871581
うつ病掲示板
多くの方と交流を持ちたいと思っています
ここでお話しませんか
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

連続ですみません。長文です。 投稿者:ひの 投稿日:2013/12/20(Fri) 11:58 No.10627  
昨日はイライラと不安感が強く、あまり自己紹介?というか、気分だけを書き込んでしまったので、少しお話しさせてください。

私は子供の頃、父親から精神的虐待を受けました。内容は、動物虐待を見させられました、犬の頭を踏んづける、海に投げ飛ばす。
怒鳴られるのはしょっちゅう、部屋が汚いと真夜中起こされ、泣きながら片付けた、泣くなと言われた、休日早朝に起こされ机の上を片付けろと言っているのに片付けないから、燃やす!と言われ、ゴミ袋2袋分に詰められ庭で火を付けられました。私が小学校低学年です。
燃やされた物は、学校で使うプリントや、新学期のために取り揃えた新しい文房具、燃えない陶器なども入っていました。
そのまま父はキレて出掛けました。出掛けたあと、燃やされたモノの中で使えそうなものを泣きながら拾いました。胸ぐらをつかまれ、床に叩きつけられました、いとこの目の前で。服がやぶけました。私はずーっと泣いていました。
母親は助けてはくれませんでした。自分がいけないんでしょ、と言いました。それから、私は何か悪い事があると、自分を責めるようになりました。父親も神経症だったらしく、漢方薬を飲んでいたようです。詳しくは分かりませんでした。
その事を誰にも言えずに生きてきました。
いつもビクビク怯えて暮らしていました、不整脈にもなりました。父親にいつ怒鳴られるのか、怖かったので。
主人と交際していた時に打ち明けました、主人は、お父さんも病気だからといって、子供にそんな事していいの!?と、怒りました。

母親は基本優しいかんじではありますが、父親の事があると考えが矛盾し、父親の味方になる人でした。
母親は国立大をでて、地方公務員で学問には厳しく、就職できない事を怒りました。

その時すでに症状がでていました。
誰にも言えずにバイトを3つ掛け持ちしながら過ごしました。
何度も〇にたくなりました。
自分を責めました、こうなったのは、全部自分のせいだと、弱い自分、怠けた自分、根性がない自分,だと。

周りの目が気になり、精神科になかなか踏み出せませんでした。
1年ほど前、主人の転勤で地方へ引っ越す事になり、誰も知り合いがいない土地、そして近くに精神科のクリニックがあり、それがキッカケで受診しました。
はじめは、気分変調症といわれましたが、今はうつといってもいいと主治医に言われています。

私のうつを知っているのは主人ただ一人です。
他に言える人がいませんし、言ったところで対応が変わるのが怖く隠し続けています。
子供はいません。虐待をしてしまうことと、子供が嫌いです。スーパーなどで、子供が親に怒られているのをみると過敏に反応してしまいます。自分と重ねてしまい恐怖に思えます。子供をもつことが怖いです。



p2083-ipngn301yosida.nagano.ocn.ne.jp


おはようございます 投稿者:ひの 投稿日:2013/12/20(Fri) 11:22 No.10626  
一応眠れましたが、寝た気がしません。
質が悪いです。怖い夢を毎日のようにみています。恐ろしい夢です。子供の頃の夢が多いです。

錆びザビエルさん
お酒はよくないのは承知ですが、昨日はどうしようもなく、飲んでしまいました。
ノンアルコールにします。
寝る時間を決めた方がいいのでしょうか?

石っころさん
お返事ありがとうございます。
医師から禁酒は余計ストレスになるから、程々にと
言われていますが、やはり、呑むと薬が効かないのを実感します。禁酒したいです。
あと、日和見うつとは何でしょうか?
少し調べてみたのですか、よく分かりませんでした。
親からうつる、うつの事ですか?

p2083-ipngn301yosida.nagano.ocn.ne.jp


Re: おはようございます 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 14:45 No.10628  

錆びザビエルです。確かに、ノンアルコールのものの方が良いと思います。しかし、くれぐれも体調にあわせてくださいね♪

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


ふざけるな! 投稿者: 投稿日:2013/12/20(Fri) 00:01 No.10619  
 オレは、15年間躁うつと闘っている。

 ここのところ、掲示板を流していると、甘い人間が多い。

 たしかに、それぞれの症状、病状は、ご本人にとってはつらいものだと推察いたします。

 だけど、退職を除いては、少し甘いんじゃないか。

 入院、電気療法、そこまで自分が追い詰められたことがあるのか。オレは全部やったね。もう地獄だった。ここまで這い上がってくるには、莫大なエネルギーと時間と覚悟が要った。

 オレひとり苦しんでいるなんて思い上がりは更々ない。でも、ちょっとしたことで落ち込んでいてどうする!

