石化、凍結データベース 書籍、コミック編 あ行
タイトル | アーサー王子乱行記 メビウスの終端 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 集英社(スーパーファンタジー文庫) |
著者 | 弓原 望 |
挿し絵 | 細雪純 |
種類 | 氷漬け |
内容 | エレインという美少年が、胸の前に手を組み全裸で氷の柱に閉じこめられています。挿絵付きです(P21)。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | ArcTheLadII−炎のエルク− |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス |
作者 | 西川秀明 |
巻数 | 9巻 |
種類 | 凍結 |
内容 | リーザがエルクの心に入り、彼を助けようとしますが足元から凍っていきます。 荒んだエルクを説得しようとしますが、その度に冷気にさらされた後、胸から下を氷で覆われてしまいます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 愛・人形 猟奇コミックアンソロジー生贄市場vol8 |
---|---|
ジャンル | コミック(成人向け) |
発行 | 桜桃書房 |
作者 | アンソロジー集 |
種類 | 石化 |
内容 | MARIONETTE(P21〜P38:くまさん作)では植物状態の少女が最後に殺されて彫像にされます。 |
情報提供者 | flap |
タイトル | アイの物語 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 角川書店 |
著者 | 山本弘 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 第5話「正義が正義である世界」にて、主人公の女子高生彩夏が回想で フロスト・クイーンという敵に負けて、氷漬けのまま大広間の飾りものに されていたことを話します。 |
情報提供者 | 山本弘さん、ゆうきさん |
タイトル | 蒼のサンクトゥス |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 集英社 |
作者 | やまむらはじめ |
巻数 | 5巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | 「AREA36 イン ザ ケイジ」にて<A-NEST>の中心部に到達した治基・日奈の二人が見つけた奇妙な機械。 それは日奈を走査した後、回収と称して黒くて透明なモノリスの中に閉じ込めてしまいます。 両手両足を少し広げたポーズで、驚きの表情で口と目を見開き、長い髪が四方に広がったまま固められて いる身体にぴったりとフィットしたウェットスーツ姿の日奈は必見です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
補足 | ウルトラジャンプ2006年12月号掲載 |
タイトル | アクトレイザー |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス |
作者 | 加藤元浩 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | P159、サタンにさらわれた女王アリシアが魂を氷漬けにされてしまいます。 全裸で片足を抱えた姿勢で氷漬けの描写です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 悪魔くん(最新版) |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社 |
作者 | 水木しげる |
巻数 | 3巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 東嶽大帝の息子の魔王子が12使徒やファウスト博士を石にしてしまいます。 鳥乙女も当然石にされていますが、表情がギャグ顔なのであまり萌えません。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 麻宮騎亜&菊池道隆 スタジオトロンオールテレカコンプリートファイル |
---|---|
ジャンル | 画集 |
発行 | メディアワークス・主婦の友 |
作者 | 麻宮騎亜、菊池道隆 |
種類 | 石化 |
内容 | P76下にあるタイトル「AMP(アンプ)」というテレホンカードに、サイレントメビウスのAMPのメンバー、 ラリー・シャイアン、レビア・マーベリック、彩狐由貴、闇雲那魅、香津美・リキュール、キディ・フェニルの 六人をレリーフになぞらえたイラストがあります。(麻宮騎亜:画) 余談ですが、各々の女性の胸の描き方を意識的に変えてるそうです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | アスラクライン |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | メディアワークス(電撃文庫) |
著者 | 三雲岳斗 |
挿絵 | 和狸ナオ |
巻数 | 4巻「秘密の転校生のヒミツ」 |
種類 | 時間停止 |
内容 | メインヒロインのひとりの嵩月とサブヒロインの人妻の由璃子と金髪の新ヒロインのアニアが 大衆浴場で入浴中に敵に襲撃されて時間停止攻撃をされてしまうシーンがありました。 ただしかなりおいしい場面に関わらず、挿絵はないし描写も割と地味です また、一人称なので主人公の野郎が時間停止攻撃を喰らったときはかなり描写が細かいです。 |
巻数 | 10巻「科學部カイメツ」 |
種類 | 凍結 |
内容 | 終盤で黒崎朱里が致命傷を喰らった後、冷凍ブレスを受けて凍結して砕け散る描写があります。 |
情報提供者 | 狂男爵、偽さん |
タイトル | 天晴!電遊快心撃 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | ホビージャパン |
作者 | しまんだきよの |
種類 | 氷漬け |
内容 | P161に、カプコンのゲーム“ヴァンパイア”のフェリシアがサスカッチをテレビショッピング風に紹介する 四コマ漫画で、「夏はつめたく」の実例で、フェリシアが笑顔のままで氷漬けになっているシーンがあります。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | あっぱれ!バトラー隊 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 小学館(てんとう虫コミックス) |
作者 | 田中康一 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 樹氷魔の放ったパワーアップフリージングを浴びて中華妖舞と他、男3人が氷漬けにされます。 全体的にギャグっぽい画風ですがこの時だけはシリアス絵で瞳が描かれていないため個人的に オススメ。しかし、コマが小さいため少し見ずらいです。 |
情報提供者 | 燃念さん |
タイトル | アドバンスト・ウィザードリィRPG |
---|---|
ジャンル | TRPGシナリオ |
発行 | アスペクト(ログアウト冒険文庫) |
著者 | 伏見健二/FEAR |
挿し絵 | 末弥 純・かねこしんや |
巻数 | モンスターマニュアル |
種類 | 石化 |
内容 | 付属のシナリオ2『魔眼の少女』にて、アマズールという女性ばかりの民族の少女パスタークが 邪教に戦闘マシーンとして操られており、助けようとしますが現時点では手段がなく、シナリオの ボスが持っていた「石化のスクロール」をパスタークに使って封印するという結末になります。 パスタークは解決法が見つかるまで、石化して待ち続けます。 213pにかねこしんや氏によるパスタークの(石化前の)イラストがあります。褐色の肌のショート カットの女の子です。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 暴れん坊プリンセス |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 角川書店(スニーカー文庫) |
著者 | 細江ひろみ |
挿し絵 | 桜瀬琥姫 |
巻数 | 1巻 プリンセス・ルージュの、華麗なデビュー! |
種類 | 石化 |
