HOME > ニュース


2014/02/03
♥ 2014通天閣バレンタインイベント概要 ♥


① 通天閣夜間入場料半額キャンペーン2014「チュー天閣」“キス割”のご案内

2009年からスタートした、通天閣バレンタインデー恒例行事「チュー天閣」を、今年も開催いたします。今回で6回目を迎え、毎年500組以上の老若男女の皆様に御参加頂いております。今年も江崎グリコ提供でポッキーを1組につき1個プレゼントさせて頂きます。
幸福の神様ビリケンさんに更なる愛を誓って下さいね。

2014「チュー天閣 」“キス割”
日時: 2014年2月8日(土)~14日(金)
時間: 18:00~20:30 の受付者が対象
場所: 通天閣わくわくランド チケットカウンター前
注意事項: 18歳未満や高校生以下はお断りします。
あくまでも口と口で、オデコやホッペなどは無効です。
内容: 下記対象者が、チュー天閣したら入場料が半額になります。
●大人2名様1400円が半額700円で入場可能
●大学生2名様1000円が半額500円で入場可能
●Wチャンスとして、1組につき1枚ビリケン絵馬300円と、ポッキーも1組につき1個プレゼント!
●3階カフェド・ルナパークにてチュー天閣したら・・・
チョコレートorミックスソフトクリームのみ、通常1個320円が2個320円で提供
商品提供: 江崎グリコ


② 「2014通天閣バレンタインミュージックレボリューション」開催!

バレンタイン気分な通天閣でシンガーソングライター「むんむ」と、THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」が、見て聞いてラブラブしてくれたらええなぁ・・・との思いを込めて熱くライブを御届けいたします!

2014通天閣バレンタインミュージックレボリューション
日時: 2014年2月11日(火・祝) 11:00~18:00
※1ステージ30分程度の予定です。
※出演アーティストの都合上、急遽出演時間等変更になる場合があります。
場所: 通天閣わくわくランド STUDIO210
入場料: 観覧無料 ※他のお客様のご迷惑となるような行動は、即時退場していただきます。
数量限定でバレンタイン特製オリジナルCDをポッキー付き300円(税込)で販売いたします。 (むんむ2曲+あきらめん2曲+コラボ1曲の計5曲入りです)
商品協賛:江崎グリコ
シンガーソングライター「むんむ」

ヒューマニズム、あたたかみのあるサウンドで、各種メディアにも取り上げられる大阪出身のシンガーソングライター。
ラジオきしわだ「やってるデー!!フライデー!!」、サンテレビ「スマイルパワーTV」などのレギュラーパーソナリティをつとめるなど、ジャンルやスタイルにこだわらず、関西を中心に精力的に活動している。
2012年に新世界の串かつをイメージした、ゆるキャラ『くしたん』の最優秀賞テーマソングとして[キラキラ☆くしたん]が受賞し、2013年1月には通天閣から「通天閣の元気娘」の称号を獲得する。

THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」

得意の即効ラップを活かして「MC BATTLE」で好成績を残し、テレビ、DVDにも出演する大阪出身のTHE ハイテンション・ラッパー!!
2011年ハワイに留学し、日本震災復興チャリティーライブに参加するなど、音楽活動が現地のラジオや新聞でも話題になる。
様々なジャンルのミュージシャン達とも共演し、ジャンルの壁にとらわれない自由な音楽を目指して、聞いてくれた人が「めっちゃええやん!」と思えるHAPPYな曲を作るために、通天閣を拠点として日々活動中!


ポッキー×通天閣「2014バレンタインデーは、みんなに愛 ♥ ポッキーを届けたい!」

この度、通天閣はポッキーを2014年度バレンタインアイテムとして認定致しました。これからもポッキーと世界中のカップルを、引き続き通天閣は応援していきます!!

2014バレンタインデーは、みんなに愛 ♥ ポッキーを届けたい!
日時: 2014年2月14日(金) 9:00~20:30の受付者が対象
※但し「チュー天閣」“キス割”での御入場の御客様は対象外とさせて頂きます。
内容: 通天閣わくわくランド チケットカウンターにて、通天閣入場券を御買い求め頂いた御客様御1人様に付き1つ、ポッキーを1個プレゼント!
商品協賛:江崎グリコ

▲ ページの先頭へ


2014/01/21
通天閣に宝塚歌劇団が出演
浪速の恒例行事2014年通天閣「節分福豆まき」開催します!

