二次元実況@ふたば[ホーム]
第109話「コウシンカイシ×デ×コウドウカイシ」
キー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
デレデレではないかッ
嫁にしたい
(特別バージョン)
OP特別バージョン
おうまた
心変りがはやいよ王
何が特別なんだろう
多分歌ってる奴ももういいよって思ってるよ
武士ものロゴ決まったのか
FF10って泣けるの?
>多分歌ってる奴ももういいよって思ってるよ(ゆーきゃんすまいる!)
>FF10って泣けるの?FFは必ず人が死ぬので
イカルゴかわいいな
クラピカくらい呼べばいいのに
稀によくある
まれによくある
>FFは必ず人が死ぬので5のガラフ並に魅せてくれるならあれだけどなあ・・・
もはや形が円じゃない
念を超えた力怨!
>もはや形が円じゃない円形にまとめるのにも技術がいるし
え?プフだったの?
あたち
久しいな
赤くない
59分からかと思ってた・・
あれこの子供知らない、どこかで見忘れたか
王はちょっと自虐癖があるもんで
そんな状況がありえたという
高いところが好きな連中
>円形にまとめるのにも技術がいるしそういやキルアは自分の体を纏う程度の円しかできないんだっけ
官房長官はどうなった
湯ピーが声のせいでかしこく見えるんだが
>クラピカくらい呼べばいいのに呼んでも来ないんじゃないかな
ノブ空間が意外と快適そう・・・
こんなにニャーニャー言ってたっけ
>ノブ空間が意外と快適そう・・・トイレとかどうなってるんだろう
>>クラピカくらい呼べばいいのに>呼んでも来ないんじゃないかなってか来ても旅団じゃないからあんまり役に立たない気が
>ノブ空間が意外と快適そう・・・汚くしすぎ
ホントチート能力だな
ノヴさんのマンションって誰が掃除すんの?
ノヴ室の天井の高さ座ってるカットだと随分低く見えるな
クラピカさんにはあいつら旅団の仲間だって言えば来るどころかなぜか当たり前のように鎖使えそう
>ノヴさんのマンションって誰が掃除すんの?そりゃノブさんが
>あいつら旅団の仲間だって言えば>来るどころかなぜか当たり前のように鎖使えそう事実知ったらクラピカさん死んじゃう!!
>ノヴさんのマンションって誰が掃除すんの?汚れた所で別の部屋に移せばいいんだし掃除とか考えないんじゃないかな
やつれてるーーーー
げっそり・・・
白くなってる
ハg・・・ノヴさん
お前動けるなら王の首斬れや
老いてるー
>トイレとかどうなってるんだろうブラックホール行きに
>ってか来ても旅団じゃないから>あんまり役に立たない気が一人で戦うための能力だからサポートにも向かないしね
意図的に形崩してたのか
探る軟泥
白すぎる
目が死んでる
>そりゃノブさんが自分の抜け毛を片付ける姿に涙した
どんどんはげるよ
ノヴさん突っ立てないでジュース買ってきて
チン毛もすっかり白く
モラウさんはもともと白髪だしハゲても俳優っぽくなるだけでかっこよくなるからいいな
自分の弟子はしっかり働いてるのにノヴはダメだな!
>一人で戦うための能力だからサポートにも向かないしねホーリーチェーンを味方に…あれも旅団専用だっけ?
スをつけなくてもいいだろ
フケだ!
アヘェ
アヘ顔まつりや!!
リンプンが見えるってのもすげえな
集団アヘ顔
>ホーリーチェーンを味方に…>あれも旅団専用だっけ?旅団専用なのは強制的に絶にするやつだけ
こんなん朝には出来んわな
急に起きるナックル
しっかしアニメでこの話を見る日が来るとはなぁ
>No.24324923 なんか麻生みたい
シュートの能力っていまいちよくわからん
できれば大友
ゴンさんはいつになるのか・・・
ホモタコ
声優豪華なチームやなあ
バカ者
この10分が超長いんだよなぁ
30分前までって言ってたのに
この辺で休載だったような
コムギにドレス着させるのは来週か
原作はここから1年くらい休載してたyな
「10分」と「たぎる!」だっけぶった切りポイント
この後はバトルバトルバトルの連続だし色々楽しみだな
>シュートの能力っていまいちよくわからん攻撃を当てると相手の体の一部を少し奪う当て続けると籠の中に閉じ込められるって感じかしらちゃんとした説明なかったかも
永井一郎さんが主役の映画
>この後はバトルバトルバトルの連続だし色々楽しみだなシュートのあそこが凄い楽しみ超かっこいいし
凌駕
オリ設定は一番やっちゃいけないパターンやで
念をこえる怨て
ゴンさん!?
映画でもゴンさんになるん?
>ノヴさんのマンションって誰が掃除すんの?
予告なしかよ
あれ?次回予告・・ない。。
このあと朝7時35分くらいからハンターハンター特集そして来週は劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影を放送
来週が今年最後かな
キャプ乙、来週は劇場版か
ヨコク×サセン乙
お・・・一応今年最後の放送だったのか
>一応今年最後の放送だったのか 来週もあるよ来週110話と映画を放送
来週辺りから怒涛の二又解説回か
蟻の王は最後に虫としての短い寿命で死にますw立ち向かった人たちは無駄死にだね・・・
作者は闘病生活で自暴自棄に成っていて作品内容が荒れていたよね・・・もう直ぐ自分は死ぬから作品も終わらせようとしていたけど奇跡の復活で作品も延命の方向で軌道修正したもんな!
『 川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークス(仮) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4758013551?tag=futabachannel-22著者:川村 敏江・画形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 2,600発売予定日:2014年1月28日(発売まであと41日)