内容 | 同タイトルのPS2ソフトの先駆け小説ですが、P98から主人公ルージュの母、ディアナ女王が足から 石化する描写があります。挿し絵がないのが残念です。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 天原魔法骨董店 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 角川書店 |
作者 | 阿倍野ちゃこ |
種類 | 人形化 |
内容 | 骨董店店主の幼い女の子カノンが誤って対象物を小さくして人形にしてしまう青球カプセルを自分に 使ってしまい人形となってしまいます。 店に帰る途中で力尽き、道路で仰向けに倒れ目を見開いて人形のようになっているカノンはお薦めです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | アモス・ダラゴン |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 竹書房 |
作者 | ブリアン・ペロー |
監訳 | 高野優 |
訳 | 野澤真理子 |
挿絵 | HACCAN |
巻数 | 8巻 ペガサスの国 |
種類 | 石化 |
内容 | 背に翼が生えている“イカロスの民”の女王アエリグが 瀕死の重傷を負った際に、メデューサに「石になって、この国を 永遠に見守りたい」と石化するよう頼みます。 折れた翼は小枝で添え木をし、できるだけ威厳に満ちた姿に見えるように 胸を張って立った姿で、美しい石像と化しています。 P315に、石像と化したアエリグの挿絵があります。 |
巻数 | 11巻 エーテルの仮面 |
種類 | 石化 |
内容 | アモスの15歳の誕生日のパーティの翌日、アモスが石になっているのが 発見されます。P55に石像と化したアモスの挿絵が、表紙にはカラーで 石像と化したアモスが描かれています。 |
巻数 | 12巻 運命の部屋 |
種類 | 石化 |
内容 | 主人公アモスは、魔の山の頂上で、手と足を鎖でつながれて氷の彫像のように 凍っているチェルレを見つけます。チェルレはぴったりとした胴着を身につけ、 手には大きな剣を持ちまるで誰かと戦おうかとしているかのように、前に突き 出しています。 P224に、手と足を鎖でつながれて氷の彫像のように凍っているチェルレの 挿絵があります。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | アラジンくんのゲームブック3 魔法世界のきょうふの大魔女 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社 |
作者 | 巻左千夫 |
挿絵 | 鶴ひさ子 |
種類 | 氷漬け |
内容 | P33、氷の竜によってアラジンくんとオーラちゃんとムームーが 氷漬けにされゲームオーバーになります。 オーラちゃんは跳び箱を跳ぶ様なポーズで氷漬けになっています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ア・リトル・ドラゴン |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | メディアワークス |
作者 | 上田宏 |
原作 | 中村うさぎ |
巻数 | 5巻 |
種類 | 石化 |
内容 | P141〜P142に、魔界の住人で美男美女のローゼン、エルカレンが幻獣と呼ばれる化け物の核に 取り込まれています。 幻獣の核は水晶の様に透明で、彼女らは立ったまま目を閉じて封じられています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ALCAHEST―アルカエスト― 完全攻略ガイドブック |
---|---|
ジャンル | ゲーム攻略本 |
発行 | スクウェア/NTT出版 |
種類 | 石化 |
内容 | 33pにエリクシル王女の石化した姿が、39pにダークドラゴンの首によって石化する直前のシーンが載っています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | アルバートオデッセイ外伝 |
---|---|
ジャンル | ゲーム攻略本 |
発行 | 双葉社 |
挿し絵 | 船戸明里 |
種類 | 石化、水晶封印 |
内容 | P53に主人公の育ての親である半鳥半人のハーピーのライアが魔術師ベルナードの魔導器の力 によって石化するイラストがあります。 P80に皇帝ラドリアによって勇者ガイ達が水晶のようなものに囚われているイラストがあります。 ただ、野郎ばっかりで上から見下ろすようなイラストなのでお薦めできません。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | アルティメットハンター |
---|---|
ジャンル | 小説(成人向け) |
発行 | 有限会社ハーヴェスト出版 |
原作 | ザウス【本醸造】 |
挿し絵 | まさはる |
巻数 | 下巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 102p〜116pにシュフォンの石化に関する内容が書かれています。113pには石化したシュフォンの挿絵が ありますが、恋人が邪魔でそれ程大きくありません(苦笑)。ただ、石化のイラストとしてはなかなか良いと思います。 ただし、小説版では何故石化されたのか、原作(PC版)ほど語られておらず、また、石化されたまま死んでしまいます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
補足 | 原作ゲームについての情報はゲーム編あ行を参照 |
タイトル | アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女〜 設定資料集 |
---|---|
ジャンル | 設定資料集 |
発行 | ソフトバンククリエイティブ |
原画 | 凪良氏 |
巻数 | 下巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 13pに、水晶封印されたオリカ・ネストミールの一枚絵が掲載されています。 全裸で(PS2なので要所は水晶の光沢で隠されていますが)、瞳と口を閉じて無表情で俯き、 両腕を肩の高さまで持ち上げ、十字架に掛けられたような姿で水晶の中に封印されています。 23pには彌紗・アルトセルク・リューンの水晶封印された一枚絵が掲載されています。 ミシャもオリカと同じく全裸で十字架に掛けられたような仕草ですが、瞳を閉じていますが眉毛は 八の字で口は軽く開き、苦痛に耐えようとした表情で水晶の中に封印されています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
補足 | ゲームについての情報はゲーム編あ行を参照 |
タイトル | 綾ちゃんと魔法のDOKIDOKI |
---|---|
ジャンル | コミック(成人向け) |
発行 | 日本出版社 |
作者 | 中総もも |
種類 | 石像風コーティング |
内容 | 収録されている「モティーフ」という作品では少女が芸術家の先生にさんざんひどい事をされた末、 セメントか何かでコーティングした彫像にされて展覧会に出展されます。 ただし、最期の彫像になったシーンでは四肢が切断された状態ですのでその手のシーンが苦手な方はご注意を。 |
情報提供者 | CROSSさん(コメントはflapが改稿しました) |
タイトル | ANECDOTE(アネクドート) |
---|---|
ジャンル | コミック(成人向け) |
発行 | メディアックス |
作者 | 美衣 暁 |
種類 | 石化、水晶封印 |
内容 | 収録されている「石の刻」(P113〜P128)では彫刻家アルマーの洋館に招かれる様に迷いこんだ 少女が石化させられます。 この他にも随所に女性の彫像や水晶球に閉じ込められた少女などがあり石化ものの漫画としては最強ですね。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
補足 | 「石の刻」漫画ホットミルク誌1990年7月号に掲載 |
タイトル | あやつり屋敷 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 朝日ソノラマ |
作者 | 伊藤潤二 |
種類 | 人形化 |