 まなぷーさんのお言葉は有り難かったですが、やはり掲示板に戻ってくるんじゃなかった。

 旧態依然として、甘ったれたことをやり取りしている。真剣に生きている人と、そうでない人の違いだよ。

 オレは、年明けから躁つを抱えながら働く。以上。

110-133-194-252.rev.home.ne.jp


Re: ふざけるな! 石っころ - 2013/12/20(Fri) 05:29 No.10623  

何に怒っているのでしょうか。
 不安が強いのかも知れませんね。
 来年はきっと良い年になりますよ。
 心を穏やかに過ごせるよう,
心身ともに体調を整えましょう。
 また戻ってきたくなったら戻ってくれば良いと思います。
 ここではいつも優しく待ってくれている人が居ることを忘れないでくださいね。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


虹さんへ 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 07:12 No.10624  

おはようございます。はじめまして、錆びザビエルです。よろしくお願いいたします。
まぁ〜怒らないで…石っころさんの言われる通りです。虹さんは一人ぼっちではない。
ですから、ゆっくり、のんびりと進めて行くことを願っています。働けるだけ羨ましく思います。腹が立ったら、また、書いてくださいね♪

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


Re: ふざけるな! - 2013/12/20(Fri) 10:37 No.10625  

 ザビエルさん、あなたのことですよ。

 オレの闘病に比べれば、まだまだ甘い。オレにはそんなこころのゆとりは、なかったです。

 「一人ぼっち」なんて思ったことはないね。勝手なことを書かないでください。

 「働けるだけ羨ましい」バカ言うな。世間様は、みんな理不尽さと闘いながら、躁うつのオレも含めて働いているんだよ。たかがパワハラくらいでうろたえるなんて。みっともない。

 自分の人生と真面目に闘え!

110-133-194-252.rev.home.ne.jp


Re: ふざけるな! 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 14:50 No.10629  

虹さんへ
働いていなくて、すみません。私は9月まで学校の教員をしていました。辞めたくて辞めたのではありません。辞めさせられたのです。
今は、期限付き教員の採用の応募をしています。あきらめきれないのです。
怒りの気持ちはよくわかります。私にあたって
気が済むなら、どうぞ!それで、虹さんが元気になれるのであれば…

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


Re: ふざけるな! - 2013/12/20(Fri) 15:53 No.10630  

 あなたは辞めさせられたのではない。

 なぜ「辞めたくない」と強く抵抗しなかったのか。周りに味方は一人も居なかったのか。それとも、なにかやましいことでもあったのか。

 全部、他罰的になる、新型うつの典型だ。

 アンタは、どこに行っても同じ道を辿るだろう。その心構えを変えない限りは。

 オレは、今まで理不尽なことに真っ向闘ってきたね。それだけは自信をもって云える。

 パワハラなんて言葉を安易に使うな!

 もうこれを最後にするがな。

 情けない男へ

110-133-194-252.rev.home.ne.jp


Re: ふざけるな! 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 16:36 No.10633  

情けない男の錆びザビエルです。
やましいことは何一つありません。
抵抗する精神状態でした。まわりは、見てみぬふりでした。4月に着任したばかりの勤務先でした。管理職は辞めさせる気、満々でした。
辞めると言ったとたん、管理職は優しくなりました。抵抗できない職種なんでね!

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


はじめましてです 投稿者:ひの 投稿日:2013/12/19(Thu) 19:43 No.10615  
うつ1年未満のものです。
1年未満といっても、精神科への通院が1年未満で、その前から発症していた可能性大です。

服薬は、抗不安薬のリボトリール、ジェイゾロフト、就寝前のレンドルミン、リフレックス、同じくリボトリール、不眠時頓服リボトリールです。

PMSのうつもあり、かなり辛いです。

うつのキッカケは、幼少期の父親からの精神的虐待、母親は助けてはくれませんでした。
また、就活です。就職できませんでした。
正社員の経験ありません。

食欲がなく、5キロ程痩せました。今は気分をまぎわらすために、暴飲暴食しています。

イライラし、夕方から激しい気分の落ち込み、夜になるとまたイライラ、夜眠れるかの不安、トラウマの再発、本当に辛いです。

連休明け病院に駆け込み決定です。
みなさんと、お話しできたらと思っています。

s903132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re:はじめましてです みのり - 2013/12/19(Thu) 20:25 No.10616  

無理しないで頑張りましょうね
主治医があなたを守りますよ
大丈夫ですよ

SH3L05004018160190_ge.ezweb.ne.jp


Re: はじめましてです 錆びザビエル - 2013/12/19(Thu) 22:22 No.10617  

錆びザビエルです。はじめまして。よろしくお願いいたします。
焦らず、ゆっくりと進めて行くことです。
掲示板の方々は味方です。

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


Re: はじめましてです ひの - 2013/12/19(Thu) 23:10 No.10618  

みのりさん、錆びサビエルさん
返信ありがとうございます。

眠れません。眠くないです。
お酒を飲んでしまいました、医師からは禁酒するようには言われていませんが、お酒で薬の効果が弱くなる可能性があると、言われましたが、飲んでしまって、全然眠くないです。