府市民の繁栄と幸福と、宝塚歌劇100周年を祝して、タカラジェンヌが福を届けます!

今回で58回目「府市民の繁栄と幸福」を祈願する通天閣恒例の「節分福豆まき」を、例年通り2月1日(土)に行います。
毎年各方面で、御活躍中の方々に参加協力頂き、通天閣展望台屋上と一階正面玄関前で福袋に入った、その数およそ5,000袋、重さにすると100kgの福豆を、一般の皆様に向かってまかせて頂いております。

今年は100周年を迎える宝塚歌劇団から3名のタカラジェンヌが、福豆まきに参加することが決定しました。
宝塚歌劇団は兵庫県宝塚市を本拠地に、世界でも希少な、出演者が未婚の女性だけで構成されている劇団であり、わずか17名の少女たちによる1914(大正3)年4月1日の初公演から今年で100年を迎えます。
創設当初から「老若男女誰もが楽しめる国民劇」を目指し、「清く 正しく 美しく」をモットーに、幅広い世代の方々にお楽しみいただける芝居、ミュージカルやレビューを上演し続けています。
現在は、花組・月組・雪組・星組・宙(そら)組の5組と専科で構成され、宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)と東京宝塚劇場(東京都千代田区)の2つの専用劇場を中心に公演を行い、年間およそ250万人の観客動員を誇ります。

記念すべき100周年に併せて、この度通天閣の「福豆まき」で、大阪の繁栄、府市民の皆様の幸福と宝塚歌劇の更なる発展を、祈願して頂きます。

「宝塚歌劇団」通天閣「節分福豆まき」
日時 2月1日(土)10時頃~ (予定)
場所 通天閣1階正面玄関前にて豆まき
内容 府市民の繁栄と幸福及び、100周年の宝塚歌劇の更なる発展を祈願
出演協力 宝塚歌劇団 月組:珠城りょう、香咲蘭、紫乃加りあ



▲ ページの先頭へ


2013/12/23
新しい年の幸せを願う恒例「干支の引き継ぎ式」を行います!
今年は「巳(ヘビ)」から「午(ポニー)」にバトンタッチ!

浪速の年の瀬を告げる名物行事、通天閣恒例「干支の引継ぎ式」は、大阪府市民の幸福と繁栄を願う縁起行事として、昭和31年からスタートしています。新旧の干支がバトンタッチする引継ぎ式は、今年の干支の巳(ヘビ)と、来年の干支の午(ポニー)が対面します。

本物の動物同士が、引き継ぎをするのは今年で58回目です。バトンタッチの際、双方が世相をテーマに対談したとして、この一年の反省と来年の抱負を談話発表の形で語り合います。


恒例「干支の引き継ぎ式」
日時: 平成25年12月27日(金)午前10時00分から午前10時15分くらいまで
場所: 通天閣わくわくランド 地下イベントスペース STUDIO210
料金: 観覧無料(但し通天閣展望台へは展望料金が必要です)
目的: 大阪府市民の幸福と繁栄を願う縁起行事
立会人: 天王寺動物園 園長 高橋 雅之
通天閣観光株式会社 代表取締役社長  西上 雅章
  ●ヘビについて
種類 ゴールデンパイソン(ビルマニシキヘビ アルビノ種) 体長4m 体重20kg

●ポニーについて
種類 ポニー 体長 1m20cm
 
通天閣わくわくランドにて蛇とポニーを展示
日時: 平成25年12月27日(金)午前11時頃から午後4時頃まで
場所: 通天閣わくわくランド 地下イベントスペース STUDIO210
料金: 観覧無料(但し通天閣展望台へは展望料金が必要です)
展示: ■ゴールデンパイソン(蛇)
■ポニー(馬)
<※展示時間や展示種については変更がある場合があります>

▲ ページの先頭へ


2013/10/15
【期間限定】10月28日より夕方18時からの御客様対象で地元大阪沿線感謝週間を実施します!