内容 | 主人公の兄一家は、自分たちを操り人形のごとく使用人達にピアノ線で「操らせて」生活していた。 やがて、主人公と共に暮らす妹までがその操られる快感に兄一家とともに暮らしはじめてしまう。 塞ぎ込む主人公。その恋人は、その様子を不審に思い主人公を尾行したところ、兄の家で主人公が バレリーナ人形と戯れるのを見てしまい修羅場になる。 修羅場の後、兄一家は本物の人形になっていたというお話。 |
情報提供者 | KEBOさん |
タイトル | ある日、爆弾がおちてきて |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | メディアワークス(電撃文庫) |
著者 | 古橋秀之 |
挿絵 | 緋賀ゆかり |
種類 | 時間停止 |
内容 | 7本の短編集のうち、最後の『むかし、爆弾が落ちてきて』(223p〜)に、時空潮汐 爆弾によって時間を固められた原ミチ子という少女が出てきます。 時空潮汐爆弾は、爆心地から半径100m以内のものの時間的連続性を引きちぎり 一瞬で分解し、後には皿のようにつるつるになった地面が残るだけという爆弾です。 しかし、時空間爆発の完全な爆心地である、半径1m、地上5mの円柱状の空間は 様々な作用により時間が固着してしまい(厳密には60億分の1の早さで流れています)、 この原ミチ子は丁度その爆心地にいた為に、60年経っても頭上の空を見上げる姿の まま固まっています。 原ミチ子のいる場所は戦後、平和公園が作られ、彼女は透明なガラスの円柱に入れ られ、平和のシンボルとして扱われています。ガラスの円柱に閉じ込められた姿から、 外国では“琥珀の少女”と呼ばれています。 カラー口絵にはお立ち台の上にガラスの円柱に入れられ、平和のシンボルとして花が 飾られている原ミチ子のイラストがあります。 また、232pには、ガラスの円柱の上の蓋から原ミチ子を見下ろした視点の、彼女の バストアップの挿し絵があります。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | ANGELIUM(アンジェリウム)-ときめきLOVE GOD-ビジュアルファンブック |
---|---|
ジャンル | 原画集&攻略本 |
発行 | エンターブレイン |
作者 | PCエンタテイメント書籍編集部 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 天宮ユウ(天使名:ヘスペリス)の半身が、冥界の奥深くに鎖と氷の中に封印されています。 彼女の身体には、昔天界を壊滅寸前に追い込んだ魔狼フェンリルが封じられておりその力を 抑えるために身体を二つに分かたれ、そのうちの一つが冥界の奥深くに全裸で身体を胎児の様 に丸めたポーズで鎖に縛られ、氷の中に封印されています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 暗黒星大接近!(キャプテン・フューチャー・シリーズ) |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 早川書房(ハヤカワSF文庫) 東京創元社(創元SF文庫) |
著者 | 著:エドモンド・ハミルトン 訳:野田昌宏 |
種類 | 硬直 |
内容 | キャプテン・フューチャー・シリーズでは、『暗黒星大接近!』の中で、キャプテンたちが敵に捕まって、 麻痺ガスの入ったガラスケースの中で立ったまま硬直してしまうシーンがあります。 ちなみに、この時は野郎ばかりではなく、ヒロインのジョオン・ランドールもいっしょです。 |
情報提供者 | 山本弘さん |
補足 | 創元SF文庫新装版では「恐怖の宇宙帝王」と合本 少し前にNHK衛星で再放送されていたアニメ版でも、このシーンがありました。 |
タイトル | イース |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 角川書店(コンプコミックス) |
作者 | 羽衣翔 |
巻数 | 2巻 |
種類 | 石化 |
内容 | P52〜P56、見張りの女の子がダルク=ファクトによって石化されてしまいます。 |
巻数 | 6巻 |
種類 | 石化 |
内容 | P67、復活したダルク=ファクトによって女神フィーナが石化されています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | イースU 天空にひそみし魔帝 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | アスペクト |
著者 | 大場惑 |
挿し絵 | 池上明子 |
種類 | 石化 |
内容 | P302〜P304、リリアが魔導師ダレスによって石化される描写があります。 P332〜P333に女神のフィーネとレアも魔帝ダームによって石像にされてしまいます。 残念ながらこちらは石化過程の描写はありません。 |
情報提供者 | 雷羅さん、七瀬迅来さん |
補足 | 月刊LOG OUT誌1994年4月号に連載された時は、リリアが魔導師ダレスによって石化されるシーンで、 163pに、全身をダレスの魔力に囚われて胸元まで石化し、涙を溜めながらアドルに寄り添おうとするリリアの 挿し絵があります。イラストは小説の挿し絵と同じく池上明子氏です。 |
タイトル | イースUテーブルトークRPG |
---|---|
ジャンル | テーブルトークRPG |
発行 | アスキー(ログアウトブックス) |
著者 | 明智 昭と怪兵隊 |
挿し絵 | 池上明子 |
種類 | 石化 |
内容 | イースUをテーブルトーク化したもので、キャンペーンシナリオの134pに脱走者達の隠れ家にいる リリア達がダレスによって石化されるイベントがあります。 また141pには、女神の神殿に石像として封じられたフィーナとレアがおり、金と銀のペンダントを持 っていると元に戻るイベントがあります。 なお、TRPG版では女神は最初から石化されており、フィーナとレアは石化される寸前にわずかに 残った能力で作った化身という設定になっています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | イースU 魔王復活 |
---|---|
ジャンル | ゲームブック |
発行 | 双葉社(双葉文庫ファミコン冒険ゲームブック) |
著者 | 竹田 明/スタジオ・ハード |
挿し絵 | 奥田ひとし |
種類 | 石化 |
内容 | ファミコン版のイースUをゲームブック化したものです。ただし、主人公はローユという アドルの双子の弟(オリジナル設定)です。 11パラグラフにダレスによってリリア達が石にされるシーンがあります。 また104パラグラフにはダームによって封印され、直立不動で剥製のように動けない フィーナとレアの描写があります。 余談ですが、当初、ローユとアドルがお互いの関係を知らずに張り合っており、 236パラグラフではローユの氷霧の玉によってアドルが氷の像になってしまいます。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | イースXコミックアンソロジー 失われた砂の都 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | アスキー |
作者 | 池上朋子 |
種類 | 氷漬け |
内容 | P121〜P122、美女フォレスタが氷漬けとなっています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | イースX さまよえる砂の都 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | アスキー(ログアウト冒険文庫) |
著者 | 大場惑 |
巻数 | 上巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | フォレスタというイースXの陰のヒロイン的存在の美女が 氷漬けにされています(P101挿し絵付き) |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | イース外伝 滅びしものの幻影 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | アスキー(ファミ通ゲーム文庫) |
著者 | 大場惑 |
挿し絵 | 池上明子 |
種類 | 氷漬け |
内容 | イースUからWへの繋ぎとなるストーリーです。 35p〜43pにイースの女神フィーナとレアが石になった 下りが書かれています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | イースオールスター+ |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 宙(おおぞら)出版 |
