Share...
08 Feb 2014 11:56

ここから本文です

小保方さん効果? かっぽう着がブーム 注文3倍の店も

朝日新聞デジタル 2月6日(木)12時9分配信

小保方さん効果? かっぽう着がブーム 注文3倍の店も

百貨店の家庭用品売り場では、色とりどりのかっぽう着を手に取る買い物客でにぎわっていた=4日午後、大阪市中央区、加藤諒撮影

 「かっぽう着」が売れている。新型万能細胞(STAP〈スタップ〉細胞)の作製に成功した理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子さん(30)が祖母からもらったというかっぽう着を身につけて研究する姿が話題を呼び、人気に火がついたようだ。これまでの3倍の売れ行きのネット通販もある。

【写真】百貨店の家庭用品売り場では、色とりどりのかっぽう着を手に取る買い物客でにぎわっていた=4日午後、大阪市中央区、加藤諒撮影

 ネット通販「着物と和の暮らしのお店 たゆたふ」では1カ月で100着が売れそうな勢いだという。注文は2月に入って通常の2倍。税込み3675円で、8色あるが、「小保方さん人気でしょうか。売れるのは圧倒的に白です」(羽納典〈はのうつかさ〉社長)。

 ネット通販大手「楽天市場」でも、取り扱いのある人気の出店店舗5店はいずれも、万能細胞の作製が明らかになった先月29日以降、アクセスが増え、1日の注文がいつもの3倍に達する店もあるという。

 実はこのかっぽう着、小保方さんが注目される少し前から「静かなブーム」(高島屋)となっていた。エプロンと違い、腕全体を覆って汚れを防ぐだけでなく、羽織るだけであたたかい。「電気代も上がったから」と、若い主婦層も昨秋から目を向け始めた。高島屋大阪店では柄物の取り扱いを増やし、昨年9月から今年1月末までの売り上げは前年同期比で約2割増えたという。(佐藤亜季)

朝日新聞社

最終更新:2月6日(木)12時32分

朝日新聞デジタル