直近の主な更新履歴
2013年04月28日 「新人班長のMMD整備棟」ページに「73式大型トラック」モデル配布の準備工事を実施。
2013年04月29日 「新人班長のMMD整備棟」ページに「野外炊具1号(改)」モデル配布の準備工事を実施。
2013年04月30日 「新人班長のMMD整備棟」ページに「M60E汎用機関銃」モデル配布の準備工事を実施。
2013年05月02日 「新人班長のMMD整備棟」ページにおいて「73式大型トラック」、「野外炊具1号(改)」、「M60E汎用機関銃」の配布を開始。
2013年05月03日 「新人班長のMMD整備棟」ページにおいて「検問所セット」、「軍事標識・看板セット」、「対戦車障害セット」の配布を開始。
2013年05月05日 「新人班長のMMD整備棟」ページにおいて「交通安全御守り」の配布を開始。
2013年05月06日 「新人班長のMMD整備棟」ページにおいて「作戦機兵装の研究試作その2(研試-2)」の配布を開始。研試-1の配布を中止。
2013年12月12日 「新人班長のMMD整備棟」ページにおいて「艦艇装備品セット 1」に装備5種を追加、v0.3に改訂。
2013年12月29日 「新人班長のMMD整備棟」ページに「MMDモデラーに関する声明と提言」を新設。
※著しく更新が滞っているページが多々ありますが、何の苦情も来ていないので放置しています。なお、コラムの一部ページ(生存確認用ページ)は随時更新なので、トップページにいちいち更新情報を書いたりはしていません。
※移転の影響でスタイルが崩れたりリンクが切れたりファイルが404になったりしているかもしれません。全部チェックしきれていませんが、おかしいところがあれば教えて下さい。
※荒らし(特に220.209.94.11)からの被害を防止するため、当サイトへのリモートホスト .kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp からのアクセスを遮断しております。荒らしでない該当ユーザーであっても、苦情は当該ユーザーが利用しているプロバイダの管理会社までお願いします。(まあ、ここに書いても読めない可能性が高い訳だが)
Goggle Earth観光案内はコラム内(こちら)です。
→持病とか処方薬副作用とかから逃避しながら何か産みだそうと足掻く記録。
2010年03月13日新設。 2013年12月29日更新。
→MODを作ってしまったのでページ新設。
2011年07月22日新設(2011年10月03日移転)。 2011年08月03日更新。
→ご家庭で行った電子工作を紹介しております。
2004年11月19日新設。 2009年10月20日更新。
→LED化改造や電子工作などをしてみました。
2004年02月26日新設。 2005年07月29日更新。
→生活上得られた所見、雑感、特集や、「闘病日記」に書いた分で、まとまった記事にしておきたいものなどを置いていく予定です。
2005年04月19日新設。 2010年09月19日更新。
これらのページの情報に起因する一切の損害等に関して責任を負いません。利用者の判断と責任においてご利用ください。
DISCLAIMER : No warranty. Please own your risk.
内容について誤謬がありましたら、遠慮なくご指摘下さい。ただし自分のポリシーに反するご指摘については、メールでこちらの考えをお伝え致します(コメント欄や掲示板はメンテナンスが面倒なため設置しておりません)。また、このサイトのコンテンツを断りなく商用利用する行為を禁止します(要は勝手に商売するなという話です)。
メールアドレスはdiagraph01[ a_t ]ab.auone-net.jpです([ a t ]を@に置き換えて下さい。SPAM対策です)。なるべくメールにはお返事するようにしておりますが、時間がかかることもあります。フリーメールアカウント(代表例: hotmail ・ yahoo ・ gmail)でのご連絡は一切受け付けておりません。
リンクはもちろん自由です。リンクされたくなければインターネットに公表しなければいいと思っています。そのような訳で、リンクの事前・事後承諾は必要ありません。
俺用 ←踏まないで良いです
(踏まないで下さい) メンテ用 images / CoD4MW , google .
(以上)