作者 | アンソロジー集 |
種類 | 石化、氷漬け |
内容 | 72pの『少年は目を輝かせてそう言った』(著:漣 紫姫)で、リリアがダレスによって 石化されるイベントを扱っています。石化したリリアは穏やかな表情で、胸の前に手を 当てています(エターナル版の石化のポーズです)。 78pの『おっちょこちょい』(同著者)では、石化したリリア達隠れ家にいた人達をアド ルが誤って倒してしまい、砕いてしまいます。 74pの『これが私の生きる道』(同著者)では、氷漬けのフォレスタ(イースX)が描か れています。こちらは氷壁に目を閉じて直立の姿で封じられています。 また、113pからの『Love & Ys』(著:鈴木イゾ)では、『ビミョーに正しい』『500年前、 凍結事故で』『遠大計画』『ストーカーからの贈り物』でフォレスタの氷漬けが描かれて いますが、ギャグタッチなのであまりオススメできません。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | 生きている彫刻 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 日本出版社 |
作者 | すももぴんく |
種類 | 石膏固め |
内容 | ヒロインの女刑事が生きたまま、石膏で固められて彫刻にされます。 周りには誘拐された女子大生が彫刻にされて飾られています。 単行本化されているかは不明です。 |
情報提供者 | コンバット越後屋さん |
補足 | レモンクラブ誌掲載(時期不明) |
タイトル | ICO(イコ-霧の城-) |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 講談社 |
著者 | 宮部みゆき |
種類 | 石化・時間停止 |
内容 | ・P51〜67、『霧の城』の女王によって、全てが石化した 城塞都市が登場します。 恐怖を露わに石化している人々や、かくれんぼをしている間に 石化したと思われる少年。また横様に倒れた姿で石と化した 美しい女性などが描かれています。 彼らは既に風化が始まっており、人間の体がぶつかる程度の 衝撃で粉々に砕けるほど脆くなっている様です。 また、この都市を訪れた少年トトの連れてきた馬『矢風』が 石化する過程が描かれています。 ・P68〜75、石化した都市から何とか村に逃げ帰ったトトですが、 程なく力尽きるように石化してしまいます。 石化描写は勿論、憔悴しきった様子や心の動きまで細かに 描写されています。 ・P149〜152、頭に角を持った騎士、オズマが石化した姿が 書かれています。 石化してから少なくとも1,000年以上が経過しているらしく、 かなり磨耗が進んだ描写がされています。 ・P248〜251、『霧の城』の女王に石化された人々が、 墓地の地下の隠し部屋に並べられています。 戦士、騎士、僧侶、学者…様々な人々が石化されており、 中には正装した若い娘とその母親と思われる女性の石像も 置いてあります。 200体を超える石像が螺旋状の壁面に並べられたこの部屋 ですが、女王曰く『もっとも美しい秘密の場所』との事です。 また、ヒロインでもある女王の娘、ヨルダをお忍びで城から 出す手ほどきをしてくれた女官がその行為の罰として、 彼女の恋人の警備兵と共に『いちばん新しい石像』として 飾られてしまっています。 ・P252〜256、隠し部屋に飾られている石像の半数が武闘大会の 優勝者である事、また過去にも『霧の城』に攻め入ろうとした 小国や蛮族の部隊を石と化して退けた事が、女王自らの口で 語られます。 ・発P335〜339、遠眼鏡を覗いたヨルダが、帆船とその乗組員たちや、 草原を隊列を組んで進む人の群れが石化している様を見します。 彼らは風雨による侵食が酷いらしく、すでに輪郭を留めている 程度にまで朽ちてしまっている様です。 ・P382〜383、ヨルダが『霧の城』の結界を破った事により、城の時が 停止してしまいます。 日常ありのままの姿で停まっている近衛兵や女官達の姿が 描かれています。 ・P502〜503、女王との戦いに赴こうとしたイコですが、 石棺の間でヨルダが石と化した姿を見つけます。 ゲーム中の姿とは異なり、背中を丸めて嘆くような姿で 石像になっています。 なお、ヨルダが石化する描写その物はありません。 ・P514〜516、女王の放つ石化の風からイコを庇い、 霧の魔物が石化し砕けていきます。 ・P525〜528、女王が滅びると共に、石化した城塞都市と 人々が呪縛が解けて風化していきます。 トトと矢風は石化してから日が浅かった為でしょうか、 彼らは無事に元の姿に戻れています。 |
情報提供者 | みつくりざめさん |
タイトル | 石の血脈 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 角川春樹事務所(ハルキ文庫) |
著者 | 半村良 |
種類 | 石化 |
内容 | 話の中で、主人公を含む大勢の「選ばれた人」が、 数千年先に「神」として蘇るために、ウィルスか何かで 石化して行きます。 最終的には、下僕として操っていた者に覚醒されて みんな砕かれてしまいます・・・・ たくさんの人々(当然女性もたくさん)が徐々に 石化していく様やぎこちない動きで破壊を阻止しようと する光景も描かれています |
情報提供者 | KEBOさん |
タイトル | 石の血脈 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 竹書房 |
著者 | 劇画:佐藤まさあき イラスト:生頼範義 |
原作 | 半村良 |
種類 | 石化 |
内容 | 上記の小説の劇画化です 劇画では女性達が石化されていく描写がしっかりと描かれています (男も石化しますが、それはテキト−に描かれてました。)。 石化シーンが出始めるのは、最後の方の1979年3/13.27合併号からですが、 最終回の4/10号は、石化シーンと、その破壊シーンのオンパレードで、 原作をそのまま劇画化しています。 生頼範義のイラストは78年の5/23.6/13合併特大号 「イマージュ・石の血脈の世界」に掲載され、巻頭カラーで、 4ページ載っています。石化女性が破壊されるシーンは、 平井和正の「ウルフガイ・シリーズ」のイラストを描いていた 時期なので、狼男がカッコイイです。 (このイラストは生頼範義画集(徳間書店刊:生頼範義 イラストレーション?)にも掲載されているようです) |
情報提供者 | HMミヤータス大元帥さん |
補足 | 劇画はギャンブルパンチ誌1979年3/13.27合併号〜4/10号、 イラストは同誌1978年5/23.6/13合併号に掲載 |
タイトル | イスの姫君 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 角川書店(ASUKACOMICSDX) |
作画 | 松元霊古 |
原作 | ひかわ玲子 |
種類 | 硬直 |
内容 | P164〜P165に王妃の悲しみにより呪縛に縛られた伝説の都の硬化した住人たちが描写されています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 石の目 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 集英社 |
著者 | 乙一 |
種類 | 石化 |
内容 | 表題作「石の目」は石の目と言う妖怪?のお話です |
情報提供者 | 牧師さん |
タイトル | 一騎当千 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | ワニブックス |
著者 | 塩崎雄二 |
巻数 | 13巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 石化したキャラは関羽。劉備の何気ない一言に石化します。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 偽りの月 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | エンターブレイン |
著者 | 手塚一郎 |
種類 | 石化 |
内容 | 挿絵は全くありませんがスカルドがカイが石化するシーンと、解除するシーンと、ドルアーガの塔の最上階で再びカイの石像を発見して石化を解除するシーンがありました。 あと表紙の絵は悲しげなカイの足元と腰の辺りに水晶が絡み付いている意味ありげな絵です。(本文に該当するシーンはありません) |
