PR:
真央到着で韓国メディア殺到 怒号飛び交う異様なムード
ソチ五輪 フィギュア
空港は騒然。報道陣の質問にこたえる浅田
Photo By スポニチ |
浅田が5日深夜に到着したソチ国際空港は大パニックに陥った。約100人の報道陣が集結した中、半数以上を占めたのが韓国メディア。浅田は10年バンクーバー五輪金メダリストのキム・ヨナ(23)の最大のライバルだけに韓国での注目度も高い。
囲み取材時に韓国メディアの怒号が飛び交う異様なムードにも浅田は「大丈夫です」と余裕の表情を見せた。6日の公式練習も韓国メディアは取材。金ヨ児について問われ、「いいライバルで年齢も同じ。たくさんのメディアの方、見てくれる方も注目してくれていると思う」と答えた。
【フィギュア日程 浅田真央】
[ 2014年2月7日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- ソチ五輪開幕 旗手・小笠原歩ら笑顔で入場行進 (五輪) [ 2月8日 01:25 ]
- 「すごく良かったよ」上村愛子 夫からのメールが励みに (フリースタイルスキー) [ 2月7日 23:20 ]
- 真央 9番目の登場 団体女子SP、リプニツカヤ、ワグナーらも出場 (フィギュアスケート) [ 2月7日 16:51 ]
- 伊藤みき リタイア 予選2回目出場せず 右膝負傷悪化 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 16:14 ]
- NYタイムズ 楽曲の別人作で高橋選手には「最悪のタイミング」と報道 (芸能) [ 2月7日 13:59 ]
- 首相が日本選手団にエール「夢、希望、勇気与えて」 (社会) [ 2月7日 13:30 ]
- 羽生絶賛の声 サンド伊達「すげーなぁ! 」、海老蔵「やるぅーっ」 (芸能) [ 2月7日 12:35 ]
- 高橋、木原組 結成1年、健闘の順位点「3」ゲット (フィギュアスケート) [ 2月7日 08:51 ]
- IOC会長が夕食会 森氏、中ロ首脳ら出席 (五輪) [ 2月7日 08:06 ]
- オーサー・コーチも手応え「十分な演技だった」 (フィギュアスケート) [ 2月7日 07:39 ]
- ジャンプ男子が初練習 竹内「修正しないと駄目」 (ジャンプ) [ 2月7日 06:37 ]
- 羽生、プルシェンコにもチャンにも勝った!新種目団体で日本好発進 (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 皇帝が存在感 プルシェンコ自己ベストで地元熱狂 (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 真央「完璧」3回転半 本番リンク独り占めで代名詞決めた (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- イチからの色紙に真央大興奮 一回り小さくする気遣いも (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 真央到着で韓国メディア殺到 怒号飛び交う異様なムード (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 団体主将は明子「最年長なので支える役割に」 (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 両膝強打の町田 4回転万全着氷「現地で調子上げる」 (フィギュアスケート) [ 2月7日 ]
- 愛子7位で決勝進出 5度目の五輪で今度こそメダルを (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- 愛子 過去4度五輪は4大会連続入賞も「一段一段」 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- みき棄権 直前練習で「再受傷」予選2回目出場微妙 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- 初出場星野は15位「滑りを修正したい」 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- 村田大技も22位「硬くなり自分の滑りできなかった」 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- 三星ママ 五輪で花道「引退試合になる」 (フリースタイルスキー) [ 2月7日 ]
- 全競技トップバッター“空振り”角野決勝はお預け (スノーボード) [ 2月7日 ]
- 角野父「ちょっと心配したけど心配していない」 (スノーボード) [ 2月7日 ]
- 15歳平野 連覇中のショーンに「負けない高さ見せる」 (スノーボード) [ 2月7日 ]
- 平岡誓った「日本人のスノボ“やばい”ところ見せたい」 (スノーボード) [ 2月7日 ]
- スマイルジャパンに17歳秘密兵器 浮田“角度0度”弾 (アイスホッケー) [ 2月7日 ]
- 白熱守護神争い 藤本那反省「DFとコミュニケーションが」 (アイスホッケー) [ 2月7日 ]
- カーママ小笠原 息子から激励受けた「獲ってきてよ」 (カーリング) [ 2月7日 ]
- 「五輪らしい盛り上がり方」でも渡部暁平常心 (ノルディック複合) [ 2月7日 ]
- 条治29歳誕生日返上調整「それどころじゃありません」 (スピードスケート) [ 2月7日 ]
- ジャマイカボブスレー 映画みたい?受難続き (ボブスレー) [ 2月7日 ]