東京地検の30代の検事が、振り込め詐欺事件の捜査の過程で、必要な手続きを経ずに捜査対象者のメールを無断で閲覧していたことが7日、同地検への取材で分かった。不正アクセス禁止法違反の疑いがあったが、同地検は捜査が目的で反省もしているなどとして起訴猶予処分とした。
捜査目的でも他人のメールサーバーにログインする際、裁判所の令状を得るなどの一定の手続きが必要となる。東京地検は「誠に遺憾。再発防止に努める」としている。
東京地検、メール無断
日経平均(円) | 14,462.41 | +307.29 | 7日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,794.08 | +165.55 | 7日 16:29 |
英FTSE100 | 6,571.68 | +13.40 | 7日 16:35 |
ドル/円 | 102.29 - .32 | +0.18円安 | 8日 5:49 |
ユーロ/円 | 139.52 - .54 | +0.79円安 | 8日 5:48 |
長期金利(%) | 0.615 | +0.010 | 7日 17:33 |
NY原油(ドル) | 99.88 | +2.04 | 7日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。