");
//-->
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart2
- 1 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 18:40:49.21 ID:ixQmxfem
- このスレは家庭用の機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST 初心者用&質問スレです
初心者指南・アドバイス要求・ゲームに関する質問などはこちらでやりましょう
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーかNGにしましょう
また雑談・議論などは本スレで、参戦機体やバランス面でのシリーズへの要望は要望スレでお願いします
★公式サイト
http://exvsfb.ggame.jp/
★Twitter公式アカウント
http://twitter.com/gundamvs
★wiki ※アーケード版
http://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/
★EXVSFBしたらば掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/54170/
★本スレ
【PS3】機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST.39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1391370439/
★要望スレ
【EXVS/FB】機動戦士ガンダム vsシリーズ要望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1379939227/
※次スレは>>900が建てること
宣言、減速、建てられなかった場合の代行安価を意識しましょう
前スレ
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB【質問スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1390981689/
- 2 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 18:42:09.55 ID:R/SX//uS
- ●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
- 3 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 18:51:08.54 ID:gy3Xod/6
- よくある質問
Q:限定版は通常版と何か違うの?
A:パッケージが違うのと楽曲が入ってる(おそらくバンナムで事前に編集したもの)。曲を持ってない人や編集がめんどい人向け。対戦の有利不利はない。3000円程余分にかかる
Q:カスタムサウンドトラックってどうやって入れるの?
A:PS3に楽曲を取り込んでそれを読み込ませる。前作と同じ
Q:音楽変えると通信対戦で相手にも自分の入れた音楽聞こえたりする?萌え系アニソンとか入れると恥ずかしい思いしない?
A:そんなことはあり得ないのでお好きにどうぞ
Q:Ex-Sってなんでパイロットいないの?またバンナムの手抜きかよ
A:権利関係が非常に複雑でバンナムにもどうしようもないと思われる。
Q:Ex-Sってどうせ後でDLC扱いで出るんでしょ。中古で値下げ待ってても問題なさげ?
A:出る可能性もあるが、現状初回限定で配布予定なしとインタビューで言われているので出なくても文句は言えませんがそれでも良ければどうぞ
Q:Ex-SってDL版でも使えるの?
A:プレミアムエディションのストア説明を見ると入っている模様
Q:ぶっ壊れ機体って何があるの?機体ランクは?
A:その話題は荒れるのでどうしても気になるのならしたらばの該当スレへどうぞ
Q:DLC全部買うと高いね
A:全部買う必要は当然だがないし強要もされてない。機体以外の要素はCPU、対人戦ともに影響しないので欲しいのがあれば買えばいいだけのもの
Q:DLC機体って何が確定してるの?マキシブーストからの参戦?
A:∞ジャスティス(ラクス搭乗)、ライデン専用高機動型ザクが無料。ウイングゼロ(カトル搭乗)、マツナガ専用高機動型ザクが有料で400円。それ以外は不明
ちなみにジャスティスとウイングゼロは既存機体のコスト変更をした基本は使い回しである様子
- 4 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 18:53:05.79 ID:gy3Xod/6
- Q.手っ取り早い話何が強い?機体ランクは?
A.その話題は荒れやすいのでテンプレにあるしたらば掲示板の然るべきスレを参照してください。
Q.右も左もわからない!この機体どう使うの!
A.まずはその質問する前にwikiに目を通すようにし、不明な点があれば質問するようにしましょう。また、テンプレにあるしたらば掲示板より各機体スレを参照するのもオススメします。
本スレより引用したテンプレ&前スレ>>2のオリジナルテンプレ終了
各自どんどん追加・修正していってくれ
- 5 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:40:38.15 ID:zb+rIi6A
- >>1・・・ッ!!
貴様は俺の・・・○○○ッ!!
- 6 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:48:25.61 ID:6E1qcu3q
- 全然勝てない
- 7 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:50:18.46 ID:36867HuW
- >>6
ランクマ池
- 8 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:53:09.58 ID:6E1qcu3q
- 2v2の対戦ゲームで勝率25%とかどんだけ俺の糞プレイがゲームに影響してんだよ
- 9 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:53:17.26 ID:DFVsd8tk
- 前スレ>>985だれか答えておくれ…
- 10 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:54:13.07 ID:a/CX7+vy
- >Q:Ex-SってDL版でも使えるの?
>A:プレミアムエディションのストア説明を見ると入っている模様
自分DL版ですけど入ってました
- 11 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:56:09.98 ID:uZRUb+KP
- 今日アプデきて今まで青だったのが緑になったんで再起動かけたら青にはなったんだが
部屋検索かけたら青要求されてる部屋の通信状態が緑なんだけどこれ入ったら蹴られるの?
右上の表示は青、あと他の部屋で対戦とかしてる時は自分の通信状態は青で表示されてる
- 12 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:56:21.48 ID:G8aUAXvW
- >>1乙
機体関連の質問多いから前スレ>>386から引っ張ってきた
何使ったらいいの系の質問の誘導にでも
初心者が基本を学び易く上達に繋がる機体
3000 ν hiν DX ターンX
2500 ヴァサーゴ ジャスティス フリーダム
2000 初代 F91 mk2 プロビ ブルーフレーム
1000 ジャスティス(ラクス) ガンイージ デュエル アリオス
1000コストは機体性能が劣り、放置&狩られ易く体力調整も難しいので非推奨
- 13 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:56:48.33 ID:VZc4i8Oh
- 機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ11が終わってるようなのでこちらで・・・
ナビ衣装は300円するようですがセリフは変わらないのでしょうか?
- 14 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 22:59:11.03 ID:zb+rIi6A
- >>13
変わりません
- 15 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:02:24.76 ID:zb+rIi6A
- >>9
自分がやりやすいやり方で。としかアドバイスできんわ。
BRの出が早い機体で練習してみ?
ササビーとかズンダしやすいよ。
- 16 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:03:11.58 ID:VZc4i8Oh
- ありがとう、他のナビ買います
- 17 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:24:12.09 ID:Tbppa6wT
- シナンジュ相手に完封される、あいついつ降りてくるんだよ。バズーカすげぇ曲がるし引っかかってボコボコにされる
- 18 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:27:54.05 ID:gy3Xod/6
- 火力ならある!(迫真)
知らない武器にわからん殺しされたらフリープレイでwikiの武装解説見ながら自分で使ってみ
そうしないと相手のブースト切れや硬直は読めない
- 19 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:45:10.85 ID:QlAPScvt
- 変形してると格闘振った時みたいに勝手に相手に向かってくことがあるんだけど何故?
- 20 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:50:55.42 ID:ixQmxfem
- >>19
前方向にステップ入力してませんか?
変形中前方向にステップ入力すると相手の方へ向くのでそれかなと思うんですが
- 21 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:53:51.09 ID:l80xQQNv
- 通常の変形はジャンプボタンを押しながらステップ入力
ジャンプを2回、要はBDしながら変形すると相手の方に振り向くホーミングダッシュが出る
というかのがエクバにあったけど、フルブでもあったかな…
- 22 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:54:00.57 ID:QlAPScvt
- >>20
そんな仕様があったのね…
パッドの十字キーでやってるから旋回してる時に二回押されちゃってるのか
- 23 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:56:22.02 ID:e4WbVjci
- フレンドの部屋入ろうとしたら通信エラーで入れなんだけどなんででしょう
ルーター使っているからでしょうか?
- 24 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:58:25.01 ID:cFIV0RJb
- >>21
フルブはそれ消えた代わりに変形中に前ステ入力で相手の方に瞬時に向くようになった
- 25 :それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:59:28.56 ID:l80xQQNv
- >>24
お、マジかそいつは失礼した
- 26 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:01:35.64 ID:0mp82aVe
- ゼロの特殊格闘は相手ロックに向かうよね
ゼロジャンプステップでも後ろ下がれるけど
- 27 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:09:33.93 ID:FkgUNCsj
- >>12
デルタはいんないのか
- 28 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:10:40.63 ID:4y/bsrG7
- プレマデビューしようと思ってるんだけど、部屋名の操作訓練中は初心者の練習部屋ってことであってる?
- 29 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:10:52.13 ID:LpNAJ2AU
- ステップが重要なのはわかるんだけどBDとか射撃してるとステップ出せないよね?
どのタイミングでステップするの?
- 30 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:12:39.78 ID:VXqH8uIo
- 格闘機での至近距離でのフワステも重要なのでしょうか?
前作からの癖でステップか慣性ジャンプばっかりしてるんですが
- 31 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:15:27.83 ID:Hg9uzJMC
- >>29
足の止まらない射撃中はステップ出来るぞ
上昇しながらマシンガンを撃ちつつステキャンとかやってみるといい
- 32 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:15:33.38 ID:imnbItpd
- 初心者歓迎(初心者オンリーとは言ってない)
家庭用勢〜とかだと体感的には初心者多いと感じる
- 33 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:20:14.76 ID:OHEeuvfb
- Hi-ν使ってるんだけどチャンスがあれば積極的に格闘振っていっていいの?
メインとメインCS当ててるだけじゃダメな気がしてきた
- 34 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:25:11.32 ID:uTOi5t+2
- オンでカスタムサントラ使えるの嬉しいんだけどその曲使ってる対戦中カクつかね?
- 35 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:30:09.40 ID:7tymlrmH
- 格闘のグッと寄り切られる動作に反応ができません。オススメの練習方法はないでしょうか?
機体はX2です
- 36 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:30:17.83 ID:ioZyTvvx
- >>34
限定版で回線青だが全くカクつかないぞ?
- 37 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:41:28.51 ID:F+FGb6ug
- >>34
限定版曲じゃないけど全然カクつかない
- 38 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:42:51.48 ID:eYtpV0jU
- >>35
まず寄られない事を意識した上でそれでも寄られてしまったら迎撃に優秀なCSとサブで切り返す
例えばステ格闘→CS→サブみたいにキャンセルしていけばCSかわされても誘導切るサブで逃げれるかもしれないし
マントがあるなら振り向きメイン→特格で自由落下して逃げたりステCS→特格で誘導切りつつ慣性乗せて落下して逃げたりも出来る
- 39 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:46:02.49 ID:ctjwRUcU
- >>33
ありっちゃあり
乳と違ってカット耐性があるしダメ取りたければ前格に繋げればいいし
BD格やら後格、共振中特格で詰め寄ってCS押し付けるのも楽しい
- 40 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 00:53:28.20 ID:vBMcJ2Kp
- ステキャンとフワステって同じもの?
- 41 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:17:03.24 ID:7tymlrmH
- >>38
ありがとうございます。意識してやってみます
- 42 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:26:22.95 ID:5DHYQ7Zw
- >>28
それは文字通り慣れてない機体を練習する部屋なのでいろんな人がくる可能性はある。部屋主や周りの勝率とか一戦やってみて判断するのがあまりに実力が違うなら別部屋行った方が良い。その前に蹴られるかもしれんが。
- 43 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:26:30.06 ID:fhT/DlH3
- やっぱうまくなるには固定が一番なのかな?
- 44 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:30:18.06 ID:+5S7vAQR
- 前スレ
>>807
>>811
亀ですまんがありがとう
いろんな機体あって楽しそうだから悩むんだけどなー。値段下がるの待つか
- 45 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:32:24.77 ID:np0NJ076
- BR垂れ流す癖が昔からあるんですけど、やっぱなおした方がいいですかね?
- 46 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:52:53.66 ID:w9LWd6Wh
- ケルディム使ってみたけどいいなこれ
着地取りの大事さがわかる
- 47 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 02:04:04.07 ID:SGWS18w1
- リボガンのGサブって当てるには何を意識して撃つといいですか?
たまに胡散臭い当たり方するんで強武装ってのは分かるんですが
いまいち撃つタイミングが分からない
- 48 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 02:16:55.61 ID:xm1ojIae
- >>47
意識するのは弾速の速さと銃口補正
主な使い道は二つ
弾速のはやさを生かしてビームじゃとれないはずの近距離の着地にさす
弾速がはやい移動ゲロビで銃口補正も高いので近距離で相手のBDやジャンプに被せるように撃つ
リボガンサブは近距離だとステップかシールドじゃないと避けれないタイミングがあるからそれを知って撃てるように頑張ろう
あとメイン→サブのキャンセルルートはなるべく使わないこと
サブは単体か落下技で使いましょう
- 49 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 02:27:53.35 ID:miw6qsp9
- 攻撃当たらないように動こうとすると引きすぎて放置、前に出ると一瞬でスクラップ
- 50 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 04:56:01.73 ID:2BoL94Wf
- 今日初めてオン行ったけど、なんかすっげえ挙動が重く感じたわ
アーケードやってるときは大して感じなかったんだけどな
それかわせるでしょとかそれ盾間に合うでしょって思うんだけど、当たっちゃうんだよなぁ
フリバのCPUレベルEXで延々逃げ回るアレやった方がいいのか、
実戦で慣れていくべきか・・・・・・
- 51 :50:2014/02/04(火) 04:57:10.75 ID:2BoL94Wf
- EXVSの初心者スレと違って雑談も含むスレじゃなかったのね、ごめん
- 52 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 05:01:40.96 ID:vdA09ReH
- >>50
オバヒして硬直してたり、ラグってたり、理由はあるだろう。
CPUで練習は基本まで。それ以降は実践で経験積もう
- 53 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 05:04:30.34 ID:SGWS18w1
- >>48
ありがとうございます
意識してやってみますね
- 54 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 05:04:32.88 ID:vdA09ReH
- >>45
垂れ流して相手に着地取られてたり、撃ちたい時に撃てないのは問題あり。
垂れ流したいなら手動リロードの機体に乗るとかな
- 55 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 05:07:51.99 ID:2BoL94Wf
- >>52
いや、オバヒはしてないのよ
前作の感覚が残ってるってだけだと思うんだけど
なんか遅く感じる→気だけが逸る→余計遅く感じる、のループ
ありがとう、実戦行ってみるよ
- 56 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 06:02:43.75 ID:Rx8YSKfk
- 青ステの使い所が分からん・・・
便利なんだろうけどエクバのくせでステップできること忘れてしまう
- 57 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 06:29:37.08 ID:2BoL94Wf
- >>56
君のお陰で青ステの存在を思い出した
本当にありがとう
- 58 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 06:37:07.21 ID:dLPlC2O4
- 前作だと30コスは半覚3回が基本だったと思うのですが今回は全覚も視野に入れることが多いのでしょうか?
- 59 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 07:02:18.54 ID:6KPS+uUH
- >>58
今作も基本的に半覚醒が安定。30は溜まりにくくなったので盾を多くしない限りは2回が限度になりましたが
- 60 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 08:00:56.70 ID:ioZyTvvx
- 状況によりけりだろうけど慣性ジャンプ後にブーストで上昇しちゃうのは多用しない方がいい?
慣性ジャンプからBDするより消費が少ないからつい使ってしまう、低い位置を維持すべき?
- 61 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 08:15:17.81 ID:zaOqf7RE
- ついつい空を舞っちゃうくせが治らない
- 62 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 08:19:33.36 ID:DtnZcpUt
- そのクセを消すのにキャンセルルートを使う。最近だと、なぜキャンセルを憶えなきゃならない
のか理解できてない人が多い。
- 63 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 08:38:51.99 ID:6aUyGeEq
- リボガンの換装後高速落下ってどうやってやるんですか
- 64 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 08:51:09.95 ID:4/eh2cTf
- 初回特典のEx−Sが異常に強いと聞いたんですが、
もしかして初回版逃すとかなり辛いバランスになっちゃうんでしょうか…?
- 65 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 09:39:20.59 ID:HYIND3k3
- Exsは現時点で強すぎるって評価ではない
今後の研究で強機体の仲間入りする可能性はあるが
Exs来たら基本は間合い詰めて張り付いて戦えばいい
- 66 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 09:51:16.16 ID:Vi7q7FuP
- >>63
リボの落下ルートはかなりあるけど換装からならCSサブじゃねーの
- 67 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 09:53:47.56 ID:zaOqf7RE
- >>62
wiki何度も見たはずなのにBDとステップ以外でキャンセルできるの初めて知ったわ
サンクス
- 68 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 10:58:22.47 ID:IxnCyHd1
- 射撃のタイミングが全然分かんなくて当たらない
- 69 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 11:17:28.79 ID:np0NJ076
- >>54
ばら撒く行為自体にはメリットもあるのね
今度から着地狙ってみます
- 70 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 11:19:11.40 ID:5OB54sT1
- コストオーバー後の耐久の一覧表ってwikiにあったっけ?前作wikiにはあったと思うが見つからない・・・
- 71 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 11:20:52.51 ID:5OB54sT1
- ごめん自己解決した、前作のやつ見つけた
- 72 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:10:55.70 ID:X2SMH/he
- フルブーストミッションのスキルが何個か出てないんだけど何か条件ある?
- 73 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:15:42.06 ID:OvesX7m5
- ホストをする際の勝率制限って何試合すれば設定出来るようになりますか?
自分と同じような勝てなくて苦しんでいる人達と切磋琢磨したいんだが…。
- 74 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:25:46.11 ID:aGeNR4qv
- >>72
オンラインミッションで
- 75 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:27:37.65 ID:pvXgilFw
- 今作で跳びキャンやってる動画ありませんか?
