今さら聞けない?自分は関係ないと思い込んでいるUSPの話
ファンが集まる仕組みを創れ!
起業家のためのヒットルート探偵
佐藤めぐみです。
今日から11月、今年も残り2ヶ月となったわけですが、
今年中にやり切っておきたいこと、
来年に備えてやること、どんなことがありますか?
昨日はハロウィンということで、
私の起業家仲間が主催した
ハロウィンパーティーが大盛り上がり!
ということがFacebookの写真を見ていて感じ取れました。
起業家は遊ぶ時も本氣で遊ぶ!
ハロウィンパーティーなので、
みんな仮装(コスプレ)しているのですが、
本氣っぷりが違います。
特に、師匠の鉾立由紀さんは、
仕込みから手を抜かないのが、
Facebook上で確認出来ました!
※仕込みが何かということは今後のメルマガ
でもお届けしていきますね。
さすが私たち門下生に背中で魅せる師匠。
格好良すぎます^^
格好良すぎっぷりは鉾立さんのFacebookを
ご覧下さい♪
さて、今日の本題です。
昨日メルマガでもご案内しましたが、
ここ数日、Facebook上でも「The USP II」について、
お届けしてきました。
なんと、すでに4000人以上の
起業家・個人事業主がダウンロードしています。
▼まだ手にされていない方はコチラ
いや、まず、そもそもっ!!
「USP」って何ですか?
「USP」は自分には関係ないだろう。
と、もしかして思っていたりしますか?
そういう方のために、
「USP」について復習していきます。
USPとは、Unique Selling Propositionの略
一般的には「独自のウリ」と訳されます。
USPは、1940年代、
ロッサー・リーブスという
伝説の広告マンが提唱した
究極のマーケティングの概念です。
リーブス氏が定義した
良いUSPの3つの条件は、
①あなたの商品・サービスなどの
顧客メリットが明確であること。
②あなたの商品・サービスを
購入する顧客メリットは、他社が
提供できない、
または提供しないものであること。
③あなたの商品・サービスを購入する
顧客メリットが、思わず顧客の注意を
惹き付けるような魅力的なモノであること。
簡単に言えば、
①あなたの商品・サービスは
お客様の何の役に立つのか?
②それは、ライバルがしない、
またはできないことなのか?
③お客を振り向かせるカタヤブリな
魅力があるか?
ということです。
あなたがお客様の立場である時、
「で、あなたを使うと、
いったい私にどんないいことがあるの?」
と思っていませんか?
これは、ご自身のお客様も同じです。
そのため、
提供する商品・サービスがお客様に
どう役に立つのか?
がお客様は知りたいわけです。
だからこそ、鉾立さんはUSPを
「お客様への究極のコミットメント(お約束)」
と定義しています。
ビジネスはお客様の問題解決。
自分の商品・サービスで、
お客様のどんな問題を解決することを
お客様にお約束するのか。
有名なUSPなら、ドミノピザのUSP。
「熱々で、ジューシーなおいしいピザを
お宅まで30分以内にお届けします。
間に合わなければ、代金は頂きません。」
ここで注意することは、
ドミノピザがお客様にお約束しているのは
「スピード」です。
例えば、
急な来客があって、すぐにピザを届けて欲しい!
というお客様にとって、
「スピード」を約束してくれている
ドミノピザに注文します。
USPが明確になればなるほど、
「自分が集中すべきこと」に集中することができ、
お客様も何に困った時にお願いすればいいのかがわかるので、
安心して商品・サービスを購入することが
できます。
私たち起業家・個人事業主一人ひとりの
USPが明確になっていけば、
欲しい時に買うべきモノが明確になるので、
お客様が選びやすくなります。
つまり、選びにくいがゆえに、
金額で比較して選ぶということがなくなり、
価格競争もなくなることがわかりますよね。
さて、ご自身の商品・サービスにおけるUSP、
明確にしていきたい!
って気分になってきましたか?
「The USP II」を今回申し込むと、
21大無料特典がついてきます。
中でも私がオススメするのは、
『1枚のシートを埋めるだけ!
あなたのビジネスの全貌が丸わかり自分ビジネス設計図』
これを埋めるだけで、
自分のビジネスにおいて、何が必要なのか、
どこに注力すべきかも明確になります。
まだ手に入れていない方は、
この機会をお見逃しなく〜♪
▼「TheUSPII」はコチラよりお申込み下さい