眠剤と抗うつ剤、抗不安薬飲んで布団に入りましたが、ダメです。
あまり、合わないのですが、今日はプラスでデパスを飲もうか迷っています。

一日一日の気分の変動についていけません。
辛いです。

p2083-ipngn301yosida.nagano.ocn.ne.jp


ひのさんへ 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 05:06 No.10621  

錆びザビエルです。おはようございます。
寝れない?これは、辛いでしょう!
だからといって、お酒を呑んでまでして寝るというのは、あまりオススメはしません。寝る時間を決めて、寝る前に薬を服用をオススメします。いずれも、主治医と相談してみることは大事です。睡眠は大事ですので、しっかり寝て、起きれることを願っています。焦らず、ゆっくりと!

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


Re: はじめましてです 石っころ - 2013/12/20(Fri) 05:20 No.10622  

 ひのさん,こちらこそ初めまして。
 そうだね,自覚症状があっても我慢してしまい,
うつとは思わなかったのかも知れませんね。
 若干焦っているのかも知れません。
 人それぞれ苦悩を背負って生きているものだと思います。
 時に自分が一番不幸者だと思ってしまうことがあります。
 でも,ここの仲間の話を真摯に耳を傾けてみれば,
自分だけではないことに気付くと思います。
 自分らしく生きられれば良いのですが,
どうしても他と比較してしまい,辛さのあまり逃げてしまうものですね。
 時には逃げたって良いと思います。
 自分を追い詰めないでくださいね。
 私も不眠で地獄のような苦しみを味わった時期があります。
 確かにお酒を飲めば,嫌なことから逃げられ,
眠れるのでないかと思いますが,薬の効果が得られず,
余計眠れなかった経験があります。
 お酒を飲むにはそれなりに理由がありますものね。
 日和見うつのようですが,まずは休養を取り,
生活のリズムが整ったら,就活すると良いと思います。
 体調が良くなったら,まずは非正規から始めて,
正規に移れれば良いね。
 希望を持っていこうよ。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


ヒロちゃんさんへ 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/19(Thu) 18:00 No.10612  
今日、通院して来ました。気分がイライラする時がありまして…と主治医に相談しました。
薬はありますので…出しておきますよと言われて、安心しました。年内最後の通院でした。
主治医に、おもいっきり話して、スッキリしました。今日は、リーズナブルなランチ(広東麺)→自習室で年賀状書きと漢字検定の勉強→古本屋を少し覗いて、気に入った本を2冊購入→精神科に通院→夕飯は大戸屋の定食→帰宅
という1日でした。明日は、リーズナブルなランチ→服をみて、ショッピング→自習室で漢字検定の勉強→帰宅予定です。

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


こんばんは ヒロチャンです。 - 2013/12/20(Fri) 16:07 No.10631  

通院お疲れ様でした。お薬良かったですね。軽いものでしょうか??処方分は飲んでもOKだと思いますよ。私のうつ友さんは沢山の薬をのんでました。入院も3回して、減薬して、今は1種類で何とか保ってます。ヒロチャンも今は最低限度の薬しか処方されてないので、
正直キツイです、今の時期から夏前までは。。。
安定剤が無くなったらホットミルクやハーブティーでリラックスするようにしてます。PM5:00〜はカフェインは飲みません。
これも制限の中の1つです。
眠剤が効かなくなるから。。

先生におもいっきり気持ちを伝えることができたのも良かったと思います。ランチ、そして年賀状、お勉強、お買いもの、充実した1日だったんじゃないでしょうか??たまにはランチもいいですよね!!
これからどんどん寒くなってきますよね〜〜
できるだけ外に出ないとって思います。
今のこの時間を大切にしてください。

softbank219050170177.bbtec.net


Re: ヒロちゃんさんへ 錆びザビエル - 2013/12/20(Fri) 16:30 No.10632  

早速の返事、ありがとうございます。
今日は、イライラもなく、無事に1日が過ぎようとしています。
今日は、ランチにパスタが食べたく、何故か、ナポリタンにしました。\(^^)/
そのあと、ベルトを新しくしたかったので、
ベルトを購入し、明日、クリスマスプレゼントを買いました。そのあとは、自習室で漢字検定の勉強を三時間やり、これから、喫茶店で休憩中です&#9996;今日は、夕飯はジンギスカンにビール&#127866;にする予定です。
明日は、漢字検定の勉強会があり、参加してから、カップリングパーティーです&#9996;
何とか、クリスマス前にはより良いパートナーを見つけたいのです。

om126204005023.3.openmobile.ne.jp


ひょっとして 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/19(Thu) 09:31 No.10611  
おはようございます。
今日は、朝は目覚めが最高にいいです&#9996;
ゆっくり寝れました。
ところで、coco=稜=優さん?話ししたいので…寄ってください。待ってます。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