2代目通天閣の創立記念日にあたる10月28日から、各沿線の皆様を対象と致しまして、通天閣入場料金を一律200円で御案内させて頂きます。
今回、各沿線の皆様を対象としたキャンペーンは、通天閣では初めての企画です。
是非この機会に、昨年リニューアルした最上階黄金の展望台から、皆様が住む大阪の夜景を御覧頂き、幸福の神様ビリケンにも御参り頂けると幸いです。

地元大阪沿線感謝週間 <<対象沿線と期間>>
① <大阪市交通局沿線感謝週間>
 10月28日(月)~11月1日(金) 大阪市営地下鉄大阪市営バス
②<南海グループ沿線感謝週間>
 11月4日(月・祝)~11月8日(金) 南海電車阪堺電車南海バス
③<阪急阪神グループ沿線感謝週間>
 11月11日(月)~11月15日(金) 阪急電車阪神電車北大阪急行能勢電鉄阪急バス阪神バス
④<近鉄グループ沿線感謝週間>
 11月18日(月)~11月22日(金) 近鉄電車近鉄バス
⑤<京阪グループ沿線感謝週間>
 11月25日(月)~11月29日(金) 京阪電車京阪バス

<<内容>> 各期間中に沿線対象の御客様が、2階チケットセンターにて夕方18時から20時30分までに、御本人名義での電車・バス定期券を御提示頂くと、通天閣通常入場料金600円~300円を、一律200円で御案内させて頂けます。
(但し対象期間中、御本人様に限り1日1回有効とします)

<<ご注意>>
・対象になる各電車・バスの定期サービスが表示されたIC定期券搭載PiTaPaは有効ですが、それ以外のPiTaPaベーシックカードやPiTaPa提携カードの提示はキャンペーン対象外です。
・他の割引きサービスとの併用は不可です。

 


▲ ページの先頭へ


2013/05/21
通天閣もりあげ隊長“クマガイタツロウ”通天閣もりあげ企画
「ハイ!通天閣」ミュージックビデオ完成披露試写会を開催します!

通天閣もりあげ隊長クマガイタツロウ率いる“ワタナベフラワー”が歌う通天閣公認ソング「ハイ!通天閣」のミュージックビデオの完成披露試写会を来たる5月25日(土)に通天閣3F屋上にて開催致します!

「ハイ!通天閣」は史上2曲目となる通天閣公認ソングとして、今年1月発売のワタナベフラワーのCDに収録されており、ミュージックビデオは新世界や通天閣内各所で撮影し、通天閣の魅了が満載のビデオとなっております。25日は通天閣3階のシアタールームにて1日中ミュージックビデオが流れる予定。

当日は15時より3階屋上でも上映会を行い、ワタナベフラワーによる撮影秘話のトークショーやミニライブを行い、通天閣を笑いと音楽で盛り上げます!

「ハイ!通天閣」ミュージックビデオ完成披露試写会
日時: 5月25日(土) 15:00~
場所: 通天閣3F屋上 特設ステージ
入場料: 観覧無料 (但し通天閣展望料金が別途必要)
出演者: ワタナベフラワー


▲ ページの先頭へ


2013/04/02
関西4タワーの共通展望券販売!
(空中庭園展望台・京都タワー・神戸ポートタワー・通天閣)

共通展望券を購入後、関西4タワー全てご入場頂くとオリジナルゴールドコインをプレゼントいたします。

※共通チケットに各タワーのチェック項目があり、 お客様がチケットを提出されたら、各タワーでチェック致します。 そのチェックが4つそろったら記念メダルをプレゼント!
関西4タワー 共通展望券
料金(税込): 大人 :2,670円 → お得 2,100円
小学生 :1,420円 → お得 1,050円
※大人=中学生以上。小学生未満無料。
販売期間: 2013年04月02日 から 2014年03月31日 まで
チケット有効期間: 2014年03月31日 まで
※ご注意 各タワー窓口では販売しておりません。
共通展望券のご購入に関してはこちらをご覧ください。
※コンビニのみでご購入頂けます。

2013/03/18
くまモン×グリコ×通天閣?!
くまモンポッキー販売数で新 世界記録へ挑戦!

