欧州で3DSファミリーの合計販売台数が200万台を突破
December 20, 2013(Fri) 01:20 / by Hanzo
様々なソフトのリリースもあり販売台数を伸ばしているニンテンドー3DSですが、欧州では3DS/2DS/3DS LLの合計販売台数が200万台を突破しました。『ポケットモンスター X・Y』や『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』など注目作品が牽引し、発表時には大きな驚きと反響があった2DSのリリースもあってか、200万台という販売数に上ったと言えます。
日本国内や米国での販売台数と比較すると少なめとも感じられる販売台数ですが、欧州でのポータブルゲーム機の普及率などを考えると、Nintendo UKにとって良い形で2014年を迎えることになりそうです。
日本国内や米国での販売台数と比較すると少なめとも感じられる販売台数ですが、欧州でのポータブルゲーム機の普及率などを考えると、Nintendo UKにとって良い形で2014年を迎えることになりそうです。
"
"
欧州でなく英国だけの話だから真面目に訂正したほうがいいぞ
3DSはめちゃ売れてるってニュースだからなこれ
>4
スマホに喰われたのはVitaかなぁ……。
Vitaでないと遊べるソフトはなく、ラインナップの大半はPS3と丸被り。
ランキング見るとわかるけど、海外の3DSは事実上、任天堂ソフトだけで市場成立させてるんだよなー。
数年後はスマホに食われてるなw