もしくはコツなどを教えてください
連座のフワステみたく→↑→とかで出ますか?
- 76 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:27:40.03 ID:icq2gpTB
- >>56
ユニコーンでメイン→サブ(覚醒)青ステメイン→サブ青ステメイン→サブ青ステアメキャンとか
ユニコーン(NT-D)でBD格闘で距離詰める→サイコミュジャック青ステアメキャンとか
初代でジャベリン青ステジャベリン青ステループとか
要するに動きが止まるけど強力な射撃を撃ちまくればいいんだよ
オバヒには気をつけてね
- 77 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 12:48:00.34 ID:SEwDBZ6M
- >>64
現時点で、特格即BD特格が緑ロックでもほぼ必中という若干壊れ性能(ガン見して盾を使うくらいしか回避方法が無い)
120×3の1落ちで720ダメを確実に取れるので部屋によっては使用を制限してるところもある
機体自体は3000コス狙撃機という割とピーキーな機体なのである程度修練が必要。前作古黒のようにお手軽強機体という訳でもない
- 78 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:02:20.16 ID:FxBvSiq4
- エクバの時部屋建てても人来なくて、ポート開放して来るようになったのだけど
今回もまた部屋建てても誰も入ってこなくなった…wiki見る限り開くポートも同じぽいしどうなってるんだろう
- 79 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:08:41.15 ID:vdA09ReH
- >>73
100戦
- 80 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:19:17.41 ID:KkluLSL+
- GXDVって、中間距離保ちつつ、
弾切れ注意しながら、ばらまいてれば勝てます?
弾切れしたときなんかに相手に詰められると、弱いような・・・
関係ないけど
DXは仲間全員で戦ってるのに、
こっちはジャミル一人で頑張ってる感じなのがなんとも。
- 81 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:37:41.17 ID:3K9iDSTN
- 初心者部屋で、負けた時の通信が『援護しろ 引退よろ^^』とか言うやつなんなんw
その援護もわからん本当の初心者部屋は自分で建てるしかないのか
- 82 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:49:40.91 ID:X2SMH/he
- >>74
d
オンラインかー全ミッションクリアとかが条件じゃなくて良かった
- 83 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:51:16.04 ID:SEwDBZ6M
- >>81
動画か写真でも取って晒しスレ行け
今回はサブ垢取得に金掛かるし割とダメージはデカい
ただし動画上げて本当に援護できてない場合、そのダメージは自分にも何割か返ってくる
- 84 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 13:55:29.72 ID:ihs4U6cl
- 誰か初心者でも気軽に出来る部屋をですね
- 85 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:00:11.75 ID:9VPlDQbt
- エピオンの格闘を連続でやるのはどうやって入力すればいいですか?
レバーがちゃがちゃしながら格闘連打してるとステップとかでて途切れます
- 86 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:01:07.85 ID:s1CPqJSd
- >>81
オプションで試合後のカスタムメッセージ受け取らないように設定できるぞ
- 87 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:04:01.41 ID:4y/bsrG7
- これ本当の初心者なんているのかね?
差があり過ぎて1戦して退出したけど、リプレイで見る限りとても初心者の動きとは思えなかった
- 88 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:06:01.74 ID:ihs4U6cl
- ノシ
- 89 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:07:50.38 ID:OSYe/SmB
- たぶん本当の初心者は腕の差に絶望して数戦であきらめてんじゃないか?
ある程度できてwik理解できてやっとここでいう初心者
- 90 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:13:51.01 ID:bsdRVP5v
- しっかり着地取りしてシールドガードで格闘弾く初心者が多すぎて怖いです…
- 91 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:16:43.96 ID:l4MOismc
- 初心者部屋にもVSシリーズ自体初めての人、過去作はやってた人、
中級者だけど普段と違う機体練習しに来る人、単に初心者狩りとか色々いるもんなー
部屋入ったらまず全員の勝率と試合数はチェックしてるわ
- 92 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:31:24.25 ID:+5S7vAQR
- 連ザからやってなくて買おうか迷ってんだけど連ザのチャレンジの1対4のやつ普通にクリアできないと初心者部屋でも話にならない感じ?
- 93 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 14:51:38.94 ID:4Yo0jlk3
- ゼノンて最初どうすればいいですか?相方が下がるにしても上がるにしても初期形態へっぽこすぎてどうすればいいのやら
- 94 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:00:44.62 ID:cWlF2+pp
- 同じ勝率相手だとやっぱ5割ぐらいしか勝てんな…
- 95 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:01:26.46 ID:haiA2JER
- >>85
レバガチャじゃなくて1回ずつ考えて入力しないと
一生コンボなんてできない。
練習すればやりたいコンボなんて考えなくてもできるけど。
コンボならwikiに書いてあるから、練習あるのみ。がんばれ。
>>93
被弾しないようにメインやら特射を狙う。
へっぽこでもメイン1発も当てられないとかじゃないからね。
被弾を限りなく少なくして進化するのが一番かと。
- 96 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:08:14.44 ID:OvesX7m5
- >>79
ありがとうございます、遠いですね…orz
まだまだ、皆さんに揉まれながら精進します。
- 97 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:23:18.58 ID:w9LWd6Wh
- >>85
落ち着いてやれ
それで何の問題もない
- 98 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:29:19.36 ID:nuKtAcMw
- >>78
俺の予想だけど、部屋リストの時の回線表示が赤とかになってるっぽい
部屋名に有線青とか入れると、人が来るようになった
なぜか部屋リストの回線アンテナ表示が正しくないんだよな
青だと思ったら黄色い人とかいるし
- 99 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:41:48.27 ID:4Yo0jlk3
- >>95
その場合無理して前に行かない方がいいのかな?相方20コスだと前行く羽目になるけどそこらへんどうすればいいんだろ?
- 100 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:46:58.26 ID:h+usnCSN
- 前衛でも後衛でも結局は相方と一緒に動くのが正解
前衛だから斬り込むとか、後衛だからずっと下がってるというイメージを持ってる人が居るけど
基本は一緒に動いてコスト調整で落ちる段階になったら離れて行動する
- 101 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 15:56:27.14 ID:qykJ6+Je
- BR被弾しまくって辛い
回避テクニックを向上させたいのですが、30使ってダブルロック集めて練習するのが一番手っ取り早いでしょうか?
- 102 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 16:20:06.96 ID:zAfc6Vv+
- ダウンした後格闘機や3000に張り付かれると何も出来ない…
基本的に高飛びして相方の助けを待ってるんだけど自分でどうにかする手段ってないですかね?
- 103 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 16:51:38.03 ID:miw6qsp9
- 距離維持が難しいわ
ズンダすると前を出過ぎるし、距離を取ろうとすると消極的になり背中から刺される
- 104 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 16:55:15.76 ID:zgi4gdHe
- コレンカプルのサブ(メシェー投擲)を格闘で突っ込んできたX1に弾かれてそのまま格闘喰らったんだけど
マントはビームだけしか弾かない筈だよね?
何か飛び道具に対して無敵要素持ってる格闘ってありますか?
- 105 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:05:35.55 ID:OQaWLl81
- 開幕に「よろしくお願いします」は基本マナーだと分ってるんだけど、
その後すぐに「損傷なし」って送られてくるのは、どういう意味なの?
先に落ちますって意味?
- 106 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:08:58.71 ID:ctjwRUcU
- >>104
X1が先にBR撃つかサブでサブに当たったか覚醒技
無敵では無いが、スパアマはひるまない
- 107 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:09:31.43 ID:ihs4U6cl
- 体力通信しっかりやってこうぜ!ってなものじゃね?
- 108 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:09:49.77 ID:Hg9uzJMC
- 最初に挨拶だけして無通信の奴がいるから、ちゃんと通信してくれる相手かどうかの確認
ちょっとよそ見してて、あれ?挨拶したっけな…って感じでもう一度
- 109 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:11:58.61 ID:OQaWLl81
- >>107-108
ありがとう、そういう意味か
開幕にビーム飛ばすとかの意味かとあれこれ詮索してた
- 110 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:22:33.18 ID:zgi4gdHe
- >>106
あーリプレイみたけど覚醒技だったのかなぁ…
ダメージは通ってたけど止まらずに突っ込んで来たからスパアマっぽい
ありがとう
- 111 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:26:29.72 ID:aoUBoqaP
- >>101
何の機体かによるのもあるけど大事なのは着地を読まれないように着地ずらしすることと射線を合わされないこと
慣性ジャンプとか着地する時着地寸前でステキャンしてみ
- 112 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:43:48.87 ID:FkgUNCsj
- 挨拶のあとに損傷なし送ってくるやつは体感地雷多いイメージ
体力調整できてますアピールなんかな
挨拶したか忘れるってなら相手の覚醒管理とかできてないだろう
- 113 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:46:56.12 ID:yhW2pB+k
- 間違って前に出ますって言った後、必死で体力報告してくる子は癒し
- 114 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:50:09.31 ID:HQdmNR/V
- 勝てねー、20戦くらいして勝率15%くらい
いざと言うときに慣性ジャンプ、ステキャンがテンパって使えないww
何回も対人やって自然と出来るようにならないと相方に迷惑かけて申し訳ない・・・
- 115 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:55:25.90 ID:2OIzNd4B
- >>112
それ開幕損傷なしって通信して相方返してくれるかどうか見てるんだよ
返してくれるなら通信してくれるやつだろうって試合前に分かるからね
- 116 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:58:18.10 ID:3K9iDSTN
- ここ覗いてると、おっ俺と同じくらいの腕かな?って思う人が何人かいてもいざゲーム内だとめぐり合えない
んふー
- 117 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:58:49.21 ID:FbJO2VQY
- ブラビで良く何もしないで空飛んでるだけの方いますけど
そういうプレイが強いんですか?
参考にしたいんですがよくわかりません
後サブと特格しようとすると格闘が出てしまうのですが
- 118 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:59:11.30 ID:gm7HppF5
- >>114
同じレベル居るから初心者狩りプレマよりランクマおすすめ
- 119 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:01:25.13 ID:aoUBoqaP
- >>116
ロボゲ初心者部屋立ててもええんやで(トントン
- 120 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:02:02.06 ID:vdA09ReH
- >>114
ステキャンはまだしも、慣性ジャンプが使えないのは問題だわ。
そもそも勝率15%だと組まされる相方が可哀想。
周りが50%台とかいる部屋だと場違いだから速やかに移動してください。
- 121 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:08:53.29 ID:miw6qsp9
- 慣性ジャンプが癖になってしまって、無意識にどんな時でも使っていて着地がすごく分かり易い
- 122 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:16:55.54 ID:BCYTo/Rs
- 俺も初心者部屋でやって勝率20%行かねえわ
相方可哀想って言われても回数こなさないと上達できないしなー
- 123 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:17:27.43 ID:uEfFCb8d
- エクバの時に入れていたBGMをフルブで入れたら大きくなり過ぎていたんですが(元々あるBGMの音量は妥当)、今回は音量どれくらいにしてから入れるのが適切でしょうか?
- 124 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:25:26.15 ID:vdA09ReH
- >>117
後サブ・・・?
パッドなら格闘+ジャンプとかワンボタン設定したやつを使わないと、暴発しやすい。
あと変形後すぐにサブ撃とうとすると格闘が暴発するイメージ。
メインサブ→特格で逃げうちしながら、サブ蒔いてるだけで初心者なら勝てる
- 125 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:26:14.28 ID:vdA09ReH
- >>123
カスサンごとに音量調節できなかったっけ
- 126 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:31:25.31 ID:4Yo0jlk3
- 慣性ジャンプしようとしたら小ジャンプなってまう焦るわ〜
- 127 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:33:47.10 ID:R8C63X2i
- 今作から入った新人ならそのくらいの勝率は当たり前、それに対して相方可哀想は言い過ぎだろう
どんどん負けてリプレイ見て何が悪いか気にして直していけばいい
- 128 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:34:15.23 ID:OHEeuvfb
- アケコン買って練習しながらしてるけど特射やCS焦ってキャンセルしちゃったりズンダ失敗したりで結構プレイが荒くなっちゃうわ
- 129 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:42:28.44 ID:np0NJ076
- とりあえず試合の数こなすことが一番大事だぞ
強機体もどんどん使ってけ
- 130 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:47:59.51 ID:WJ8qN0Gt
- クッソラゴゥ以外動くのすら困難だ
- 131 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:51:15.19 ID:xsHYrxow
- 慣性ジャンプっていつ使うの?
- 132 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:54:13.82 ID:Yem3llWI
- >>120
上から目線で気持ちいい?
- 133 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 18:56:08.02 ID:FbJO2VQY
- >>124
後(あと)、サブが漢字変換で後(うしろ)サブになってました
すみません 焦っていたので
教えて下さりありがとうございます
アケコンでやってるのですが
メインサブで特格とかしようとすると失敗します
とりあえずメインサブ連発しときます
- 134 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:02:38.26 ID:vdA09ReH
- 初心者はダメージ与えることより、ダメージを受けないようにすることを重点に置いた方が勝てるんじゃね?
回避するにも逃げる方向が悪いことが多いよ。
味方の方に行けば助けてくれるのに、
ドンドン離れたら援護射撃もできません。
攻撃当てたいなら相方との位置取り意識してL字陣形。
自分が当てれなくても相方がダメ取れればいい
- 135 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:04:28.00 ID:9rEW/zkB
- 仲間が接近戦してる時はなにもしないで見守るのがいいのかな?
援護射撃して誤爆しちゃったらあれだし
- 136 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:07:33.66 ID:bsdRVP5v
- 回避して攻撃しようとしたら振り向き撃ちになって狙われることが多いなぁ…
てっとり早く相手の方を向くにはシールドガードが一番いいのかな
- 137 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:16:41.14 ID:R8C63X2i
- 初心者は位置取りなんて分からないしまずは前衛でダブルロック慣れして位置取りを覚えた方がいい、ダメージ受けるのも立派な仕事
受けないように後衛に回ったんじゃ進歩しないでしょ
相方可哀想とか初心者煽るならもっと初歩的なことから教えてあげようよ
- 138 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:19:56.86 ID:eYtpV0jU
- >>136
つ旋回
- 139 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:32:14.60 ID:bsdRVP5v
- >>138
旋回はBDでってことかな?
シールドより安定するなら手癖つけないとなぁ
- 140 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:39:34.72 ID:H46tsjjQ
- 開幕ゲロビ撃ったら味方が前に入ってくることあるんだけどこれどっちが悪いの?
- 141 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:42:45.20 ID:zAd9/X1F
- 運命のパルマがブースト食わないように
修正されることってあるかな?
- 142 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:48:12.17 ID:haiA2JER
- >>140
相手に当ててる状態で味方が射線に入るならしょうがない。
相手に当たってないのに味方に当ててキャンセルしないのは
ナメプと思われる。
そもそも開幕ゲロビなんて当たらんから弾の無駄。
当たるのは初心者だけ。
>>141
ない
- 143 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:49:50.05 ID:H8hHFrJn
- >>139
ストフリ先生のようなBD旋回じゃなくて上昇旋回の方だと思うよ
相手に向き直ってBR撃てば足止まらないので必須スキル、これとフワステやらアメキャンやら組み合わせて使えばとって
- 144 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:11:47.16 ID:bsdRVP5v
- >>143
上昇中にレバーを相手側にぐるっと回す感じか…
上昇はあまり使ってなかったけど方向転換にも使うんだね
- 145 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:18:35.99 ID:ctjwRUcU
- >>144
上昇中に向きたい方向にレバー倒すだけでいい
- 146 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:38:04.09 ID:Q4aRsJgS
- ex-sと組んだら前に出た方が良いのですか?
- 147 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:47:32.68 ID:zaOqf7RE
- ランクマって同レベルと戦えるの?
シールドの使うタイミングがわからん
- 148 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:50:40.61 ID:bsdRVP5v
- >>145
何かできないと思ったらジャンプ押しっぱじゃないと向いてくれないんだね
これに慣れろってことか…
- 149 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 20:53:04.92 ID:ctjwRUcU
- >>148
慣れてきたら慣性ジャンプ中にもできるようになる
- 150 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:26:12.50 ID:um0L9L6u
- パッドでやってる人に聞きたいんだけど
移動は十字キーとアナログスティックどっちでやってますか?
十字だと盾がなんか出しにくいし
アナログだと横格のつもりが前格暴発したりするし
どっちがいいのか悩んでます。
参考にしたいのでぜひ聞かせてください
- 151 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:29:52.92 ID:miw6qsp9
- >>150
みんな十字じゃないの
アナログでステップは無理やわー
- 152 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:35:08.55 ID:oRPk3Ira
- 十字だと旋回難しくない?
パッドでやったこと無いから分からないけど
- 153 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:42:28.19 ID:gpO3LiYO
- コストオーバーってなんや
なんか瀕死でリスポーンされる
どういう仕組み?
- 154 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:43:06.07 ID:PbiEvGPh
- ワイ、エクバ通算一万数千戦・勝率五割・中尉止まりの万年初級者やったけど、
旋回や慣性ジャンプはパッド、ステップや格闘は十字、盾は両方やったわ
強い人は十字で旋回するんやろか
- 155 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:43:10.47 ID:Rc5MmoH/
- キー2回とBDってどうちがうの?
