がいらっしゃいましたら、本日中にこのWikiをコピーして貰えれば幸いです。
以上、利用者向けの最後のご報告とさせて頂きます。
※その後、記事が見れなくなる
( ゚Д゚)「ぶっちゃけると今回の件、やりすぎだな!」
( ^ω^)「やはり動いたのはアスキー・メディアワークスだろうか」
( ゚Д゚)「まあ、何にしても、これで沈静化する……のか?」
( ^ω^)「しばらくは炎上するだろうけど、大本を消したから大丈夫じゃないかな。とりあえずは、支倉凍砂先生の誹謗中傷騒動は完結(?)したと思います」
関連記事
ライトノベル作家・杉井光、支倉凍砂 2ちゃんねる誹謗中傷騒動まとめ
ライトノベル作家・杉井光 2ちゃんねる騒動について週刊誌でコメント
ラノベ作家・支倉凍砂 ネットで個人情報漏洩。おそろしい事態に
杉井光、HPから2ch誹謗中傷騒動の謝罪文を削除
- 関連記事
- 「なれる!SE」の作者・夏海公司先生 IT業界を題材にラノベを書こう、と考えたきっかけは (02/07)
- ラノベ質問状 : 伏見つかささん作「エロマンガ先生」 この作品の魅力は? (01/11)
- 『ソードアート・オンライン』アニメ2期決定!キタ━(゚∀゚)━! (01/01)
- PS Vita『ゴールデンタイム』の発売日決定!最新PVを見て壁ドンしよう! (12/30)
- SAOの作者・川原礫先生の新聞記事にて「ラノベ創作ストイック」 (12/29)
- 漫画「とある科学の一方通行」が連載開始!読めよ、三下ァ!! (12/29)
- 来春放送TVアニメ『ブラック・ブレット』の第1弾PVが公開!幼女!幼女! (12/28)
- 第20回電撃小説大賞受賞作の特設サイトがオープン。博多豚骨ラーメンズのあらすじが…! (12/28)
- TVアニメ「ソードアート・オンライン」のリマスター版が2014年1月から再放送!やったね、ユイちゃん! (12/19)
- 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』最新情報 新たに3人のキャラが参戦!やはりあの男がキター (12/15)
| 電撃文庫 | 22:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