インフォメーション

トピックス

インフォメーション

【2月10日 9:15現在 】箱根エリアの運行状況について

2014年02月10日 更新

箱根エリアは積雪のため、一部区間で運転を見合わせております。

<箱根町線 H路線>
始発より平常運行


<桃源台線 T路線>
一部区間で運転見合わせ
運転区間:小田原駅~宮城野~仙石案内所前の折り返し運転
(仙石案内所前~桃源台は運転見合わせ)


<箱根旧街道線 K路線>
一部区間で運転見合わせ
運転区間:箱根湯本駅~上畑宿の折り返し運転
(上畑宿~元箱根港は運転見合わせ)


<観光施設めぐり線 S・M路線>
運転見合わせ


<芦ノ湖スカイライン線 F路線>
運転見合わせ


<大観山線>
平常運行




※道路状況によっては、途中での運行中断となる場合がございます。また、大幅なダイヤの乱れが見込まれますので予めご了承ください。


◎お問い合わせ先
 小田原営業所 0465(35)1271

「湯河原梅林 梅の宴」開催に伴う臨時バス運行について

2014年01月15日 更新

約4,000本の紅梅・白梅が、さながら”梅のじゅうたん”のごとく咲き乱れ、園内はほのかな梅の香りに包まれます。
湯河原幕山公園では、2014年2月8日(土)~3月16日(日)にかけて、「湯河原梅林 梅の宴」が開催されます。期間中に限り、会場までの臨時バスを運行いたします。

「箱根登山バスで行く 明治座公演」の実施について

2014年01月06日 更新

箱根登山バスで行く 明治座公演
 欽ちゃん奮闘公演 THE LAST 「ほめんな ほれんな とめんな」観賞を実施いたします。

萩本欽一さんの最後の舞台公演。笑って泣いて、心温まる欽ちゃんワールドを見に、全席指定の貸切バスでお出かけしてみませんか。お申込み・お問い合わせは箱根登山バス運輸部まで。(締切日 2月14日)

明治座 「ほめんな ほれんな とめんな」
◎公演日 3月16日(日)
◎旅行料金 16,800円(バス代、お弁当代込)
◎出発地 小田原駅(8時20分)、秦野駅(9時10分)
◎お申込み 箱根登山バス 運輸部 電話0465-35-1201
 (平日 9時~18時)

箱根登山バス「オリジナルバス缶」の発売について

2013年09月05日 更新

箱根登山バスでは、2013年9月14日(土)より、2種類のオリジナルバス缶を発売いたします。
赤のボディ-カラ―をあしらったバス缶には、富士屋ホテルブランドのクッキーを入れ、上品な味わいと箱根の想い出として最適な一品です。
もう一方は、青のボディーカラーのバス缶に、小型バス缶(赤のボディーカラー)が入った親子缶となっております。

発売開始日 2013年9月14日(土)

価格    各1,500円

発売箇所  
箱根の市(箱根湯本駅構内)、箱根登山名産店 湯本駅前店(海鮮市場)、箱根登山名産店 強羅店(四季の彩)

イベントでの特別販売について 
2013年10月19日・20日の小田急ファミリー鉄道展(箱根登山バスブース)にて特別販売いたします。

2013年度下期ハイキングツアーのご案内

2013年09月05日 更新

当ツアーは、身近な自然とふれあい、季節の花々を追い求めながら自然の大切さを理解し、お客様の健康づくりのお手伝いと自然環境の保全を目的に、実施しております。全コース添乗員が必ず同行致します。ハイキング計画は安心の箱根登山バスで!

窓口営業時間の一部変更について

2013年04月05日 更新

箱根登山バスでは、2013年4月16日より、窓口営業時間を一部変更させていただきます。

ラッピング車両にてギャラリーバスを運行いたします

2013年03月28日 更新

2013年3月31日より、当社が所有する沿線の今昔写真や、小田原近隣の幼稚園などに通うお子様が描いた絵画などをバス車内に展示するギャラリーバスを運行いたします。
今回絵画を展示するバスの外装は、寄木細工をモチーフとしたデザインのラッピングを施しており、車内だけではなく、外からも楽しめるバスとなっております。
この機会にぜひご乗車いただき、バス車内での写真や絵画の鑑賞をお楽しみください。


<2013年6月4日 更新>
ギャラリーバス展示スケジュールを更新しました。

とざんカード、箱根町住民カード及び一般通学カードの取扱い終了について

2012年10月28日 更新

2012年3月31日をもちまして、とざんカード、箱根町住民カード及び一般通学カードの取扱いを終了させていただきました。

ページの先頭へ