西岡 特打&特守やる!個人練習解禁や
2014年2月7日
移籍1年目の昨年や、ロッテで不動の遊撃手となってからは、キャンプではシーズンへ向けての調整を優先してきた。そのため個別練習を控え、故障しないように細心の注意を払ってきた。レギュラーがキャンプで故障し、調整プランが狂えばチームにも大きな迷惑をかけることになるからだ。そのため自主トレ段階で徹底的に追い込み、キャンプは調整期間に充てるのが恒例だった。
「今年は勝負の年」と位置づけ、第1クールから精力的にバットを振ってきた。個別練習の狙いは長打力アップを目指す新打法の成熟と、守備力のアップ。全体練習にプラスアルファを加えても、現時点で肉体的に問題はない。
5日に西岡の動きを視察した巨人・森中スカウトは「今年は動きがキレている。声も出ているしチームを引っ張ろうという意識が出ている。別のスコアラーから打撃が良いという報告も上がってる」と明かす。宿敵も認める仕上がり。次クールでもう一段、ギアを上げる。
今日の一面・終面
Facebookコメント
タイガースニュース
- 阪神第2クール 早出特守始まり熱気(2月7日)
- 鶴岡、西岡が体調不良で練習休み(2月7日)
- 西岡 特打&特守やる!個人練習解禁や(2月7日)
- 梅野2・11スタメン!和田監督決めた(2月7日)
- 岩貞 じゃこソフト「おいしかった」(2月6日)
- 新人の梅野、山本が空手“入門”(2月6日)
- 掛布DC、一二三をマートン流で大改造(2月6日)
- 福留、復活へ居残り特打で80分51発(2月6日)
- 鳥谷、藤井がインフル…数日間静養へ(2月6日)
- 西岡弾違い!ライナー性で柵越え15発(2月6日)
- 鳥谷、藤井が体調不良でリタイア(2月5日)
- 久保田 右ひじ不調で帰阪していた(2月5日)
- コミッショナー、阪神色で宜野座訪問(2月5日)
- 能見が「捕手・梅野」の存在感に太鼓判(2月5日)
- 新助っ人ゴメス大誤算!来日メド立たず(2月5日)
- マートン「倍返シダ」G倒予告ヘッド!(2月5日)
- 掛布DCが猛ゲキ!関本よ三塁を争え(2月5日)
- ゴメス 長女体調不良で来日延期(2月4日)
- 良太よ今成よ張り合え!高代Cあおった(2月4日)
- 掛布DC「いいね~」阪口にホレた(2月4日)