売切れ店続出で噂の個数限定「くまモンポッキー」を1万2000個緊急入荷して絶賛販売中。
だって通天閣は、くまモンがメッチャ好きだモン!是非に一度ミルクココア味を御賞味下さい。

商品名: ミルクココアポッキー 「くまモンポッキー」
内容量: 42g
価格: 105円(税込)
特徴: ・ココアを練りこんだ黒いプレッツェルに、黒いココアクリームをまとわせた 「 くまモン 」 のようなポッキーです。
・プレッツェルには阿蘇産のジャージー乳を使用しています。
・ココアの甘い香りと香ばしさがひろがるおいしさです。
・裏面では写真家 宮井政次・正樹氏 の作品を使用した熊本県の観光情報を掲載しています。
・パッケージは、開封するとくまモンの 「 耳 」 の部分が立ち上がる仕様になっており楽しんでいただけます。
販売場所: 通天閣3階ぐりこ・や スマイルストア店
※ 御1人様無制限数販売中ですが販売予定数に達し次第終了です

▲ ページの先頭へ


2013/03/07
通天閣フリーライブ<ミュージックレボリューション VO.1>

2013年1月、2月に通天閣で連日開催して大盛況、数量限定で販売したCDも各日即日完売した、あのライブが更にパワーアップして帰ってくる、、、。
出演は勿論この2人、通天閣の元気娘 シンガーソングライター「むんむ」とTHE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」。

そして「あきらめん」の妹「MCあかね」も参加して、兄妹ユニット「あきらめたらあかんねん」も、Love&Happinessを合言葉に本格始動します!
是非、新世界・通天閣へお越しの際は、元気いっぱい心温まるライブをお楽しみください!

通天閣フリーライブ<ミュージックレボリューション VO.1>
日時: 3月16日(土) 14:00~20:00
3月17日(日) 14:00~20:00
※1ステージ30分程度の予定です。
※出演アーティストの都合上、急遽出演時間等変更になる場合があります。
場所: 通天閣3階ぐりこ・や スマイルストアー内
入場料: 観覧無料 (但し通天閣展望料金が別途必要)
※ライブ会場までのエレベーター優先はお断りしております。
※他のお客様の迷惑となるような行動は、即時退場していただきます。
特別協賛:江崎グリコ
シンガーソングライター「むんむ」

ヒューマニズム、あたたかみのあるサウンドで、各種メディアにも取り上げられる大阪出身のシンガーソングライター。
ラジオきしわだ「やってるデー!!フライデー!!」、サンテレビ「スマイルパワーTV」などのレギュラーパーソナリティをつとめるなど、ジャンルやスタイルにこだわらず、関西を中心に精力的に活動している。
2012年に新世界の串かつをイメージした、ゆるキャラ『くしたん』の最優秀賞テーマソングとして[キラキラ☆くしたん]が受賞し、2013年1月には通天閣から「通天閣の元気娘」の称号を獲得する。

THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」

得意の即効ラップを活かして「MC BATTLE」で好成績を残し、テレビ、DVDにも出演する大阪出身のTHE ハイテンション・ラッパー!!
2011年ハワイに留学し、日本震災復興チャリティーライブに参加するなど、音楽活動が現地のラジオや新聞でも話題になる。
様々なジャンルのミュージシャン達とも共演し、ジャンルの壁にとらわれない自由な音楽を目指して、聞いてくれた人が「めっちゃええやん!」と思えるHAPPYな曲を作るために、通天閣を拠点として日々活動中!

「MCあかね」

17歳からラップを始め、Youtubeやニコニコ動画などでも話題沸騰。
関西を中心にクラブなどでソロやクルー、THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」との兄妹ユニット「あきらめたらあかんねん」でも活動開始!
英語やスペイン語を折り混ぜたり、こてこての関西弁だったりと、様々なスタイルで等身大の自分を表現しており、耳に残る彼女のメロディーには絶賛の嵐である。
誰もが親しんで聴ける歌とラップ、そして満面の笑顔で観客の心に花を咲かせる!