情報提供者 | 狂男爵、偽さん |
タイトル | いばらの王 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エンターブレイン |
作者 | 岩原裕二 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 石化病と呼ばれる奇病が蔓延する世界で、石化病に感染した人々が石化しています。 石化病は感染して6週間で発作を起こし、6時間で細胞が石化して死に至る病気で”石化”と呼ばれる症状は体中の細胞が乾いた粘土のように変質し、色素も失われてしまうというものです。 何人か石化後の姿がありますが、女性の萌える石化は今の所ありませんので2巻以降に期待しましよう。 |
巻数 | 4巻 |
種類 | 石化 |
内容 | メインメンバーの女性のうちの一人が、石化の発作を起こします。 |
情報提供者 | 雷羅さん、マッケンジーさん |
タイトル | いまどきのバンパイア |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | ビクターエンターテイメント(ビクターブックス) |
著者 | 水城黎亜 |
挿し絵 | 大貫健一 |
種類 | 硬直 |
内容 | P189、三人の少女がボディコン姿に着替えさせられて硬直している絵と文章があります。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | イヤハヤ南友 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 扶桑社文庫 |
作者 | 永井豪 |
巻数 | 第3巻 |
種類 | 凍結 |
内容 | 寒さに耐える対決で負けた女の子が手足を大の字に広げて凍ってしまいます。 凍結内容はまず水風呂に入り、その水を冷やしていきどこまで寒さ(冷たさ)に耐えられるかというものです、この耐冷対決の挑戦者は女学生と男学生で、凍りつくのはもちろん女学生の方です。 水の冷やし方は水風呂に氷→塩→ドライアイス→液体窒素の順に入れていきます、ドライアイス(多量)を入れた時点で水の温度が-7℃、液体窒素は2回入れます1回目は-90℃この時点で体の表面が凍りかけてます、2回目で-130℃この時に女学生の方が立ち上がり両腕を少し上げて少し苦しんだ後、審判に「ギブアップ」と言って凍りつきます。 絵の感じは、腕や指先・背中・胸などからツララが垂れており、体の凍った感じもいい感じで表現されています。 あと微妙ながらも実況してます(試合なので その後、相手の反則が明らかになり、勝者となった女の子は、そのまま会場に飾られます。 |
情報提供者 | ユージンさん、スタンさん |
タイトル | ヴァルキリープロファイル 第四集 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス(スーパーコミック劇場VOL.29) |
巻数 | 4巻 |
作者 | 佐伯弥四郎 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 収録作品の「ヴァルキリー三姉妹物語」P6にて、レザードの塔にて氷漬けにされたメルフィーナが 登場します。 自称「氷の棺で眠り続ける麗しい乙女」ですが、薄目を開けているため台無しです。 |
作者 | 祥寺はるか |
種類 | 氷漬け |
内容 | 収録作品の「片思い」P101にて、レザードの塔にて氷漬けにされたメルフィーナが登場しますが 描かれている姿は小さいです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ヴァルキリープロファイル |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス(スーパーコミック劇場VOL.38) |
作者 | 山田晃子 |
巻数 | 第六集 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 収録作品の「ヴァルキリー三姉妹物語」のP75〜P76にて、不死者の王ブラムスから離れまいと ヴァルキリー三姉妹の三女シルメリアが自らを氷漬けにします。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ヴァルキリープロファイル |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス(スーパーコミック劇場VOL.46) |
作者 | 祥寺はるか |
巻数 | 第七集 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 収録作品の「情愛」P119〜P123にて、レザードによって氷漬けにされたメルフィーナが登場します。 なお、レザートと喋っているのは彼女の霊体です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ヴァンパイアセイヴァー 魂の迷い子 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス(ガンガンウィングコミックス) |
作者 | 東まゆみ |
巻数 | 2巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | 猫娘のフェリシアが戦いに負けて魂を奪われ、「抜け殻」が水晶に封印されます。 |
情報提供者 | 的場無為さん |
タイトル | ヴァンパイアセイヴァー4コマ漫画劇場 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | エニックス |
作者 | アンソロジー集 |
種類 | 石化 |
内容 | 99ページに、モリガンの石化があります。(作画は武藤冴先生) |
情報提供者 | 芽宮氷乃さん |
タイトル | 吸血姫(ヴァンパイア)美夕 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 秋田書店(ホラーコミックススペシャル) |
作画 | 垣野内成美 |
原作 | 平野俊貴 |
巻数 | 八 中国神魔編 前編 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 126p〜134p、中国神魔のお姫様、幽華の母親が、右手を掲げ、それを見る姿で氷塊に閉じ込められています。 日本神魔によって封印され、その封印を解くのが幽華の目的です。 |
巻数 | 九 中国神魔編 後編 |
種類 | 氷漬け |
内容 | 45p〜52p、幽華に仕える神魔の回想ですが、幽華の母が氷漬けにされるシーンが描かれ、 最後は全裸の幽華が胸元まで凍り付いている姿を思い浮かべます。 130p〜136p、こちらは幽華の回想です。 後は後半、小さいカットで出てきますが、幽華の母は結局、解凍されないまま終わります(笑) |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | ウィザーズクエスト |
---|---|
ジャンル | ゲームブック |
発行 | 富士見書房(ドラゴンブックス) |
著者 | ピンヘッド・スタジオ |
挿し絵 | 竜胆丈二 |
種類 | 石化 |
内容 | N番パラグラフ「静寂の館」にメデューサに石化された冒険者が4人います(イラストつき、女性は女僧侶のみ) |
情報提供者 | flap |
タイトル | ウィザードリィ |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 宝島社 |
著者 | ペニー松山 |
巻数 | 1巻 隣り合わせの灰と青春 |
種類 | 石化 |
内容 | ワードナの迷宮地下10階にて善の戒律の戦士ガディ(男)がフラックの持つ錫杖に叩かれて左腕が石化してしまいます。石化の際の描写はなく、あまりお薦めできません。 |
巻数 | 2巻 風よ。龍に届いているか |
種類 | 石化 |
内容 | 悪の戒律の忍者ジヴラシア(男)が冒険者の宿に攻撃を仕掛けてきた妖獣ゼノの攻撃を受けて、屈み込んだ姿勢で石化してしまいます。 P104〜P105に石化する過程が詳細に描写されています。 この世界での石化は重度の麻痺で、内臓器官や呼吸器官の生命維持機能と、視覚、聴覚は辛うじて生きていますが、それ以外は石か何かに変質してしまうとの事です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ウィザードリィ異聞 続リルガミン冒険奇談 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | アスペクト(ログアウト冒険文庫) |
