最終更新: 2014/02/09 20:12

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

東京で45年ぶりの大雪 ピークは8日夜遅くまで

関東各地で記録的な大雪となり、東京では45年ぶりの大雪となった。
8日午後8時現在、東京都心では、積雪が25cmを観測し、1969年以来、45年ぶりの大雪となっている。
このほか、千葉市では26cmと、統計開始以来最も多い記録に並んだ。
埼玉・熊谷市も30cmを観測し、60年ぶりの大雪となった。
また、降り続く雪の影響で、車のスリップや通行人の転倒など、被害が相次いでいる。
フジテレビの調べでは、これまでに東京で21人、神奈川で98人、埼玉で58人など、1都7県で302人のけが人が報告されている。
雪のピークは、8日夜遅くまでで、9日午後6時までに予想される降雪量は、関東平野部の多いところで、20cmとなっている。
風にも警戒が必要となる。
9日の昼ごろまで、最大瞬間風速35メートルという、台風並みの暴風が吹き荒れるおそれがある。

(02/08 21:03)


[ high / low ]

「社会」の最新記事

最新記事

Facebook最新フィード

Today's Question

ソチオリンピックで日本勢はメダルをいくつ取れると思いますか?

1
2〜4
5〜7
7〜9
10〜

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はビデオPostから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039