トップページ社会ニュース一覧福島第一原発 汚染水のタンク設置 雪で中止
ニュース詳細

福島第一原発 汚染水のタンク設置 雪で中止
2月9日 16時02分

東京電力によりますと、福島第一原子力発電所の敷地内では、9日朝、40センチ程度の積雪があり、屋外で行う汚染水をためるタンクの設置工事は9日はすべて中止が決まり、10日の作業再開に向けて除雪作業を進めているということです。
また、大雪で送迎バスが遅れたため、多くの作業員が福島第一原子力発電所に出勤するのが遅れたということです。
このため、午前9時から始める予定だった4号機の燃料プールから使用済みの核燃料を取り出す作業は、およそ4時間遅れて午後1時前から始まったということです。

[関連ニュース]
k10015134331000.html

[関連ニュース]

  自動検索

原発作業員の被ばく 詳細調査へ検討会議 (2月5日 4時12分)

このページの先頭へ