著者 | 竹内誠 |
挿し絵 | 結城信輝 |
種類 | 石化 |
内容 | 40p〜41p、女司祭エルダがフラックというモンスターによって 石化されてしまいます。一瞬で石化してしまうので、描写は ほとんどないのですが、石化する寸前に軽く声を上げるのが 瞬間石化の雰囲気をよく出していると思います。 また、イラストもないのですが、表紙に結城信輝氏の描かれた エルフの司祭のイラストがあるので、それを見て補完して 戴くと良いと思います。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | ウィザードリィV メイルストロームの彼方 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | アスキー出版局 |
作画 | しのざき嶺 |
原作 | 竹内誠 |
種類 | 石化 |
内容 | メイジのローリィが怪物の攻撃により石化してしまいます。 なお装備しているスカーレットローブは石化に耐性があるため 石化していません。 裏切り者ソーンを倒すべく迷宮を探索していたアレス達の パーティが迷宮内で分断され、サムライのアレスと魔術師の ローリィがふたりきりになったところをウォーターエレメンタルの 襲撃を受けます。 一匹を倒しますが、後ろに回り込んだもう一匹の攻撃を ローリィが背中に受け、左手に杖を握りしめたまま、右手を 上にあげ直立したポーズで石化し、水浸しの床に横倒しに なります。 治療の呪文の使えないアレスは石化したローリィに リトフェイト(浮遊)の呪文をかけて治療呪文の使える仲間を 探すことにします。 なお、アスキーコミック1992年12月号には石化したローリィが カラーで描かれており、赤いスカーレットローブを羽織ったまま 全身緑色で石化した彼女を見ることができます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ウィザードリィ4コマまんが王国 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 双葉社 |
作者 | オーヤ舞 |
巻数 | 2巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 収録作品「石化」P76にて、メデューサリザートと 遭遇したパーティ。しかし幼児体形のメイジは すでに石化していた。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ウェディングピーチ |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 小学館 |
作者 | 谷沢 直 |
巻数 | 5巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | P45〜P50、水魔族ポタマスによってピーチ、デイジー、 リリィが氷漬けにされますが、身体が動けなくなるだけで 喋る事はできます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ウルフヘッドの誕生 |
---|---|
ジャンル | ゲームブック |
発行 | 東京創元社(創元推理文庫 スーパーアドベンチャーゲーム) |
著者 | 林友彦 |
種類 | 石化 |
内容 | 石化モンスターによって全滅した軍隊が登場します。 |
情報提供者 | 神霊さん |
タイトル | ウルフヘッドの逆襲 |
---|---|
ジャンル | ゲームブック |
発行 | 東京創元社(創元推理文庫 スーパーアドベンチャーゲーム) |
著者 | 林友彦 |
種類 | 石化 |
内容 | 前作「ウルフヘッドの誕生」に登場した石化モンスターと 戦います。負けると石化します。 |
情報提供者 | 神霊さん |
タイトル | WANTED |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 集英社 |
作者 | 安富淳之 |
種類 | 蝋人形化 |
内容 | P140〜P141に保安官ブレイディがその地位を利用して 保護した美女達を、死体が蝋化しやすい地下室で拘束し 特殊な薬で脂肪を蝋化して製作した死蝋を女賞金稼ぎの レパードに見せる場面があります。見開き一杯に数十人の 女性の死蝋は壮観です。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
補足 | スーパージャンプ増刊 "Oh"誌No.21収録 |
タイトル | Welcomeねむチャンネル ヴァンパイア |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | メディアワークス/主婦の友社 |
著者 | 夢来鳥 ねむ |
種類 | 石化 |
内容 | P51〜P53、パイロン討伐のためパイロン城に 向かうダークストーカーズ達が途中で立ち寄った村で 村人達が全員石になっています。石になった理由は とある写真を見た事によるものです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | うしおととら |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 小学館(サンデーコミックス) |
作者 | 藤田和日郎 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 学校に現れた古い鎧にすんでいるムカデの変化、石喰い。 犠牲者を石にしてから食べる石喰いに、学校を掃除していた 女生徒達が次々と石に変えられていく。(1巻) |
巻数 | 不明(後半?) |
種類 | 氷漬け |
内容 | 潮の父親の寺の人間が、迫りくる白面の者との戦いに力を 貯えるため、みずからを石化させる。 |
情報提供者 | 牙行さん |
タイトル | 海の闇、月の影 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 小学館(フラワーコミックス) |
作者 | 篠原千恵 |
巻数 | 9巻 |
種類 | 壁埋め、樹木化、石化 |
内容 | p130〜189と最期のページ、特殊能力をもつ子供に、手でおしつける感じで ・壁に埋め込まれる ・ベットに埋め込まれる ・自然石に埋め込まれる ・木に埋め込まれる シーンがあります。 |
巻数 | 10巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 9巻同様 ・主人公(女の子)が自然石に埋め込まれていく ・主人公が壁にもたれると、壁から子供の手が出ていて壁に引きずり込まれていく。 シーンがあります。 |
情報提供者 | 月よりさん |
タイトル | 雲上楼閣綺談 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 学習研究社(ノーラコミックス) |
作者 | 後藤星 |
巻数 | 5巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | P21、4巻にて地の神に花嫁として嫁いだ巫女が水晶に封じられています。 振袖とスカートを組み合わせた和風ドレスを着た巻毛の巫女が目を閉じ、 腰の前で手を組んで直立したポーズで巨大な水晶の中に封じられています。 P136とP145に別角度で水晶に封じられた巻毛の巫女が描かれています。 P144には、彼女以外の巫女が二人、水晶の中に封じられているのが描かれています。 |
巻数 | 6巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | P100〜P107に、5巻で水晶に封じられた巻毛の巫女が描かれています。 P103には、巻毛の巫女が巫女の役割を説明される際に歴代の巫女として水晶に封じられた 肩までかかった髪をした、襟のある身体にぴったりと密着したドレスにストールを身にまとった 女性を見せられます。 |