- 156 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:53:58.66 ID:gpO3LiYO
- 自己解決した
がわかりにくいシステムやなこれ
- 157 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:09:44.17 ID:LCmvPQD6
- 初心者なんですがディバイダーが好きなんで使ってるんですが全く勝てません
コスト的に2500は難しいんで、やはり最初は先落ちできる3000で基本を覚えるべきでしょうか?
候補はユニコーンかDXです
- 158 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:14:41.65 ID:yUOadDM7
- 連続ズンダが出せません
途中で特殊射撃とか出ちゃいます
どうしたらいいですか?
- 159 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:19:41.96 ID:+Ov+sRNi
- キャラごとの勝率はどこで見れるのでしょうか…?
あとランクマのマッチングは何か制限があるのですか?
例えば新兵と佐官はマッチしないとか
- 160 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:21:25.91 ID:SbI60C3l
- >>158
ボタン配置を変えて練習してみてはどうですか?
例えばL1の通信を射撃に変えて□→L1→□のようにすれば指の負担も少なくなってミスが減ると思います
デフォルトのボタン配置はやり辛い人が多いのでwikiにいい配置が載ってます
そちらを参考に
- 161 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:25:08.01 ID:JLQ01Ypk
- フルブーストから始めた超初心者です
ゴールドスモーが好きでよく使ってるのですがスカート変形のコツが掴めません
どうすれば有効にスカートを使えるのですか?
- 162 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:36:47.83 ID:X6Gmd7zQ
- >>157
俺は30でも25でも20でもどれでも基本覚えられると思うから
コストはなんでもいいと思うけど
その2機ならユニコーンの方がいいんじゃないかな
武装自体は基本的なもの揃ってるし
- 163 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:37:22.58 ID:WFXBCfFZ
- 難易度とか時間はいじってるけど1ステージ8万点のトロフィーがとれない
おすすめステージとかありませんか
- 164 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:38:25.76 ID:DtnZcpUt
- >>157 DVは30乗ってもあまり練習にはならない。もちろん30の武装を知る上では重要だが・・
乗ってみたらわかるけど、DVは他の25と違って地走タイプだから、まずはこれの挙動になれる。ズサキャンとかも憶えなきゃならんし
逃げ方も上手に逃げないとすぐ詰む。
- 165 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:38:26.03 ID:O2jiobmN
- アーケードのBGMって変更できない?
エクストリームの歌がキモくて萎える
- 166 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 22:53:22.65 ID:5DHYQ7Zw
- >>150
移動や格闘なんかの操作は十字キー、盾だけはスティック使ってる。スティックは下にしっかり入れて戻すだけで盾出るのでとっさに出しやすいよ。
- 167 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:35:19.34 ID:4Yo0jlk3
- 固定でやってくれるフレンド見つけたんだがやってることがシャッフルと変わらないんだけどどうすればいいの?
連絡取りながらやれるから負けても相方がどうのとかないし勝ったら楽しいから固定でやって行きたいんだが
きたいはゼノンとノワールでやってます
- 168 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:36:41.26 ID:4y/bsrG7
- 緊張してたせいかプレマでブースト出ないと思ってたら通信連打してた本当にごめんなさい
- 169 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:41:08.00 ID:AMF4Mp7B
- フワステの使いどころがよくわからない。あんま移動しないしどういうとこでつかうといいの?
- 170 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:44:04.05 ID:OHEeuvfb
- >>168
俺もこの前やらかした
ほんとに相方に申し訳ないわ
- 171 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:44:28.33 ID:Qt98inHu
- そもそもフワステは回避に使うのであって移動じゃない
Wikiのテクニックページに結構細かく書いてあるからそっち見てくるといい
- 172 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:59:15.70 ID:morW0w1R
- 青回線でプレマで部屋建てても誰もこないんだけど何でだ?
- 173 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:22:17.94 ID:bVmtl9kM
- ex-sにかなり遠い距離でバンバン当てられるんですけどどう対処したらいいんですか?
- 174 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:29:27.05 ID:ZNgyO5WW
- 初心者限定強者蹴りの部屋覗いたらホストが400戦近くて200勝ぐらいだった、これでも初心者に入るのかよ
- 175 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:35:13.24 ID:szK+olQg
- >>173
サブに注意しつつ接近戦を挑みましょう
3000コストとしては足回りも格闘性能も低いので
>>174
自ら狩り部屋立てといてその程度の勝率なら大したことないかと
本気で自分のことを初心者と思っているかも
- 176 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:36:20.95 ID:JuXB51f4
- 400戦ならまだまだ初心者レベル
- 177 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:39:10.65 ID:PuruuG40
- >>174
初心者部屋でそれなら銅プレレベルだな
今は発売時で強い奴は7割近くいってるからなぁ
- 178 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:41:10.11 ID:4N3QJyDP
- BGM設定って機体と音楽を紐づけている感じなの?
元々登録されている曲と入れ替えみたいな感じなの?
例えば、F91に2曲を紐づける事とかできないの?
もしくはランダム再生とかできないの?
- 179 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:44:17.96 ID:ZNgyO5WW
- >>175-177
初心者に入るのか、今作デビューで3戦0勝の自分には居場所が無さすぎる
- 180 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:49:26.72 ID:szK+olQg
- >>179
最初は誰だってそんなもんだし気にすることない
使いたい機体を絞ってCPU戦でwikiにある基本動作やコンボ身につけて
セオリーを守るよう意識して立ち回れば世界が変わると思うよ
- 181 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:54:27.10 ID:JuXB51f4
- >>179
初心者同士でも400戦と3戦じゃ差があるのは当然だし諦めるな
自分で初心者部屋建てて同レベルの人見つけて他は蹴るのが一番よ
ルーム名「初心者部屋 ○戦以下」って書いて、部屋内メッセに勝率なり回線なり書いて条件合わない人は蹴る感じ
- 182 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:03:12.60 ID:PuruuG40
- >>179
勝率40パーセント以下ってタイトルで部屋立てればさすがに初心者しかこない
- 183 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:14:02.42 ID:pWe1HWGO
- なんならまだ30以下の人いっぱいいるだろうし勝率30以下で部屋立てればいい
そしたら本当に初心者みたいな人とやれる
- 184 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:23:04.23 ID:qwXPDzY7
- ここってリプあげたら指摘とかもらえる?
- 185 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:23:45.18 ID:NN1eUOt1
- >>184
誰かしらくれるだろう。
- 186 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:24:27.21 ID:uz8jSc+l
- だめだ、全く勝てない
3割部屋でもだめだった
- 187 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:25:12.92 ID:NN1eUOt1
- >>186
何使って勝てないのだ?
- 188 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:26:49.24 ID:uz8jSc+l
- >>187
ブルーフレームとかニューガン
- 189 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:26:49.92 ID:PuruuG40
- 3割部屋で勝てないのは慣性ジャンプ・レーダー・ロック表示
多分これをやれてないのが大きいと思う
攻撃貰わないようにするのが勝利への近道なので攻撃より防御を意識して頑張ろう
- 190 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:27:09.61 ID:bsBHmDrw
- 下手な人が多い場合、格闘が強い機体を使えば簡単に勝てちゃうよね
それが通用しないなら相手は初心者やない!
- 191 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:29:29.58 ID:qo64H7s0
- ランクママッチングするのに一分くらい時間がかかるんだけど
おかしいよね?
通信中ですって画面から一分くらいかかる
- 192 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:29:57.96 ID:PuruuG40
- >>190
初心者は防御より攻撃、特に格闘寄りになって
ぶんぶん近づいてくるからね
猪と言われるゆえんがそれ
- 193 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:32:49.26 ID:WDzaQtSS
- 初心者は自分でゲームするのと同時に自分の対戦のリプレイかリプレイダウンロードかニコニコでスポランって検索すればアケ勢の大会動画出てくるからそれ見たほうがいいよ
- 194 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:40:33.49 ID:NN1eUOt1
- >>188
自分のリプレイみてみたら?
どんな形でダメージ受けてたか確認したり、相方や敵との距離感はどうか、
相手からはどう見えているか、客観的に見て見るのも勉強になる。
- 195 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:43:22.13 ID:rp7lak2Q
- もちろん試合こなして慣れるってのも大事だけど
このゲームに限らず基本テクやセオリーを知ってるかどうか、意識してプレイしてるかどうかでその後の勝率が全然違ってくるから
wikiに目を通してない人は必ず目を通してから対戦してある程度試合こなす度に頭から抜けてることがないか確認するのをおすすめ
めんどくさいかもしれないけど、すぐに手に入る部分での知識差で負けるのはもったいない
- 196 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:48:55.32 ID:D29YoJHh
- 追加ミッションでどこでDLできるの?
どこみてもないんだが・・・
- 197 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:51:16.28 ID:wPhg2rIy
- >>179
エクバちびっと、ちまちま今まで連ザ2やってて数年ぶりに
ガンガン系する自分はお気楽極楽にオンラインアーケード回して
似たような腕のお仲間探してますよ〜一緒に強くなりたいし
- 198 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 01:56:46.47 ID:dFO4uV4n
- >>196
デフォ設定のままならなオートで追加されてね?
FBミッションの一番下に「深紅の稲妻」と「平和の歌」って2つ。
- 199 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:03:05.65 ID:Zw4ioFWm
- >>179
初めてやって3戦0勝とか勝ち負けとかを話すレベルでもないから試合数こなすしかない
普通に20戦1勝とかになってその1勝も相方が上手くやれたからこその勝ちみたいなるよ
対戦は相方にも負けが付くから気がひけるならアーケードの協力で遊んでみるのがいい
アーケードは負けてもペナルティ無し
- 200 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:04:24.82 ID:noeVPiaV
- 今日買ってきて今作からなんだけど最初はひたすらフリーやった方がいいの?
- 201 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:09:48.69 ID:Zw4ioFWm
- 最初はwikiを見てシステムやセオリーを理解するのが一番いいけど
とりあえず触りたいならアーケードの難易度低い奴をやってみるのがいい
でもシステム・セオリーが判ってないと100戦しようが何も上手くなれないよ
ちゃんと読んだらなんでこう言われたのかが判ると思う
- 202 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:13:38.91 ID:tm55F51T
- リプレイ再生時のプレイヤーナビ設定の反映状況ってどんな感じ?
自分のカスタマイズのみ反映されて再生されるのか
それとも他人のものも反映されるのか
はたまた全員反映されずに再生されるのか
- 203 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:14:56.47 ID:D29YoJHh
- >>198
サンクス!
- 204 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:16:21.18 ID:kKwA0NMT
- 3号機のメインはガード不可?
- 205 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:22:13.16 ID:3NUUO7yT
- 初代、F91、青枠、Mk2と使ったけどF91が一番使いやすい
けど攻撃力低い
- 206 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:31:28.49 ID:fkXNrIyU
- >>204
着弾地点によっては爆風が機体の裏側に出てガード出来ないこともあるよ
というかガード出来ない方が多い気がする
- 207 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:35:51.16 ID:kKwA0NMT
- >>206
フワステとかで避けるしかないのか
ありがとう
- 208 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 02:37:50.25 ID:Kh63wPlG
- >>205
射撃のセンスを磨くにゃうってつけよ
とにかくヴェスバー当てないとダメージ負けする
あとCSも混ぜてメイン温存しつつ弾幕形成すべし
耐久力低めだから無闇に前に出過ぎない訓練にもなるぜ
- 209 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:00:53.86 ID:ctsuvUUW
- 20使ってシャフランクマしてるんですが、2030vs3030になった時勝てません
近くで戦うと30に追いかけられて先落ちしてしまうし、
控えめになると相方がボコられて1落ち敵はほぼ無傷、という感じになってしまいます
なにかコツとかないでしょうか
- 210 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:12:22.55 ID:Kh63wPlG
- 先ずはどの辺りの機体を使っているか聞きたいでござる
あと現在の階級と勝率とかも
- 211 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:15:37.07 ID:67R7i3ro
- よし、今日だけで勝率14%は下げた
これで堂々と低めの勝率部屋に出入りできる!
どうも性格的にちまちま射撃戦すんのが苦手なんだよなぁ
変に攻めたらいかんというのはわかってるんだけどさ
- 212 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:16:08.25 ID:ctsuvUUW
- スローネドライです
曹長で階級は5割弱
- 213 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:35:47.62 ID:iQFn1zku
- >>211
380戦して17%の自分はやっとあがってきたわ。もっと練習しないとなー
ビームライフルあてれねえ
- 214 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:37:15.27 ID:npYNxQ00
- >>209
一落ち後無傷からの特攻が一番マシ
- 215 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 04:59:19.28 ID:iWxvWoEe
- >>211
勝率気にしなくなるまでやらなきゃ強くなんないよ。
- 216 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 05:12:42.06 ID:67R7i3ro
- >>215
どんどん下がってく勝率見て笑ってるレベルだから、
気にしてないって言えば気にしてないんだけどね
わざわざ一言ありがとね
>>213
俺の代わりにがんばれ
- 217 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 05:45:18.68 ID:jQ8CHKsk
- やればやるほど下手になって行く気がする…
- 218 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 06:57:19.36 ID:CrXZ935B
- 限定版のBGM導入すると既存BGMが消えると聞いたのですが本当でしょうか
上書き?みたいに
二者択一になるのか知りたいです
- 219 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 07:28:48.87 ID:Mudztbcv
- >>217
数こなしてれば確実に上手くなる
俺も2年半前は下手くそだったけど今では勝率70%だ
初心者同士でやるよりかはある程度上手い人とやった方がいいと思う
- 220 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:07:55.20 ID:Td42NL7/
- >>217
下手になってる気がするってのは逆に考えれば自分ができていないことを理解できるようになってきている、つまり上達しているとも考えられる
単に勝率が下がってるとかいうことなら勝率は気にせず自分ができることを少しずつ増やしていけば大丈夫
誰だって負けるときは負ける
- 221 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:09:59.88 ID:KF6vhFCx
- ウイングゼロを使ってるのですが、チャージしたメインの押し当て狙いにいくときに相手の格闘範囲までいって撃ち、前格闘を狙う場合なんですが。
結構出る前に相手の射撃もらったり、格闘振られちゃったりします。
前格闘入れたい場合って上手い方はどのように狙うのでしょうか?
チャージしてるとメイン撃ちながらってわけにもいかず難しいのですが。
- 222 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:12:11.05 ID:nMBw3uni
- トロフィー残すことあと一個なんですが
これが「蒼い死神」というトロフィーなんですが内容は「アーケードモードのシングル、タッグプレイで1シーンで
スコアが8万超えた」っていうやつなんですが
これってシングルとタッグのどっちとも8万超えないとだめなんですか?
あと8万とか全く無理ゲーなので
ちょっとコツみたいなこと教えて欲しいです
オナシャス
- 223 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:21:10.20 ID:V3pKOj8q
- >>213 うまい人でもBRを狙って当てに行く人そうそういないよ。
普通は向こうが近づいてきたりして、低空でBR撃って近づけないようにした1射が命中して
当たってヨロけたらズンダや他武装でダメージ伸ばすって感じ。
- 224 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:40:25.02 ID:EBwokF6B
- >>222
一定の条件下でボヌスステージが出るのでAルートシングルで繰り返しときゃいいよ。
- 225 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:44:54.63 ID:5FCol6+H
- キャラの掛け合いやガンダム特有の独り言は
前作のEXVSより増えている感じでしょうか?
いっぱい喋ってくれると嬉しいのですが・・
- 226 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:46:01.63 ID:ghMj2T+m
- エピオンに張り付かれてボコボコにされる…
- 227 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 08:50:27.37 ID:CtDvtuAn
- >>218
交換するだけで
変えたければあとでまた変更できるから大丈夫
- 228 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 09:07:58.54 ID:4zwJqSa4
- みんなのパンツは何処でみれますか?
- 229 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 09:18:34.65 ID:CrXZ935B
- >>227
ありがとうございます!
- 230 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 09:37:39.81 ID:KnJTALuP
- >>221
CS+前格闘のセットで考えて狙うのをやめましょう
まずCSを当てられる位置取りやタイミングに専念、当たって追撃できる時に前格闘入れれたら美味しいな
ぐらいの気持ちでいればCS前格闘が刺さるシーンも増えてくる
- 231 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 09:42:30.15 ID:KF6vhFCx
- >>230
回答ありがとうございます。wikiで主力とあるのと決まると気持ちイイため、ついついセットで考えてました。
丁寧に頑張ります!
- 232 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:05:16.50 ID:OKjwMxJs
- >>225
ちゃんと調べた訳ではないけど増えてる感じするよ
TVゼロとエクシアとかインパルスジョニザクとかネタ系もある
- 233 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:16:26.64 ID:nMBw3uni
- >>224
やっと白い悪魔とれました!!
ありがとうございました!!!
- 234 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:24:40.97 ID:6PB1x343
- コスト2500のX1やX3を使っているのですが2000と組んで前衛するときって
じっくり攻めるのと、少々強引にいくのとどっちがいいんでしょうか?
