レトロエクスプレスとは?
レトロエクスプレスは、X68000を始め、P6、MSXなどのいわゆるレトロPCを中心とする
ハード、ソフトの展示・即売会です。機種は問いませんので、ぴゅう太から
PC-6001、X1、SMC-777までどんなハードでもソフトでも歓迎致します。
自作も大歓迎!
レトロエクスプレス2号を2014年6月8日、東京・秋葉原で開催致します。
出展される企業様・サークル様を募集中
(締切:3月31日)です。
レトロエクスプレスは、X68000を始め、P6、MSXなどのいわゆるレトロPCを中心とする
ハード、ソフトの展示・即売会です。機種は問いませんので、ぴゅう太から
PC-6001、X1、SMC-777までどんなハードでもソフトでも歓迎致します。
自作も大歓迎!
レトロエクスプレス2号を2014年6月8日、東京・秋葉原で開催致します。
出展される企業様・サークル様を募集中
(締切:3月31日)です。
ただいま、会場仮予約に合わせて、サイトリニューアルの準備中です。
会場予約にまた大金を必要としております。協賛金を賜りたく、伏してお願い致します。
主催代表の小屋、
X68000レストア情報室
を更新。
2号開催にあたり、プランニングと各種実務を行う、イベントの中枢となる準備会メンバー
を募集致します。
事前会議を秋葉原で数回、行う予定です。イベント当日までの計画立案、
チケットやパンフレットなどの事前準備などを主催代表と一緒に行います。
報酬はこれといってありませんが昼食代くらいは支給致します。
当日は名前入り(ハンドル名なども可)プレートを着用の上、
受付および本部ブースでイベントの執行にあたります。
手伝って頂ける方は田辺宛メール下さい。
〜付記〜
1号のときは開催中一人で走り回るはめになり、死ぬかと思いました。出展者様その他の皆様に
お助け頂いて、何とかなった感じです。同じ過ちは繰り返せないので、恐縮ではありますが
あらかじめお手伝い頂けると幸いです。報酬らしき報酬も出せないのは申し訳ないですが…。
お待ちしております。
LTIBのソース、「初めの一歩」などを含めたDVDを配布中です。
(DVD内に書かれている企業のサポートはありません)
お買い上げ頂いた方、プレゼント大会でゲットされた方はダウンロードの権利がございます。
田辺宛メールを下さいませ。
またユーザー間互助のメーリングリストを稼働中です。希望される方はメール下さいませ。
お願い:無断撮影はおやめ下さい。
どんな有名人を撮る場合でも必ず一声かけてから撮るようにして下さい。
また撮影したものをネット上などにアップする場合は、許可を頂いた被写体の方以外の方が
映っていないものを載せて下さい。
会場の様子などを撮る場合でも、人物が特定できるようなものは、全ての被写体の方に許可を
得てから載せるか、人物が特定できないよう、顔部分にぼかしなどの加工をした上で載せて下さい。
撮影に対する考え方は人それぞれです。お互いに気持ちよくイベントを楽しめるよう、
最大限の配慮を払って頂けるよう、お願い致します。