適応障害 投稿者:みのり 投稿日:2013/12/18(Wed) 23:59 No.10605  
適応障害の病だよ

SH3L05004018160190_ge.ezweb.ne.jp


Re: 適応障害 石っころ - 2013/12/19(Thu) 05:25 No.10607  

 はじめまして。
 私もおなじようなものですよ。
 適用できないから我が道を行くしかないと思っています。
 ほとほと人間関係が不得手だなとこの年齢になるまで思っています。
 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


おはようございます。 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/18(Wed) 04:16 No.10598  
なかなか寝れなかった。もう、採用はされないのかな?という不安感、それに、イライラする気持ちがおさえられません。
採用するのは、若い教員か女性の教員ばかりではないか?と不信感を持つようになった。
このまま、働けないのかな?と不安も出てきた。みんな、私のことが嫌いなんだ。
採用してくれないんだ。とかマイナスの思考になってしまうのです。イライラをおさえる薬ってありますか?

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


初めまして。よろしくお願いします。 ヒロチャンです。 - 2013/12/18(Wed) 17:17 No.10600  

こちらにレスをと思いまた遅れてすみません。ちょっと調子が良くなく寝込んで今やっと、起き上がりました。
年金の貴重な意見ありがとうございました。

先生だったんですね。眠れないのとイライラよくわかります。
休職ではなく退職なさったんですね?
教員の方は本当に大変だと思います。新聞にも大きく取り上げられてました。
横レスになってしまいますが軽い睡眠導入剤なら先生が処方してくれてる分には飲んでもいいのかな〜とは思います。
勿論、私も飲んでます。飲まないと眠れないし、ただ癖になるとは言いますが眠れない時間ってすごく不安になったり余計なことを考えてしまいますので、飲む時間を決めて、起きる時間も決めて、再就職に向けての準備でいいんじゃないかと。。
イライラはお薬でも安定剤がありますが、ホットミルクやできるだけお野菜、魚、ハーブティーなんかでリラックスできるといですね。その点は主治医の先生に相談OKだと思います。
もう一度教壇に立ちたい!!と言う希望があるのって素敵だと思います。
私もいつも焦ってましたから、、あの時主治医の言う事を聞いていればとか思いますよ。
今は焦りがあるのかもしれませんね〜〜??
今の時間を使って英語のレベルアップの時間として使ってみてはいかがでしょうか??
先生をされてたぐらいですから失礼なことを言ってるかもしれませんが、ごめんなさい。
私立とかの臨時教員も度々募集はあるみたいですが、最近はあんまりわからないです。今の時代、講師から正職の教員になるのも本当に難しいみたいですね。
身内が教員なのでたまに話をします。
応援してます。こんなことしかできませんが。

softbank219050170177.bbtec.net


ヒロチャンさんへ 錆びザビエル - 2013/12/18(Wed) 19:17 No.10601  

レスありがとうございます。応援していただき、感謝致します。明日、頓服がなくなり、通院の予約をしました。主治医に相談してみます。
退職はさせられたというのが、本当です。
退職はしたくなかったです。
私は今日は朝は体調が思わしくなかったですけど、気分転換の意味合いで映画鑑賞をして来ました。いつも、自習室が開放されているところがあるので、そこで、漢字検定の勉強をして、
帰宅しています。だいたい2〜3時間やってきます。でも、昨日は寝付けませんでした。やる気がしませんでした。
ということで、映画鑑賞ということにして、2本も映画をみてしまいました。
無職中なんで、いまはそんな生活をしています。期限付き教員をやり、もう一度、教員として蘇りたいのです。
できるならば、恋人も作りたいと思っていますので、カップリングパーティに参加している状態です。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


気分転換いいとと思います。 ヒロちゃん - 2013/12/18(Wed) 19:41 No.10603  

気分転換ができて良かった良かった!映画鑑賞ですね。漢字検定のお勉強、すごいです。
私も見習わないとだめですね。実は来年まだ一年後ですが、私も試験を受けます。まだまだ勉強不足で、何とかこの冬や春を乗り切ればと思います。今のうちに充電です。
ちょっとまたうつうつ波です。休憩します。

softbank219050170177.bbtec.net


ヒロさんへ 錆びザビエル - 2013/12/18(Wed) 20:00 No.10604  

気分が良いとき、体調が良いときでいいのです。
休むことは大事です。
ちなみに、2月に漢字検定があります。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 石っころ - 2013/12/19(Thu) 05:32 No.10608  