普段は少々強引にいっているんですけど蜂の巣になることが結構あるので・・・
- 235 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:36:36.15 ID:xbUeRyra
- 本当の初心者てどれくらいいるんだ?
初心者部屋作っても(勝率や回線指定込み)やたら強いんだが?
弱いですって言ってる奴も、勝率50%とかどんな基準なんだ?
30%以下でも動きが別物過ぎるし、3倍速いどころかチートみたいだわ
こっちの攻撃は何も当たらんし相手の攻撃はほぼ全部当たるorz
基本概念と基本テク(ズサとセカイン以外は)は覚えたつもりなんだが・・・
おまけにキックだらけ煽りや暴言だらけで心が折れそうだ
- 236 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:38:43.16 ID:Z6KfXZom
- 質問です。
ランクマッチに入ると、100%ホストになります。
このためマッチングがとても遅いのですが、どうすれば
ゲストでランクマに参加できるようになるでしょうか。
- 237 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:49:24.22 ID:c1vxQcK0
- >>235
覚えてるだけで出来てないってことだろ
攻撃当たらないって言ってるってことは適当にばらまいていて相手の攻撃がほぼ当たるならばらまきでのBG使いまくって着地狩られてるだけ
- 238 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 10:57:08.27 ID:pBzOOLZO
- >>178
その通り、できない
- 239 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:01:39.12 ID:hX63LZr6
- 自由落下できる機体でずらし押し落下というテクニックがイマイチ分かりません
ブースト中にレバー入れジャンプ→格闘のずらし押しとよく書かれていますが特格ではなく格闘が出るだけです
- 240 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:04:22.15 ID:pBzOOLZO
- >>228
あなたがニュータイプであれば自然と視えます。
- 241 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:05:28.69 ID:xbUeRyra
- >>237
赤で撃ってるし、ゲージ読みもしてるつもり。何故か華麗に回避か防御される
被弾にしても、当たってしまうのは着地じゃないほうが多い。ステップでもBDでも避け切れずに当たる
やたら曲がってくるなぁとは思うけど
そして、何を使ってもあっという間に蒸発
初心者向け3000機体でもダメだった。むしろ3000で相方ゲーになってる
- 242 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:30:43.58 ID:c1vxQcK0
- >>241
着地以外で被弾するなら30前衛で回避練習するしかない、着地以外で当たるなら近すぎるか軸があってるからじゃないかな
ステップやBDで避けれないBRはないだろうし当たる相手の武装の理解するしかないしフォビクシャの横サブで読み負けして被弾するなら仕方ないが距離あればそうそう当たらない
赤ロで撃っても上空横BDとか絶対当たらない位置に撃っても仕方ないし後衛が取ってくれるなら相手のBG消費させるだけでもダメージ勝ちできるようになる
今作エクバと違って適当に撃っても当たりづらくなったから慣れたら軸合わせなども考えないといけない
あとどうしても勝てないならどう考えてもレベルが違う相手が初心者じゃないとかだろ
- 243 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:37:09.27 ID:OKjwMxJs
- >>241
普通BRが盾されるor回避されてるはブースト読み切れてないか攻撃タイミングが遅い
着地以外での被弾は振り向き撃ちや移動しない射撃で硬直晒してるか
ブーストダッシュの移動方向軸が合わせられてる状態
ステップ踏んだらちゃんと誘導は切れるから恐らく相手がBR→バズーカみたいに撃ってきてるのに
BR発射→自分ステップ→相手バズーカ発射これだとバズーカの誘導は切れてないから
誘導してくる
- 244 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:41:02.90 ID:xbUeRyra
- おまいら優しいな
リプレイ見直して、初心者部屋で頑張ってみる
ありがd
- 245 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 11:59:53.45 ID:Vln+L6ML
- PS3コンでオススメのボタン配置ってありますか?
- 246 :239:2014/02/05(水) 12:00:28.34 ID:hX63LZr6
- 自己解決しました
ブースト直後にやったらダメみたいでした
- 247 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 12:38:08.13 ID:5FCol6+H
- >>243
オレは質問者とは関係ない初心者だけど
わかりやすいな
- 248 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 12:48:39.13 ID:dNsVg+jf
- 2020で組んだ時の安定した立ち回りってありますか?
使用機体はX2です
- 249 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:03:05.71 ID:ff9xH7nh
- >>248
片追いされないように気を付ける、
順落ちを心がける、覚醒を積極的にってところか。
- 250 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:07:34.00 ID:fHlGRCTP
- クアンタばかり乗ってて、ちょっとバリエーション増やしたいと思ってます
クアンタから乗り換えやすい機体はこれっていうのありますか?
- 251 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:08:22.53 ID:dNsVg+jf
- >>249
ありがとうございます
開幕下がります通信されて前に出たらかなりキツイ展開になったので質問しました
- 252 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:18:56.13 ID:oRKosM7j
- >>250
エピオン
- 253 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:26:44.78 ID:qwXPDzY7
- エピオンって初心者狩り性能高いよね
- 254 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:32:37.25 ID:fHlGRCTP
- >>252
エピオンですか・・・
触ったこともないので、とりあえずちょっと練習してみます
- 255 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:33:21.06 ID:1No5P8OF
- 前作でもランクマは勝率3割代、今作はまだ全然やってないけどどれくらいになるかしら…
しっかしあとどれくらい経てば上手い人が相応の階級まで行ってくれるかね、友達にしばらくランクマやらん方がいいって言われてな…
俺の腕も含めてだろうけどしばらくランクマで機体練習だな。
- 256 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:41:04.81 ID:OKjwMxJs
- >>252
初心者スレでテンプレみたいなネタはやめとけよ
エピオンじゃどうにもならんだろ
3000ならνでいい
- 257 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:43:24.32 ID:gD99e24T
- >>254
クッソ難しいから初心者のうちはやめとけ
- 258 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:44:01.34 ID:fHlGRCTP
- >>256
なんだネタか・・・
ν行っときます
- 259 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:47:20.95 ID:tG94FYvI
- νだったらターンXとかAじゃない? あー ターン系はA覚のがいいぞ 補正デカいし
- 260 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:54:27.64 ID:OKjwMxJs
- >>255
ランクマ固定を昨日やったけど青プレまではシリーズ初心者レベルコンビが2割
前作少尉レベルコンビが6割中尉レベルが1割無線が1割ぐらいだったから
そんなに怯えなくても大丈夫だと思うよ
シャフは…うんまぁ何が起きるかわからん
前作と変わらず完封かスマブラになったりしてた
銅以降はまだ行ってないからわかんね
- 261 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:56:13.13 ID:fHlGRCTP
- >>259
こちらも参考にさせてもらいます
とりあえず、νとターン系を練習します
- 262 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:58:36.59 ID:qwXPDzY7
- 捨てゲしてる人いたんだけどオンラインパス無駄にしてまでよくやるなあ
- 263 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 13:59:39.79 ID:lpI1tP4v
- 前衛やるときって攻撃と回避の意識ってどのくらいの割合?
- 264 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 14:09:45.12 ID:yZmVURP/
- 今日の午前11時までは青回線だったのですが、今起動したら黄色回線になってました。
原因わかる方いませんか
- 265 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 14:32:01.87 ID:dcXkDME6
- 無料のゲージってexaのやつだけかな
- 266 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:16:12.33 ID:6bHqfjQs
- >>264
回線テストし直して再起動してればそのうち緑以上にはなるよ
大体PSNのせい
- 267 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:32:51.52 ID:hPSyoIAT
- 質問ですが、ゲームを起動したときナビのフェルトが
サポートは任せてくださいと二回言いますがバグですか?
よろしくお願いします。
- 268 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:34:06.86 ID:exFT+G6S
- 大事な事なので2回言いました
- 269 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:40:23.40 ID:IkR20FC/
- 前BDから↓↑+格闘押しても前格でなくシールドが出てしまうんですが
コツとかありますか?
- 270 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:41:01.95 ID:JuXB51f4
- >>262
指示、煽り、ファンメする奴だっているんだから捨てゲする奴だっているだろ
- 271 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 15:55:41.00 ID:6bHqfjQs
- わざと勝率下げて初級部屋で狩ろうと言う腐れ根性な奴かもしれんな
- 272 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:03:30.96 ID:OKjwMxJs
- >>269
上と格闘同時に押す感じ
難しいならBD→十字入力ニュートラルにして前格
- 273 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:08:06.79 ID:iF954hzF
- >>262
もしかしてオンラインできる回数とかあったりする?
- 274 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:20:19.72 ID:yZmVURP/
- >>266
今起動したら緑回線になってたけどこれから青回線に戻ることありますか?
- 275 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:20:51.90 ID:ISkDGnk8
- >>274
あるよ
- 276 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:21:19.44 ID:5MqHN8Sf
- ただの中古対策だから回数制限とか無いぞ・・・
- 277 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:22:43.14 ID:yZmVURP/
- >>275
青回線に戻るなら良かったです。考えられるのはパッチ当てたのが原因だったかもしれません。
- 278 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:24:16.83 ID:5MqHN8Sf
- >>274
もし、ネット対戦モードに入ったとき最初に出てくるアンテナのこと言ってるんなら、
それはただのPSNとの通信速度だから、そもそもゲームにはあんまり関係ないから無視していいぞ
- 279 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:24:27.63 ID:hX63LZr6
- 自分では悪回線に見えても相手から青に見える場合もある
もちろん対戦も青回線
右上に表示されてる回線はアテにならないよ
- 280 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:25:58.27 ID:6bHqfjQs
- 自分で部屋建てる時だけは青になるまで繰り返してるなぁ
黄色になるのは極稀だけど、最低でも緑にならない時はオンは控える
まぁまず無いけどね
- 281 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:26:40.30 ID:yZmVURP/
- >>278
右上に出るアンテナの事です。
緑色や黄色の人と対戦すると重くなったりするんですがあれ関係ないんですか?
- 282 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:28:16.56 ID:yZmVURP/
- >>280
さっきまで黄色だったので対戦控えてました。
- 283 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:31:42.22 ID:5MqHN8Sf
- >>281
表示が分かりにくいから勘違いしてる奴が未だに多いんだが、
右上のアンテナは、PSNとの通信速度(bps)を表したもので、
少ない情報をP2Pでやり取りするこのゲームではあんまり関係ない
相手のアンテナは、実際は相手のアンテナではなく、
自分と相手の応答速度(ping)を表したもので、右上のとはまったく別物
こっちはこのゲームでとても重要
- 284 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 16:38:12.46 ID:yZmVURP/
- >>283
右上のアンテナと対戦の回線は別ってことなんですね。詳しく教えていただきありがとうございました。
- 285 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 17:02:45.38 ID:zTpM+3Yb
- 最初から最後まで全く通信しない奴2人と連続で組んでどっちも俺がアタボ14000と14900で勝ったけど
通信ボタンが壊れてるのだろうか、それともたんに組み合わせで絶望でもしてたんだろうか
- 286 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 17:15:33.19 ID:5MqHN8Sf
- >>285
相手のボタンが壊れてたかどうかをここに聞きに来たの?
- 287 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 17:27:26.66 ID:6bHqfjQs
- いかなる事情や心理状態ならば無通信になってしまうのかって事でしょ
事情があるとすれば、そもそも通信の存在を知らないとかリアル消防とか
過去に煽り通信受けて以来フィルター掛けて、自分からもやらなくなったとか
単純にゲームに慣れてなくて余裕が無い場合は開幕と終わりの挨拶くらいはやるかも
心理的要因であるとしたら
・面倒くさい
・俺以外は全部CPU
・画面の向こうでムカついてる奴を想像してニヤニヤしてる
・通信と言うシステムを邪道と思っている謎思考
こんなもんかね?
- 288 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 17:41:20.41 ID:0LapCzgP
- こっちはカスタム通信拒否設定にしてても、煽り通信してきてる相方は煽り通信をしていて、それがこっちに伝わってるようにみえてるの?
- 289 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 17:49:17.26 ID:ysQqdIdj
- 通信しないやつに温まるのは分かるが、勝ったってのと自分のアタボ必要か?その文章に
- 290 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:01:25.03 ID:N5J9sVOq
- ランクマッチの時に4人揃い終わった時にすぐに切る人ってどういう理由でしょう?みんな同じ階級なのに…
- 291 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:04:02.10 ID:cPV2vl/y
- >>290
オレンジ以下の回線がいたらキャンセルするよ
黄色はもう多すぎて諦めた
- 292 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:05:32.92 ID:7dl1Mpw9
- >>222
2-Dで6機落としたらとれた
- 293 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:15:08.71 ID:Cs097zZh
- ケーブルテレビ有線つかって身内とオンやりたいんだけど通信エラーでる 一応回線青で他のプレイヤーとはできる 身内同士CATV回線だとお互いに回線赤に見えてできない 助けて
- 294 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:17:20.30 ID:ulx7J8u4
- >>293
回線の問題じゃなくて身内の相手側の設定に問題ありそう
- 295 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:37:34.44 ID:dcXkDME6
- 煽り通信飛んできたから通報したいんだけどどこでやればいいや…
- 296 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:40:48.35 ID:fkXNrIyU
- メールなら出来るが通信は無理
- 297 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:45:04.10 ID:RjduY+Sv
- リボーンズ使いたいんですがのメイン>特射→サブでメイン後のステップて必要ですか?ステップするとうまくできないんでよく考えたらステップメイン前に持ってきたりなくしても問題無いのかなと思ったんですがどうなんでしょう?
- 298 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:53:08.68 ID:kwDaRgTa
- やっべー、このままいくとCPお化けになりそうw
- 299 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:55:44.73 ID:ysQqdIdj
- >>295
通信は自分で設定して防ぐしかない
- 300 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:56:45.31 ID:Cs097zZh
- >>294
その設定ってps3の設定?exvsfbの設定?
- 301 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 18:58:46.42 ID:cPV2vl/y
- 煽り通信なんて気にすんなよ
自分の人間性の低さをアピールしてるだけなんだから
- 302 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:00:07.19 ID:Q043Q8aN
- >>297
そもそも、射撃をステップでキャンセルできないから、それだとメイン・ステップ・特射になってるだけ。
ステップでキャンセル出来るのは格闘とB覚醒時の足の止まる射撃だけ。
- 303 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:06:33.36 ID:7dO0OCKK
- 明日届くんだけど、ありがとうとごめんなさいの通信は設定しないとダメなん?
それともよろしくお願いしますと同じ感じ?
- 304 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:08:41.81 ID:SPxDhpfq
- ミッションモードのSP稼ぎはどこがおすすめ?
自分は今ガンダム強奪を時間ギリギリまで倒しまくって稼いでるんだが
- 305 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:11:19.70 ID:7dO0OCKK
- ああすまん>>303は試合終了後の通信のこと
exvsでは無かった機能だから分からなくて
- 306 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:24:02.91 ID:ulx7J8u4
- >>300
まずはPS3の設定をみたほうがいい
- 307 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:27:11.71 ID:dcXkDME6
- メールだと通報できるのか、ありがと
とりあえずそいつはブロック入れて部屋から蹴り出しました
- 308 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:37:38.29 ID:v2TxGfhq
- 死ねよ雑魚って言われた
雑魚だから、初代で練習してるのに。。
- 309 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:40:49.47 ID:nngU9gke
- 気にしちゃうのもわかるけど、そういうのはなるべく気にしちゃだめよ
運悪く変なのにあたっちゃっただけだ
- 310 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:42:52.88 ID:RjduY+Sv
- >>302
それは知ってるけど基本講座みたいなの見てたらこれは使えるって言ってたからどうなんだろうって思ったから聞いて見ました
- 311 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:53:29.30 ID:a9WwrdgZ
- プレイヤーナビのオードリーってユニコーンを使ってるど出る?シングルプレイのどれかですか?
- 312 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 19:59:31.79 ID:z0j5IDcW
- >>302
足の止まらない射撃で振り向き撃ちしなかったらステ出来るだろ
メインで弾幕張れる上にステアメキャンしてる強行動だから覚えといた方がいい
- 313 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 20:01:29.88 ID:z0j5IDcW
- リボだからアサキャンだったな
連投スマソ
- 314 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 20:08:48.17 ID:Cs097zZh
- >>306
ありがとなす
- 315 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 20:18:08.51 ID:RjduY+Sv
- メインはついででステアサキャンやってると思えばいいのか
- 316 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 20:38:41.85 ID:1No5P8OF
- >>260
シャフしかやらないから若干不安ではあるけど、プレマやりつつランクマにも挑んでみますわ。
やらかさないように練習つまなきゃ。
- 317 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:06:12.61 ID:UFt+1VOu
- デスサイズヘルを使い始めたんですがやみくもに格闘振る仕込みの方法はどのようなのがあるでしょうか?
- 318 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:36:01.67 ID:NN1eUOt1
- >>311
日本語で頼む
- 319 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:37:39.75 ID:9epHJQ0b
- オンラインパスを所持しているアカウントで再度アカウントパスを
購入し使用することは可能でしょうか?
