2013-12

子供も振り向かない!テレビがさっぱり面白くない・・・それを分析解説したポスト。さんま、所、和田アキ子ら大御所の番組 視聴率が軒並み苦戦!!ゲイのない吉本芸人とジャニタレが蔓延こったから!!(20)

子供も振り向かない!テレビがさっぱり面白くない・・・それを分析解説したポスト。さんま、所、和田アキ子ら大御所の番組 視聴率が軒並み苦戦!!ゲイのない吉本芸人とジャニタレが蔓延こったから!!

 私は小説を執筆しながら(明年、自伝『独裁総理を目指した男』(仮)をアマゾンから発売予定)、毎日ブログを配信しているが、テレビを点けている時間は長いほうだと思う。ただ、TV局には申し訳ないがバックミュージックとしてだ。まったく面白くないから。

 以前はお笑い番組も好きだったが、二年前頃から吉本興業の下品で芸もない自称芸人どもが、汚い大阪弁で蔓延り(これは私が全テレビ局に、
「汚い大阪弁を止めさせろ! 江戸(東京)の文化を破壊する!」と強く申し入れして、ほとんど見かけなくなったが)、加えて、品も知性もない、「一山いくら」の八百屋のなすびかキュウリのようなジャニタレがチャンネルを替えれば出てくる。それで観なくなっているのだ。

 ジャニタレが紹介する商品CMを観て、買いたいと思う人がいるだろうか・・・先日、久し振りに大手食品会社の重役OBに出遭ったので訊ねたら、「売り上げはまったく上がらない。が、CMを止めると売り上げが止まるのでやむなく」と嘆き、しかも、「CMタレントは広告代理店が人気があると言えばそのまま」と言う。自分のとこでリサーチしろ、と言ったが・・・。

 私のようにただTVを点けて、観てない人、テレビを全く観ない人が増えていることを、週刊ポストが取り上げていた。この記事のほうがよっぽど面白い。時間つぶしに読んでみよう。
来年の3月に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)、『はなまるマーケット』(TBS系)という長寿番組が終了する。これを機会に他の長寿番組にも整理の手が及ぶのではという噂も出ている。

「実は『からくり』も終了候補に挙がっています」と明かすのは、<ここからブロマガ「課金記事」を購読するをクリックしてください>
TBSの関係者である。『さんまのSUPERからくりTV』といえば、『ご長寿早押しクイズ』や、ボビー・オロゴンなどの新たなタレントを次々と輩出してきた、日曜日の人気番組だったはずだ。

「最盛期には20%近い視聴率を誇っていましたが、今は10%を割り込んでいます。かつてのような名物企画が生まれてこなくなり、一世を風靡した『ご長寿早押しクイズ』も、“予定調和”な部分が多かった。
 面白ホームビデオのコーナーも、海外から買いつけたものを垂れ流しているだけで、今では似たようなものが簡単に動画サイトで見られてしまう。テレビ東京の『モヤモヤさまぁ~ず』に負けて、同時間帯の民放最下位になったこともあるから情けない限りです」(TBS関係者)

 同じく明石家さんまの番組では、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)も、10年前の15.6%から10.4%に急落している。所ジョージも『所さんの目がテン!』(日本テレビ系)が8.2%から7.0%に、『笑ってコラえて!』(日本テレビ系)が14.2%から10.7%にと低迷。

 和田アキ子の『アッコにおまかせ!』が10.2%から6.6%と、“大御所”と呼ばれる人たちの番組の苦戦が続いている。みのもんたの『朝ズバッ!』(TBS系)も最近は5%台で低迷しており、みの降板後もほぼ変わっていない。

 ポスト誌が言うように、このままの番組を続けていると、国民のテレビ離れはますます続くだろう。数日前に配信したように大手某食品会社重役OBが「ジャニタレをCMに起用しても売り上げ増にまったくなっていない」と口にしたようになるのは目に見えている。