巻数 | 8巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | P87に、水晶に封じられた二人の巫女が描かれていますが、後ろ姿で、 顔がはっきりと描かれていないのでお薦めできません。 P90には役目を終え水晶から解放された巫女達が描かれています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | エイナス ファンタジーストーリーズ〜アヴァタークの魔剣〜 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | メディアワークス(電撃文庫) |
作者 | 飯淳 |
原作 | 佐嶋真実 |
種類 | 石化 |
内容 | 273〜275p、紫炎アディスの魔法でレナの足が 石化してしまいます。 アディスはそのまま石の像にしようとしますが、 アディスの主人の介入があり、レナは元に戻ります。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | エデンズ ボゥイ |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 角川書店(ドラゴンコミックス) |
作者 | 天王寺きつね |
巻数 | 8巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | カバー裏に4コマ漫画が描かれてており、フェニス(8才)と サクラ(9才)の出会いが描かれており、サクラが妹のモミジを 氷漬けにしている前でかち割りを売っている時にフェニスと出会います。 その後、フェニスによってモミジは救出されます。 |
巻数 | 9巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | カバー裏に4コマ漫画にて、前作の出会いから1ヶ月後、 フェニスとサクラは再会します。 サクラは学友とだるまさんを転んだをしていますが、 サクラが鬼で、モミジは下半身氷漬け、学友達は完全に氷漬けです。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | エクスプローラーウーマン・レイ |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 学習研究社 |
作者 | 岡崎武士 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 石化 |
内容 | ギリシャの小島に隠されたヘパイトス神殿にて 眠っていたヘパイトスの息子フィルノーグスが 神殿を荒らされたため土の身体から生身の肉体を 得て麗達の前に現れます。 最後は、青銅の巨人タロスに自分自身の神の血を 与えすぎたために土の身体に戻ってしまいます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | SDガンダムフォース |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(ボンボンコミックス) |
作者 | あおきけい&みかまる |
巻数 | 2巻 |
種類 | 石化 |
内容 | アニメ版同様石化されたリリマジーナ姫が登場します。 絵が可愛いと思います |
情報提供者 | メタ・ロッソさん |
タイトル | (決定版)SDガンダムフォースひみつ大百科 (テレビマガジン デラックス152) |
---|---|
ジャンル | ムック |
発行 | 講談社(テレビマガジン デラックス) |
種類 | 石化 |
内容 | 10p、翼の騎士ゼロをネオトピアへ送った五賢人の 石像(回想シーンの転用)が載っています。 40p、闇の騎士デスサイズの結界に囚われた リリジマーナ姫の書き下ろしイラストと、後ろ姿 (こちらは番組内の転用)があります。 42p、リリ姫の紹介ページに、左手を掲げて石化した リリ姫のイラストがあります。 尚、40pのイラストは、『テレビマガジン』2004年10月号に 掲載されていましたが、掲載時は見開きだったので 大きかったのですが、ムックでは1pに収められているので、 リリ姫の石像はかなり小さいです。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | SD頑駄無武者○伝2 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(ボンボンコミックス) |
作者 | 一式 まさと |
巻数 | 2巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | 武者バトルの会場全体が水晶に覆われ、 たくさんの人?が封印されます。 中には人間の女の子もいました。 |
情報提供者 | 亀吉さん |
タイトル | SDガンダム聖伝 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(ボンボンコミックス) |
作者 | ほしの竜一 |
巻数 | 2巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 石にされた町の人達が出てきます。 |
情報提供者 | 芽宮氷乃さん、kokaさん、雷羅さん |
タイトル | X |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 角川書店 |
作者 | CLAMP |
巻数 | 7〜8巻 |
種類 | ガラス化 |
内容 | 7巻のラストと8巻の最初にて主人公の妹の小鳥が ガラスの彫像のように砕け散る場面があります |
情報提供者 | 亀吉さん、雷羅さん |
タイトル | Afection〜エフェクション〜 山本和枝 Studio e・go!原画集 |
---|---|
ジャンル | 画集 |
発行 | 彩文館出版 |
作者 | 山本和枝 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | 18pの右隅にゲーム「キャッスルファンタジア」で使われた 水晶中に封印されたファナの原画があります。 かなり小さいです。 また、166pにはモノクロですが、2頭身のファナの水晶に 閉じ込められているグラフィックもあります。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
タイトル | MS SAGA |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | バンダイ |
作者 | 富士原 昌幸 |
巻数 | 9巻 |
種類 | 金属化 |
内容 | 収録作品「爆熱!!世界高達骨牌拳續集」で、マスターアジアに さらわれたドモンの恋人”妙竹林”が真マスターデビルガンダムの 生体ユニットとして組み込まれています。 P158では髪の毛以外は銀化した姿が、P163〜P164では 髪の毛も完全に銀化した姿で描かれています。 なお、妙竹林はサイサイシーの女装姿です。 |
情報提供者 | アッリアさん |
タイトル | エルフ・ザ・アサシン |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 中央公論社 |
著者 | 大野木寛 |
巻数 | 2巻 人魚の涙妖魔の叫び |
種類 | 氷漬け |
内容 | 山中で氷漬けになって生き延びている人魚が登場します。 表紙と挿絵にそのイラストがあります。 |
情報提供者 | 神霊さん |
タイトル | エルフを狩るモノたち完全アニメファンブック〜大盛辛口編〜 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | メディアワークス |
作者 | 矢上 裕 |
種類 | 石化 |
内容 | 収録されている「エルフを狩るモノたちSPECIALSTORYカレー開発秘話」で、 とある冒険者のパーティがコカトリスの石化ガスを喰らって戦士、魔法使い、 ドワーフの3人(全員男性)が石化してしまいます。 パーティの紅一点の女戦士は残念ながら石化しません。 その後、コカトリスは突然現れた淳平のかかと落としにより瞬殺され、 チキンカレーの材料として持って行ってしまいます。 その後、コカトリスはコカトリス・カレー味として復活し、 辺り一面をカレーに変えるカレー化ガスを吐く魔物として怖れられます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | エレニア記I ダイヤモンドの玉座 |
---|---|
ジャンル | 小説 |
発行 | 角川書店(角川スニーカー文庫) |
著者 | 著:David Eddings 訳:嶋田洋一 |
挿し絵 | 米田仁士 |
