1: 公共放送名無しさん 2013/03/31 20:03:15 ID:jLPdrQNk
“現代のベートーベン”と呼ばれる日本人がいる。佐村河内守(サムラゴウチ・マモル)、49歳。
 14年前に病で両耳の聴力を失いながら、クラシックで最も困難とされる交響曲を書き上げた。
佐村河内は今、東日本大震災の被災者への鎮魂曲「レクイエム」に取り組んでいる。3月上旬
に予定された宮城での演奏会に向けた制作現場に密着。被災者との交流なども交え、“命を削り、
音を紡ぐ”作曲家・佐村河内守の実像に迫る。
d0164331_15461815

172: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:05:23 ID:wXz/7Iva
>>1
今のNHKは公共放送的視点じゃ 
もう見られなくなった、 
また韓流ブームの如く 
一儲けしてやろうって企んでる様にしか思えない 

引用元: NHKスペシャル~音を失った作曲家~ 佐村 河内守

引用元: NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★2

引用元: NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村 河内守★3


Mamoru Samuragochi : I'm a fraud, admits "Japan... 投稿者 clip-clop
40: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:01:54 ID:yDczhSL7
なんか怪しい

45: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:01:58 ID:TFL0xDuO
ほんとうに聞こえてないんですか?

75: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:02:41 ID:J8hBvMBV
>>45
佐村河内「聞こえないよ」

120: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:03:51 ID:a7fcNXOj
>>75
キミだけに教えてあげる
実は聞こえてるよ

53: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:02:11 ID:b5vnvN28
奇跡の詩人を思い出すのは、俺だけだろうか?

112: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:03:35 ID:/Dbt/75O
>>53
俺もw
今度は本物と信じたい。

56: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:02:17 ID:a7fcNXOj
ぎぼあいこ並みの怪しさ

61: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:02:23 ID:/J7B2IDD
疑いの目で見てしまう
俺、腐ってるな

129: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:04:05 ID:nADQ8M+r
おれ、この曲別に感動しないんだよね……

159: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:04:57 ID:IUpobVrv
wikiの経歴 ほんとだったらかっこよすぎる

219: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:06:52 ID:pkTVoSkO
わるいけどちょっと胡散臭さがありすぎ
障害持ちとか原爆とか震災とか
アレすぎ


あれ?会話してるし

224: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:07:00 ID:mq1dJwhy
どうやって客が来たとわかったの?

236: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:07:12 ID:Cw5seBj9
普通にしゃべってるな

240: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:07:16 ID:dO8uQpZq
この人の怪しさは異常

290: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:08:17 ID:a7fcNXOj
完全に聴こえてないんだったら会話のチューニングが狂ってきそうだけどな

324: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:08:50 ID:fRwli8N7
>>290
なあ
今の話し方聞いてびっくりした

292: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:08:21 ID:1egAN/3j
普通に受け答えすんなよwwww

295: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:08:25 ID:NIbVe453
普通に質問に答えたな

394: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:54 ID:JPjC81Yc
>>295
もうちょっとEテレのハートネットとかハートをつなごう的なのを期待してた

299: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:08:29 ID:B+zZCy8j
耳聞こえないのに普通に喋れるんだな

367: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:31 ID:gcHuptCj
>>299
かつて聴こえてた人はだいたい普通に話せる

417: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:10:22 ID:a7fcNXOj
>>367
仮にそうだとしても今と昔では使う言葉自体が違ってくる

331: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:05 ID:wzCNNzE+
こんなに明瞭に話せるもんなのか

337: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:08 ID:Mt746BSO
耳が聞こえないとか、目が見えないとかどうでもいいじゃん
音楽だけで勝負しようぜ

350: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:19 ID:QqUabDBG
つうかメンヘラーだろ

385: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:09:51 ID:HN6EjBsR
うーん、何か見てて変な感じ。

415: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:10:20 ID:CYlcx4u1
一回に何錠飲むんだよ
なんかうさんくせー番組になったな

429: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:10:49 ID:pkTVoSkO
なんかTSUTAYAに並べられてアルファードで乗り付けた家族が買っていく絵が見えるんだが

433: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:10:53 ID:Yzq1UAaO
なんか論議を呼びそうな番組だなww
前の障害児のガキを動かす母親みたいに

441: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:10:59 ID:FBiuTYYd
奇跡の詩人以来の祭りの予感がして

