フーテン学会員の独り言

<徐々に最優良ブログの紹介をしていきます>
21世紀の日蓮仏法
創価学会男子部・ゴチえもん BLOG
真実を語る
内徳信仰の日々のブログです
by taicyan0402e
XML | ATOM

skin by excite

あべひさん関連専用記事(コメントメイン記事)

あべひさんとはメール不可なので、この記事のコメント欄に基本的にコメントでメッセージを書きます。

なかば「公開メール」という状態ですが致し方ないです。

※追伸:この記事をリンクしておきました


※2014/1/25追記で、現在は当初の「お互いのやりとり」が終わっているので「第三者」からのあべひさん宛てメッセージとして開放致します。


by taicyan0402e | 2014-01-09 16:07 | ブログ | Comments(28)
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 16:12
あべひさん、人はもっと可能性と力が本来あるんです。

ここまでくれば僕が誰1人として潰したくはないのがおわかりでしょう?

他の人ならいざしらず、今のあべひさんなら十分に乗り越えられる『壁』です。それだけの『力量』はすでにちゃんとついてます。僕がいまここで変に「力添え」をしてしまうのは『過保護』になってしまうと感じてます。せっかくの「機会」を奪うのと同じことですから。

あべひさんは若鷹の掲示板などで昔みていた当時からしたらまるで別人のように格段に力量がついてます。これは間違いないでしょう。ただ、宗門側の方とのやりとりのなかで、同時にあちらの方の『増上慢』という「置き土産」に知らない内に感応してしまっていたのではないかと感じているんですよ。その様子は掲示板がすでに消えているから確認のしようがないけれど。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 16:13
※あべひさんへ続きです

「指導」には「言うべき時期」というのがあると最近は感じてます。『理屈』で先にわからせるべきか、あるいは『実体験』を積んで裏付けがある状態で『理屈でまとめる作業のお手伝い』をするか、やはり『実体験』を積んで頂くのが先になると思うのですよ。そうすればなんとかヒントを得ようと自分で求めて聞いてくるでしょうから。確かに『先』が見えていると『そうならないようなんとかしてあげたい』というのは普通にある「慈愛」だけど、先に理屈で教えてしまうのは『過保護』になりかねないのですよ。どのみち相手が「経験不足」で言っても普通はかえって「反感」を持たれてしまいますから。

色んな方がすでに話しているけれど、今のタイミングは『普遍的心情』を『体感的理解』をする時期を顕してる現証になってますよ?
それは結局のところ『菩薩』へ移行する時期になっているのを顕してるのではないでしょうか?
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 16:13
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 14:18 x

ひとつだけ。

2chの『信頼性』なんか世間に周知のことですから『完全無視』で『閲覧も一切しない』ようにすれば仕掛けた側は『お手上げ』になるだけです。

taicyan0402 愛

この二つで検索してみれば、僕は有名人を殺したことにされてますよ(爆)
2chなんてそんなもんですf^^;

ちなみに、僕の時も2chに引き出そうと『荒らし』はアクションをかけてきましたけどね。「やり口」が幼児だから『完全無視』で済ましましたよ。2chは完全放置で問題ありません。

今は秋晴れさんとマグマグさんの話をよく読み解くのがいいです。アンチじみた方は『完全無視』をすることで何もできなくなりますよ。

と、『過保護』すぎたかな?
Commented by あべひ at 2014-01-09 16:19 x
わざわざ私専用でコメント欄を作っていただいて恐縮です。

ネラーがどうのというよりも、秋晴れさんのような方がよくわからないまま翻弄される事を未然に防いでいると考えていただければ幸いです。

ちなみに私は未活動で失職している事になっています(爆)
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 16:32
あべひさん、記事としてではなくひとつだけにまとめたのは『あべひさんの名誉』のためですよ。記事でダラダラと何個も複数書かれてしまうよりぜんぜんいいでしょ?

秋晴れさんは状況が冷静に見れてます。それであるからかなり丁寧で礼儀正しく対応をされてます。誰が見ても「翻弄」されているのはあべひさんになってますよ?