巻数 | 上巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | タイトルにもあるダイヤモンドの玉座に女王が封印されています(表紙イラストあり) |
情報提供者 | flap |
補足 | このシリーズは以下続刊のため、おそらく解除されるシーンもあると思います。 |
タイトル | ANGEL QUEST |
---|---|
ジャンル | TRPGリプレイ(成人向け) |
発行 | メディアックス |
作者 | たかなみ れい |
挿し絵 | としま ちはや |
種類 | 水晶封印 |
内容 | 「くえすと3:吸血鬼の牙城」で、赤い翼を生やした 天使ウリエルが水晶の中に封じ込められています。 |
情報提供者 | 七瀬迅来さん |
補足 | パソパラCHAT誌1994年5月号掲載 ジャンルに(成人向け)と書いていますが、実際にこの作品は 美少女誌に掲載されていたHありのTRPGリプレイです |
タイトル | エンジェルノート |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 集英社 |
作者 | こやま基夫 |
巻数 | 3巻 |
種類 | 硬直 |
内容 | P22〜P24、筋肉弛緩剤入りのシーフードピザを食べた 主人公タイカの妹シンカが何故かカチコチに硬直してしまいます。 目を見開いたまま、タイカが揺すってもピクリとも動かず、 しばらくすると固まった顔にひびが入った後、蟹少女に変身します。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | ANGEL PURGE(エンジェルパージ) |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | ラポート |
作者 | 三上義衛 |
種類 | 石化 |
内容 | P133〜P146に、プリヴェールという天使の一人が 他の天使を狩り集めて棺と呼ばれる壁に架けられた額縁に 身体を半ば埋め込まれた姿で石化されています。 天使=羽を生やした女性が様々なポーズで壁に 並んでいるのは壮観です。 |
情報提供者 | 雷羅さん、七瀬迅来さん |
タイトル | エンジェルハント |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 小学館(ちゃおフラワーコミックス) |
作者 | おおばやしみゆき |
巻数 | 2巻 |
種類 | 氷漬け |
内容 | サブヒロインの真由が悪魔によって氷に閉じ込められます。 |
情報提供者 | 天使隊隊長さん |
タイトル | 王ドロボウJING |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(ボンボンコミックス) |
作者 | 熊倉裕一 |
巻数 | 1巻 |
種類 | 水晶像 |
内容 | 最初のエピソードに水晶の人魚像のような姿の結晶生物が登場します |
巻数 | 3巻 |
種類 | 樹化 |
内容 | P192で森の精につれさられた少女達が大きな卵を 抱えて椅子に座った少女達が飾られています。 |
情報提供者 | 雷羅さん(1巻のコメントはflapが改稿しました) |
タイトル | オウガバトル64 Person of Lordly Caliber |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | スタジオDNA |
作者 | 飛鷹ゆうき |
種類 | 石化 |
内容 | P152〜P157、美少年パウルが友の仇を打つ為、 石化能力を持つ魔物に挑むが返り討ちにあい石像にされてしまいます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | オーガスダム 龍鬼降臨伝 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 光文社 |
作者 | 河本ひろし |
種類 | 氷漬け |
内容 | p53〜p63、氷使いのビトレイによって女神ムーア(幼女)が 氷漬けにされた後、攫われてしまいます。 ちなみに主人公(男)も氷漬けにされます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | 王子様のつくりかた |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社 |
作者 | 桃雪琴梨 |
種類 | チョコレート固め |
内容 | 第8話「試練のバレンタイン」でレギュラーの男子4人 のうちの1人、禅という少年が、幼い頃のトラウマで チョコレート恐怖症になっているのを、ヒロインのハイリと 他の3人の男子が協力して治そうとします。その方法とは……。 ハイリが全身をチョコレートで固めて、等身大チョコになる! (ポーズは裸で四つん這い) 最後はチョコが割れてしまい、ハイリは4人の前で全裸を披露。 禅は「俺はハイリを食べようとしたのか!」とショックを受けて ますます症状が悪化……というオチ。 えー、ハイリは3人の男子に強引にチョコにされたみたい なんですが、製作過程を想像すると、かなりヤバいような……。 |
情報提供者 | 山本弘さん |
補足 | なかよし2006年2月号掲載 |
タイトル | おざなりダンジョン |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 学研(ノーラコミックス) |
作者 | こやま基夫 |
巻数 | 3巻 |
種類 | 石化 |
内容 | 謀反を企てた大臣の命令によって城内の人間達が石化されてしまいます。 お薦めは城のメイド達が石化されている場面です。 |
巻数 | 7巻 |
種類 | 水晶封印 |
内容 | p203〜p217、女海賊シレーヌが死んだ後、海の底で水晶の中に全裸で葬られています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | おジャ魔女どれみ#総集編 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(講談社のテレビ絵本) |
種類 | 石化 |
内容 | おジャ魔女どれみ#のストーリーを再構成した絵本で オヤジーデにさらわれたハナちゃんをどれみ達が 取り戻そうとしますが彼女達の魔法よりオヤジーデの 石化魔法が早くかかりどれみ達は石になってしまいます。 アニメ版と違い、どれみ達は魔女見習い服で石化しています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | お宝姉妹の大冒険!! |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | スコラ |
作者 | 山吹ショウマ |
種類 | 石化 |
内容 | P126にて森の主である木鬼によって生きながらにして 彫刻にされた人々が描写されています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | おまかせ!ピース電器店 |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 秋田書店 |
作者 | 能田達規 |
巻数 | 4巻 |
種類 | 凍結 |
内容 | p144〜p145で、主人公ピース健太郎製作の冷凍庫が 毎度の如く暴走し、魚屋「魚安」の奥さんがタンクトップ姿で 氷像となっています。 |
情報提供者 | 雷羅さん |
タイトル | オリジナルクエスト |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 講談社(ジャンプコミックス) |
作者 | えんどコイチ |
種類 | 石化 |
内容 | 石像にされた3人の冒険者がでてきます。 一応お城の倉庫に封印されているという形なのですが 動いたりもします。女性1名、男性2名です。 |
情報提供者 | 臨書遺言さん |
タイトル | オリンポスのポロン |
---|---|
ジャンル | コミック |
発行 | 秋田書店(プリンセスコミックス) |
作者 | 吾妻ひでお |
巻数 | 1巻 |
種類 | 石化 |
内容 | ギリシャ神話を漫画化した短編集でその内のひとつ 「美しきメデューサ」にてアテーナーを侮辱したメデューサが その姿をみたものが恐怖のあまり石になる怪物にかえられてしまいます。 主人公であるアポロンの娘ポロン(幼女)が石化されます。 その他にはカップルの男の方や、子供の両親などが石化されます。 |
情報提供者 | 雷羅さん |