 初めまして。
 私は先生業を定年過ぎまで続け,
 ついこの間辞職して故郷に帰ってきました。
 いまはガッテン系の警備員をしていますが,
 あまりにも畑違いであり,転職して,来年から介護士等として再出発します。
 先生にこだわる気持ち良く理解します。
 なんとか希望に添えれば良いですね。
 英語ですか,私には苦手な科目でした。

 

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: おはようございます。 錆びザビエル - 2013/12/19(Thu) 09:11 No.10609  

石っころさんへ
はじめまして、錆びザビエルです。
転職を再出発されるんですね。
私は、転職したくありません。臨時教員として蘇りたいのです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


お久しぶりです 投稿者:べっち 投稿日:2013/12/18(Wed) 03:49 No.10597  
久しぶりに投稿します。
相変わらず休職中です。
なにも、生活に変化はありません。
復帰したいけど、なにか怖くて。
自分はダメ人間なんだろうか。
この先、どうなるんだろう。
子供が二人います。
クリスマスプレゼントを予定はしているのだけど、高価なおもちゃはあげられないかも。
ごめんよ、子供たち。
父は今、働けないからだなんだ。
うつが寛解してきたら、いろんなとこに遊びに行こう。







7.226.233.111.ap.yournet.ne.jp


Re: お久しぶりです かず - 2013/12/19(Thu) 18:56 No.10613  

べっちさん、お久しぶりです。
なかなか体調が戻らないようで、大変ですね。

わたしは一時期調子よくなってきて、障碍者職業センターのリワークに通ったりしたんですが、
復職を前にして体調を崩してしまい、休職期限満了で退職する事になってしまいました。
今月から無職です。

べっちさん、長く体調を崩されていて、いまも復帰が怖いとのこと、心配です。
薬が合っているのでしょうか。復帰したいけど、なにか怖いというのも症状だと思います。
医師によく訴える事を勧めます。

お互い、なかなか先が見えませんが、なんとか希望を持っていきたいですね。

softbank219191063137.bbtec.net


Re: お久しぶりです べっち - 2013/12/20(Fri) 03:24 No.10620  

かずさん、ありがとうございます。
本当に、悲観的になってしまうこの病気。でも、あきらめたら
ダメだと、自分にいいきかせています。
大丈夫、きっとうまくいく。
なんとかなる。

7.226.233.111.ap.yournet.ne.jp


今日は寝れない! 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/17(Tue) 21:15 No.10587  
なかなか、寝付けません。
もう、採用の連絡が来ないのでないか?
このまま、働けないのかな?と色々、不安に思います。ハローワークから紹介状でこれで5個の企業を回りましたが、全て不採用でした。
若い教員、女性ばかりが採用するんだ?と思いこんでしまい、寝れないのです。睡眠導入剤を服用しても寝れないのです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


優さんへ→錆びザビエルです 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/17(Tue) 18:35 No.10583  
見てくれていることを願って。
1つの管内の教育局からは、不採用という連絡が昨日ありました。行きたい地区でしたので、
かなり、がっかりしました。今日1日はうつ状態です。
今日は他の管内の教育局にも履歴書を送って来ました。離島でも可と書きましたので…
それくらい、学校の現場で英語教員として、生徒とともに学び、元気に飛び回りたいのです。
ちなみに、北海道にいます。札幌市、石狩管内、後志管内、檜山管内、胆振管内、宗谷管内、オホーツク管内、釧路管内に履歴書を送っています。僻地でも可と書きました。
早く、英語教員として蘇りたいのです。カップリングパーティーは、土曜にはリベンジしたいのです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


優さんへ 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 20:02 No.10585  

錆びザビエルです。岬に優さんがここにいることを教えてくれました。
元気がありません。レス、待ってます。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


今日1日、うつ状態 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/17(Tue) 15:02 No.10580  
今日1日は、朝からうつ状態です。
人に会いたくない。なにもやる気がしません。
郵便局には履歴書を送りにいってきただけです。おかげさまで、食欲だけはあり、郵便局の帰り道、あんかけ焼きそば、ゴマ団子をランチとして食べました。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


岬さん、ありがとう 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 18:27 No.10582  

優さんへ
元気ですか?私は元気ではありません。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: 今日1日、うつ状態 - 2013/12/17(Tue) 21:31 No.10588  

CoCo = 優 = 稜

https://twitter.com/yumi_0103

www1374uj.sakura.ne.jp


優さんへ、稜さんへ 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 21:48 No.10589  

ツイッターは得意ではないので…以前、ツイッターで嫌な思いをしたので、ツイッターは勘弁してください。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: 今日1日、うつ状態 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 22:24 No.10591  