481: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:11:43 ID:9J/00aBg
花は咲くの菅野よう子もパクリで定評あるし
胡散臭いの多いなNHK

483: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:11:50 ID:oEn1+4VC
理解は難しいが、正直厨二心そそられる設定だな…

498: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:12:03 ID:C80qAZmC
ものすごく胡散臭いんだけど・・俺の心が濁ってるからだろうか

500: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:12:07 ID:Z23LcfSD
なんか厨二病の書いた感動ストーリー()みたいになってる

567: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:13:02 ID:dO8uQpZq
>>500
この人自体相当中二病だしな

663: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:14:27 ID:9J/00aBg
昔に書いた割にはずいぶん鮮やかな色だなw

726: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:15:21 ID:Cw5seBj9
妻「あなた、テレビ局の人帰ったわよ」
佐村河内守「よしっ、演技終了」

742: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:15:45 ID:f4Pl9hih
>>726
おい リアルすぎるぞ

762: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:16:14 ID:wejXLA+m
演劇くせえー

771: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:16:26 ID:XSoCo0lz
手の包帯は何なんだろう

792: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:17:19 ID:1Fpi36kl
>>771
厨二的な何か
指ぬきグローブみたいなもんじゃないか

911: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:19:23 ID:dO8uQpZq
>>771
邪龍を封印してる

874: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:18:49 ID:hEOuTtsj
おい、あいずち打ってたぞwww
きこえてるんじゃーねーのか?(ジョジョ風)

888: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:19:00 ID:yDczhSL7
なんか漫画みたいに話が出来すぎてる

937: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:19:49 ID:NIbVe453
なんでこんな怪しげな格好するんだ

949: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:20:07 ID:R/6htXPN
>>937
確かに怪しいおっさんだよなw

947: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:20:07 ID:PNUwlkNt
聞こえてない人の発音じゃ無いんだよなぁ・・・

970: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:20:41 ID:2N+HufGM
マジでおかしいぞコレw
そもそもあの名声のくだりからして捏造っぽくて胡散臭い。

4: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:21:14 ID:wXz/7Iva
ナレーションの原稿が
胡散臭くて仕方がない
ちょっとどころじゃなく
かなり胡散臭い

22: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:22:32 ID:WYulEanT
音楽家は音楽で勝負すべきだな
こういう周りの情報は音楽を色物にしてしまう

36: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:22:52 ID:BvQLavag
またこの子の代わりに実際はお母さんが作曲してるとかか?

48: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:23:16 ID:wejXLA+m
どうせ影武者いるんだろ鬼武者だけに

79: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:24:03 ID:+KZ13WPh
最初はマジで聴力を失ったけど途中で少し回復してきちゃって後戻りできないみたいに疑ってしまう

98: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:24:27 ID:nADQ8M+r
専門家の方は大絶賛!



俺「はあ。そうですか」

99: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:24:27 ID:vWajgISC
素人には、どこが広島なんだかさっぱりわからんが

117: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:24:52 ID:2vLyIXxm
この先生も胡散臭く感じられるw

131: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:25:06 ID:xa7kFzv7
この学者自体がうさんくせえな

143: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:25:23 ID:Nd1pbJ9u
17歳で『交響曲第1番』の作曲に着手。同年から原因不明の偏頭痛や聴覚障害を発症。
崇徳高等学校卒業後に上京したが現代音楽の作曲法を嫌って音楽大学には進まず、肉体労働者として働きつつ独学で作曲を学ぶ。
19歳の時には失職して家賃を払えなくなり、アパートを追い出されてホームレスとなり、半年間の路上生活を送ったこともある。

1988年、ソロのロック歌手としてデビューしたが、その直後に音楽的理解者だった実弟を交通事故で失ったことがきっかけでプロダクションとの契約を解除。
以後もアマチュアのロック歌手としてバンド活動を行っていたが、その頃から聴覚異常を発症し、1989年、健康上の理由でバンドから脱退。
1995年から1996年まで道路清掃のアルバイトで生計を立てる。

ロック歌手だったのかwww

224: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:09 ID:pQ61dBxy
>>143
>現代音楽の作曲法を嫌って音楽大学には進まず

入れるだけの学力と財力があってから言ってるならいいのだが

158: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:25:52 ID:NpBqv39z
理屈ないとダメな曲はダメな音楽

232: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:16 ID:xa7kFzv7
胡散臭いと感じるほうが人として正常
それを頭悪いとかいってるやつはオウムの幹部みたいな連中