- 320 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:38:43.06 ID:NN1eUOt1
- >>319
聞く前にやって見てよ。
普通は一つあればいいから買えない
- 321 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:55:31.56 ID:LU42PmfF
- ターンXにボコボコにされるんだけどどうすればいいですか
- 322 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:56:39.27 ID:noeVPiaV
- 練習
- 323 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:59:00.31 ID:Mudztbcv
- >>311
プレイヤーナビ、ゲージデザイン、パイロット衣装は一部除いて全部課金
ちなみにオードリーはまだ出てない
- 324 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:13:10.40 ID:9GfE+MvQ
- サーバ管理しているのって、オンライン対戦成績だけでしょうか?
オンラインアーケードや機体熟練度などはセーブデータ削除したらリセットされますでしょうか?
- 325 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:17:03.69 ID:8tHbNiXY
- さっき自分がケルディム相手X1でタイマンに持ち込まれてボコられたけどX1相手にマント剥ぐ事もできなかったわ
- 326 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:18:35.98 ID:V6yrhumQ
- 煽り通信について書いてる人多いが
自分が煽られる原因となる行動をとってないかは少し考えてほしい。低コなのに特攻して先落ちとかこっちが0落ちなのに2落ちとかシャフやってるといっぱいいた。
この辺だと煽るやつの気持ちもわからんでもない。実際やらないし、煽る奴を擁護する気はないけど。
- 327 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:19:50.67 ID:LU42PmfF
- 誰か>>321はよう
もう17連敗したわ
- 328 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:22:34.12 ID:lhbsuCwE
- >>326
初心者なんだからしゃーないだろ
じゃあお前は最初からそれを全部意識して実践出来たかって話になるぞ?
- 329 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:23:59.70 ID:V6yrhumQ
- >>325
腕の差がないとタイマンになった時点で詰んでるよ。
マントとったりダメ稼ぐことはいったん諦めて相方がいるほうに逃げるのが一番良い
- 330 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:25:37.49 ID:8tHbNiXY
- >>329
アドバイスありがとう
- 331 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:27:18.08 ID:v+ntqJRj
- >>327
使ってる機体は?
- 332 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:30:17.04 ID:V6yrhumQ
- >>328
出来ないことは悪くないよ。
対人でのセオリーなんてwiki読めばわかるのにそれすらしないで煽りがきた、初心者なんだから仕方ないだろって一概に考えるのはやめてほしいだけ。少なくとも低コ先落ちとか2落ちは最初がん逃げしてれば防げる場合も多い。
がん逃げしてそれでも落とされるなら相方が味方守れてないわけだし。
実際、自分の腕の無さを棚にあげて相方批判するやつもいるからその辺は気にせんでいいと思う。
- 333 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:32:07.99 ID:LU42PmfF
- >>331
ν
おき攻めがきつい
- 334 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:35:57.27 ID:V3pKOj8q
- >>317 ゴヒさんが再リロードできるので序盤はコレ撒く。クロークも展開してバルカン性能が良くなったから
バルカンも撒きながら近づく。頃合で脱いで格闘狙う。射CSのトーラス投げも使えるレベルだからメインと合わせて布石として使い
隙あらば格闘。
- 335 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:40:23.73 ID:DnBhtVjG
- >>326
煽りたくなる気持ちはともかく、その時のためにわざわざメッセージ準備する気持ちは全くわからんな…
- 336 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:40:40.79 ID:v+ntqJRj
- >>333
νはターンXより足が速いし、ターンXってCS撃つ時に足がビタ止めになるからν側はメイン→サブを徹底するとCS撃ちにくくなる
あと基本的な事だと、フルブーストは感性ジャンプも射撃の弾速も前作より劣化してるから、見合いの状態はジャンプせずに旋回しながらメイン→サブで距離を保てるようにしたほうがいいよ
ファンネルバリアーは無理に格闘当てに行くより、メインズンダ一回稼げば十分と考えよう
距離を保てれば起き攻めなんてそうそうされなくなるよ
- 337 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:44:47.93 ID:OQKQ+12x
- 通信でどんなこと書けばいいのか悩んでます
皆がありがたいと思う内容ありますか?
- 338 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:44:48.97 ID:V6yrhumQ
- >>335
そうだね、ごめん書き方が悪かった。
煽りを擁護する気は全くないよ。メッセ仕込んだり後でメールまで送ってきたり相手する必要はないと思う。
ただ何も考えず学ばずでやってると組んだ相方の大多数に不快な思いをさせてる可能性があるので、そこはちょっと考えてみてほしかった
- 339 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:45:59.54 ID:LU42PmfF
- >>336
あの気持ち悪く光って一気に動いてくるのはどうしたらいい?
- 340 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:46:12.75 ID:I2a0q0Zw
- >>337
体力通信だけでいいよ
固定じゃないんだし
- 341 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:52:55.86 ID:OQKQ+12x
- >>340
レスありがとうございます!
- 342 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:55:39.26 ID:v+ntqJRj
- >>339
横特殊格闘?
あれはターンXもかなりブースト使うし、進む方向は決まってるから動き始めた瞬間に合わせてステからのメイン二発くらいかCS撃ったら、相手はステして避けなきゃならなくなるから有利取れるよ
自分でCPUでターンX使ったら動きとブーストの減りがわかりやすいよ
- 343 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 22:59:40.50 ID:3EYJhUMm
- よく皆がしてるBDからフワッと浮いて誘導切るような動作?ってどうやって出すんですか?
- 344 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:00:22.87 ID:JuXB51f4
- >>337
通信なんてデフォで十分
前出ます、後退します使えば相方も合わせてくれるだろうしな
わざわざこれ消して、前でろ、下がれって命令形で言ってくる奴もいるから通信いじらないでいいよ
- 345 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:03:15.24 ID:2TQgYvjV
- 格闘戦のやり方が一向にわからない
ステップしてもさらにステップして殴られるし攻撃振ると当たり負けするし
- 346 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:05:53.76 ID:I2a0q0Zw
- >>345
虹合戦は運ゲーだから射撃当てて殴るほうが確実
というか格闘判定強い機体相手には逃げに徹しろ
- 347 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:07:04.52 ID:YpQ5q8Vt
- >>345
その状況になったら優秀な格闘もってるほうが勝つだけ
格闘戦なんて一部のキャラを除いたら悪あがきみたいなもの
- 348 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:10:05.32 ID:EBTHOFSY
- 固定ランクマで相方に全くマッチングしないんだけどこういうもの?
- 349 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:10:25.82 ID:v+ntqJRj
- >>343
BD→慣性ジャンプ→ステキャン
ステップのキー二回目入力と同時にジャンプボタンを押したらステップを上昇でキャンセル出来る
ステップだけだとステップを出した高度で足が止まって危険だけどステキャンをすれば高度をずらしながら落下出来て安全性が高まる
>>345
横>横NNみたいな感じで、振った初段でヒット確認せずに初段のモーションが出たらとにかく虹ステして、ヒットした後の次の格闘でヒット確認するように振ればいいよ
- 350 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:10:55.13 ID:fkXNrIyU
- 自分のコストによるんじゃない?
- 351 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:17:31.88 ID:Nu6SUNf4
- レバー入れ慣性ジャンプをやっても普通の慣性ジャンプと変わらないんですが
BDからレバーとジャンプ同時で合ってます?
- 352 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:17:48.69 ID:9GfE+MvQ
- トロフィー[戦闘神]ランクマッチをプレイした
で取得するトロフィーはランクマッチが開始したらすぐに取得できますか?
それとも対戦終了後に取得になるのでしょうか?
- 353 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:17:56.26 ID:kKwA0NMT
- TV版のゼロの着キャンはどういう時につかえばいいんですか?無理に狙って使わないほうがいいですか?
- 354 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:40:00.83 ID:1KcBvZbh
- BD1を使っていて、マシンガン中にステップを入れることができない時があるのですが、
何故でしょうか?
- 355 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:41:29.76 ID:fkXNrIyU
- 振り向き撃ちだからです
- 356 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:43:21.35 ID:6bHqfjQs
- >>337
「了解/ありがとう」は入れてる人多いね
あと、パートナーの士気を高める様な通信はアリだと思うぜ
先行して撃墜取れた時にグッジョブ!って言って貰えると嬉しいよ
実用系だと「方追いしましょう」とか「覚醒あります」系が多いかな
自分は「先落ちどうぞ」と、少々不本意だけど「耐久力教えて」っての入れてるわ
結構な数こなしてる筈なのに無通信の人多いんよ…
- 357 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:43:44.28 ID:/lJafRtp
- イフリートを上手く捌けないんだけどコツってある?どの機体でもいいので参考程度に教えて欲しい
- 358 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:44:42.39 ID:1KcBvZbh
- >>355
振り向き打ちだからなんですね
レスありがとうございました
- 359 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:48:11.54 ID:qEPRN+L+
- 上手いユニコのリプ見ると
開幕緑ロックでメイン撃ちまくってることが多いんですが
意味あるんでしょうか?
- 360 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:50:30.21 ID:/lJafRtp
- >>359
事故狙いなんじゃないか?
かわしたと思ってもたまに引っかかったりするし
- 361 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:54:23.09 ID:6bHqfjQs
- リロードできるし、接敵前に一発でも流れ弾に引っかかればラッキーってなもんだろうね
シールドガードして覚醒ゲージおいしいです^q^しても良いのよ
でもその間に敵はライン上げてくるかもね
開幕から既に読み合いは始まっている……かもしれない
- 362 :それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:55:33.30 ID:LU42PmfF
- こっちもBR打とう
- 363 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:04:54.51 ID:qEPRN+L+
- >>360 >>361
なるほど
リロードできるしやってみようかな
レスありがとうございます
- 364 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:11:53.87 ID:yQMbhkfK
- >>356
え、グッジョブとか飛んできても腹立つだけなんだが
謝罪来るよりはマシだけど
謝罪とか別にいらんよね
- 365 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:14:34.37 ID:JMAzEUFb
- 着地狩りのコツおしえてください
- 366 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:18:45.58 ID:Y1RWBOpc
- 謝罪は捨てゲー/ファンメを思いとどまらせる効果がある・・・かも
- 367 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:22:35.03 ID:TQ4FdpjZ
- オン行かないでいると結果的にどんどん離されて余計に参加できなくなるよね
わかってはいるけども中々できないな
- 368 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:24:12.11 ID:MAZuqUhl
- ここって動画あげてアドバイス求めたら返してくれる?
- 369 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:33:46.74 ID:euahUFyD
- X2使いやすいな
前作はなんかネタにされてたけど使ってみたらCSが強い
- 370 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:35:19.31 ID:jhBg97cR
- 性能ほとんどそのままでコスト2000になったからな
- 371 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:38:49.61 ID:d9Ie4DNP
- 周りの成長に自分が追い付けない…
伍長まで落とされてしまった
- 372 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:40:51.23 ID:73TzeKwB
- >>368
見てくれると思うよ
- 373 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:43:11.03 ID:JMAzEUFb
- 着地狩りのコツ教えてもらってください
ブースト読みってのも必要なんですかね?
- 374 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:53:21.93 ID:MAZuqUhl
- >>372
スマホ直撮りしかあげれないけど近いうちあげてみるわ。レスthx
- 375 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:54:38.83 ID:uOX64KFc
- >>373
俺もあんまり上手くないけどガナザク使って
メインで着地取る事にだけ集中してやってみるといいんじゃない?
エクバの時にそれやって少しは着地取りが分かるようになった
- 376 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:58:01.57 ID:TQ4FdpjZ
- 初心者部屋ってマジで狩り目的の人が多いんだな、4人部屋中500戦越え勝率8割が2人もいたわ
早々に部屋出たけどホストは20戦ぐらいで2勝だったから、かわいそうだった
- 377 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:02:24.25 ID:euahUFyD
- 初心者歓迎部屋は入っちゃいかん
勝率部屋がいい
- 378 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:03:21.32 ID:enXVrB7f
- リボーズガンダムのアサキャンってサブの空打ちで良いのでしょうか?
- 379 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:05:23.71 ID:JN9KnJ43
- 勝率部屋は空きがなくてねぇ・・ 週末なら自分で立てるんだけど平日は無理っぽい
- 380 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:05:36.85 ID:VYZLyOMC
- 20でフォビとX2を使ってますが
25と30で何かいい機体はありますか?
- 381 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:08:07.63 ID:L7+M2tH1
- >>373
自機と敵機の射撃性能とブースト量と位地高度で千差万別だから一概に言えないが、
敵がジャンプした時に下降してから撃ち始めるってのが着地取りの基本、着地取れないのは敵がジャンプ前もしくは上昇中に撃ってしまうのが原因。
基本的に射撃武器は上方向に誘導が掛かりにくいし上昇中はブーストに余裕があるから逃げやすいから外す。
下降中は大抵ブースト量が少なく動きにくし着地してしまうとディレイが大なり小なり発生してしまうので当てやすい。
当然、敵も下降・着地に小技を挟んで逃げてくるから後は読みあいの世界。
- 382 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:08:37.96 ID:XF69LEup
- 勝率部屋建てたらおめー部屋名見てねーだろっていう人とか
戦績まっさらな0の人とか、30戦以下とかきて怪しかったんだけど
蹴りづらかった…
さすがに戦績高すぎる人は蹴ったけど
- 383 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:11:39.68 ID:Yj3Wj0M+
- >>382
部屋名だけじゃなくて、ちゃんとルーム設定をして100戦以下が入れないようにするといいぞ
- 384 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:11:46.63 ID:JMAzEUFb
- >>375
>>381
なるほど、熱くなると適当にメインぶっぱしちゃう癖があるんで勉強になります
基本は敵が下降した際に撃つって感じなんですね。
着地以外にも、敵に射撃当てれるタイミングってありますか?
ZvsGだと接射とかありましたけど、こっちだとなさそうで
- 385 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:13:02.56 ID:vliJK1l6
- 勝率をタイトルにだけ入れて制限かけてない人多すぎるって
100戦ほどしないと掛けられないみたいだけどちゃんと掛けようぜ
- 386 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:14:08.66 ID:mRMRBilI
- アーケードのステージ7のDとEのEXが出せなくて困ってる
難易度最低時間ブーストEX持続上昇200%にしてるけど4万点台にしかならない
何点取ればEX行ける?
- 387 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:18:33.34 ID:XF69LEup
- >>383
>>385
なんかバグがあるって聞いたんで入れなかったんだけど、また明日もたてるかもだから
そんときはかけてみるわ
- 388 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:23:29.55 ID:W7xOp8R0
- >>384
着地取りについて書いてたらなんかすんごい長文になっちゃったから端折るけど
まずここに質問しに来る人の多数に当てはまるけど先にwikiの初心者指南の項目を読んで理解してほしい
そして攻撃当てたいなら相方とダブルロックを意識するまずはそれから
- 389 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:33:48.58 ID:aGMi2tPB
- バトル中、バトル後のメッセージってどうやって入れるんですか?
十字キーで入力できるみたいだけど、バトル中は移動になるんですが・・
- 390 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:34:01.17 ID:W7xOp8R0
- >>384
書き忘れてたわ
あとリプレイで他の人がどのタイミングで撃ってるか見てみるといい
そして接射はウィングとかの移動しなが撃てるタイプのゲロビだと近い感じで撃つことはある
- 391 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:36:39.01 ID:Yj3Wj0M+
- >>389
キー+通信ボタンな
- 392 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:46:56.93 ID:svVgABhh
- >>380
3000ならユニコーンとEXS
2500ならエクリプス
この辺りが近いんじゃないかな
- 393 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:47:21.79 ID:TQ4FdpjZ
- 初めて自分と同レベルの初心者部屋に入れたけど感動した、すごく面白い
10戦程で止めたけど明らかに上手くなってる人がいてビックリした、後半攻撃が全然当たらなくなったw
- 394 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:47:30.28 ID:euahUFyD
- ユニコーンバンシィとやると必ずボコボコにやられる
射撃も格闘もつええ
- 395 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:49:50.33 ID:aGMi2tPB
- >>391
ありがとうございましたm(__)m
- 396 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 01:56:59.90 ID:VYZLyOMC
- >>392
ありがとうございます
今度その3機を使ってみます
- 397 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:10:10.04 ID:Xml3m8vi
- ランクマで5割いかないんだけど気をつけるようなこととかってあるかな?
- 398 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:17:04.56 ID:qsiaIxfA
- 自分が30を使うと全く勝てる気がしない
勝てるとしても乱戦になってたまたま勝つみたいなパターンばかり
- 399 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:17:29.55 ID:JMAzEUFb
- >>388
どうもありがとうございます。
落下意識するようになったら、少しずつですが着地取りをできるようになりました。
リプレイとwikiを再度見てみます
- 400 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:36:55.19 ID:yQMbhkfK
- >>385
かけたいけど試合数足りないんじゃいw
おかげで入ってくれた人より蹴った人の方が多かった気がする
しかし、負けると露骨に試合後の挨拶しないヤツがいるから笑える
- 401 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:42:29.73 ID:qsiaIxfA
- 負けた時にありがとうとか言うと、癪触るんじゃないかとこっちから言うのは避けていたが
不機嫌になっていると思われているのか
- 402 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:46:46.11 ID:Lq3PL1u6
- 俺も負けた時は挨拶しないな・・・
相手が、ごめんなさい、ありがとうとか挨拶したら、挨拶を返すけど・・・
- 403 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:47:00.20 ID:d0/AoBp/
- 覚醒について教えて下さい。
今作からA覚とB覚が選べますが、これは機体によって変えるべきなんでしょうか?