どうしていいかわかりませんでした。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


岬さん 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 22:31 No.10593  

ここでも、側近だ。偉そうなんだ。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


ひょっとして… 錆びザビエル - 2013/12/19(Thu) 09:27 No.10610  

稜さん=cocoさん=優さん?
顔を出して欲しいなぁー

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


おはようございます。 投稿者:錆びザビエル 投稿日:2013/12/16(Mon) 09:44 No.10566  
おはようございます。皆様。
私は現在、無職です。公立学校の英語教員でした。あまりにもパワハラがひどく、辞めさせられました。無念です。
再度、期限付き教員(臨時代替え教員)に応募しています。早く決まり、働きたいです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/16(Mon) 10:28 No.10568  

ココに居ましたか…。 爺です。 元気そうで良かったですW あなたの  No.10552  でレスしていました。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


Re: おはようございます。 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 13:35 No.10569  

実を言うと、あまり、元気ではありません。
採用が断られました。(涙)
どうしても、学校の英語の教員として蘇りたいのです。塾ではだめなんです。22年間、働かせていただいたけど、再度、期限付き教員として蘇りたいのです。他の管内にも履歴書を送っています。決まり、よいクリスマスや正月を迎えたいです。パワハラをされたのが、女性の管理職だったので…暫くは、女性に興味が湧きません。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/16(Mon) 14:40 No.10571  

>錆びザビエルさん。  爺です。
「取り合えず」との言葉が有りますから、条件のハードルを下げても良いでは有りませんか?怖いのは目的までの途中で気持ちが折れる事では無いでしょうか…大方の場合ね本当の敵は己の気ですからね。自分に負けないようにして下さいよ。

女性の管理職? 相手が女ですか?コレは大変でした。色んな人間が居るのですね。全ての過去を忘れて下さい、今後に引きずらないようにね。

またレスします。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


爺さんへ 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 14:50 No.10573  

いつも、レスありがとうございます。感謝です。社会的に働かないとどこへもいきたくなくて…今まで、「先生」と言われる良い身分でした。いきなりの無職はきついです。今更ながら、他の仕事はしたくありません。
やはり、教員をしたいのです。学校に勤務したいのです。期限付き教員として応募はしています。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


寝れない! 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 17:31 No.10574  

今日も睡眠導入剤を服用しないと寝れないです。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/16(Mon) 19:22 No.10575  

>錆びザビエルさん  爺です。

その睡眠導入剤の使用が自分に負けている証拠なんですよw
ショックが大きいのは分かりますが、自分で跳ね返すしか有りませんからね。
俺もその道ではエリートとの自負がありましたが、今は一人暮らしの貧しい爺です。
当初は辛かったですが“人には無関係で俺の人生だ”と開き直り前向きになりました。
しかも、今は充電中だと思っていて「コレで俺の人生は終わりだ」なんても思っていませんし、俺の場合はもう二度と以前の道に戻るつもりはないですがね。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


寝れない! 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 23:26 No.10577  

今日、親と揉めてしまいました。
寝れないです。睡眠導入剤を服用したら、まけ?
爺さん、勝手なことは言うな!(怒)

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/17(Tue) 06:44 No.10579  

>錆びザビエル 爺です。

ワーw 怒ったの? ゴメンゴメン。でも少し安心しました。
苦境を跳ね返すのにはそれ以上の強さが必要となります。
あなたに元々備わるその強さが戻れば良いと思っています。
強くあれば自身でコントロールできますから寝るのに薬などいりません。
真なる敵は自分の心であり世間でも他人でもありません。

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


Re: おはようございます。 錆びザビエル - 2013/12/17(Tue) 22:46 No.10594  

爺さんへ
気を悪くされましたか?

om126204053177.3.openmobile.ne.jp


Re: おはようございます。 - 2013/12/18(Wed) 05:53 No.10599  

>錆びザビエルさん  爺です。

そんな事はありません。何でも言ってくださいよ。
あなたが元気になってくれたらそれで十分ですからねw

zaq771a0e66.zaq.ne.jp


もう一度読み返してみよう。 投稿者:石っころ 投稿日:2013/12/15(Sun) 22:02 No.10564  
 宮沢賢治の雨にもマケズを読み直してみよう。
 何かが分かるような気がするから。
 雨にも負けず
 風にも負けず
 雪にも夏の暑さにも負けぬ
 丈夫なからだをもち
 慾はなく
 決して怒らず
いつも静かに笑っている
 一日に玄米四合と
 味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
 自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
 野原の松の林の陰の
 小さな萱ぶきの小屋にいて
 東に病気の子供あれば
 行って看病してやり
 西に疲れた母あれば
 行ってその稲の束を負い
 南に死にそうな人あれば
 行ってこわがらなくてもいいといい
 北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
 日照りの時は涙を流し
 暑さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
 褒められもせず
 苦にもされず
 そういうものに
 わたしはなりたい
 私もなりたい。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


Re: もう一度読み返してみよう。 ふりかけ - 2013/12/16(Mon) 22:14 No.10576  

無理!

