So-net無料ブログ作成
検索選択

OM-D E-M1の描写力(昼間編) [デジタルカメラ]

日曜日は表にあまり出ずに、家の窓から試し撮りをしていました。

35mmフルサイズイメージセンサー搭載機の5D MarkIII、APS-Cサイズのイメージセンサー搭載のK-3、そしてフォーサーズイメージセンサー搭載のOM-D E-M1の画像を比較してみました。

すべてプログラムモードで撮影し、ISOは100相当で揃えました。

解像感はすべての機種で文句なし。さすがフラッグシップ機です。ローパスフィルター搭載の5D MarkIIIでも鮮明な写真が撮れました。レンズがよいのでしょうね。

イメージセンサーの大きさは5D MarkIII、K-3、E-M1の順で小さくなります。5D MarkIII搭載のフルサイズイメージセンサーはK-3のイメージセンサーの約2.5倍の面積があります。またフォーサーズイメージセンサーの3.8倍の面積があります。

5D MarkIIIの画像 レンズ:EF 24-105mm F4L IS USM(優秀なLレンズ)
7B4C5009.jpg
OM-D E-M1の画像 レンズ:M.ZD ED 12-24mm F2.8 PRO
EM1P0161.jpg
K-3の画像 レンズ:smc PENTAX-DA17-70mmF4AL[IF]SDM(高倍率ズームだが普通のレンズ)
PK3_2811.jpg
比較画像(左から5D MarkIII、OM-D E-M1、K-3)
comp_d.jpg

比較画像の屋根に積もった雪の描写に注目してください。5D MarkIIIとK-3では雪の表面に階調がありますが、E-M1では階調が飛んでしまっています。真っ白です。E-M1のダイナミックレンジが他の機種と比較して狭いことを表しています。イメージセンサーが大きいとダイナミックレンジも広くなります。(差が分かりやすいようにE-M1の画像を真ん中に挟んでみました。)センサーの面積が大分小さいのですから、狭くても仕方がありません。それを補うためにHDR撮影もE-M1には装備されています。

素人の実験で、精密なものではありません。参考程度にしてください。

これまでのOM-D E-M1の記事です。
http://kazutoku.blog.so-net.ne.jp/2014-02-07
http://kazutoku.blog.so-net.ne.jp/2014-02-09

ご評価をお願いします。

17592-2427-294278

nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

関連リンク