相性の良い覚醒とかありますか?
どんな機体はAで、どんな機体がBがいいんでしょうか?
ちなみに00を使ってます。
- 404 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:49:31.09 ID:Yj3Wj0M+
- 機体によって変える、詳しくはwikiで
相性は基本的には格闘機ならA、それ以外は全部Bくらいの認識で大丈夫
00は生でいる時間を極力減らしたいので覚醒時間の長いB覚ド安定
- 405 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 02:59:38.19 ID:yQMbhkfK
- >>401
>>402
こっちが挨拶しても返事が来ないんだw
まぁ挨拶送るかどうかは自由だよね
マナーの押し付けになっちゃいけないよな
- 406 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 03:10:55.53 ID:+Qkj5KMh
- ターンエーの近接の持続?というか判定強すぎるのか、どうしたらいいかわからないんですが
- 407 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 03:13:25.94 ID:MUQ4Ei8d
- とりあえず初心者初級者はズンダの初動ND>>BRって始めるのやめた方がいいと思うよ
ブーストの読み合いでわざわざ自分からND回数マイナス1状態から始めるの意味ない
BR→相手動く>>ND>>BRとか意識すればだいぶ取れると思うけど
相手の動きよく見るのが勝つ近道
焦ってガチャプレイしてもまぐれは起きないから
- 408 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 03:28:16.14 ID:9f+Rpwk5
- ガンダム、デルタプラスなら初心者部屋でそこそこ勝てるようになったんで
1000以外のコストで似たような機体あったら教えてください
ユニコーンはメインの発射が遅いからかズンダはミスるし、NT-D使うと焦っちゃうしでキツかったです…
- 409 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 03:31:04.42 ID:L485enyi
- このゲームほんまくそ
明日売るわ
初心者だけマッチングさせろ
- 410 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:32:38.66 ID:BrEPl60s
- >>409
どうせなら売るだけじゃなくて
説明書のコード使ってアンケートに
意見すれば次回作は改善されるかもよ
- 411 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:46:00.91 ID:U9r1IB9K
- >>410
横からですまんけどダウンロード版にアンケあるのかな?
- 412 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:55:42.86 ID:BrEPl60s
- >>411
多分あるとおもう
取説見るところないの?
1番後ろのページだけど
- 413 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:59:12.81 ID:kiBaXMOt
- 超初心者で30使うのってだめですかね?
2落ちしそうで怖いんですが
- 414 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:59:58.22 ID:U9r1IB9K
- >>412
37ページにアクセスキーあったわサンキュー
- 415 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 05:36:57.34 ID:TN8yOQHt
- >>408
ガンダムとデルタで共通するといえばサブキャンか。そういう意味でいえば同じ20の青枠とかがサブキャンに加えてブメの引っ掛け方、着地技の活用とかも学びながら戦えるからいい練習になるかも
- 416 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 07:42:17.80 ID:73TzeKwB
- >>413
初心者ほど30使いな
初心者が逃げれるブースト量もない20とか10使って回避出来ずコスト事故起こされるよりはいいんじゃないか
もちろん一落ち後は赤ギリギリ位で相方に前に出てもらう
- 417 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 08:24:52.95 ID:puGbRlch
- 2号機の横N→前特N>ドム→前 がうまくできません。
前特Nで踏みつけて、虹ステしてドム出すのかな?動画とかご存知あればお願いします。
- 418 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 08:52:49.91 ID:NlqVTRzR
- 優秀なアシストとサブがバズーカorグレネードか
- 419 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 09:01:37.27 ID:73TzeKwB
- >>417
wikiに書いてあるとおり前特N1が当たったら最速前虹最速ドム
速くやっても当たらない場合は同時に出すイメージで
- 420 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 09:16:03.98 ID:rEjls6iB
- 初心者はタイマンもやるといいよ
タイマンで勝てるようになると精神的に余裕がうまれるし
タイマンで学んだ技術は2vs2にも活かせるから
- 421 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 10:06:23.65 ID:3iORGwfJ
- 初心者狩りベスト機体
串、
- 422 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 10:10:18.35 ID:FmXINilH
- GXスレどこにありますか
- 423 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 10:23:14.75 ID:FmXINilH
- >>80
大丈夫だよDV相手にタイマンしたら自分が負けれますよ...
- 424 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 10:35:54.35 ID:gBdb0BkA
- 質問です
セシアのエロ画像ってないですか?
- 425 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 10:40:25.16 ID:8keM4IEH
- 基本的に前に出ますって通信来たら何すれば良いの?
レーダーみながら相方と距離考えて位置取りすれば良いのかな
>>424
渋あたりででR-18タグで検索したら少し引っかかる
- 426 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:05:16.28 ID:fesZimNT
- 今回格闘機に間合い詰められると前作以上にきつくないですか?
バックブーストペナルティきつくなったんですよね
一度間合い詰められるとアルケーやエピオン、クアンタに普通に狩られます
格闘機相手の戦い方で前作と変わったこととかありますか?
ステキャンの使い方とか
- 427 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:06:55.76 ID:cOxdztda
- 升もなかなかきついよね
相方と互いにカットし合わないとガリガリ削られる・・・
- 428 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:08:08.76 ID:yzsWGnPs
- >>426
その分格闘機も接近するのキツイから釣り合いは取れてる
- 429 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:08:26.05 ID:3iORGwfJ
- >>425
先落ちしない。ロックを合わせる。もう一体の牽制
- 430 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:31:09.69 ID:FmXINilH
- >>428
嘘乙
- 431 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:36:48.65 ID:ZoxxWuw5
- ターンA練習してるんですが、上手い人はハンマー右左と交互に出してきますが
あれってどうやって出すんでしょうか?
どうやってもこっちは片手からしか出せないのですが…
- 432 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:40:35.04 ID:bJTv9rdc
- 422 それも名無しだ sage 2014/02/06(木) 10:10:18.35 ID:FmXINilH
GXスレどこにありますか
423 それも名無しだ sage 2014/02/06(木) 10:23:14.75 ID:FmXINilH
>>80
大丈夫だよDV相手にタイマンしたら自分が負けれますよ...
430 それも名無しだ sage 2014/02/06(木) 11:31:09.69 ID:FmXINilH
>>428
嘘乙
- 433 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:48:19.16 ID:8p2zir2B
- これ相手を拘束する技が命中したら格闘に持ち込むんじゃなくて
相方が相手してる敵機の方にいって2対1の状況に秒でいいから持ち込んだほうがいいのか
- 434 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 12:16:36.09 ID:upDdB+F9
- リボガンと2000コスト(私)で組んだ時にリボガンの生存力が高すぎて後ろで端に追い込まれないことを意識しながら
後衛するのですが、1落ちまで長時間掛かるので先落ちまたはもう持ちません状態に持っていかれがちです。
相手も両機で覚醒をはいてでも低コス先落ちや体力調整崩しを狙ってくるので、リボガンと組む時はちょっと困っています。
リボガンと組む時は2500コストなどで前衛やらせてもらうほうが良いでしょうか。
- 435 :無能弁護士:2014/02/06(木) 12:44:56.73 ID:rI9PSL8P
- >>434
ラインをあげないリボガンが悪い
以上
- 436 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:12:13.16 ID:73TzeKwB
- >>433
拘束する武装と状況によるけど相方に合流した方が得な事も多い
少なくとも拘束する武装を当てたからって格闘を振りにいかなきゃいけない訳じゃない
例えばヴァサーゴで弟が敵に当たったら、味方相方の方に移動しながらメインを送って拘束→ダウンさせつつ合流するとかができる
- 437 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:16:20.93 ID:O5mwxlVc
- おすすめのレバーのもち方ってある?
- 438 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:32:08.26 ID:9xT801N5
- 無難に被せ系の持ち方で良いんじゃないかな?
握っちゃダメよ、ツマミか被せで
ワイン&ぶっ刺しはステップの方向によっては慣れが必要になると思う
- 439 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:34:29.66 ID:xCxTgi2u
- ワイはスパ4からのなごりでウメハラ持ちやで
- 440 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:35:13.91 ID:le1Tc3Ii
- このゲームってプレイヤーの強さの判断基準は勝率しかないの?PPとかPSRとかの基準はないの?
もしかして、初心者も上級者も同じくマッチングされるの?
- 441 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:43:13.07 ID:CHZwf8mr
- 期待を変えても全く勝てなくなったらどうすればいいですか
- 442 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 13:46:35.02 ID:klbmH4rp
- >>441
練習しかないだろ
- 443 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:06:28.40 ID:upDdB+F9
- >>441 勝てなければwikiを読む、一回読んでてももう一度読む、それかメンタル的な顔真っ赤で負けてるときはゲームやめて、他のことするとか。
- 444 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:19:23.93 ID:fesZimNT
- アルケーやエピオンって下位の機体ですよね?
20万能機あたり使ってて近づかれたらどう動いたらいいですかね
対策されてるからアルケーやエピオンって下位の機体だと思うんですが
20は高コスのように拒否武装持ってる機体少ないんで…
- 445 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:40:43.02 ID:7LVAAG8+
- 相方と連携してればなにもできないんじゃないか
- 446 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:42:58.02 ID:ZWRUOTnh
- 近づかれないようにする
っていうか下位だから弱いわけでもないし、シャフで遊ぶ分にはランクなんて気にせんでええわ
- 447 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:45:55.97 ID:jQTm5HzR
- ランクマのポイントって尉官からは前みたいに勝った側と負けた側が等価になるんですか?
- 448 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 14:47:56.37 ID:73TzeKwB
- >>444
確かにアルケー、エピオンはコスト帯からすると下位どころか最下位あるレベルだけど、だから20万能機で勝てるってのが間違いだと理解しよう
なぜ最下位かというと例えば射撃武装が貧弱(そもエピオンはない)、ダメが安い、格闘主体なのに見られると近寄れないといったあたり
逆に近距離での択はアルケーもエピオンもかなり強い(特にエピオンは至近では最強クラス)ので、対策されているから何とかなるだろうは良くない
一番簡単なのはその二機から目を離す時間をなくす事、もちろんそうすると敵相方に撃たれるので、チラチラ見て位置を確認しながら近づかせないように牽制する
あとは相方と近い位置にいる事、殴られてもカットしたり誤射してくれて安く済むことが多い
最後に実際にフリープレイなどで二機を使う事、使うとアルケー、エピオンの辛いところが見えてくる
どうしても近づかれてしまったら、ダウンした時に寝ている、後ろフワステ高跳び、盾、あえて格闘を振る等のなかでじゃんけんになる
長文失礼
- 449 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:03:15.08 ID:F3C5H+Ig
- ノワールで髭やクアンタに狩られるんだけどどうすれば良いの?
特格で逃げようとはしてるんだけども寄られるとガッツリ削られる
緑ロック時の立ち回りもよく分からないわ
- 450 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:27:33.18 ID:GtT0WvZM
- >>449
逃げる方向が悪いです。
無理だと思ったら相方に助け求めてください。
緑ロックとか離れすぎだから近づいてください。相方助けてあげてください。
特格使って逃げるのはいいけど、相方の負担も考えてあげてね。
髭に関しては近づかれたらどの機体もつらいので、助け合い精神を大事に。
- 451 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:30:41.93 ID:Z0P4lkYu
- 鍛えるのは固定が良いと聞いて固定行っても誰も組んでくれない。
勝率35
初心者部屋でも無理
友達にも見捨てられた。 どうすればいい。上手くなれない
- 452 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:40:10.32 ID:GtT0WvZM
- >>451
勝率35%はやるべきことが出来ていない。
wikiの初心者指南読もう。
自分のリプレイ見直してみよう。
前衛ならダメージ与えることに集中しすぎて猪になってないか?
攻撃せずともロックを集めて相方がダメ取れればいいのだよ。
後衛なら味方のフォローできてますか?
カット出来る距離にちゃんと居ますか?
上手い人の動画を見て学ぼう。
- 453 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:44:46.66 ID:Z0P4lkYu
- >>452
読んだんだ。甘い着地とか、フワステとかもしているつもり。
友達は俺と組んだら捨てゲーするし。もう教えてくれる人もいない
上手い人の動画見ても自分の何がいけないのか分からないレベルなんです
俺よりブーストたくさん使って着地しているのに取られない。
ちなみに使っている機体がリボガン ☆3
- 454 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:47:20.94 ID:73TzeKwB
- >>449
BRが脅威になる距離で後ろ特格で逃げても間に合わない、ブースト残してなければ降りて来たところにステメインかステ格闘で取られる
よく動くからってサブサブ特射特射後ろ特格とかやってないか?横BDやステップで全部よけられてブーストがなく弾もない状態で何も出来ずに殴られたりセカイン入れられたりする、もしくは相方から離れすぎて2:1になる
まず特格は後ろ以外にも出来る事を覚える、そして前特で強気に攻める事も覚える
ノワールで緑は相当遠いので緑にはまず行かないこと
- 455 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:49:18.83 ID:73TzeKwB
- >>453
リプレイ動画貼って何が悪いかここで聞きな
相当ダメだしされるだろうが直さない限り勝てないしめげるならゲームやめた方がいい
- 456 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:49:49.72 ID:2HA0Uxyb
- 通信メッセージは相方にどのようなメッセージを飛ばしてあげるのがいいですか?
- 457 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:50:44.53 ID:6OcKEFUv
- >>453
捨てゲーしちゃう友達とか
- 458 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:52:28.83 ID:fSvWV5GU
- >>456
体力通信してください
- 459 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:55:46.64 ID:73TzeKwB
- >>456
まず体力通信
その他は逆にイラっとするような短気な人もいれば士気上がる人もいる
自分が言われて嬉しい事や助かる事いれといたら?
ちなみにネタとかはやめとけ
- 460 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:57:29.00 ID:lmFcnUko
- >>451
ゲームがつまらないと上手くなるモチベも上がんないだろうし、自分で4割以下部屋でも立てるのもいいんじゃないかな
- 461 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:59:06.21 ID:Z0P4lkYu
- >>455
>>457
友達は悪くない。最初は一生懸命教えてくれてた。俺の頭の容量が悪すぎる、多分。
めげるつもりはないよ。強くなりたい。
しかしリプレイ貼る手段がどうしよう。
- 462 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:00:30.39 ID:LvNKULZ3
- 上手い人の見ると何やってるかよくわからん
- 463 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:00:31.80 ID:73TzeKwB
- >>461
スマホ持ってるなら直撮りからYOUTUBEにあげな
- 464 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:01:54.44 ID:Z0P4lkYu
- >>463
分かった。あげたら俺にも分かるように頼む。
友達に言葉でボコボコにされて来たから耐性はある
好きなように言ってくれ
- 465 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:03:29.93 ID:QDh54HRt
- ユニコーンのデストロイモード中
横NN≫BD格→サブ 等の後の攻め継続は
どんな択をすればいいのでしょうか?
- 466 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:03:37.46 ID:m0DOVLTZ
- 勝率の高いやつほど煽り通信率高くてもうね
マジで性格悪いやつ多いわこのゲーム
- 467 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:05:34.98 ID:7LVAAG8+
- >>453
どんだけブースト節約しようがBR打たれてから着地してたら取られるぞ
飛んできてる武装は全部避けて相手がもう追撃してこなそうな時に着地しよう
- 468 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:30:51.37 ID:Z0P4lkYu
- h t t p : / / y o u t u . b e / n 8 H y V n C n o c 4
なんか修業中だからリンクダメだってさ
空白全部消して見てくると嬉しい。めんどくさいことさせてごめん
おそらく一番自分がゴミだった試合です。
まだめげてないです…
- 469 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:32:45.54 ID:vX1UCFho
- >>468
ダメなときは名前の所にURL貼ればいいんよw
- 470 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:33:51.09 ID:VdIrzHot
- なんでこんなめんどいことしてんの?
改行・・・
- 471 :http://www.youtube.com/watch?v=n8HyVnCnoc4&feature=youtu.be:2014/02/06(木) 16:36:38.63 ID:Z0P4lkYu
- ほんとにすまんかった。
2ch最近入ったばっかで分からんかった。
正しいURLがこれ
ホントにごめんよ
- 472 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:41:24.16 ID:fSvWV5GU
- 普通に本名出ててワロタ
- 473 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:42:07.36 ID:F3C5H+Ig
- >>450
>>454
特格を味方の方へ逃げるように気をつけて使ってみます
緑にいないで体力調整出来るように頑張ってみます
- 474 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 16:45:05.12 ID:Z0P4lkYu
- >>472
いや…それまぁ…Googleアカウントから作っちゃったからさ…
ここではその名前出さないでね
- 475 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:10:03.26 ID:rI9PSL8P
- おかちゃん
- 476 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:11:46.68 ID:Z0P4lkYu
- >>475
やめろよマジでそう呼んでる奴もいるんだからさ…
というか人凄い居るんだね 再生数が結構…
そろそろバイトの時間なんだけどどうしよう…
- 477 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:20:53.75 ID:Z0P4lkYu
- とりあえずバイト行ってくるな
アドバイスくれてた嬉しい
- 478 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:26:11.15 ID:qNV0q7Bd
- 初心者限定部屋に入っても勝率が6、7割の人達同士が組んで3、4割台の人たちをボコボコにしてる部屋ばっかりなのですが
自分で建ててもそういう人たちが入ってきて蹴ってで大変なんですが、勝率制限はどうやったらかけられるんでしょうか?
