カテゴリー別アーカイブ: 行動へのよびかけ

カンパのお願いは終了しました。ご協力ありがとうございました!

これまで、この6.16新大久保駅前弾圧の救援に向け、多くのカンパをお送りいただき、ありがとうございました。ひとたび弾圧があると、初期から、さまざまなことに費用がかかります。連絡や人手の調整に走り回り、手持ちのお金を持ち寄りながら活動を開始した私たち救援会も、Aさんを取り戻し、不起訴をかちとって、活動の締めくくりの段階にまで至りました。

7月31日に準備中の集会と、その後のご報告をもって、この6.16新大久保駅前弾圧については活動を閉じることになります。今後につきましては、集会およびこのブログや、救援会のそれぞれのメンバーなどから報告がなされることになりますが、それに先立ち、カンパのお願いは、終了させていただきます。なお、カンパなど会計の報告につきましては、その集約をお待ちください。

これまで使っていました、
郵便振替口座:00140-2-750198
(ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店)店番号 019 当座0750198)
加入者名:みんなのQ
……は、こうした緊急の弾圧に即応するために管理されているものです。以降は、他の弾圧に対するカンパ口座として使われることになります。ご理解ください。

多くの方々からのカンパによるご支援をいただき、ほんとうにありがとうございました。

6.16新大久保駅前弾圧救援会(http://antifa616q.info-act.com/
連絡先:〒105-0004  東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

★弾圧の報告と皆様と今後を考えるための集会を行います

ぜひご参加下さい!

flier03

 7月31日(水)
  18時開場 18時半開始(予定)

 

場所:渋谷勤労福祉会館・第1洋室
  (JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分  http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kinro.html

問題提起・報告:
    鵜飼哲さん(一橋大学)
      「反レイシズムと弾圧」
    前田朗さん(東京造形大学)
      「黙秘と取り調べ拒否の権利」
    逮捕当事者、弁護団、ほか
 

主催:6.16新大久保駅前弾圧救援会(http://antifa616q.info-act.com/
   連絡先:〒105-0004  東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

【STATEMENT】MR. A HAS BEEN RELEASED
WE NEVER PARDON THE CRACKDOWN, NOR ALLOW DISCRIMINATION AGAINST FOREIGNERS!

 

We are glad to inform you that after spending 20 days in police custody Mr. A was released without facing prosecution on July 5th. While he feels tired and pain on the bruise he got from the arrest he is in good health. We quite appreciate all the efforts you have made to release him.

There are so many problems involved in the crackdown.

The police arrested not only the racist demonstrators but also the protesters. This reflects the attitude of Japanese government being lenient with racists and right-wing extremists and being strict with protesters against discrimination.

Those arrested on June 16th included Mr. A, who was detained for extended periods while the others were released in 12 days. Obviously he did not anything to get arrested, nor were there grounds for such a lengthy detention. We believe it was harassment and retaliation by the authorities for his execution of constitutional right to remain silent and rejection to submit to interrogation. Both the police and the prosecution relentlessly forced him into confessing, and in some cases
 the Shinjuku Metropolitan Police Station tried to drag him to interrogation room. In addition, the police denied him medical care for his injured ankle for 2 weeks. These facts have highlighted inhumane treatment in the Japan’s pretrial detention system known as “daiyo kangoku” in Japanese.
     
Furthermore, in the court to disclose the grounds for his detention the judge repeatedly said, “we don’t need to answer.”
     
However, in the face of a number of approvals of our statements and the growing outcry against the Japanese authorities the prosecution had to give up to bring this case to court. We would like to express our gratitude for your support and solidarity and we are sure the network we have established through this campaign will be our valuable assets for future struggle against racism and discrimination.

★ 7.31 Rally – The Crackdown and the Future of Shin-Okubo

July 31, Wednesday
   Open 18:00pm 
   Rally starts at 18:30pm
Shibuya Kinro Fukushi Kaikan Hall #1 Room 
(5-minute walk from Shibuya train station) http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kinro.html Panels : Satoshi Ukai, Teacher of Hitotsubashi University Akira Maeda, Teacher of Tokyo Zokei University Mr. A Lawyers

 Campaign Against 6.16 Crackdown at Shin-Okubo

【声明】Aさんが釈放されました 不当逮捕と差別排外主義を許さない!

 

 6月16日に新大久保で「在特会」らの差別排外デモに抗議し、新宿署に不当逮捕されたAさんの解放と不起訴を7月5日に勝ち取りました。Aさんはまだ逮捕時の体の痛みや20日間もの獄中での疲れが残っていますが、元気に仲間と再会しました。お世話になったみなさま、本当にありがとうございました!

