
数年前から 「終わる」 と噂されていた ”笑っていいとも”。何度もこの手の芸能記事を見てきましたが、今回遂に、笑っていいとものエンディングで、タモリさんの口から 「来年3月で終わり」 ということが発表されました。どういった事情や裏側があるのか分かりませんが、テレビの歴史がひとつ終わってしまうんだなぁと。
国民的ゲームがまさかのブラウザゲームに!
Yaoo!JAPAN ID ですぐに遊べるのも良いです。
音楽を聴いてるとやはりドラクエだなぁと。
ちょくちょく遊べるのネットの合間や暇つぶしにどうぞー♪ |
タモリ、共演者と国民に感謝も淡々と終了発表 衝撃の3分間再現
タモリ(68)が司会を務めるフジテレビの名物番組「笑っていいとも!」(月~金曜正午)が
来年3月で終了することが22日、番組内で発表された。
1982年10月にスタートし、31年間続く長寿番組の衝撃的な終了発表。
列島に激震が走った約3分間のやりとりを再現する。
>>続きを読む
▶ マンガ・雑誌の自炊から名刺スキャンまで。すっかり定番となったScanSnapの利便性
(PFUプロモーション)
21件のコメント
普通大々的に発表するのに、そうしないのはタモリの意向なんだろうな
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:08
原因は視聴率低下だろうね
長い間お疲れ様
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:11
タモリは若い頃喫煙者だったから
何か病気がみつかったんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:17
ま、視聴率もそうだが、年齢的にもそろそろってとこだろうしね。
とりあえず、旅行だ!!
Posted by (´р`) at 2013年10月22日 21:23
司会変えてでも続けりゃいいのに・・・
ギネスにのるほどの長寿番組を切っちゃうのフジの馬鹿さ加減
目先の事しか考えてないんだろうねえ
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:34
普通にあるものがなくなる…
違和感を感じるのは終わってからだろうね。
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:43
見てないし好きな番組でもないけどさ、歴史ある長寿番組を終わらせるのはどうかと思うね。サザエさんとか笑点を終わらせるくらいもったいない。
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 21:47
まあこの辺が潮時じゃないかな
みんな揃ってお昼にバラエティって時代でもなくなってきたしね
タモリは深夜のマニアックな番組でこそ本領発揮できる人だと思うから、
これからもそっちで頑張ってほしい
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 22:12
へったクソな台本だな
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 22:16
「いいとも終わるって嫌だろ」って客席に同意を求めた鶴瓶が首根っこ掴まされて笑った。
次期司会者は、決定済みって事かw
Posted by at 2013年10月22日 22:27
ローラが可愛い。いいとも?バイバイ。
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 22:40
実はタモリが辞めたくて、フジテレビにも言わずに生放送で言ったんだったらいいのに。
オープニングとテレホンのコーナーはやるけど他のコ-ナーはやらないとか言って認めさせたとか
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 22:51
あーつらい。物心ついた時からいいとも!やってたのに… 数少ない生放送の素人参加番組だったのに…
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 22:55
最近あんまり見てないけど、終わると言われると残念だな・・・
タモさんも週5日生放送だと大変だろうから仕方ないけど・・・
後継番組はいいともの伝統を継承するバラエティなのか、
それともライバル局同様の情報系になるのか気になる。
Posted by 匿名 at 2013年10月22日 23:42
またジャングルtvみたいなのやってほしい
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 00:06
テレフォンショッキングが変わった頃から極端に番組全体がつまんなくなったな。矢田亜希子が終わらせたようなもんだ。
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 04:42
ほぼ毎日みてるけど、正直言って今年に入ってつまらなくなったとは思う。
なんというか、すぐ終わったけど占いとかスピリチュアルとか最低のつまらなさだったし、テレフォンでも客が静かすぎるんだよね
何というか、番組自体が老化した感じ
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 15:36
これでタモリ倶楽部が捗るわ
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 19:52
「つまらなくなった」とされるTV番組の縮図。
レギュラー陣は、人気の無い売れっ子ばかり。
おじさんアイドル、良い人キャラのあざといタレント、
視聴率がとれないのにブームとされてるデブ女芸人、etc.
タレント事務所とTV局の癒着がみえみえのレギュラー陣。
終わらせたい長寿番組があれば、今のレギュラー陣を起用すればよい。
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 19:56
終わらせるにはもったいないと思うのです
Posted by あ at 2013年10月23日 21:29
まぁ、潮時以外の何物でもないな。
昔のような勢いが無くなって久しいし、実際視聴率も取れなくなってた。
タモリを替えて続ける?
あり得ないでしょ、タモリの代わりなんて用意しても醜態さらすだけになるのが目に見えている。
スッパリ止めて正解でしょう。
Posted by 匿名 at 2013年10月23日 21:39