- 479 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:26:26.41 ID:73TzeKwB
- >>474
俺も出てるから気にするな
動きは悪くないと思う、が思ったところを時間付きで
0:32、0:52 上空へのサブはもったいない、ウイングは横移動してるのでそのタイミングで撃ってもまず当たらない上に0:52は自分はウイングにまっすぐ近づいてるので食らうのは当然
1:34 着地の隙を狙ってるわけでもないので当たらないのは当然
1:40 せっかく覚醒したのに慣性ジャンプで離れすぎ
1:47ほか 横変形に誘導きりはない事と動作の時間を認識する
2:20ほか サブ上昇で相手を飛び越えてるのでもったいない
2:32 壁側にアサキャンしない、ウイングのCSメインはたまたま当たったが壁側だと拾いやすい
2:40ほか 無駄な被弾、BRが見えてない?音も聞くこと
その他
無意味なロック変えしすぎ、かと思ったら片方を見続けることも
一落ち後に前に出過ぎ、自分が落ちたら負けなのがわかってない、ドライに前に行かせて囮をさせて取る方針に変える、ドライが落ちるまで体力温存する(正直ドライもあまり仕事してない)
テクニックは分かっているし使い所もつかんで来ているのに、根本的なセオリーがわかってない、といったところか
- 480 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:32:58.78 ID:Z0P4lkYu
- >>479
細かい説明ありがとうな
俺まだ上手くなるかな?
俺じゃあ上手くなれないっていうのを考えすぎて不安なんだ
- 481 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:36:51.01 ID:OOUJXZem
- >>478
100戦やればルームクリエイト時にかけれるようになる
- 482 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:37:13.04 ID:7LVAAG8+
- 攻撃きてるのに足止まる武装うってるのが多いね
ガン攻めなのは相方がスローネだからか?
- 483 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:37:51.75 ID:Z0P4lkYu
- >>482
はい…というか前に出たがりなのかも知れないけど…
- 484 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:39:48.85 ID:rI9PSL8P
- >>478
100戦以上したら制限かけられるようになる
- 485 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:48:41.82 ID:svVgABhh
- >>483
リボ使うならダメージを取れる武装をもっと回していかないとダメ
動画見る限りフラフラしてBR1〜2発撒いてまたフラフラ〜終わりみたいな感じでダメージ取れるわけが無い
中距離戦するならCS、弾速も早く脳死青着地を狩れたりする(CSの回し方とかはwiki見てね)
次にサブこれは超優秀で近距離や軸合わせて発射すれば当て易く重要なダメージ源
次にCモード特射これも優秀で近距離では超絶当て易く重要なダメージ源ただ露骨にCモードなって近づいても狩られるだけなので要工夫
サブキャン関連やテクニックや回避の仕方とか色々あるけどとりあえずその辺は後回しで↑の武装回してダメージ鳥に行く練習した方がいい
最初は2落ちしたりするかもしれないけどこの立ち回りじゃまず勝てない
- 486 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:52:55.09 ID:9DjH5fS+
- このシリーズほぼ始めてなんだがさっき買ってきた
とりあえずwikiガン見しながらCPU戦こなして数日後にオンデビューするつもり
スターゲイザーが気に入って練習してるんだけど何かこれだけはやっとけってことある?
今んとここいつは特格が生命線なんだってのは分かった
- 487 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 17:58:45.05 ID:7LVAAG8+
- >>486
リプレイダウンロードして見る
CS強いから溜めながら自由に動けるようになっとこう
- 488 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:03:52.37 ID:/rTI0Fxb
- ブルーデスティニーってマシンガン撒いてれば大丈夫なのかな
- 489 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:03:54.26 ID:GtT0WvZM
- >>483
Gモードが動きやすいのはわかるけど、Cモードをもっと使っていくべき
どうでもいい被弾多いし。
相方のドライもなんていうか・・・。相方の子にドライ以外載ってもらうほうがいいよ。
ダメ取れない子が攻めても勝てないわ。
とりあえず遊んでる武装が多すぎるから複雑なリボガンは諦めて
シンプルな機体乗ってみることをオススメする。
- 490 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:13:09.39 ID:8iSCIys/
- >>488
ブルーは特格でブースト回復覚えて
武装の回転率いいから自分の初動でアシストやミサ出す癖つけるといいかも
上手い人の動画ようつべでもニコ動でもいっぱいあるから
真似してたらそれっぽい動きになってくるよ
- 491 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:20:24.22 ID:ieOVGXL8
- >>490
特射使うならメイン→特射の方が良くね
- 492 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:28:16.56 ID:9DjH5fS+
- >>487
CSか、ありがとう使ってみるわ
格ゲやってるし他人のリプレイ見る大切さは分かってるつもり
このゲーム色々やろうとすると難しいけどもうちょい1人で触ってみるわ
- 493 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 19:24:12.81 ID:v4HqPgTp
- >>471
なんか相手のウィングが勝率35%の動きじゃない気がするんだけど
- 494 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 19:27:08.79 ID:XF69LEup
- 対戦やってると、全員青でルーム設定の回線頻度高めにもしてるのに
ガックガクになるときあるんだけど、これ原因なんだろう
- 495 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 19:49:18.41 ID:rEjls6iB
- 練習メニュー考えた
・ズンダ1000回
・初代でメイン→サブ>>メイン100回
・F91で横格ぶっぱのみでアーケードクリア
・ステージの高いビルに一発で乗れるまで練習
・方向キー/レバー操作なしでクリア
- 496 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:12:47.37 ID:Y8IS+XZ0
- >>494
根拠はないけど、らしいぞ
414 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 18:38:00.06 ID:i6R4y4Zl [5/11]
部屋名 青回線のみ
回線指定 なし
なぜなのか
419 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 18:40:53.72 ID:zDNWYk8E [2/3]
>>414
回線設定したらラグったりする確率とか重くなったりしやすいんやで
447 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 18:54:13.47 ID:zDNWYk8E [3/3]
>>423
一回設定なしと設定ありでくらべてみ
ささいな差やけど気にする人は気にするで
- 497 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:14:03.90 ID:e8FCIw59
- >>494
誰かがウンコルータでパケ詰まり起こしてるんじゃね?
- 498 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:35:00.43 ID:L7+M2tH1
- >>494
カスタムサウンド、BGMに萌えソンとか流してんだろ恥ずかしい言わせんな
- 499 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:44:22.91 ID:7nlFzRKz
- チャージしながらタゲ変更が出来ないんですが皆さんどんなボタン配置でやってますか?
アケでやるつもりはないんですがアケコン買うべきなんでしょうか
- 500 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:45:03.98 ID:E9X7CGeJ
- 無印家庭用勢ですが前作中尉大尉ループ勝率ほぼ5割ですが
フルブに変わって本当に勝てなくなりました
現在勝率4割切りそうなくらいでランクマは怖くてまだいってません
理由はとにかく射撃戦で全然勝てないことが一番大きく
無印でもそういうところはありましたが荒らし機体メインで色々ごまかしていました
フルブになってのメイン機体はDXとローゼンでどちらも射撃戦で押さなければ勝ち目が無い機体が好きになっているため実力を付けたいのですが
何を気を付ければいいですか?
射撃戦ではこちらが着地を取ろうとするとずれされ
こちらも着地などの膠着を狙われてるというより慣性などの空中にいる間に被弾していることが多いです
それでダメージ負けして覚醒で格闘を焦って仕掛けてぼこられるといった具合が負けパターンになっています。
- 501 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:49:38.11 ID:XF69LEup
- >>498
そんなもん入れるくらいなら、リィンフォース突貫のやつを
音声付でいれるわー
サントラなんかいじってないけどな
- 502 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:01:09.26 ID:HkJLQHwE
- DLCってどこで出来るの?
PSStoreで検索してもひっかからねえし
コード入力するEx-Sだけは出来た
- 503 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:08:38.99 ID:E9X7CGeJ
- >>500
追記しますが体力調整や前衛後衛の概念などは前作で叩き込まれたので
勝率4割にしては出来ている方だと思います
- 504 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:09:18.02 ID:VJQiYE6q
- >>494
無線接続が紛れている可能性が高い
- 505 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:13:16.58 ID:WvEmJVsY
- >>500
まず勝率は飾りだから気にしないほうがいい。
>射撃戦ではこちらが着地を取ろうとするとずれされ
相手も読んでるからこれは単純に読みが足りてない。
相手の動き始めを画面端に入れといて着地しそうなときに撃てばいいけど、
そんなにうまく見れないから、そこは読みになる。
>こちらも着地などの膠着を狙われてるというより慣性などの空中にいる間に被弾していることが多いです
こっちは強誘導の武装やBRがどこまで曲がるかを理解できてないと思う。
着地当たるのはしょうがないとしても、空中で当たるのはダメ。
フワステ使って軸ずらし、誘導切りなり、落下武装で避けるしかない。
>それでダメージ負けして覚醒で格闘を焦って仕掛けてぼこられるといった具合が負けパターンになっています。
焦らず、きちんと狙うこと。劣勢でも逆転することは普通にできるから、
最後まで粘って勝機を見出すことが大事。
格闘読まれるならフェイクで出して虹ステ軸合わせしたり、DXならサテライト狙うなり
色々試してみたら?
自分の悪いところが見れてるからきちんと対策立てられるはず。
- 506 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:14:18.18 ID:73TzeKwB
- >>500
慣性ジャンプでは全然動けないことを感じないか?
今回では慣性ジャンプは弱体化してるのでとりあえず慣性ジャンプという訳にはいかない
そして自分でもう答えを言ってると思うぞ、着地のズラされるんなら自分もズラせば良いし慣性ジャンプで当たるなら慣性ジャンプを少なくすれば良い
- 507 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:16:49.25 ID:P3lWXyhR
- >>502
機体ならps3の追加コンテンツからナビとか衣装ならゲーム起動してカタログから購入
- 508 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:24:56.77 ID:HkJLQHwE
- >>507
追加コンテンツがどこかわからん…
PSStore内で検索しても本編しか出てこないし…
- 509 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:27:49.14 ID:U9r1IB9K
- >>508
機動戦士で検索しても出ない?
- 510 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:27:53.70 ID:P3lWXyhR
- ストアからゲーム→PS3→追加コンテンツって下っていけば見つかるはず
- 511 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:28:09.05 ID:Yj3Wj0M+
- >>508
追加機体目当てか?
それならPSストアの通常版のページからリンクがあったはず
- 512 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:41:20.10 ID:HkJLQHwE
- >>509-511
見つけました。ありがとうございます
PSStoreのトップからだと出ないのなコレ
- 513 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:42:09.04 ID:E9X7CGeJ
- >>505-506
ありがとうございます、まさに
>強誘導の武装やBRがどこまで曲がるかを理解できてないと思う。
これが当てはまり、斜めBDや慣性中にこのBRは刺さらないだろうと
普通に着地しようとすると刺さっていたり
ここから自分が落下するからこのBZは上を通り過ぎるだろうで着地で被弾したりばかりです
前作ではあまりステップ自体横虹やらあまりに有名なシンさん避けるときとかしか使ってませんでした
恐らくステップ自体癖付いてないものなのでじっくり練習したいと思います
- 514 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:44:16.24 ID:ufME4VM7
- 前作経験者だけど
B覚醒が全然ブースト回復しなくて
前作みたいにブースト使い切ってから確実にズンダ当てたり、コスオバを追い詰めたりできなくなった
B覚はどんなときに使えばいい?
あとステキャンを使わず前作と同じ戦い方をしていてもある程度勝てるけど
上へ行くとステキャンは必須?
横ステキャンや後ろステキャンはどんなときに使えばいいの?
- 515 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 21:57:19.27 ID:Z0P4lkYu
- 三時間ぐらい前にリボガンのリプ上げた者だけど、教えてくれた人ありがとうな。
相変わらず友達には煽られ続けてるけど…
- 516 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:02:09.56 ID:4XbI+cni
- ライン維持って?
初心者が30コスで前線でどのように考えて動けばいいの?
- 517 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:02:59.28 ID:puGbRlch
- DX使いの人に質問ですが、変形ミサイル当ての練習したいのですが、フリーバトルとかでお勧めの設定ってあります?
レベルエクストリームのνガンダムで練習台にさせてますが、うごかない的と一緒やで・・・・
- 518 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:19:46.58 ID:C+XGbQ7Z
- >>515
亀レスだけど
これ固定?だよね?
相方がビビッてるのかステフィにこだわってるのか下がりすぎて仕事できてない
要はあまり連携してるって感じがしなかったんだ
全体を通して武装を余らせてる感が否めない
メインを撒かないのでCSを警戒されやすく、余裕があるので対処されやすい
貯めるならメインを撒きつつチャージするなりチャージ短いキャノンで貯めたりが必要
次にガガなんだけど、ゼロがCS中に接近してくるってことはゲロビからの前格拾いを狙ってる
このタイミングで使えばプレッシャーになり、相手も安易には近づいてこない
キャノン特射も使ってないし、そもそもキャノンモードの時間自体が少ない
辛口だけどリボじゃなくてもいいんじゃないかなという感じ
なれてくるとどの武装をどの距離、どのタイミングで使うのかが分かってくる
動画を見る限りではその感覚や経験がないから武装余らせに繋がってる気はする
シンプルな3000射撃機で慣れて物足りなくなってからリボに戻ってきたらいいんじゃないかなと思う
- 519 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:23:10.62 ID:WAOO2lA2
- ちょっとお聞きします
二人同時プレイってかなり処理落ちしませんか?
私のPS3だけなのかな?
- 520 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:25:00.58 ID:Z0P4lkYu
- >>518
アドバイスありがとう。
リボガン大好きでさ、本当にこの機体で強くなりたいんだけどやっぱ無理かな?
ほかに使うならどんなのがいいだろう
- 521 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:26:31.30 ID:klbmH4rp
- >>520
エクリプスいいとおもうよ
- 522 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:26:44.75 ID:fSvWV5GU
- 初心者はν
- 523 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:29:29.77 ID:PYOktwna
- ゴトラタンってあれどうしたらいいの?
わからん殺しされてしまう
- 524 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:30:38.53 ID:yzsWGnPs
- >>523
わからん殺しされるなら使ってみればいいじゃない
自ずと弱点はわかる
- 525 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:30:52.40 ID:Z0P4lkYu
- >>521
できれば3000で…前衛学びたい
リボガンから離れるの辛いなぁ…
- 526 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:34:30.48 ID:fSvWV5GU
- >>525
νか胚乳、もしくはDX
- 527 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:36:07.67 ID:Z0P4lkYu
- >>526
ありがと
どれくらいになったらリボガンに戻っていいかな?
本当に好きだからそれで戦いたい
- 528 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:40:12.53 ID:lmFcnUko
- >>520
初心者じゃなくたって使うの難しい機体だから、このまま上達するのは少しむずかしい…かもしれない
他の使いやすい機体でこのゲームの基本を覚えてから戻った方が結果的に上達が早くなるかもよ
使いこなせればクッソ強いしリボンズはおもしr…かっこいいから頑張っていくといい
- 529 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:40:36.56 ID:fSvWV5GU
- >>527
勝率五割は欲しいね
- 530 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:44:45.51 ID:Z0P4lkYu
- >>528
分かった…今は諦めることにするわ…
とりあえず普通の機体使って頑張ることにするよ
ありがとうな
>>529
今のところそれ絶望的だから不安なんだよね
上手くなれないかもしれないという不安
- 531 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:45:09.95 ID:C+XGbQ7Z
- >>520
まぁ、好きな機体のがモチベ保てるから気持ちは分かる
やり込まないにしても気分転換に他の機体に触ってみるだけでもいいと思う
あとは動画なんかでも自分の学びたい機体が敵にいる動画とかもいい
自分からみてウザい動きしてるところとか真似したりとかね
- 532 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:47:17.60 ID:Z0P4lkYu
- >>531
気持ちが分かってくれるの凄い嬉しいよ
どんな動画見たらいいか分かんないんだよね
なんか有名なのとかあるかな?
- 533 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:49:38.29 ID:LvNKULZ3
- バンシィのデストロ時ってどう動けばいいのかわからん助けて
- 534 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 22:56:40.77 ID:nEmOvnBG
- 悪いこと言わないからまずWikiなりしたらばなり見ろ
見て分からない部分あったらここで聞いとけ
- 535 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:01:47.05 ID:tACF8Dgj
- 機体やキャラが好きなのでユニコーンをプレイヤーマッチでも使用したいんですが強機体らしいので弱機体と交互に使用したほうがいいんでしょうか?
- 536 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:07:47.58 ID:LvNKULZ3
- 全く相手に近づけなくてBRうつだけになるんだよ
- 537 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:16:24.19 ID:f4rhabbv
- >>535
そんな気遣いは無用
- 538 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:24:14.98 ID:TA7GLA3P
- 3000*2の時に開幕で「後退します」とか言われたんですが、
相方が後衛で落ちないようにするからこっちは突っ込んで先落ち頼む、って解釈でおk?
- 539 :それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:50:05.72 ID:4XbI+cni
- 答えて下さしゃあ
- 540 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 00:03:34.34 ID:ytuEyTMz
- >>538
3030は同時落ちしたら負けな訳だから、3後衛は相方が先落ちするまで1ダメージも食らわない覚悟でやらなきゃダメ
かと言って前衛になった側はさっさと先落ちすればいい訳でもないからね
- 541 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 00:15:01.56 ID:shensHjm
- >>536
質問が抽象的すぎるし、どう動くかなんてのは言葉で聞くより上手い人の動画見た方が良いよ。ようつべとかニコニコにもいっぱいあがってる。
あえていうならデストロイ時はサブや特射で相手をひっかけたり動きを制限したところに格闘を当てていく。相方30だと闇討ちもだね。遠くからメインうつだけだと弾幕張れないので空気になる。
- 542 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 00:36:52.18 ID:0M2/wO90
- >>538
おk
後退しますはさっさと死んでこいと同義
- 543 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 00:56:48.39 ID:u2wbHf0X
- リプレイがアップロードされてちょうど良いと思ったので
自分ノワール、相方ゴトラタン、全員少尉1のリプレイがそれなんですがアドバイス等あればお願いします
- 544 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:09:57.81 ID:bcLgVw47
- >>543
探せと!?
- 545 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:30:54.55 ID:u2wbHf0X
- 上がってすぐなので大丈夫かと思いましたが流石に無理ですよね
ごめんなさい
- 546 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:37:23.23 ID:7oy+hMXw
- なぜかBRで着地に合わせる技術が身につかない
バズならタイミングだけは合うから撃つのが早過ぎるって分かってはいるんだけども
焦って斜め前に突っ込む癖何とかしないとなぁ…
- 547 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:37:25.84 ID:wn2OzdE0
- リプレイ見てもらうなら負け試合のほうがいいんじゃないかなぁ
- 548 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:45:47.86 ID:vqRqlUGu
- ウィングゼロ(EW版)のメインの当て方がいまいちわかりません
セオリー通り着地を狙えばいいのでしょうか?
- 549 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 01:52:50.55 ID:Y/+2ckZy
- 格闘を3試合に1回振りにいくかいかないかくらいなんだけど、やっぱこのままじゃまずいかな?
使用機体は
3000ユニコーン、TX
2000ガンダム、デルタプラス、フォビです
- 550 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:01:51.58 ID:D/9bMhRJ
- まずいよ
- 551 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:07:21.04 ID:dNl/SgFL
- >>520
とりあえず変形を使ってないと感じたんでそういうのがない機体がいいと思う
アシストから降りてはいたんで30ならウィング、ユニコーンあたりはどうだろうか?
20なら自衛力高そうなのがおすすめ
- 552 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:09:53.18 ID:dNl/SgFL
- ついでに今ランクマやってる人いたらどんな感じか教えてほしい。
強い人はあらかた上に行ったのだろうか?
- 553 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:10:57.64 ID:a2DtPRHj
- 青枠を使って、30と組んだ時は30が墜ちるまで赤ロックギリギリ付近でブメ→メイン→サブを軸にした戦い方をしています
シャッフルで組んだTVウイングの方から「俺がロック取ってる間に特格入れろよクズ」的なメッセが来たのですが…
もっと特格狙うべきなのでしょうか?
特格の使い道もイマイチわかりません…確かに威力は魅力ですが、発生が遅すぎて…
もちろん、赤着地を読んだ時などは狙いますが…
- 554 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:33:35.86 ID:Y/+2ckZy
- >>550
やっぱまずいよね
そこそこ勝てるからまったく使ってなかったわ
やっぱりメインからの追撃が基本?
- 555 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:43:55.33 ID:y2vCqe0Z
- ついに勝率20パー切った
- 556 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:49:49.10 ID:xpmc7azI
- フルバーニアンってどうよ?
- 557 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:50:36.22 ID:HIP4AoNy
- このゲーム勝てない理由がよく分からないのが辛い
格ゲーとかならまだ分かるんだけどもっと動画を見るべきなんだろうなぁ
- 558 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 02:53:52.37 ID:zdUvKz5I
- 今作の通信機能(メッセージじゃなくてゲーム自体の通信)は前作と変わりなくP2Pなのでしょうか?
前作では自分の回線ではラグりまくりでまともに対戦できなかったので(P2Pに規制が入ってるとか何とか)、もし今作も同じ仕様なら購入を控えようと思うのですが…
- 559 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:05:32.86 ID:AtbcNHyI
- 自分スローネ相方ユニで開幕「援護します」ってボタン押し間違いですよね
- 560 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:08:58.94 ID:qy8Qi4DG
- ところで、援護しますっていつ使う?
- 561 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:09:09.83 ID:sSq2ZiTb
- >>558
P2Pです
- 562 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:09:52.12 ID:sSq2ZiTb
- >>559
護衛しますってことじゃね?
- 563 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:09:59.22 ID:0fo2iED7
- >>560
使わない
- 564 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:13:26.46 ID:qy8Qi4DG
- >>563
だよねぇ
変に使っても>>559みたいに混乱するだけっぽいし
- 565 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:15:57.48 ID:UMZeRiKu
- >>553
特格とか使わない
赤着地を予想したとしても使わない
まず当てに行く武装じゃない、なんなら使わなくてもいいくらい
- 566 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:16:21.48 ID:0fo2iED7
- 援護します、に関しては謝罪通信やネタ通信にしておく無駄がない(と思う)
- 567 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:18:42.66 ID:ygaDH1ex
- 後退しますも前に出ますも正直いらない気がする
- 568 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:20:11.27 ID:UMZeRiKu
- >>560
2000コスト乗ってる時にスローネやX2が援護しますと言って来たら援護しますを使うようにしてる
- 569 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:25:27.76 ID:Q/FQaPyM
- チャットてどうやって出すの?
- 570 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:26:20.69 ID:sSq2ZiTb
- >>569
聞く前に調べてよそれくらい。
- 571 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 03:39:39.64 ID:4ZIGo3oq
- この時間なんか勝てる
- 572 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 05:03:03.99 ID:b+KZPtRD
- こうげきがよけられない
- 573 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 05:21:42.64 ID:qFhEinvg
- >>554
読み合いの経験が少ないのでその間合いになった時、不利と思われる
とりあえず、格闘を”振らない”のと”振れない”のでは違うということ
しっかり格闘を決めれば近距離も捌けるのアピールになり、敵の不用意な接近を牽制できる
もちろん機体によってどの格闘が強い、弱いがあるのでそこは見極めよう
使用機体を見る限りちゃんと格闘を振れるようにしたほうが機体を使いこなせてると言える
格闘の間合いに慣れていき、読み合いの経験を積みながらコンボを覚えれば良い
- 574 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 06:24:26.51 ID:pp+yYczF
- お気に入り機体の2と3を外したいのですが外す方法はないのでしょうか?
- 575 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 08:34:59.87 ID:ytuEyTMz
- >>574
確か無いです
お気に入りに登録してる機体を使ったあと同じ作品もしくはその前後の機体が使いたいということならジョニーザク、Hiνにしておけばいいと思います
- 576 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 08:41:12.95 ID:pp+yYczF
- >>575
お気に入り一機に戻したかったんですがダメなんですか・・
ありがとうございます
- 577 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 09:06:35.47 ID:E8SHg/Ib
- 勝率24%から33%まで上がった
少しずつ上手くなっていくのがわかる
ちょっとこのゲーム楽しくなってきた
- 578 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 09:45:31.73 ID:tGFvYlDJ
- 遠距離から中距離で撃ちあってる時は互いに全然ダメージ入らないけど痺れを切らして前にでるとバンバン攻撃もらっちゃう
3000機体は前に出て敵の隙を作れっていわれてるけどどんな感じに前に出ればいいですか?
- 579 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 10:46:14.71 ID:TlDQ7O34
- オンラインミッションを一人でやっていて飽きて電源落としたのですがペナルティになりますか?
- 580 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 12:59:55.59 ID:N3i9VOe+
- ウイングガンダム(カトル)で質問
使用した感じはどうでしょう?
コストも違うしやはりヒイロのとは完全別物ですか
カトル君はそれなりに喋りますか?
- 581 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 13:06:11.13 ID:VW2Gnh41
- 赤ロック距離での打ち合いのときってステップはあまり使わないんかな?
リプレイ見ててもBD多用してる気がするし
自分はステップ多用してよく被弾するから使わない方がいいのかな?
- 582 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 13:31:26.42 ID:er2ZxH8V
- >>580 虚ろなネガティブカトルの声は聞けますよ。カトルゼロは30のゼロから射CS奪って
耐久を落としただけの下位互換。弱くもないけど強くもない。
- 583 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 13:31:51.70 ID:e7DPs8Ub
- >>581
誘導弱い攻撃や単発攻撃なら、BDで移動するついでに避ければいい
誘導強い攻撃や弾幕張られたら、ステップで誘導切った方がいいが、
ただのステッポは、誘導切り後に撃たれると普通に刺さるので、
ステキャンで細かく誘導切りつつ上下の動きも使うと良い
- 584 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 14:10:25.20 ID:VW2Gnh41
- >>583
サンクス
ステップ後に被弾しまくってたから上下も意識してみる
あとリプレイ見てると緑ロックでも打ってるんだけど、あたればいいなーぐらいの感じなんかな?
- 585 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 14:22:25.08 ID:e7DPs8Ub
- >>584
緑はビット攻撃や一部の超高速弾以外はまず当たらない
でも、アラートを鳴らして存在感をアピールするのが重要な場合もあるので
弾が余ってれば撃って、ついでにチャージしたりする
- 586 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 14:30:19.35 ID:Rt51yMde
- 昨日の質問ですが
>>465
わかる方いましたら教えてください
- 587 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 14:37:39.82 ID:z9M9PCxw
- >>586
その後の択…と言っても敵相方に気をつけながら着地するだけだと思う
そのコンボをいれた時点でNT-Dはもうあまり時間はないと思うので、解除時間と機動力低下に気をつける
- 588 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 14:55:55.75 ID:bcLgVw47
- カガリ「そこは私の席だ」
メイリン「私、グフに一緒にn」
カガリ「私はルージュとザクで経験済みだ」
ルナ「中の人、夫婦だしごめんね」
ステラ「シン、行っちゃうの?」
シン「なあ、ルナ。たまにはステラも…」
ルナ「そぉ?そーいう関係なんだ?」
シン「いや、だからそうじゃなくて!」
ラクス「あの亡霊は何ですか?」
キラ「亡霊ってフレイは…」
ラクス「いつまでも過去に囚われてはなりません、進まねば私たちの時を」
ムウ「なんだぁ?もっと近くに座れよ?」
マリュー「わ、私は…アークエンジェルの指揮を…」
ムウ「大丈夫!あの艦は俺が守る、お前もな!マリュー!」
おかっぱ「いいか、シホ!俺の戦い方!よーく見ておけ?」
シホ「はい!勉強させてもらいます!」
ディアッカ「なあ、おっさん俺参戦しなくて良かったよ」
トラ「俺、今からエレガント目指す」
種勢は大変だな
- 589 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 15:01:23.13 ID:HIP4AoNy
- なんか質問の方向が違うかもしれんが聞いてみる
マルチで部屋立ててホストになった時自分が抜けると部屋も解散しちゃってやってる最中の人たちも強制で落とされるんだよな?
どのタイミングで抜けるもんなんだ?
- 590 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 15:15:04.06 ID:9OdWTSD+
- 部屋内メッセージで告げれば試合中でも見れるからいいんじゃないかな?
試合中に落とすのが心苦しいなら現行の試合が終わったら解散します、なりにすればいいし
- 591 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 15:20:56.76 ID:e7DPs8Ub
- >>589
予定があるなら部屋名に何時までって書いとくのもいいぞ
- 592 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 15:21:41.23 ID:HIP4AoNy
- >>590
やっぱその方法しかないのか
実は昨日部屋立てた時それでやってたんだが部屋内メッセージ読めない人が
入ってきては抜けてを繰り返してたからちょっと心苦しかったんだよな、ホスト引き継げればよかったのに
- 593 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 15:42:28.05 ID:uYdEoR5Y
- 好きに解散しちゃっていいと思うけどね
それが嫌って人は自分で部屋建てて遊ぶだけよ
- 594 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:07:45.68 ID:Uqquu5VP
- 前作は対戦が終わったら解散があったのにフルブは強制解散しかないな
- 595 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:10:37.31 ID:e7DPs8Ub
- ホストの引き継ぎって技術的の難しいものなんだろうかな・・・
- 596 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:13:43.23 ID:UtshW1v3
- 難しくは無いだろうけど特許で保護されて金がかかったり
進行中の試合は止まる事になったりするんじゃないかな
- 597 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:27:14.95 ID:furAu+FM
- 以前やってたら対戦中に「5分後に解散します」ってメッセージが告げられたな
こういう風にやってくれるとありがたい
- 598 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:29:57.23 ID:qy8Qi4DG
- すでに対戦始まっててCPUとやらされてる組もあるから、
いっそ即解散するようにしてる
- 599 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:37:17.81 ID:kqlU4D/U
- リプレイ見てダメなとこ指摘して欲しいんだけど動画の上げ方がわからない
ちなみにスマヒョ
- 600 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:37:21.59 ID:Uqquu5VP
- デスサイズ使って3000と組んだ場合ってどう動けばいいの?
先落ちはしたくないから下がってると空気になるし格闘いくとダメージくらってしまう
- 601 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:46:52.03 ID:bcLgVw47
- >>600
でぇい!でぇい!をしましょう
- 602 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:52:55.99 ID:z9M9PCxw
- >>600
トーラススローバルカンガンダムの名前の通りにすればいいよ
- 603 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:55:20.82 ID:UtshW1v3
- デスサイズは3000機体のセルフカット用のアシストなんだから
勝手に離れちゃダメだよ
- 604 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 16:57:48.03 ID:e7DPs8Ub
- アシストのアシスト以下の扱いのトーラスかわいそう・・・
- 605 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 17:04:38.37 ID:bcLgVw47
- デスヘルのでぇい!はかなり強化されたから使っていきたいね
- 606 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 17:32:07.17 ID:4ZIGo3oq
- クシャトリヤむずぃぃぃいいいい
- 607 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 17:36:03.35 ID:sSq2ZiTb
- >>606
サメキャンして特射当てるだけで勝てるやろ!
- 608 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 17:43:09.61 ID:4ZIGo3oq
- あたらないんだよぉぉぉおおおおおお
- 609 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 17:48:49.07 ID:BPrt095o
- このゲームガチのフルブ家庭用初心者って少ないよね
初心者っつっても、ガッツリ回避できたり、BRあててきたりするしさ
発売して1週間やってるけど、ぜんぜんBRあたらないや
遅い早いのタイミングはなんとなくわかってきたけど、手が付いていかねえ
数やらんとあかんなー
って愚痴を吐くだけ吐いてボコられてくる
- 610 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:03:34.97 ID:UMZeRiKu
- 大半がエクバやってたフルブ初心者だしな
発売日にとりあえず初心者部屋でやったけどガチの初心者は絶対勝てないだろうなって位の初心者部屋だった
- 611 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:06:28.92 ID:4ZIGo3oq
- ガチの初心者3日目だがランクマ勝率20%超えたことない
- 612 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:09:20.56 ID:b4wQtdAL
- そんなもんだよ
- 613 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:12:57.97 ID:bcLgVw47
- >>611
ある意味凄い
- 614 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:13:00.74 ID:e8YT5rZA
- 本スレの方でエクバの動きしてるとかフルブの動きできてないとか
たまに見るけどフルブの動きってどんなの?
エクバの動きとどう違うんだ?
- 615 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:15:28.13 ID:3yslHLSg
- なんでサイド7ばっかなん?
- 616 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:16:29.72 ID:iY3Vx4hS
- >>615
凸凹少ないし慣れてるから
- 617 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:27:24.35 ID:4ZIGo3oq
- >>613
だってしかたないじゃないかぁ〜軍曹になってろくにダメージ通せなくなったんだものぉ〜
- 618 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:31:39.54 ID:QL/GdALc
- >>617
俺も似たようなもんだけど軍曹辺りから違うのか…
- 619 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:35:36.28 ID:KmM/pmtE
- 攻撃あたらない云々の前に原作モブキャラの如く1000コスでとつげして行く人結構いるから
それなりに新規もいるんじゃないかな
- 620 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:36:51.57 ID:0fo2iED7
- >>615
最初のステージは毎度毎度バランスが良いし
過去作では宙域や水中ステージがあったことなどから
変なステージは選ばず最初のステージを選ぶってのがVSシリーズでは浸透した
とか、そんな感じだったはず
- 621 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:47:17.18 ID:F/U/4RKS
- ヘリオポリスアタック・・・うぅ、頭が・・・
148 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.2.0 2014/02/06 もも ★ if
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)