em119-72-196-101.pool.e-mobile.ne.jp


Re: もう一度読み返してみよう。 きな子 - 2013/12/17(Tue) 02:29 No.10578  

はじめまして。ひたむきさがいいですね。
私も文拾ってきました

大きなことを成し遂げるために
強さを求めたのに
謙遜を学ぶようにと
弱さを授かった

偉大なことができるようにと
健康を求めたのに
より良きことをするようにと
病気を賜った

幸せになろうとして
富を求めたのに
賢明であるようにと
貧困を授かった

世の人々の賞賛を得ようと
成功を求めたのに
得意にならないようにと
失敗を授かった

人生を楽しむために
あらゆるものを求めたのに
あらゆるものを慈しむために
人生を賜った

求めたものは一つとして
与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
私はもっとも豊かに祝福された
作者不詳

wmx-pvt-109-191-224-119.kualnet.jp


Re: もう一度読み返してみよう。 石っころ - 2013/12/19(Thu) 05:22 No.10606  

 ふりかけさん,私も無理だけど,なりたい願望は私の夢です。
 どこかに,こんな生き方をしていると思うので,
うらやましいのです。本当になりたいのです。叶わない夢です。
 きな子さん,初めて読ませてもらいました。
 いちいちごもっともと思うばかりです。
 ことほどさように,人生自分の思うとおりになりませんね。

FL1-110-233-90-37.tcg.mesh.ad.jp


皆さんの意見や感想をお聞かせいただけませ... 投稿者:ヒロチャン 投稿日:2013/12/15(Sun) 03:09 No.10562  
不快な思いをされる方はスルーして下さい・
ほぼ実話を書きますが、個人的には理解していただきたい気持ちや、ちょっとけじめをつけたいこともありまして、皆さんの思いやご意見を参考にしたいです。。

寒い日ですね。ここ3日殆ど布団です。診察に行くのも億劫になります。

さて本題に!!!!

心療内科、精神科、神経科、に受診されてる方はほとんどだと思いますが、勿論、症状、病歴、病名も違ったり、休養中、働けない方、入院中、退院後、入退院の繰返し、様々な方がいらっしゃると思うんです。

当時私は正社員で仕事も家の中のこと{一人暮らし}でしたが、パーフェクト人間を演じながらと言うかそんな仕事も恋愛も多少の不満がありながらも、毎日自分なりに頑張って生きてました。しかし、ちょうど今の時期だったと思います。突然信じられないことをこれからの人生を共にする約束をした人から言われました。 きっとそこから気持ちのコントロールがおかしくなり始めてました。年が明け2月に最後のあの言葉で、、
一気に私のこの3年半を否定されお別れしました。その時がもう発症してしまってたんでしょうね。。。。仕事もボ〜〜〜
泣く元気もなく、苦しい苦しい、4のことを考え2ケ月ノイローゼ状態。しかし、あまりにもの私の変化に、友達が
ちょっとクリニックに行こうからの始まりでした。
友達はその2ケ月の私の行動や顔つき様々なことを書き出し医師に伝えました。
私は先ず、先生に初めて言った言葉が、{私、生きてる意味なんてもうないんです。なんで私が生きてるのかもわかりません}

即、うつ病との診断で、仕事の休養とお薬による治療が始まりました・
私は社員を辞めアルバイト採用に切り替えました。
3ケ月後治ったかと思い、直ぐに仕事に復帰しました。
先生の忠告もきかず社員並みにバリバリ働きました。しかし何かが違いました。以前の私の仕事ができない。そう思えば思うほど不眠は酷くなり、寝れずに仕事に行くことなんて多かったですね〜。。まただんだん崩れはじめ、もう無理なんだ〜〜っと思い、とりあえずありったけの薬を飲みそしてチューハイを2本飲みました。うっすらピンポンの音は聞こえますが、記憶がそれから3日なかったです。起きたら病院ベットの上でした。
そんなことを3回くりかえしました。友達が近くで働いていたので帰りに家にきたりしてたので、どうも様子がおかしいと、大家さんに鍵を開けてもらって見たら、口から泡〜〜でした。
医師から2回3回とまた休養を勧められました。しかし、私の人生を取らないで〜〜の一点張りでした。
そんな中、2年近く経ってたと思います。
ついに先生が仕事のドクターストップです。
明日、住民票、通帳、印鑑だけ持ってきてと言われ何がなんだかわかりません。
その時知ったのが、障害年金でした。次の日母親が住民票を持ってきました。病院が電話したんだと思います。
ボー然とする中、名前と住所を書き、終わりました。
そして、その2年後アルバイトでしたが完全退職にしました。結婚もあったので会社には寿円満退社と言われましたが、それはそれで良かったです。
しかし、それからどう人生を過ごしていいかわからず、リOカ