▲ ページの先頭へ


2013/02/25
「通天閣」×「モロゾフ」共同開発 お持ち帰り通天閣!
「通天閣クリスピーショコラ」新発売のお知らせ

通天閣観光株式会社とモロゾフ株式会社は、共同開発商品として「通天閣クリスピーショコラ」を発売致します。

【商品概要】
サクサクのシリアルにホワイトチョコレートをコーティング。
味のアクセントにクランベリーを混ぜ込み、甘さと酸味を絶妙のバランスに仕立てました。
大阪のシンボルタワー「通天閣」をほぼ1/1,000サイズにした可愛いフォルムが特徴です。

お持ち帰り 通天閣 「通天閣クリスピーショコラ」
発売日: 2013年2月27日(水)~
価格:
(税抜)
1,500円(27個入)、1,000円(18個入)、500円(9個入)
販売店舗: 通天閣 お土産売店(2月27日~)
新大阪駅、大阪駅、天王寺駅 お土産販売店舗(8店舗)他(3月1日~)
阪神百貨店「催事」(3月6日~3月14日)

▲ ページの先頭へ


2013/01/29
通天閣夜間入場料半額キャンペーン「チュー天閣」“キス割”イベントのご案内

2009年からスタートした、通天閣バレンタインデー恒例行事「チュー天閣」を、今年も開催いたします。

今回で5回目を迎え、毎年500組以上の老若男女の皆様に御参加頂いております。
今年は江崎グリコ提供でチョコレートポッキーを1組につき1個プレゼントさせて頂きます。
幸福の神様ビリケンさんに更なる愛を誓ってくださいね。

チュー天閣 キス割イベント
日時: 2013年2月9日(土)~14日(木)
時間: 18:00~20:30 の受付者が対象
場所: 通天閣 2階チケットセンター前
注意事項: 18歳未満や高校生以下はお断りします。
あくまでも口と口で、オデコやホッペなどは無効です。
内容: 下記対象者が、チュー天閣したら入場料が半額になります。
●大人2名様1200円が半額600円で入場可能
●大学生2名様1000円が半額500円で入場可能
●Wチャンスとして、1組につき1枚ビリケン絵馬300円と、江崎グリコ提供のチョコレートポッキーも1組につき1個プレゼント!
●幸福の神様ビリケンさんの前でチュー天閣したら・・・
写真フォトサービス通常1枚1000円が、2枚で1000円で提供
●3階カフェド・ルナパークにてチュー天閣したら・・・
チョコレートソフトクリームのみ、通常1個320円が2個320円で提供
商品提供: 江崎グリコ
►► チュー天閣の様子はこちら ◄◄

▲ ページの先頭へ


2013/01/24
通天閣 × 劇団四季「ライオンキング」
浪速の恒例行事2013年通天閣「節分福豆まき」開催します!

2013年2月1日(金)通天閣にて「ライオンキング」出演キャストが「節分福豆まき」に参加します。

大阪のシンボル・通天閣で開催される「節分福豆まき」に、大阪四季劇場でロングラン公演中の「ライオンキング」の出演キャストが参加することが決定しました!
この行事は、昨年誕生100周年を迎えた通天閣にて、大阪府民の幸福と繁栄を願って催される盛大な節分の豆まきです。今年は、昨年開幕した大阪「ライオンキング」から飛び出したサバンナの動物たちが、この豆まきを熱く盛り上げていきます!

開催時間は午前10時頃からおよそ15分間。皆様の目の前で豆をまかせていただきます。

劇場は連日満員となり、多くの関西の皆様に支えられて充実した舞台を繰り広げている「ライオンキング」。「福豆まき」で、さらなるロングラン公演と大阪の発展、府市民の皆様のよい一年を祈願したいと思います。

今年の節分は、通天閣でサバンナの動物たちと熱気溢れる豆まきに興じましょう!

