ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
第一章
4話 野ウサギと死闘を繰り広げた男
 気がつくと知らない天井だった。うん、定番だからね。言っとかないと。

「お、坊主、気がついたか」

「はg……ドレウィンさん」

「おい、いま禿って言いかけなかったか?」

「いえ、そんなこと思ってもいませんよ」

「ギルティ(有罪)」

 魔眼持ち少女は容赦なく判定する。

「いいか、おれは少し後退してるが禿じゃない!わかったか?」

 指を突きつけられて脅されたのでぶんぶんと首を縦に振る。

「微妙なお年頃。あまり頭のことには触れないほうがいい」

 いや、ティリカちゃん、あんたが言うな。

「それでどうしたんだ。町の近くで倒れてたところを見つけて運び込まれたって話だが」

 親切な人が倒れたおれを発見して冒険者ギルドまで運んで来てくれたらしい。

「魔獣が襲い掛かってきて、死闘の末、相打ちに……」

 うん、嘘はいってない。ティリカちゃんも反応してない。

「魔獣ってこれか?」と、ドレウィンが焼け焦げた野ウサギを見せる。

「お前の近くに落ちてたから一緒に拾ってきてくれたんだよ」

「最初は調子よかったんだけど、戦ってるうちに体力が消耗してきて、それでもやつらは襲ってきて、おれも必死で戦ったんだけど町が見えたあたりでMPも尽きて……」

「それで最後は野ウサギと相打ちか?どんな魔獣と戦ってたんだおめーは」

 おれは答えない。野ウサギと戦って殺されかけましたなんて言えるか?

「ギルドカードを見せてみろ」

 ひょいとギルドカードを奪われた。

「ギルドカードには討伐した獣やモンスターを記録する機能があるんだ。説明されなかったか?」

 確かに聞いたような気がする。討伐依頼でも倒しさえすればカードに記録されるので死体を持ち帰るなんて面倒なことはしなくてすむ便利な機能だ。

「ひのふの……野ウサギばかり21匹か。一日でこの数はすげーが、まじか……野ウサギに殺されかけたとか冗談だろう?」

「やつらは恐ろしい敵だった……」

 まじで怖かった。もう死ぬかと思った。

「ほんとうか?」とドレウィンはティリカを振り返る。

「嘘は言ってない」

「ぷっ。うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ、ひー」
 ドレウィンは大笑いしている。くそ、悔しくて涙が出てきた。ティリカはそれをぼーっと眺めている。数分後ようやく笑い終わったドレウィン。

「あー、こんなに笑わせてもらったのは久しぶりだぜ。がははははは。ああ、お前を拾ってきてくれたやつにはちゃんと礼を言っとけよ。あと3日後の初心者講習おめーは絶対来いよ。拒否は許さん」

 おれは大人しく肯くしかなかった。その日はそのまま宿に戻ってさめざめと泣いて寝た。

 翌日、ギルドに行くと野ウサギと死闘を繰り広げたあげく相打ちになった男としてすっかり有名になっていた。依頼の報告をしてすぐに宿に戻って布団をかぶって不貞寝した。ちなみに噂を広めたのは俺を拾ったやつらしい。ドレウィンとティリカは黙っててくれたみたいだ。命の恩人め……ありがとう、だが許すまじ。


 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


後日、おれを拾った人にお礼を言いにいった。
「いや、だって冒険者を倒すほど強いモンスターが出たなら報告しないとダメでしょ?だから倒れてた君のギルドカードを見せてもらったんだけど。ほら、倒れてた状況とか説明しないといけないから全部しゃべっちゃったんだよね。それが広まっちゃったらしくて。正直すまんかった」


 倒れた原因は剣術Lv4だった。体力が人並み以下なのに一流剣士の動きをするからあっという間にスタミナが尽きたのだ。ポーションが効かなかったのは連続で飲んだから効果がでなかったから。最低でも30分は間隔をあけないとだめなのだそうだ。

 日誌はちゃんと書いたら返事が来てた。
『予想外に面白かったのでボーナスあげます。伊藤』
 ボーナスは魔力の指輪というマジックアイテムだった。

山野マサル ヒューマン 魔法剣士

【称号】野ウサギと死闘を繰り広げた男

レベル1>2
HP 54/27+27
MP 52/52
力 7+7
体力 7+7
敏捷 5
器用 14
魔力 22

スキル 11P
剣術Lv4 肉体強化Lv2 スキルリセット ラズグラドワールド標準語
生活魔法 時計 火魔法Lv3

アイテム
1266ゴルド+野ウサギの肉報酬(1匹20ゴルド×15)300ゴルド-宿3日分と食事代90ゴルド
=1476ゴルド
野ウサギの毛皮×18 野ウサギの肉×3 他省略
誤字訂正
一言感想などもこちらでどうぞ



+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。