2chが世間でどういう「認識」をされているか、僕以上に知ってるはずです。変に「反応」をしなければどうにもならないぐらい「読め」るだけの力量はついているでしょう。

ん~

と、いう細かいところが問題ではないんですよf--;
もっと「大きな視点」で秋晴れさんはやや遠回しながら丁寧に礼儀正しく述べているんですが。

あべひさんにどう話したらいいかちょっと僕も唱題しながら考えてみます。
Commented by あべひ at 2014-01-09 17:29 x
※記事としてではなくひとつだけにまとめたのは『あべひさんの名誉』のためですよ

お気遣いありがとうございます。
HNにリアルでの名誉も乗せている人はともかく
もともと私のHNに個人的な名誉などは存在しませんので
気にしないでくださいね。

※状況が冷静に見れてます。それであるからかなり丁寧で礼儀正しく対応をされてます

状況が正しく見えているから礼儀正しいという理屈がよくわかりません。
礼儀正しく人を罵倒する人だっていますよ(笑)
もちろん余計な争乱(挑発)の元になる言葉使いはできる限り
おさえているつもりです。

ネラー系のアラシさんは、自分の痕跡を自慢したがる人が多いので笑えます。
そこ(2ch)で、秋晴れさんの「あべひ未活動家説」を再利用されています。

礼儀正しくしていようが正論を述べようが、彼等とっては「ネタ」ですね。(笑)

その事を、秋晴れさんが理解されているかは、彼のコメントを待ちたいと思います。

Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 18:46
あべひさん、いま現在で、周囲はあべひさんの姿がどのように映っていると感じますか?(^^)
Commented by taicyan0402e at 2014-01-09 19:18
あべひさん、「協力を求めながら喧嘩を売ってる」のですか?

掲載してしまうとあべひさんを攻撃する材料になりかえって『火に油を注ぐ状態』になるので削除しましたf--;

あべひさん、以前より理屈面はズバ抜けて伸びてるけれど『人間性』はほとんど変わってないですよ?f--;
Commented by taicyan0402e at 2014-01-10 12:27
あべひさん、信仰者は『問題を抱えているのがむしろ当たり前』と言う認識が欠如しています。

富士宮ボーイですでに『孤立』しているという『事実』が未だ自覚できていないようですけれど。

ストレートに言いますが、あなたは他人を『私物化したいだけ』としか僕には見えないのです。みんな誰もあべひさんに満足して頂くために信仰しているわけではないのですよ。

こうしてあなたのために『やりとりの場』を作ったにもかかわらず、『本人の書けない場所で注意』というのは『倫理』に反した行為になっていませんか?

さらに付け加えますが、あなたの行為はただ『トラブルを招いているだけ』に陥っており、その『自己責任』を自分で負わず、それどころかトラブル相手に『おっかぶせ』ているだけになっております。さも『聞かないのは相手が悪い』といわんばかりに。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-10 12:36
※続きです

相手に「注意」した内容を、ご自分がまずなさるべきです。そういう『自己矛盾』が最近は顕著になってきていますよ?

こんなことになっているのは、結局のところ『普遍的心情の軽視』が原因になっているのが明らかです。すでにほとんど「かまってもらえる人」はだいぶ減ってるでしょう?

自分で自分を『孤立』してしまうよう仕向けた行為だからです。
気付かないようですから話しますが、秋晴れさんのみならずマグマグさんも名無しさんやアンチじみた方もみんな主張してる「筋」は同じです。『個性』でそれぞれ「表現」が違うだけですよ。

どうやらあべひさんは僕を「たたき台」にしたいご様子ですが、基本的に『どんな感想をしようが相手の自由』というスタイルなので僕自身は別にかまいませんが、あべひさん自身はご自身で『自分を貶めるマネ』をやっていく流れになっていきますよ?(すでになっているけど)
Commented by taicyan0402e at 2014-01-10 12:42
※追伸

『創価学会』の看板を掲げている以上、『自分で自分を貶めるマネ』は同時に『創価学会』の看板を貶めてることにもなってます。ぶっちゃけ『内から壊してるのはあべひさん自身』です。

結局のところ『反学会に喜んで頂くため』という本末転倒に陥っているのですよ。

いずれにしろ、僕はあべひさんの「オモチャ」になるつもりは無いので、このブログで書くのは当面このコメント欄のみです。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-12 09:32
あべひさんもいま苦しい状況になりつつあるのを肌で薄々感じてると思いますが。

指導とは『育てる』ということなのかもしれないですね。
最初から理屈で教えてしまうより『実体験』という経験がやはり『本道』ではないでしょうか?