「ライオンキング」通天閣「節分福豆まき」
日時: 2月1日(金)10時頃~10時15分頃までを予定
場所: 通天閣1階正面玄関前にて豆まき
内容: 府市民の繁栄と幸福及び、劇団四季「ライオンキング」の更なるロングラン公演を祈願
協力: 劇団四季(四季株式会社)
►► 当日の様子はこちら ◄◄

▲ ページの先頭へ


2013/01/21
通天閣もりあげ隊長“クマガイタツロウ”率いる
バンド・ワタナベフラワー NEWシングル「なかよくしようよ」を2代目ビリケンさんにヒット祈願!

通天閣もりあげ隊長“クマガイタツロウ”率いるバンド・ワタナベフラワー待望のNEWシ ングル「なかよくしようよ」発売(1月16日)に伴い、通天閣でヒット祈願ライブを行います。
あの懐かしい“2代目ビリケンさん”が久しぶりに通天閣3Fに鎮座しワタナベフラワーのライブを見届けます。

当日は32年親しまれた2代目ビリケンさんにあやかり「ロングヒットになりますように」とNEWシングルを祈願します!
NEWシングル「なかよくしようよ」にはラジオ関西開局60周年テーマソング「なかよくしようよ」他、通天閣公認ソング「ハイ!通天閣」を含む全3曲が収録されており、当日はヒット祈願の後、ミニライブでどちらも歌い今年も通天閣を全力で盛り上げます!!

「なかよくしようよ」を2代目ビリケンさんにヒット祈願
日時: 1月25日(金) 19:00~
場所: 通天閣3F 特設会場
入場料: 観覧無料 (但し通天閣展望料金が別途必要)
出演者: ワタナベフラワー

NEWシングル「なかよくしようよ」を幸福の神様“2代目ビリケンさん”にヒット祈願致します。
合わせてワタナベフラワーのミニライブも行いNEWシングルに収録されてます通天閣公認ソング「ハイ!通天閣」も歌う予定。

▲ ページの先頭へ


2013/01/21
「通天閣フリーライブ バレンタインミュージックナイト」

バレンタイン気分な通天閣でシンガーソングライター「むんむ」と、THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」が、見て聞いてラブラブしてくれたらええなぁ・・・との思いを込めて熱くライブを御届けいたします!

みなさま、新世界・通天閣へお越しの際は、ぜひこちらのライブもお楽しみください!

「通天閣フリーライブ バレンタインミュージックナイト」
日時: 1月26日(土) 17:00~20:00
2月10日(日) 16:00~20:00
2月11日(月・祝) 16:00~20:00
※1ステージ40分程度の予定です
場所: 通天閣3階ぐりこ・や スマイルストアー内
入場料: 観覧無料 (但し通天閣展望料金が別途必要)
各日数量限定でバレンタイン特製オリジナルCDをポッキー付き300円(税込)で販売いたします (むんむ2曲+あきらめん2曲+コラボ1曲の計5曲入りです)

商品協賛:江崎グリコ
シンガーソングライター「むんむ」

ヒューマニズム、あたたかみのあるサウンドで、各種メディアにも取り上げられる大阪出身のシンガーソングライター。
ラジオきしわだ「やってるデー!!フライデー!!」、サンテレビ「スマイルパワーTV」などのレギュラーパーソナリティをつとめるなど、ジャンルやスタイルにこだわらず、関西を中心に精力的に活動している。
2012年に新世界の串かつをイメージした、ゆるキャラ『くしたん』の最優秀賞テーマソングとして[キラキラ☆くしたん]が受賞し、2013年1月には通天閣から「通天閣の元気娘」の称号を獲得する。

THE ハイテンション・ラッパー「あきらめん」

得意の即効ラップを活かして「MC BATTLE」で好成績を残し、テレビ、DVDにも出演する大阪出身のTHE ハイテンション・ラッパー!!
2011年ハワイに留学し、日本震災復興チャリティーライブに参加するなど、音楽活動が現地のラジオや新聞でも話題になる。
様々なジャンルのミュージシャン達とも共演し、ジャンルの壁にとらわれない自由な音楽を目指して、聞いてくれた人が「めっちゃええやん!」と思えるHAPPYな曲を作るために、通天閣を拠点として日々活動中!

