1. まとめトップ

「糞JAPはアメリカ合衆国に原子爆弾投下の事を謝れ!」と言っている者を「敵」だと思ってはいけないらしい

都条例の件で、少しでも賛成(的な)意見を述べると、ニコ動のコメントで「馬鹿www」「屑w」「こいつら早く死ねよww」「お願いですから死んでくださいww」「消えてなくなれ」等の低脳コメを書き込む馬鹿共へ告ぐ。お前達の嫌いな石原よりお前達の知能は低く見える。 #hijituzai

突っ込みを入れる価値すら無いので説明は割愛。

石原は低脳だ、馬鹿だと口汚く罵っておきながら、賛成(的な)態度を見せただけで「死ねよw」「屑w」「死ねw」「うじ虫」「邸脳w」「基地外w」、中立的な立場に対し「屁理屈並べんな馬鹿」「逃げんなよ屑w」こういう馬鹿共がいたから法案可決を阻止できなかったのでは? #hijituzai

突っ込みを入れる価値すら無いので説明は割愛。

此れ↓が「中立」らしい。

「石原慎太郎都知事はアニメ・漫画を根絶しようとなんてしてないよ! 全部キモオタの妄想な!」

「陳列棚の規制」はネトウヨが流していたデマの一つ。

ゲームソフトには[CERO]と言うレーティング制度が有るが、[CERO A][CERO B][CERO C][CERO D][CERO Z]の五段階の内、[CERO B]〜[CERO D]迄が「12〜17歳以上を対象」であるのに対し、[CERO Z]は「18歳以上を“のみ”を対象」としている。(例えば、14歳の者が「15歳以上対象」である[CERO C]のゲームソフトを購入する事は出来るが、[CERO Z]のゲームソフトは18歳未満の者は購入出来ない)
そしてゲームソフトを売っている店によっては、[CERO Z]のコーナーに[CERO D]のゲームソフトが置かれている事が有り、其れと同じ様にすると言うデマ。
つまり、条令に定められた本を、18未満の者が購入出来ない本の棚に置くだけ(購入は出来る)と言う内容。


然し、実際は「出版を禁止する条令」なので、古谷の言っている事は嘘。

てゆうかこの条例って「表現」の規制じゃなくて「陳列棚」の規制なんじゃないの? #dig954

此の様に、古谷は口を開けば嘘を撒き散らす。

都条例の時、しずかちゃんの裸が規制される!源氏物語も規制される!とかいってた連中。都条例の施行から三年、一件でも規制はあったか?国家権力の濫用とやらはあったか?無いじゃん。いかに反日サヨクが漫画・アニメを政治利用して自らのプロパガンダを展開していたかがわかる。騙されてはいけない。

【あきそら】という作品が条令施行迄にコミックス最終巻を発売させられる様に完結を早められており、更に【あきそら】は、条令により絶版させられている。

何故ネトウヨは嘘しか言わないのか?

古谷、朝鮮ホテルに行く

新宿の1泊6000円のラブホに一人できているんですが。カップヌードル2個というこの謎のウエルカムサービスが堪らない。 pic.twitter.com/wcxhCDkx9s

此の古谷と言う塵以下の生物は、「キモオタ共は日本人殲滅を目論む社民党の工作員」等とほざきつつ、自分は朝鮮塵の経営している施設に金を落とし、朝鮮の発展に貢献しているのである。

おまけ

本当の差別やレイシズムというのは、アニメオタクに向けられたものである

1 2




ULTIME_DIEU_AYANERUさん