いぬぶし秀一の激辛活動日誌
おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。
CALENDAR
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
RECENT ENTRY
弘法も筆の誤りby大田区選挙管理委員会&所轄署
田母神俊雄候補、大田区スミからスミまで
2月2日(日)のつぶやき
橋下徹共同代表辞任か?@日本維新の会第二回党大会
1月31日(金)のつぶやき
敢えて言う。保守層の自己満足選挙からの脱皮が課題だ!
1月30日(木)のつぶやき
いよいよ選挙戦も中盤、そろそろ地上戦開始
「危機管理のプロ」田母神選対、危機脱出
1月27日(月)のつぶやき
RECENT COMMENT
ウォーターアイランドトータル/
敢えて言う。保守層の自己満足選挙からの脱皮が課題だ!
光太朗/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
いぬぶし秀一/
橋下徹共同代表辞任か?@日本維新の会第二回党大会
支援者/
橋下徹共同代表辞任か?@日本維新の会第二回党大会
Unknown/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
zenzo/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
yama/
都知事選、隠れた課題!それは朝鮮学校問題
たもさん/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
Takro Yamazaki/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
Takro Yamazaki/
田母神俊雄候補への妨害工作始まる!
RECENT TRACKBACK
読売新聞報道・「選挙費水増し」女性市長らに返還求め監査請求
(元三鷹市議増田仁市政・議会説明ネットblog版)
猪瀬直樹『東條英機 処刑の日』(文春文庫、2011)感想
(トラッシュボックス)
*[ひとりごと]エアポート特快京急蒲田通過に対する、大田区議員犬伏
(yucken の業務上電脳 Tips 日記、なのだよ。)
訪中団
(学校であった怖い話)
ポスター問題
(赤帽ステージ・ドア・カーゴのBlog)
橋下知事の過激発言 大阪発教育改革なるか
(ハズレ社会人)
今日の論点!ブログ意見集: 橋下知事「くそ教育委員会」 by Good↑or Bad↓
(今日の論点!by 毎日jp & Blog-Headline+)
長野県警、警察庁の政治的偏向が明らかとなった--中共の租界なのか?日本は
(なめ猫♪)
今日の論点!ブログ意見集: アスベスト労災認定 by Good↑or Bad↓
(今日の論点!by 毎日jp & Blog-Headline+)
国歌斉唱!
(好き。)
CATEGORY
Weblog
(2054)
BOOKMARK
いぬぶし秀一公式サイト
思いがけない、いい話から裏話まで、政治が身近に感じられます。
田中健議員のHP
区議会最年少ながら頑張っている健ちゃんのサイト
塩見まりこ市議のHP
ブログで出会った綾部市議さんのHPです
Media Passion
政策提言、メデイアの検証などをするシンクタンク
MY PROFILE
goo ID
inuhide
性別
男性
都道府県
東京都
自己紹介
大田区で活動中のおかしな議員いぬぶし秀一ことわんちゃん。“お役人”の意識改革から始める“日本一新”に向かって、区役所内で四面楚歌になろうとも、“区民与党”の立場で是々非々、活動してまいります。
SEARCH
このブログ内で
gooブログ全て
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
田母神俊雄候補、大田区スミからスミまで
Weblog
/
2014-02-05
今日は、11時から田母神候補が大田区に入られた。選対の中で唯一「選挙で複数回当選した経験者」としては「これが選挙だ!」という姿を見せなければならない。今回の選対の中心は、日本文化チャンネル桜というインターネットTVの関係者と、頑張ろう日本全国行動委員会という市民運動のグループだ。この主たる応援団の出自が、今回の選挙をいささか特殊にしている。
前者は「映像派」である。票になるかどうかよりも「絵になる」イベント型選挙の傾向がある。確かに「泡沫と見られない」ためには、ある程度のハデな演出は必要だとううが、そればかりでは「野次馬」が集まるだけで票にはならない。
後者は、日頃、NHKなどの問題で街頭抗議活動などを行なっているコアな方々がお手伝いを頂いている。ただ、抗議街宣と選挙は大きく違う。例えば、街宣では、いかなる旗でも幟でも自由に使えるが、選挙では大きな規制がある。街宣では「名も知らぬ保守系弁士」が、何時間でも自己陶酔演説をしても、勝手に盛り上がればいいだけで問題はない。が、選挙では聴衆は「候補者」の話を聴きに来ている。
さらに言えば、市民運動の場合は、いかなる服装で、いかなる言動でも問題は少ないが、選挙では例えボランテイアの方であっても、端正な服装、最大限の笑顔と大きな声が求められる。
さあ、大田区である。まずは大森駅前で街頭演説。本来なら、もう少し早く大田区入りされて、都民の台所である大田市場を歩いて頂きたかったのだが、なぜか品川駅、五反田駅からスタート。この辺もセオリーとは違うが、いたしかたない。
演説の後、石原慎太郎元知事の事務所があった、山王商店街の「桃太郎(練り歩き)」だ。これは、幟をあげて歩く姿が「桃太郎」の一団に似ていることからつけられた業界用語である。ただし、あまり大掛かりになると「気勢をはる行為」として公職選挙法違反となるので、注意が必要だ。
同行するボランテイアさんと共に、所轄書の刑事さん(選挙違反担当)、同じく警備課の私服警官(雑踏整理)、所轄と本庁の公安刑事さん(妨害左翼担当、及び陣営におかしな活動家がいないか監視)と、相当数の警察官が歩く。
商店街は、本当に反応がいい。途中、大田区議会の同志である荒木秀樹氏も自宅から飛び出て応援をしてくださった。彼の推薦のお蕎麦屋さんで昼食を取り、また桃太郎に出発。
さらに、大森の防衛省官舎の下から、自衛官の奥様たちにご挨拶。ご主人である自衛官がお留守にも関わらず、ベランダから奥様たちが手をふってくださる姿には、いつもながら涙である。
さらに、軍団は、雑色商店街、水門通り商店街という私の支持層が多い商店街へ向かう。モミクチャにされながら、トイレ休憩を東六郷二丁目町会会館でとらせていただいたが、ここでは温かいお茶の接待を頂き、ありがたかった。
次なる場所は、中小企業の街大田区ならではの工場地帯への訪問。製造業の工場で油にまみれて働く従業員さんに言葉をかけ、工事会社を訪問、さらに、自動車整備工場を訪れ、中小企業の問題をヒヤリングした。
途中、大田区を離れ品川戸越銀座商店街で桃太郎をし、再び蒲田駅西口へ。多くの「応援弁士」の間で、私も「正しい応援演説」をさせて頂いて、大田区でのミッションを終わった。
はたして、有権者の反応はいかに。審判まで残り3日。
コメント (
0
)
|
Trackback (
0
)
mixiチェック
Tweet
«
2月2日(日)のつぶ...
弘法も筆の誤りby...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この記事のトラックバック Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
マンガ1巻まるごと無料!
あなたの最高傑作は?
今週のgoodなブログ!
なばなの里に一人で行って玉砕した話
京都駅
こんなに元気になりました
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
【お知らせ】
【スマホをお得に!】SIMカード徹底ガイド
あなたが選ぶオススメのラーメン店はどこ!?
スマホで動画がカクカクする理由!
gooブログをさらに便利で快適に使うには?
「もっとブログを見て!」と思ったらアピール!
携帯
携帯からもアクセス
QRコード
(
使い方
)