雪・各地の被害
発達中の低気圧の影響で太平洋側の広い範囲で雪が強まり、東京の都心など関東甲信の各地で急速に積雪が増えています。
この雪の影響で、各地でけが人や事故の被害が出ています。
けが人
- 大雪 28都府県で3人死亡494人けが(2月8日 17時19分)
- 大雪 関東6県で179人けが(2月8日 14時07分)
- 大雪 東京で40人けが(2月8日 15時55分)
- 関東 スリップ事故1238件(2月8日 18時04分)
- 大雪で屋根崩れ2人けが 静岡(2月8日 17時52分)
- 路面凍結でスリップか正面衝突2人死亡 石川(2月8日 13時50分)
- 山陽道 雪で7台関係の事故(2月8日 5時21分)
停電
- 静岡県内 1万3800世帯停電(2月8日 18時04分)
- 神奈川 静岡など4県で約8000世帯停電(2月8日 14時34分)
- JAF救援要請ふだんの15倍(2月8日 18時17分)
- 大雪で9日のラグビー決勝延期(2月8日 14時07分)
- スカイツリー展望台の営業中止(2月8日 11時41分)
- 東京競馬場 全レース中止(2月8日 11時25分)