►► 当日の様子はこちら ◄◄

▲ ページの先頭へ


2013/01/11
「CD500枚売るぞ!の旅」目標達成目前!!
シンガーソングライター岩本三千代
「通天閣フリーライブ☆スペシャルマンスリー」
** 毎週、日・月・火・金は通天閣ライブ実施中!! **

新しいCDをリリースするべく、昨年4月よりスタートした シンガーソングライター岩本三千代のチャレンジ企画、「CD500枚売るぞ!の旅」がいよいよゴール目前!

途中何度も心が折れそうになりながらも歌い続けてきた岩本三千代。
「頑張って」と温かく応援してくださったみなさまの為にも、今月はライブ本数を増やし、夢のCDリリースまでラストスパート!

幅広い世代から支持される、岩本三千代の心地良いオリジナル楽曲の他、懐かしい名曲のカバーなど、みっちゃんの澄んだ歌声と笑顔が、今日も通天閣に訪れた人々の心にパッと花を咲かせます。

みなさま、新世界・通天閣へお越しの際は、ぜひこちらのライブもお楽しみください!

「通天閣フリーライブ☆スペシャルマンスリー」
日時: 平成25年1月11日~2月末まで
毎週、日・月・火・金 15時~18時頃まで(日曜日は11時~16時まで)
※時間は前後する場合あり
場所: 通天閣5階 黄金の展望台、または3階にて
入場料: 観覧無料 (但し通天閣展望料金が別途必要)
出演者: シンガーソングライター 岩本三千代
[OFFICIAL WEBSITE]http://michi3000.jimdo.com/
シンガーソングライター 岩本三千代 オフィシャルWEB
►► 当日の様子はこちら ◄◄

▲ ページの先頭へ


2012/12/22
新しい年の幸せを願う恒例「干支の引き継ぎ式」を行います!
今年は「タツ(辰)」から「ヘビ(蛇)」にバトンタッチ!

浪速の年の瀬を告げる名物行事、通天閣恒例「干支の引継ぎ式」は、大阪府市民の幸福と繁栄を願う縁起行事として、昭和31年からスタートしています。

新旧の干支がバトンタッチする引継ぎ式は、今年の干支のタツノオトシゴ(辰)と、来年の干支のヘビ(蛇)が対面します。 本物の動物同士が、引き継ぎをするのは今年で57回目です。
バトンタッチの際、双方が世相をテーマに対談したとして、この一年の反省と来年の抱負を談話発表の形で語り合います。

また、通天閣4階展望台にて一般の御来塔者の方を対象に
当日11時~16時ごろまで、下記の蛇を展示予定です。
※(展示時間や展示種については変更がある場合があります)

恒例「干支の引き継ぎ式」
日時: 平成24年12月27日(木)午前10時00分から午前10時15分くらいまで
場所: 通天閣 地下ホール スタジオ210
料金: 観覧無料(但し通天閣地下ホールへは展望料金が必要です)
目的: 大阪府市民の幸福と繁栄を願う縁起行事
立会人: 天王寺動物園 園長 高橋 雅之
通天閣観光株式会社 代表取締役社長  西上 雅章

●タツノオトシゴについて
種類 ポットベリーシーホース 体長 15cm(口先から尾先までの長さ)
※動物提供 シーホースウェイズ
●ヘビについて
種類 ゴールデンパイソン(ビルマニシキヘビ アルビノ種) 体長3m10cn 体重17kg
※動物提供 堀井動物園
►► 当日の様子はこちら ◄◄
通天閣4階展望台にて蛇を展示
日時: 平成24年12月27日(木)午前11時頃から午後4時頃まで
場所: 通天閣4階展望台
料金: 観覧無料(但し通天閣4階展望台へは展望料金が必要です)
展示: ■ゴールデンパイソン
■カリフォルニアキングスネーク
■フロリダキングスネーク
■ボアコンストリクター
■クックツリーボア
■モルカンパイソン
■ボールニシキヘビ
■ピュアホワイトテキサスラットスネーク
■コロンビアレインボーボア
<※展示時間や展示種については変更がある場合があります>

▲ ページの先頭へ

営業案内・料金
9:00~21:00(年中無休)
※ご入場は20:30まで

交通アクセス

通天交響楽団

通天閣&通天交響楽団blog

▲ ページの先頭へ