234: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:19 ID:QJhzWgIw
何か持ち上げれば持ち上げるほど胡散臭い感じがしてくる

385: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:30:32 ID:WYulEanT
>>234
音楽って感性で感じるものだから
薀蓄やこういう頑張って作ってるっていう背景は本来必要のない雑音だな

242: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:24 ID:fh7hB6Mf
厨二設定どんだけ積み込んでんだよ

262: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:52 ID:WYulEanT
薀蓄でマンセーするのは勝手だけど
実際に聞こえてくる旋律については何も感じない

267: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:27:59 ID:9J/00aBg
とにかく何でもかんでも担ぎあげて金にしようってのが気に食わねぇ

290: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:28:35 ID:G9ssxKwO
おまえらは足を引っ張ることしか出来ないのか?
そんなことではおまえらいつまで経ってもよくならないぞ

374: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:30:19 ID:Df2lWhl3
>>290
だって、この人の特集をNHKで何回もやってんだぜ。

500: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:33:29 ID:G9ssxKwO
>>374
そうなのか?じゃ駄目だなw

323: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:29:24 ID:On+A2HGn
広島の人間だけど、反戦原爆広島な人は穿った見方しちゃう
この人もクミコだっけ?の人も

401: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:30:56 ID:Lk07BuAB
>>323
原爆2世で反原爆じゃなかったらすげえな
自分の中の軸になるのは当たり前じゃんか

519: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:33:50 ID:On+A2HGn
>>401
それが全面に出てくるとなあ、と思う
この人じゃなくて周りの人間がやってることなのかもしれんけど

326: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:29:29 ID:6TLV/f5G
('A`)悪いのはNHK それだけを理解しとけば十分!

348: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:29:51 ID:Lk07BuAB
少女ばっか出て来るのがちょっと怖いなw

359: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:29:59 ID:x9poD3JY
こう言う手を使ったロリコンおじさんだったら嫌だな

400: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:30:56 ID:rotvLnxp
今のゲージツ作品は、作品単独の評価以上に作り手のドラマチックなストーリーが求められる。
狂ったとか若死とか病苦とか。3つコンボなら最強。

453: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:32:22 ID:iUstD+pI
いま普通に会話してたじゃん

455: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:32:23 ID:G8uTNyWi
聞こえてんじゃねーの?
そんなはっきり口動いてねーよ

476: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:32:51 ID:OfjMx6jS
>>455
丸聞こえです

459: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:32:28 ID:a7fcNXOj
耳が聴こえなくても作曲できる
これはなんとなく分かる

でも耳が完全に聴こえなくなって10年以上たっても普通に喋れる
こっちの方がわからない

502: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:33:31 ID:/Dbt/75O
>>459
俺もオモタ

564: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:34:37 ID:wf2G7klM
>>459
それが絶対音感てやつなんじゃないのか
耳聞こえても音痴は歌を変な風に歌う

585: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:35:08 ID:dO8uQpZq
>>564
頭でわかるのと体の制御が出来るのかは別だよ

842: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:41:05 ID:a7fcNXOj
>>564
耳が聴こえなくなってから長時間がたつと発音の周波数が狂ってくるし
新しい言葉遣いがどんなアクセントをとってるかわかんなくなるじゃん
語尾上げとかいろいろ

549: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:34:20 ID:PnQDCL10
被災地までいけるのに
立つことができないってwwwwwwwwwww

645: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:36:26 ID:/Dbt/75O
>>549
wwwwww

563: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:34:37 ID:sF/Tr2rX
震災ビジネス極めてるなぁ

566: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:34:38 ID:n1yn2e75
だんだんきな臭くなってきたなw

631: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:36:07 ID:NBcCZ0cg
なんか芝居染みてるな
声の抑揚も使えてるし

ひょっとして詐病じゃ

651: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:36:42 ID:4vpU1HpP
これはおかしい
おかしい
NHKマジで大丈夫か?

682: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:37:27 ID:FBiuTYYd
>>651
大丈夫、やらかしてるのは今回だけじゃないから
視聴率さえ取れれば良しなんよNHKは

707: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:38:06 ID:/Dbt/75O
>>682
俺達を試してるのかもなw

696: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:37:45 ID:+4MgWaM3
NHKの嗜好する要素が全て揃ってるw

709: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:38:13 ID:NIbVe453
耳聞こえないなら危ないから明るい格好しろよ

747: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:39:29 ID:4vpU1HpP

すごく違和感がある
何でこんなストーリーなんだ?