「おかしな方向性」にハタからは見えても、『本人には必要な経験』と最近は感じるようになりました。『理屈』は底上げのために『まとめる作業』のように感じますよ。ですから、『実体験』の前に『まとめる作業』をしてしまうとかえって『弊害』がいろいろ生じてしまうのですね。

卒業間近とはいえ僕も縁覚だから「ちょっと言いたい」という心情はよくわかるんですよf^^;
僕は組織についてないという「立場」ですからこの数年はけっこう言ってきたんですよ。けど、結局のところは「結果」が伴わないんですよ。

「注意」をするのでも『宮仕えを法華経とおぼしめせ』が精神と感じているし、それこそ『将来の大聖人様』という思いで話すのがたぶん正解なんじゃないでしょうか?
Commented by taicyan0402e at 2014-01-14 21:28
あべひさんにはちよさんのブログがなぜ『好評』なのか全く理解不能のようですが。

僕の方であべひさんを相手にしない方がいいと「お願い」をしてます。ちよさんのみならずですが。すでにいくつかは僕のコメントをご覧になられているでしょうけれど。

あべひさんの主張に賛同を得ている人の範囲が狭すぎている事実にお気づきでしょうか?
みんな主張に『違和感』を直感しているからですよ。

僕に先生の指導をもっと学んだ方がいいと富士宮ボーイで書かれてましたが、先生の文面とあべひさんとでは『全く次元の違うもの』になっているのですよ。そういう『違和感』です。「方向性のズレ」というか。

富士宮ボーイのみんなはそれが具体的にどういうものかをわかっている様子で、だからここしばらく「話しの筋」はみんな同じになっているのです。それは結局のところ「あべひさんを孤立させないため」というところだろうと僕は理解しております。なんと「慈愛」の深い方々でしょう。

みんなにはそういう『慈愛』を感じるのですよ。あべひさんもそろそろ気づかれては?
どんな理屈も価値を感じる部分は「心」ですよ?
Commented by taicyan0402e at 2014-01-17 07:43
みんなはどういうところを見ているかですけれどね。

『理屈』以前に『態度』を言ってるのですよ。
『理屈の扱い方』からしたら『態度』が未熟過ぎているのですよ。

最近のあべひさんは『内外相対』という基本過ぎた部分さえ『体感的理解』を全く知らずにいる様子を富士宮ボーイとご自身のブログで展開をしている状態です。『冥益』を捨て『顕益』ばかりを追い求めてる状態です。

もっとわかりやすく喩えましょう。

スーパーで幼児が親にモノを買い与えてもらおうと、床に寝そべって手足バタバタをさせ『迷惑』を利用して仕向けようとするのと同類の行為をずっとやってます。幼児と変わらない程度の「態度」でありながら『これが学会だ!』などとは『かえって学会を貶めている行為』であると言わざるえません。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-17 07:43

さらに言えば、あべひさんは僕のような『冬眠者』ほどの『体験』さえ持ち合わせてないのも同時に顕してます。『自分は変われない』という『誤信』が働いてるのが明らかですから。

そういう「あべひ」さんにしてしまっている『幹部』はなんと『冷酷な人たち』なんでしょう。こういってはなんだけどあべひさんは地元幹部などから『見捨て』られてるというフシがところどころ顕れてきてるんですよ。そういう『姿』を僕へ見せつけながら組織についた方がいいという主張に『説得力』はないものです。あなた自身の姿でもって組織はそういう『実情』を抱えている、というのを見せてるのみですから。

ほんとに『活動』をやっているのであれば、あまりにも当たり前過ぎてる『普遍的心情』がどういうものか『実体験』でよく知ってるハズです。ことは『人間関係』である以上、『普遍的心情』と関わらずに『活動』など不可能なことですから。ところが見ての通りで『普遍的心情』がほとんど知らない様相を晒しているところにみんな『地元との繋がり』『活動』を疑問視しているんですよ。僕のような『冬眠者』までも『疑問』にさせてしまうぐらいに。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-17 21:18
と、ブログ村をみたら「創価学会」のカテゴリに宗門側の女性がワザワザ新規登録がありましたなぁ。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-27 09:56
「リアル」は明かしてはいけない、との主張が目立ちますが。

あべひさん個人が『現証』を出せないから「みんなもやらないで欲しい」という『独り善がり』なんでは?

