「亀田兄弟に監禁された」と提訴
2014年2月7日
プロボクシングの試合前記者会見の後で亀田興毅選手と和毅選手らに会場内に監禁され、精神的苦痛を受けたとして、日本ボクシングコミッション(JBC)の男性職員(42)が7日、2選手らに1千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたことを明らかにした。
興毅選手と和毅選手は3兄弟の長男と三男。訴状によると昨年9月、高松市で次男大毅選手が出場した国際ボクシング連盟スーパーフライ級王座決定戦の試合前記者会見後、相手選手の使用するグローブに不満を持った2選手とジムのスタッフが報道関係者を会場外に出し、原告の男性らJBC職員3人を残して全ての扉を閉めたという。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 「亀田兄弟に監禁された」と提訴(2月7日)
- JBCが厳罰発表へ…亀田側は徹底抗戦(2月7日)
- 一翔、具志堅流“昭和の食事”で始動(2月7日)
- 棚橋V1宣言、中邑に勝ち越すチャンス(2月7日)
- 永田&桜庭組、2・11は異種格闘技戦に(2月7日)
- IGF、今年も大みそか両国大会ダーッ(2月7日)
- 中谷、ベルト届き「実感湧いてきた」(2月7日)
- 世界王者の井岡が本格始動(2月6日)
- “美人格闘家”長野美香が謝罪コメント(2月6日)
- 亀田ジム会長処分無効求め提訴も(2月6日)
- 亀田ジム、重大処分なら訴訟で争う(2月6日)
- 「INOKI‐」今年も大みそかに(2月6日)
- 亀田ジム会長らの資格更新認めず(2月6日)
- 「プロレスラー貴闘力」4・16デビュー(2月6日)
- 和毅、1位と防衛戦発表も詳細は未定(2月6日)
- 亀田ジムの処分は7日に決定、厳罰か(2月6日)
- 潮崎、3冠前哨戦で曙にフォール勝ち(2月6日)
- 美女ボクサー好川、3月に王座決定戦(2月6日)
- 亀田和、WBO1位と防衛戦(2月5日)
- 貴闘力 4・16プロレスデビュー(2月5日)
- 64歳・大ハヤブサ降臨“ゴール”まだ先(2月5日)
- デイリー戦士・和気慎吾V3に気合(2月5日)
- ボクシング新番組4月からサンテレビで(2月5日)
- JBC、亀田陣営の処分決める(2月4日)
- JWP中森 井上貴とペア「勉強なる」(2月4日)
- 和気がデイリーロゴで東洋太平洋防衛戦(2月4日)
- 穂積、集大成の世界戦「間もなく発表」(2月4日)
- KENTA、夢かなうまでノアで体張る(2月4日)
- 森嶋が大暴れ「超危暴軍」のアシストも(2月4日)
- “美人格闘家”長野、妊娠で引退戦中止(2月4日)
- 武藤3・2W-1両国大会への出場明言(2月4日)
- 新日本・井上亘、涙で現役引退を発表(2月3日)
- 石井が前哨戦で王者内藤にフォール勝ち(2月3日)
- プロ8年目・木村が判定勝ちで新王者(2月2日)
- ゴロフキンが10度目防衛(2月2日)