日本経済新聞

12月19日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

日商会頭、円相場「100円レベルがいい」

2013/12/19 19:56
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 日本商工会議所の三村明夫会頭は19日の記者会見で、米国の量的緩和の縮小を受けた円安の進行に関連して「円安になればなるほど日本にとっていいかというと疑問。今の段階で考えると100円レベルがいいのではないか」と述べ、急激な円安への警戒感を示した。三村会頭は原発停止で原燃料の輸入が増えていることで、円安が企業や国民負担を増やす側面がある点を強調。そのうえで「原発の再稼働で原燃料の輸入が大幅に減れば、適切な円の水準は変わってくる」とも指摘した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

三村明夫、会頭

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,859.22 +271.42 19日 大引
NYダウ(ドル) 16,167.97 +292.71 18日 16:30
英FTSE100 6,554.06 +61.98 19日 11:01
ドル/円 104.03 - .06 +1.04円安 19日 19:56
ユーロ/円 142.30 - .34 +0.48円安 19日 19:56
長期金利(%) 0.675 +0.020 19日 15:52
NY原油(ドル) 97.80 +0.58 18日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について