『理想論』ばかりでぜんぜん「地に足がついていない」のではリアリティーに欠けた論になってしまいがちです。『活動』をほんとにされておられるのであれば『普遍的心情』をよく理解されておられるハズですから。これは「役職」に関わらず同じことです。

結局、「普遍的心情」からあべひさんは「逃げ」て周囲へその「自己責任の丸投げ」してるだけでしょ?
いくら「逃げ」たとて誰しも「心」を持ってる以上、『逃げ切れるものではない』のですよ。

あなたのハンネの『本人』へとどんどん近づいていますよ?
Commented by taicyan0402e at 2014-01-30 01:06
『やはり』というか。

千早さんにもどうやら『相手にされなく』なっていきつつあるようですね、あべひさんの記事が『事実』と仮定するのであれば。

相手の『指摘』をしてるようで、実際にはただ『あべひさん自身のコンプレックスの暴露』をしてるだけに陥ってるという不思議さがありますね。

とりあえずは『足元』である『信心』を真面目にされた方がいいですよ?
Commented by taicyan0402e at 2014-01-31 07:53
あべひさんは気づいてないみたいですが。

はたさんや河内さんは、あべひさんと「距離」を置き始めているんですよ。
はたさんは「方便」として「あべひさんちよさん騒動」への対応したようですしね。つまり、とっくにあべひさんの「詭弁」に気付いてますよ。だから「ネットと距離を置く」ようになった、ということですよ。

若鷹で書いてた頃の河内さんは「実際の信仰対象」が別になっていた、という点と同志への攻撃という行為が「組織への反逆~退転&反逆」という流れになりつつあったから僕は心配していたのですが。どうやらその「危機」は回避されたようですね。

河内さんの最近の富士宮ボーイでのたまの書き込みから「信仰対象」がしっかり定まった様子が伺えるものが書かれてましたから。
彼らにいろいろと言ってきたあべひさんは、今では「彼らに教わる立場」になってますよ。それをあべひさんは「拒否」してるだけですね。

なぜ?

『教えるのはオレの方だ!』

という声が聞こえそうですが。彼らにあべひさんはもう「抜かれた」んですよ。未だその「事実」がみえてないようですが。
Commented by taicyan0402e at 2014-01-31 07:53

はたさんや河内さんに「抜かれた」のは『向上心』の違いです。沖浦さんに関する騒動時には彼らにも「慢心」が確認できてましたから。慢心があっても『向上心』を持っていればこのように『向上』できるんですよ。

彼らなら色々と『指導を受ける』というのもアリかなと思うけれど、あべひさんの話は、ただあべひさんの『自己満足』という『私物化』のために人を『オモチャ』にしてるのみで、相手の幸福など『どうでもいい』のが読み取れるものですよ。それであるから『理屈で虐待』という『冷酷な行為』が平然とできるんですよ。

あべひさんはどんどんと『内部アンチ』に育ってますね?
末は「ダイバダッタ」にでもなるんですか?(すでに片足突っ込んでるけど)

「ダイバダッタ」は教団組織の後継として釈迦に進言したら『人の唾を食らうもの!』と怒らせたようですが。
そしていったん『地獄』に落ちた後に仏になったとか。

『地獄』など経由しないで『仏』をそのまま目指した方がいいですぞ?

『バカバカしいこと』ですから。
Commented by eco◆Smw69BiSBO at 2014-02-01 08:29 x
2014-01-31 07:53のレスで気になったコメントがあったので
ここでは 初めてお便りをいたしますが 
はたさんはともかく 個人的には河内さんの教学は
沖浦さんと同じくらいの危なっかしさを感じますね

「でたらめな弟子達」と言う記事でも書いたけれど
あの人、御本尊や教学に関する基礎がおかしくて、その事を富士宮ボーイで書いたら 何故か「あべひ氏」からアク禁動議を食らったんですよ

事実、河内氏の主張
(弘安2年の御本尊は後付けのニセモノ・・と言う主張)が出る半年前にも
2ちゃんの創価板で同じ主張をしている人が居て
同じ論争を行った挙句 結局は 第三者が本部に見解を確認して 
河内氏が富士宮ボーイで主張してる見解とは
まったく違っていた事が判明して、そこで論議が終わったのですが
ただ・・・ 
地域性によりけりなので一概には判断ができないのですが 
例の主張をしている人って 家の周りでは少なく
少なくとも婦人部や女子部は あんな見解はしておりません。

