Windowsの使い方/Windows 7の基本
Windows 7のシステムのバックアップと復元
システムイメージをバックアップしておくとシステムが不安定になった時、インストール後の一番使いやすい状態に簡単に戻すことができます。
執筆者:酒井 雄二郎
        Windowsをインストールして、デバイスドライバのインストール、よく使うアプリのインストール、各種の設定などが完了したら、現在のシステムイメージをバックアップしておきましょう。
システムイメージをバックアップしておくとシステムが不安定になった時、インストール後の一番使いやすい状態に簡単に戻すことができます。
今回は、Windows 7のシステムイメージのバックアップと復元について解説します。バックアップまたは復元にかかる時間は、データの容量にもよりますが、Windows 7のみの一番シンプルな状態で8分程度です。
[バックアップの作成]をクリックすると以下のダイアログボックスが表示されますので、[システムイメージの作成]をクリックします。
[システムイメージの作成]をクリックをクリックすると[システムイメージの作成]ダイアログボックスが表示されますので、バックアップを保存するドライブを指定します。バックアップ先にはDVDなどの光学式ドライブも指定できます。
[次へ(N)>]ボタンをクリックすると[バックアップの対象]ダイアログボックスが表示されます。Windows 7の使用している領域は自動的に選択されているので、確認してから[次へ(N)>]ボタンをクリックします。
[次へ(N)>]ボタンをクリックすると以下のダイアログボックスが表示されます。バックアップの場所とバックアップの対象となるドライブをもう1度確認してから、[バックアップの開始]ボタンをクリックします。
[バックアップの開始]ボタンをクリックすると、以下のダイアログボックスが表示されてバックアップの過程が分かります。
[システム設定またはコンピューターの回復]ボタンをクリックすると以下のダイアログボックスが表示されますので、[高度な回復方法]ボタンをクリックします。
[高度な回復方法]ボタンをクリックすると以下のダイアログボックスが表示されますので、[以前に作成したシステムイメージを使用してコンピューターを回復する]をクリックします。
[以前に作成したシステムイメージを使用してコンピューターを回復する]をクリックすると、以下のダイアログボックスが表示されます。
ドキュメント、画像、音楽などのデータファイルをバックアップしてからシステムを復元する場合は、[今すぐバックアップ]ボタンをクリックします。データのバックアップを省略する場合は、[スキップ]ボタンをクリックします。通常はデータ保護のために、[今すぐバックアップ]ボタンを選択します。
[今すぐバックアップ]ボタンをクリックすると、データのバックアップが始まります。
データのバックアップが終了したら、以下のダイアログボックスで[再起動]ボタンをクリックしてシステムの復元を行います。
[再起動]ボタンをクリックすると、パソコンが再起動してシステムイメージの復元が始まります。
なお、システムイメージの復元を実行すると、ドキュメントや画像などのデータもシステムイメージを作成した時点の内容に戻りますので注意してください。
データを最新の状態に戻すには、さらにデータの復元を実行します。データのバックアップと復元については記事「Windows 7のバックアップ機能でデータをバックアップ」を参照してください。
        
    
    
    
システムイメージをバックアップしておくとシステムが不安定になった時、インストール後の一番使いやすい状態に簡単に戻すことができます。
今回は、Windows 7のシステムイメージのバックアップと復元について解説します。バックアップまたは復元にかかる時間は、データの容量にもよりますが、Windows 7のみの一番シンプルな状態で8分程度です。
システムイメージを作成する
Windows 7のシステム全体をそのままバックアップするには、「システムイメージの作成」が必要です。まず、コントロール パネルを開き[システムとセキュリティ]カテゴリにある[バックアップの作成]をクリックします。
システムイメージを復元する
バックアップしたシステムイメージを復元したいときは、コントロール パネルを開き[システムとセキュリティ]カテゴリにある[バックアップの作成]をクリックします。すると、以下のダイアログボックスが表示されますので、一番下にある[システム設定またはコンピューターの回復]ボタンをクリックします。
ドキュメント、画像、音楽などのデータファイルをバックアップしてからシステムを復元する場合は、[今すぐバックアップ]ボタンをクリックします。データのバックアップを省略する場合は、[スキップ]ボタンをクリックします。通常はデータ保護のために、[今すぐバックアップ]ボタンを選択します。
データのバックアップが終了したら、以下のダイアログボックスで[再起動]ボタンをクリックしてシステムの復元を行います。
なお、システムイメージの復元を実行すると、ドキュメントや画像などのデータもシステムイメージを作成した時点の内容に戻りますので注意してください。
データを最新の状態に戻すには、さらにデータの復元を実行します。データのバックアップと復元については記事「Windows 7のバックアップ機能でデータをバックアップ」を参照してください。
更新日:2010年01月25日
関連ジャンル一覧
IKEAに行ったら絶対に買いたいアイテムをピックアップしました
KALDI(カルディ)のオススメ商品をピックアップしました