トップページ社会ニュース一覧埼玉県警の警察官が捜査費詐取 書類送検
ニュース詳細

埼玉県警の警察官が捜査費詐取 書類送検
2月7日 10時51分

埼玉県警の警部補の男が6年前、捜査の協力者に対する謝礼だと偽って、捜査費十数万円をだまし取っていたとして、警察は7日、警部補を詐欺の疑いで書類送検しました。

書類送検されたのは、埼玉県の羽生警察署の生活安全課に勤務する54歳の男の警部補です。
警察の調べによりますと、警部補は6年前、埼玉県警察本部の生活環境一課に勤務していた際、捜査の協力者への謝礼だと偽って捜査費十数万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
謝礼を支払う際、協力者に領収書を書いてもらえない場合は、詳しい経緯を上司に報告する必要がありますが、警部補は架空の協力者の名前などを報告書に書いていたということです。
これまでの調べに対し警部補は容疑を認め、「借金があり、金に困っていた」などと話しているということです。警察は7日にも警部補を懲戒処分にする方針です。

[関連ニュース]
k10015087371000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