・・と言う事で 今回は参考意見として書かせていただきました。
Commented by eco◆Smw69BiSBO at 2014-02-01 08:34 x
―追伸
営業的で申し訳ないのですが 今回はデスノート・・汗と言うか
自分の掲示板をリンク先を貼っておきますので 参考になれば・・・
(但し 基は2ちゃんが使っているサーバーの会社の掲示板で
 開設して7~8年経っている上、古いシステムなので
 サーバー自体が老朽化している事を考慮すると 
 不安定な要素がつよいので 書き込めるか如何かの保障がありません。 )
Commented by taicyan0402e at 2014-02-01 10:50
☆ecoさん☆
おはつ ・・・ かな?f^^;

はたさんについては、どうやら『方便』として他の方々との「調和」でやっていた、見るのが自然かなぁと。僕はちょうど「本心」ではなく『方便のやりかた』を見て誤解をしてた、そう感じてます。そういう判断になったのは、騒動をずっとみてきてた(らしい)方が、はたさんは違うのが本心という趣旨を言っていたので、僕自身でそれを確認するように様子をみての僕自身の判断ですが。
Commented by taicyan0402e at 2014-02-01 11:06
続き

河内さんについて問題無くなった、と判断したのは『方向性』なんですよ。若鷹で書いてた頃は先生が事実上の本尊になってたのが明らかでしたから。最近の富士宮ボーイでのコメント内容は『御本尊様』に移り変わっているのが明瞭な内容です。あれだけの内容を書けてるのであれば『現証』もちゃんと出たのを確認してることでしょうね。

「危なっかしい」のはたぶんみんなそうではないでしょうか?f^^;
大切なのは教学の理解内容より優先して『一念』の方向性というか。簡単には『生命を向上させようと努力する一念』ですね。これはどの境涯でも共通することでしょうけどれど。

ecoさんの記事も実はブログ村から飛んでいくつか拝見してました(^^)
こうして長文でコメントという事なら『熱意』が伝わります。
ecoさんとこに少々おじゃまさせて頂きますm(__)m
Commented by taicyan0402e at 2014-02-01 11:29
・・・・・・ というか、ecoさんはこの通りで、普通にやりとりできる方であるのに、「アク禁」というのはただ『管理者の力量不足・一念不足』という自己責任をecoさんへ『押し付け』た、とみるのが自然かなぁとf^^;

と、一通りざっと閲覧させて頂きました(^^)
すでにあちこち行ってるので2chまでは時間的に無理なんで、2chは僕はやってないんですよf^^;

とりあえず去年は学会系の掲示板は富士宮ボーイにしろ若鷹にしろ、たぶんまだ他にも僕が見てないところまでありそうだけど、『内部騒動』がテーマになってた実感ですね。最近はだいぶ落ち着いてきたけど。
Commented by eco◆Smw69BiSBO at 2014-02-01 18:36 x
>>河内平野氏
 『如是縁』を祈る事以外なさそうな 処方措置の御回答 有難うございます。
そ・・ そうなんだ(汗
・・・・・ 強いて言うならば 本仏の意義を本当に理解するならば
当体義抄の域を身で読む以外ないのかなぁ・・・・ 
それでも 示す際は どうしても対になってしまうんだよなぁ~

因みに 戸田先生曰く 仏=生命・・と定義するならば 厳密に言えば
仏とは 『原子の持つ要素』以外 何物でもない・・と言う事にもなってしまう。
但し、沖浦氏の人本仏迹の誤りは、式の組み立てや 
そこに入れる代入値の入れ方を まったく把握していない点

>>富士宮ボーイの管理者
個人的には 管理者の鼠さんに関しては、そんなに気にはしていません。
但し、本部(特に創価新報や教宣や聖教等々)の重要な位置を示している人たちは 富士宮ボーイの存在を どのように捉えたり 受け止めているのか?その点は非常に気になります。
Commented by eco◆Smw69BiSBO at 2014-02-01 18:36 x

>>2ちゃん&SNS全体
『わざわいは口より出でて身をやぶる・
 さいわいは心よりいでて我をかざる』
当にそれが具現化したツールだと感じております。
但し 2ちゃんねるの存在自体が 『公的立場』に達しているので
その点は注意が必要なのですが・・・
Commented by taicyan0402e at 2014-02-03 19:08
2ちゃんねるも馴れればいいものかもだけど。

すでにあちこちに行きすぎてパンク寸前というかf^^;

2ちゃんねるの実際のルールは『普遍的心情』になっていることでしょうね。他より責任を被りにくくなってる実情から『素直で正直な思い・感想』などがコメントされやすくなっているでしょうね。
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 
<< 今日の意気込み! 昨日は機関紙の申し込み >>