792: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:40:17 ID:22foxKKN
>>747
最初にシナリオを作ってから取材をするNHKさんですよ

753: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:39:36 ID:vDJA7L2s
俺も明日からこんな感じに振舞ってみよう

793: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:40:18 ID:xa7kFzv7
ほんと芸術って適当だな

799: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:40:24 ID:V9dTxSzz
・大量の薬物
・女児とのメール
・苦悩する作曲家
・2日間、寝ていない

どういう設定だこれ

856: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:41:20 ID:3wE1wOyG
>>799
携帯小説。

849: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:41:15 ID:iUstD+pI
後々検証が必要な番組内容だなw

876: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:41:50 ID:ex9CoYaF
皆、麻原にだまされているような感じだな

902: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:42:12 ID:S3OsmKgI
譜面の書き方が素人

962: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:43:30 ID:wzCNNzE+
物音に反応したときは耳鳴りが聞こえたっていえばいいのか

7: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:44:25 ID:jfLqFUVN
あまりにも壮絶すぎて演技に見えるわ

39: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:45:36 ID:UZlbgJ0R
これ麻原彰晃?

63: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:45:59 ID:xa7kFzv7
被災者とか
そりゃなに聞いても泣くだろwww

72: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:46:08 ID:uMy+ifx1
やべー
何も耳に残らねー

90: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:46:35 ID:nADQ8M+r
このオッサンの行動がなんかおかしいやろ。

114: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:47:01 ID:Wx+LKp8J
にんじゃりばんばんが好きな俺って
死んだほうがいいのかな・・・

148: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:47:55 ID:Rs75A7Yo
>>114
クソワロタwwwwwww

140: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:47:33 ID:jfLqFUVN
これヤラセだったら本気でNHKに抗議電話するわ

161: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:48:14 ID:iLEEnIVy
嫁さんが一切外に出てないが、どういう役割なんだ

193: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:48:50 ID:jfLqFUVN
>>161
世間体のためいるだけだろ
嫁自身は金のために甘んじてる

171: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:48:31 ID:WYulEanT
うーん
音楽って誰のどんな音楽かも分からない状況で聞かないとなかなか感動できないもんだな
胡散臭さのインパクトの方が音楽の印象よりでかい・・

172: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:48:31 ID:NBcCZ0cg
誰が後ろから行って耳の横で爆竹鳴らしてみろ

271: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:50:18 ID:9lBjIryW
>>172
不謹慎ながらワロタ

188: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:48:46 ID:9Yzrx2Rm
こう囲まれると
うん、と言わざるを得ない

210: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:49:02 ID:PnQDCL10
このやろう、手をつなぐために、杖なんかつきやがって

222: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:49:16 ID:9cUa4fhw
ピアノの田部さんはちゃんとした演奏家だからね

226: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:49:20 ID:ZpR4NlEk
※実際は耳が聴こえます

228: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:49:23 ID:wzCNNzE+
読唇しようという姿勢が感じられないな

241: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:49:38 ID:9APHlNmQ
①幼女といると明るさが気にならない
②幼女といると耳鳴りがしない
③幼女といると普通に会話できる

どうもありがとうございました

261: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:50:06 ID:OfjMx6jS
この大作曲家がロリコンだと言う事は充分世間に伝わった

287: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:50:53 ID:FBiuTYYd
お披露目するときはちゃんと時間通りに朝起きて
被災地出向いてるもんな

328: 公共放送名無しさん 2013/03/31 21:59:00 ID:ZOVFtJlH
嘘くさい
情弱がころころ騙されそう
おれら2ちゃんねるでよかった

342: 公共放送名無しさん 2013/03/31 22:16:16 ID:xuw6MHa9
彼が障害者である事を敢えて評価の外に置いて、
純粋に音楽として訊いた場合、クラヲタの俺には
色々な作曲家の技法ごった煮にしか聞こえないんだけど、
皆さんは如何ですか?あちこちパッチワーク的に似ているんで
モチーフ元を思い出してしまって集中できないよ。

357: 公共放送名無しさん 2013/03/31 22:41:23 ID:uMy+ifx1
本人の口から具体的に作曲や音楽の話をしないのが何かなぁ
どういう日常生活送ってるかなんてどうでもいいよ


関連記事:【動画あり】「NHKスペシャル~音を失った作曲家~佐村河内守」のリアルタイム実況スレで感動してた人たちwwww