記事の更新情報を受け取る4つの方法

公開日: : お知らせ ,

いちいちサイトをアクセスして「更新されてるかな?」って見に行くのって意外と面倒だったりしませんか?

日刊ウェリントンライフでは、4つの方法で更新情報をこちらからお知らせしています。

① メールでお知らせ
すべての記事をチェックするのに一番良いのはメールでのお知らせです。
このあとに紹介する方法の場合、日刊ウェリントンライフは一部の記事しかお知らせしていません。

下記にメールアドレスを入れて登録されたい方は「Subscribe」を押してください。
そうすると、メールアドレス確認用のメールが届きますので、そこに表示されているリンクをクリックしてください。


 

もし確認用のメールが届かない場合はスパムボックス(迷惑メール)を確認してみてください。
そこにもない場合は、info@nzlife.netまでメールをいただければ、こちらで手動登録させていただきます。

※メールアドレスをこのお知らせ以外で使うことはありませんので、ご安心ください。

受信拒否設定(迷惑メール・PCメールフィルター)について
携帯電話のメールアドレスで登録される方で、PCメールを受信拒否されている方は、お手数ですが指定受信の設定をお願いします。

② Facebookページでお知らせ
Facebookアカウントを持っている方なら日刊ニュージーランドライフのFacebookページを「いいね」すると更新の度にフィードに更新情報が表示されるようになります。

ただこちらはすべての更新情報は通知されません。数ある記事の中で「これは皆さんに読んでいただきたい」というものだけが通知されます。

日刊ニュージーランドライフのFacebookページ

③ Twitterでお知らせ
日刊ニュージーランドライフ TwitterはFacebookページ同様ですべての記事が通知されるわけではありません。

④ RSSでお知らせ
日刊ウェリントンライフのRSS

ブログランキング参加してます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

「面白かったよ!」「へーそうだったんだ」などの気持ちを込めて、お帰りの際は、上の「ニュージーランド情報」の絵をクリックお願いします。
1回のクリックが貴重な1票になります

最新記事を自動配信しています

いちいちサイトにアクセスして「更新されてるかな?」って見に行くのって意外と面倒だったりしませんか?

そんな方のために、記事が更新される度にお知らせが行く方法を4つ用意しています。
どの方法も15秒で設定できます。詳しくは更新情報を受け取る4つの方法をご覧ください

関連記事

DSC_9140-2014-01-21-14-03-19

サイトの名前を変えました

「うらがわ日刊ニュージーライフ」としてスタートしたこのブログなんですけど、いろいろ悩んで名前を変えま

記事を読む

新着記事

DSC_9734-2014-02-08-12-48-49

英語っぽいのに通じない単語たち

皆さん、海外旅行などで英語の単語だと思って使ってみたら『あれ?通じない・・・』という経験はありません

記事を読む

DSC_9525-2014-02-07-17-30-21

CHCの最後はやっぱりPegasus Bayでランチ

最近、Wellington(ウェリントン)に来てからのことを書いていますが、ちょっと話が1週間ほど前

記事を読む

DSC_9158-2014-01-09-11-12-19

英英辞書を全力でオススメする訳

突然ですが、英英辞書を使ったことはありますか? 単語の意味を調べる時に英和辞書はよく使うものの、英

記事を読む

IMG_5643-2014-02-06-17-51-41

ニュージーで家探し② 家主と連絡→見に行く

ニュージーランドで家探しの続編です。 シリーズで読んでみたい方は「ニュージーランドで家探しシリーズ

記事を読む

1655115_10201424980282798_2653712164

KIWI流 時間の言い方

英語で会話するときに避けて通れないものの一つに”時間”がありますね。 誰かと待ち合わせをしたり、仕

記事を読む

DSC_9738-2014-02-08-14-24-45
記事の更新情報を受け取る4つの方法

いちいちサイトをアクセスして「更新されてるかな?」って見に行くのって意

DSC_9734-2014-02-08-12-48-49
英語っぽいのに通じない単語たち

皆さん、海外旅行などで英語の単語だと思って使ってみたら『あれ?通じない

DSC_9525-2014-02-07-17-30-21
CHCの最後はやっぱりPegasus Bayでランチ

最近、Wellington(ウェリントン)に来てからのことを書いていま

DSC_9158-2014-01-09-11-12-19
英英辞書を全力でオススメする訳

突然ですが、英英辞書を使ったことはありますか? 単語の意味を調べる時

IMG_5643-2014-02-06-17-51-41
ニュージーで家探し② 家主と連絡→見に行く

ニュージーランドで家探しの続編です。 シリーズで読んでみたい方は「ニ

→もっと見る

PAGE TOP ↑