ODの繰返し、結婚してからも同じでした。
そして本格的な入院生活6回
何度も社会復帰、せめてアルバイトでもと先生に言っても却下!!悔しい。。何度も泣きました。
減薬や知らない土地での孤独や新しい夫婦生活で28キロ増した体重が30キロ減の拒食症です。。
また入院。。。
先生はできるだけお薬に頼らず、行動療法でヒロチャンは治療していきたいとのことでそこは先生は一歩も譲りません。
年金も、また入院するかもしれないから、少しだけとっておいて後のお金は、気分転換に大いに使って下さい。勿論毎回の診察料にあててもいいし、先ずは行動療法=気分転換

友達と食事して会話を楽しむ。
旅行 一人は絶対にだめ。
映画、一人ではだめ、悲しくなるものは観ない
ご飯は食べること。
朝起きたら20秒朝日を浴びること。
家事を完璧にこなそうと思わずヘルパーさんと相談しながら、
できることだけすればいい。
1日寝てる日があってもたまにはいい。
運転は1時間まで、目が吊ってくると30分で止める。
基本、電車、バス。タクシーを利用。
アルバイトやパートのことは今は一切考えない。
穏やかな心、パニックや過呼吸にならないように落ち着く。

こんな感じで制限がありながらも年金は8年受けてます。

年金も先生の診断書、そして先ず20歳から、今の歳になるまで国保、社保の未払いがないか?未払いがあれば、遡っても10年それ以外は認められ無い。
病院もころころ変えるのもあんまりみたい。

しかし、障害年金をもらえないかったと否定したり、する人間が居る・
税金で、とか言う人が居る。
しかし殆どの方が自立支援を受けている状態ではないですか?
1割で済む人もいれば0割で済む人も居る、じゃ、残りの9割は税金、で賄われていますよね??
その方が、自立支援も受けず、3割負担で受診してるなら、色々ちょっとは言ってもいいかもしれない。でも税金がどーのこーの言う前に公務員さんは税金でお給料がでてますよね?
国会議員さんも!!市役所、消防、自衛隊、言い始めたらきりがありません。
そんなに税金の国の使い方に文句があるなら、個人的に人を攻撃するのではなく、主治医や国に対し文句を言えばと何度も思いました。
この話は今に始まったことではなく、年金の話になると火がついたかのように攻撃するらしいので、私もいい加減、相談にもしんどくなってきてたのは本音だと思います;

これを書込みしながら当直の先生と話てました。

先生{言いたい人は沢山いるでしょう。でも先生達もというよりうちの病院は週1で会議もしてます。色んな患者さんの情報や治療でよかったことも話し合いますよ〜〜ひろちゃん、確か生姜湯飲んで便秘がマシになったんやろ^^???主治医の先生言ってたよ!!それより早く寝なさい。ちょっと気分が落ち着かないの??落ちるとまた入院だよ。。ご飯食べてね。おやすみ〜〜年金のことは考えなくていいから!!自傷したり、未遂で終わればやけどそんなことさえしなかったらいいから〜もう3:00前ですね〜〜寝てください。何も考えたらだめ。
お友達も主治医の先生の診断にひろちゃんは何にも思う必要がないからね。}
こんな会話してました〜!
長文ですみません。本人に言うか迷いました。
でも名前は言いません。
ただ、みなさんの意見が聞きたかっただけです。
おやすみなさい。

そんなに障害年金を受給することがいけないことなんでしょうか??
もらえなかったからとか入院したからもらえるとか、そんな診断は主治医や最終的には、国の年金を扱う東京で最終診断されるわけです。

softbank219050170177.bbtec.net


ヒロチャンさんへ 錆びザビエル - 2013/12/16(Mon) 14:45 No.10572  

錆びザビエルです。よろしくお願いいたします。
投稿を拝読させていただきました。
私は、9月5日まで、公立中学校で22年間、教員をしていました。女性の管理職からパワハラにより、辞めさせられました。無念です。長いこと、公立学校共済組合に加入していました。退職して直ぐに国保に切り替えました。年金は20年以上勤務したので、受給されます。
ところで、本題に入ります。
私は不眠、吐き気、言葉の暴力に悩まされていました。どうしても、人間は完璧を求め、求められます。それに、答えようと、かなり頑張ってしまい、無理が祟る。答えないとなんとなく悪いような気分になりますよね?
でも、辞めてしまっても、睡眠導入剤は必携で寝れない日々です。時として、フラッシュバックもあります。でも、もう一度、英語教員として学校に勤務したいので、期限付き教員として応募して、採用の連絡を待ってる日々です。
早く働かないと、社会的にも苦しいのです。塾ではだめです。長いこと学校に勤務していたので…ヒロチャンさん、無理をせず、ゆっくりとしたら良いと思います。

om126204053177.3.openmobile.ne.jp

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT