« 嬉しいですね。 | トップページ | 耳を澄ませば。。 »

2014年1月26日 (日)

経過報告

前の前の記事の件ですがコメント欄に書いてはいるんですが一応中間報告をあげておきます。

閉鎖したブログは特定できましたが、松本さんのファンが原因だという根拠は該当ブログにありません。

その件で松本さんのファンによる攻撃が原因だと語っているブログを確認しましたのでその件で事実確認お願いのコメントを入れてきました。今のところ返答はありません。

そのブログには松本さんのファンによる攻撃でいくつもの大野さんのファンのブログが閉鎖に追い込まれているとの記載がありましたがそうした理由でのブログ閉鎖の事実は私の調べた範囲では見当たりません。

なので該当ブログ主に事実確認中です。

ツイッターは探してみましたが。

「実際にはない松本さんのファンの批判ツイ(実際には実在しないもの)を集めたものをなぜか大野さんのファンが拡散していた」というものは見つけました。

実際のツイが見つけられないのでこれも該当する事実はありませんでした。

なので松本さんのファンがいたずらに批判を受ける理由はその件ではないのではないでしょうか。むしろ松本さんのファンに対する誹謗・中傷の類かと思います。

こうしたファン同士を疑心暗鬼的な争いに追い込むような悪意のある事実のねつ造、あるいは被害妄想のようなものを拡散するような行為に対してはそれに振り回されることなく、過ごしてもよいのではないかと思います。

一応中間報告です。

|

« 嬉しいですね。 | トップページ | 耳を澄ませば。。 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

ずいぶん昔にコメントさせていただいて、ご無沙汰しています。突然すみません。
多分てんどんさんのおっしゃる某ブログ私も数日前にみていて不思議に思っていたのです。
松本潤ファンが大野君ファンブログを攻撃して、やめたブログがたくさんある。みたいな事が書かれてて?。
私もずいぶんいろんなブログを探してみましたが、そんな攻撃している人をみませんでした。
Twitterとかもなくてずっと???でしたし。
逆に潤君ファンのブログに書き込む他のファン?のコメントはみますけど…。あれは潤君ファンをおとしこむウソじゃないのでしょうか? 。どう思いますか?

投稿: ももち | 2014年1月26日 (日) 23時48分

ももちさん。私も嘘だと思う。

私が問題に思うのは嘘が嘘とわかる本人はいいかもしれない。でもそれを信じてしまう人たちがいたずらに傷つくことになると思うこと。

それは決して大野くんにも、大野くんのファンにも良いことにはならない。

私は松本さんのファンとして書いてはいるけど、そこが一番の問題だと思ってます。

だって今のままだと大野くんのファン寂しくなっちゃうと思うよ。

きっとたとえば大野くんに良い仕事が来ても素直にみんなから良かったね!って言いづらい環境にしてると思うもん。絶対寂しくなる。

私は松本さんを絶対に信じてるから誰が何を言おうが関係なく彼が好き。そこは変わらないから比較もなければ誰かを貶めないと好きっていうことはないんですよね。

ただ私みたいに好きな人もいれば、そうじゃなく周りが気になってそういう人に巻き込まれてしまう人もいるかもしれないから。それで悲しい思いをして悪い影響を受けないようにしていけたらというのが、敢えてこの話題を取り上げる意味です。

決して戦うことが目的ではないんですよね。

投稿: てんどん | 2014年1月27日 (月) 00時17分

ようやく見つけました。

確実な被害者は私とAmabaの友人のブログです。
2ちゃんねるの「基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ」という松本ファンが立てたスレッドにブログやサイトのURLが貼り付けられ攻撃先に指定されています。
被害にあった男性のブログも攻撃前にそのスレッドに貼り付けられていたため、私はそのブログの存在を知りました。

このようなアンチ行為は、今に始まったことではなく4年以上前から続いています。
実際、私のところには松本ファンによる脅迫メールや「■ね!」というコメントがついています。
2012年7月の記事にそのまま残してあります。

そもそもの原因は、数年前(2010~2011)にYoutubeで起きました。

大野くんを応援していた私のチャンネルが登録者1万5千人を超えた所で
突然アンチに襲われコメントいたずらや評価いたずらが発生し周りの人や登録者へも被害が及び、罪も無い一般人が2ちゃんねるに晒されました。

その時まで私は2ちゃんねると言うものを知りませんでした。

その時は、何が起こったのかわからなかったのですが、2ちゃんねるの松本ヲタが指示を出して攻撃させていたということがわかりました。
当時、2ちゃんねる内で、松本ヲタと大野ヲタの争いがあって、大野ファンの集まる所を攻撃しようと言うことになったのです。
私は、その会話を実際に見ました。
攻撃された時期も一致し、直後にはお仕事報告の会話もありました。

そこで見た私のチャンネルのURLの下に、「目立つから消してやる」
「大野ヲタが人を集めて悪目立ちするのが気に入らない」と書いてありました。

その後、Youtubeで大野の宣伝をするなと言うことで、私がYoutubeを去らない限り、他の大野ファンのチャンネルを全て攻撃すると脅されました。
翌日には30以上もの友人たちのチャンネルURLを2ちゃんねるの通報掲示板に貼られ攻撃目標にされたので
私は、Youtubeを離れAmabaに避難しました。

その1ヵ月後、やはり大野智ファンが私のブログに集まってしまいました。
そのことを良く思わない「基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ」の住人(松本ヲタ)が再び脅迫を始めました。

当時大野くんのことしか語っていなかったブログでしたが、大野ファンを増やしてはいけないという理由で攻撃を受けました。
タレント画像を使用しているという理由で通報され50記事削除になりあやうくAmabaから退会するところでした。
直後、「基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ」では、今頃あのブログは潰れているはずだと、通報とお仕事報告の会話がありました。

その後も毎日そのスレッドの住人、松本ヲタの監視というハンディがありながらブログを存続させている次第です。

つまり、全ての松本潤ファンが同様に悪いなんて思っていませんよ。

たまたま、私は運が悪くて4~5年同じ松本ヲタのターゲットになってしまったというだけのことです。

あなたが見た記事にも、サブタイトルに「憎しみを持つのは極一部の人間のはず」と書いてありますし、
文末は「一番の被害者は松本潤くんであり、まともな松本潤ファンであることが見えていないようだ。」と結んであります。

熟読していただければご理解いただけると思うのですが、無理でしょうか?

それから、ここははっきりさせておきたいのですが男性のブログのアンチが松本ファンだと明言していません。

そのあとに続く
「次はお前が逮捕される番だから待っていろ」 
「大野のラジオにお前のブログのURLを送ってやる」
これが、アンチが私に向けた言葉であり松本ヲタのアンチ行為です。

もう、松本ヲタとの付き合いは4年以上になりますので、本当に一部の松本ファンの行為ではありますが迷惑しています。
現在も、私のブログを潰す相談を5個位置というスレッドで行っているようですが、違法画像も使っていませんしコメントも制御していますので
今度はどんな方法で大野智ファンが集まる場所を消し去ろうとしているのだろうかとみんな心配してくれています。

戦うなんて思っていませんよ、みんなに迷惑をかけるだけですから、守りたいのです。
一部のキチガイと化した松本ヲタから大野智ファンを守りたいと思っています。
私と同じ思いを他の人にさせたくは無いのです。

おそらく、アンチに4年も5年も付きまとわれた経験がある人はなかなかいないと思います。
だから、理解しがたいとは思いますが実際、被害を受け困っている人がたくさんいる事実は知っていただきたいです。

悪い影響を与えるとかそんなことは考えたこともないです。仲間を守りたいし、毎日のように被害報告が私のところに届きます。

信じていただけないようでしたら2ちゃんねるのスレッドを検索してください。
スレッド名で出てくるはずです。

そこには、攻撃先のブログ名やURLが表示されます。
私のブログは付き合いも長いので
一番初めに貼られています。

でも、しょうがないです。この人たちは病気なんだと思って、います。

だから、同じ松本ファンだからといっって皆さん同じとは思っていませんし、今後は刺激しないで付き合っていくしかないと思っています。

以上、詳細になります。

自分のブログでも、一般記事でここまで詳細に語ったことはありませんので非公開でお願いいたします。

投稿: Ran | 2014年1月27日 (月) 21時22分

非公開設定が不可能なようです
読んだら削除願います。

投稿: Ran | 2014年1月27日 (月) 21時23分

こちらは投稿者の希望により一時非公開とさせていただきましたが、2014年2月2日15:37より公開コメントとさせていただきます。

投稿: てんどん | 2014年2月 2日 (日) 15時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/59016576

この記事へのトラックバック一覧です: 経過報告:

« 嬉しいですね。 | トップページ | 耳を澄ませば。。 »