最終更新: 2014/02/08 19:35

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

各地で記録的積雪 東京都心では積雪が20年ぶりに17cmに達する

各地で記録的積雪 東京都心では積雪が20年ぶりに17cmに達する
強い寒気と低気圧の影響で、広い範囲で雪となり、東京では20年ぶりに積雪量が17cmを記録したほか、関東を中心に大雪警報・暴風雪警報が発表されている。大雪警報は、関東甲信や静岡県、福島県の一部地域に発表された。
13年ぶりに大雪警報が発表された東京では、交通の乱れや雪によるけがが相次いだ。
関東地方を中心に雪の降り方が強まっていて、東京都心では8日午後6時、積雪が20年ぶりに17cmに達した。
山梨・甲府市でも41cmと、16年ぶりの大雪となっているほか、千葉市で19cm、群馬・前橋市で22cm、埼玉・熊谷市で25cmなど、各地で近年にない記録的な積雪となっている。
また、降り続く雪の影響で、車のスリップ事故や、通行人が転倒してけがをするなどの被害が相次いでいる。
三鷹市井口では、電柱に車が衝突したほか、日野市高幡では、49歳の男性が運転する車が、横転する事故が起きた。
いずれも、雪によるスリップが原因とみられている。
FNNの調べでは、これまでに事故や転倒などが原因で、東京で21人、神奈川で59人、埼玉で38人など、1都7県で168人のけが人が報告されている。
一方、雪の降り方が強まっている石川・小松市の国道でも、軽乗用車同士が正面衝突する事故があり、高齢の女性2人が死亡した。

(02/08 19:22)


「社会」の最新記事

最新記事

Facebook最新フィード

Today's Question

ソチオリンピックで日本勢はメダルをいくつ取れると思いますか?

1
2〜4
5〜7
7〜9
10〜

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はビデオPostから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039