 自分の子、孫の毎日を見ればテレビ離れは一目瞭然。テレビなど振り向きもず、スマートフォンなどでゲームやラインで夢中だ。これも危険だが、子どもの心を、関心を引きつける番組さえないといことだろう。
FC2 Management

テーマ:2ちゃんねる - ジャンル:ニュース

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kotodamayogen.blog.fc2.com/tb.php/2279-f6077cf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

長官官房

Author:長官官房
渡邉 正次郎(わたなべ しょうじろう).
政治ジャーナリスト・作家
レコードヒットチャート編集長を経て、衆議院議員小峰柳多秘書、参議院議員迫水久常秘書となり、多くの政治家の選挙参謀として活躍。現在、政治・社会評論、講演の傍ら、何人もの政治家ブレーンとして『国会質問、演説原稿』等を依頼され、選挙参謀としても活動し、全員当選させている。.
 99年の東京知事選で石原慎太郎を担ぎ出させ、最後に名乗りを挙げさせる。投票日昼に「石原は165万票で当選」とマスコミ取材に応え、組織を持たない石原の票読みを的中させ驚かせた。また、オウム真理教の看板男、上佑史浩が「数百人のジャーナリストとお会いし、唯一人信じられたのは渡邉先生です」と、逮捕の日に身元引受人を依頼したことはメディアに大きく取り上げられた。.
 また、参議院議員迫水久常秘書当時、全国の暴走族を大同団結させ、『関東連合を』設立、初代最高顧問として抗争事件を起させぬよう指導した。この当時の教え子たちは現在、地方議会、大企業、役人として活躍しており、現在も彼らは情報を提供してくれている。もちろん、闇社会にも教え子は多く、彼らは組織の大幹部、親分ではあるが、今も関東連合初代最高顧問として熱い尊敬を受けている。.
.
議員生活約30年の小泉元首相“議員立法”一本もなし!が、一民間人の政治ジャーナリスト・作家の渡邉正次郎が発案、または改正させた法律(順不同).
.
*動物愛護管理法の改正.
《ペット飼育者のペット放置、殺害の多さをレビ報道で知り、『重い刑事罰に』、.
と武山百合子議員に国会で提案させ議員立法で改正を実現。今後はペットを金儲.
けに繁殖させるブリーダーや販売業者の取り締まりもより厳しくなる。<動物愛.
護管理法は明治時代に施行。このときまで一度も改正されず>》 .
.
*団体規制法(国家転覆を図った団体を取り締まる).
《オウムに破防法適用を政府が決定。が、5人の公安審査会で否決(委員に破防.
法絶対反対を組織決定している極左弁護士3名。)され激怒。武山百合子議員か.
ら国会質問作成を依頼されたことをチャンスに、衆議院予算委員会分科会で、.
「国家転覆を狙ったオウム真理教に破壊活動防止法を適用できないならば、それ.
に替わる法律を作るのが国家の義務」と質問。.
松浦功法務大臣が「素晴しい質問で、即議員立法ででも」と答弁。議員立法で成立。同時に「公安審査会の委員に破防法絶対反対の極左弁護士三名はおかしいのではないか」の質問も。以降、弁護士を2名に減》.
.
*NPO法.
《河村たかし現名古屋市長が現役代議士時代に発案法律。が、当時の大蔵官僚が.
“金を集めるのは大蔵省以外許さない”と自民党議員らに逆陳情し、廃案にされ.
る寸前に河村議員から相談され、素晴しい法案なので親しい自民党議員たちを半.
分脅し継続審議に持ち込み、次の国会で成立》.
*個人情報保護法.
《武富士顧問当時、「同業者の消費者金融Pがブラックリスト(返済がない悪質なもの)を闇金融に売り飛ばしているので、取り締まって欲しい」と依頼を受け、河村たかし議員に持ち込む。議員室に大蔵省役人を呼んで『取り締まるように』と指示すると、「取り締まる法律がない」と。ならばと河村議員を法案筆頭提案者で議員立法で成立》

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (33)
ニュースの深層 (2233)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR