facebook
twitter
人気連載
矢印

深読みCINEMAコラム『パンドラ映画館』

SMマニアとSF愛好家との深くて親密なる関係性、壇蜜主演の特撮コメディ『地球防衛未亡人』
写真

オススメ情報
矢印

編集部厳選!「きょうのおっぱい」

ミス・ヤンチャンが動くとズレるVフロントの水着に悶絶!?
写真

イチオシ企画
矢印

“ご意見番”西川史子 身から出たサビで、キャラ崩壊の危機

離婚&不倫、デヴィ夫人からの痛罵、“被害者の会”の復讐……西川センセイが大ピンチ!
写真

インフォメーション
矢印

【注目】「男の現役」って何歳まで?

スッポン、マムシ、いろいろ飲んだけど…男の自信が甦る、驚きのサプリとは?



 >   > NHK「ガールズプア」に疑問符

[ 関連タグ ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check


closeup.jpg
『クローズアップ現代 あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~』 NHKオンライン

 去る1月27日にNHK総合テレビで放映されたドキュメンタリー番組『クローズアップ現代 あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~』が話題となっている。

 同番組は、20代を中心とした若年女性の雇用状況が大変に厳しいものとなっており、低い収入での生活を余儀なくされている実態を報じた。高校を卒業した若い女性の正規雇用率が5割に満たないという状況で、多くの女性がアルバイトなどの報酬が比較的低い仕事に就かざるを得ない実情を説明。複数のアルバイトを掛け持ちして働いても、月収にして10万円程度にしかならない事例などを紹介した。

 さらに深刻な例として、相応の生活費が必要とされるシングルマザーの状況を取り上げ、実に8割のシングルマザーが貧困状態にあること、少しでも高い収入を期待して風俗産業に就業するシングルマザーが少なくないことなども報告された。

 こうした報道内容を評価する声がある一方、番組内での説明不足、あるいは不備について指摘する意見も噴出した。

 問題とされたのは、風俗店で働くシングルマザーの発言と、その内容に対する番組側の対応である。あるシングルマザーの女性は風俗店で働くようになったきっかけとして「生活保護を申請しようと役所の窓口を訪れた際、担当職員から『生活保護の申請に必要な調査に2~3カ月かかる』との旨を言われたため、申請を断念した」と発言した。

 ところが、この点について取材を担当した記者や番組の進行役など、出演者からは何ひとつ指摘も説明もなく、テロップ等での解説も一切なかった。

 しかし、生活保護法では行政は生活保護の申請がなされた場合、14日以内に決定を行い、調査等の必要がある場合でも30日までの延長しか認めていない。つまり「生活保護に関する調査に2~3カ月かかる」という発言があったとしたら、それは明らかに誤りであり、全国で横行している、いわゆる「水際作戦」である可能性が高い。

 水際作戦は生活保護法に反する違法行為であって、番組はこの点についてしかるべき指摘をすべきであった。にもかかわらず、一切の説明やコメントが認められなかったのである。

保護のてびき[平成25年度版] [単行本]


終わらぬナマポ問題。


amazon_associate_logo.jpg



[ オススメ記事 ]

PR


powered by newziaコネクト
[ 社会 最新記事 ]

PR


PR





日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。