 今回の弾圧はあまりに多くの問題があります。まず新大久保の「在特会」らのデモのひどさは周知の通りであり、抗議した側を逮捕するなど言語道断です。もちろんAさんは逮捕されるような事など全くしていません。差別排外デモに甘く差別に抗議する側に厳しい警察権力、ひいては日本国家の政策が現場に表れたのです。

 抗議する側にいて逮捕された4名のうち、3名は3日間で釈放されました。さらに、在特会の逮捕者4名すら12日目までに全員が釈放されたのです。しかしAさんだけは、勾留理由などないのに20日間も勾留されました。明らかに狙い撃ちにされた嫌がらせで、ありえない事です。捜査を主導した公安検事・鈴木敏宏と検察庁は絶対に許されません。

 また監獄や裁判所も責任が強く問われます。担当の新宿署は原宿署と結託し、取り調べを拒否するAさんを部屋から引きずり出そうとしました。巨大留置場を持つ原宿署は「足首が痛い」と通院を求めるAさんを2週間近く放置しました。ともに「代用監獄」の非人道的な本質を露呈させたのです。私たちの原宿署前での激励行動も激しく弾圧してきました。

 そして裁判所は検察の全く不当な勾留請求を認め続け、Aさんを20日間も勾留。6月27日の勾留理由開示公判では何と勾留決定した裁判官がトンズラし、別人が出てきて「つまびらかでない」を乱発するメチャクチャぶり。抗議した傍聴者2名を裁判所外にまで強制退廷させる暴力指揮まで行いました。(詳細:http://antifa616q.info-act.com/?cat=2)

 しかし私たちは出来る限りの最大限の反撃を行い、解放を勝ち取った事が成果です。Aさんは取り調べに出ること自体を最後まで拒否し続け、検事に一切調書を作らせず、裁判持ち込みを断念させました。同時に取調べを強要する代用監獄の不当性も明らかにしたのです。また初期の抗議声明に多くの賛同を頂き、続けて東京地検への抗議要請書にもわずか2日間で国内外から421名・40団体もの連名を頂きました。提出行動も多くの仲間と共に地検に圧力をかけられました。この抵抗とネットワークが私たちの財産になるはずです。

 差別・排外主義もあらゆる弾圧もなくしていくために、ぜひ今後もご協力をお願いします。

2013年7月8日
6.16新大久保駅前弾圧救援会(http://antifa616q.info-act.com/)

 


★弾圧の報告と皆様と今後を考えるための集会を行います。
 ぜひご参加下さい!

flier03

集会ビラ

  7月31日(水)
   18時開場 18時半開始(予定)

場所:渋谷勤労福祉会館・第1洋室
  (JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分  http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kinro.html

 

問題提起・報告:
    鵜飼哲さん(一橋大学)
     「反レイシズムと弾圧」
    前田朗さん(東京造形大学)
     「黙秘と取り調べ拒否の権利」
    逮捕当事者、弁護団、ほか

 

主催:6.16新大久保駅前弾圧救援会(http://antifa616q.info-act.com/
   連絡先:〒105-0004  東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

緊急声明・要請に賛同いただいた方々

 

 以下は、「Aさんの処遇を憂慮する声明・要請書」にご賛同いただいた方のお名前です。
このお名前を声明・要請書に加え、7月4日午後に東京地方検察庁に提出いたしました。

 実質的にわずか2日という短い期間に、呼びかけ人に加えて409 421名、40団体というご賛同をいただくことができ、ほんとうに感謝いたします。この力を、まずはAさんを自由にすることに、そしてさらに、レイシスト・差別主義者の暴力をなくしていくことに向けてゆきたいと考えます。

※せっかくお名前をいただきながら、この一覧に加わっていないとのお叱りをいくつもいただいております。ほんとうに申しわけございませんでした。
複数のメール、複数のお手を介していただいたお名前を集計する段階で、許されないミスが発生したようです。現在、再度、あらためて精査中です。できるだけ早い段階で、最終版をサイトに上げさせていただきます。しばらくお待ちくださいませ。

以下に掲載していますリストが、最終確認の暫定版です。7月4日12時の締め切り以降にお送りいただいたお名前や、担当者のミスによりさきのリストに加えられていなかったお名前も含めております。お気づきの点があれば、メールにてお寄せください。

 
approval_1307071200

賛同をいただいた方のお名前 1 (7/7 12:00現在)

 
approval_list2

賛同をいただいた方のお名前 2 (7/7 12:00現在)

Campaign against 6.16 crackdown at Shin-Okubo will hand over a protest and request note to Tokyo District Public Prosecutors Office

 

Campaign against 6.16 crackdown at Shin-Okubo will hand over a protest
and request note to Tokyo District Public Prosecutors Office.
◆ Drop the Mr. A’s Case 7.4 Action
◆ Meet in the lobby on the 1st floor of Bar Association Bldg (1-1-3
Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-0013) at 15:30pm July 4, Thursday
◆ Hand over the note at 16:00pm
We look forward to your participation.

*STATEMENT AND REQUEST*

*We are concerned over treatment of Mr. A currently under detention for the 6.16 crackdown at Shin-Okubo station.*

During a protest against racist demonstrations staged on June 16 by
Organization Not Allowing Privileges of Korean Residents known as
“Zaitokukai” in Japanese and other groups 4 protesters and 4 racists
 
were arrested, and only one protester Mr. A is still detained at
Harajuku Metropolitan Police Station. Despite that the Tokyo District
Court found on June 27 there were no grounds for his detention Tokyo
District Public Prosecutors Office requested another 8 days detention
and the request was immediately approved.
We are holding our breath to see what decision the prosecution will make
by June 5th when his detention order is due to expire. What we are
concerned about is that the prosecution might bring this case to court
to demand heavier penalty than fines imposed with summary order to those
who were freed early on. He would subsequently be put in detention
center for another couple of months and would face a large amount of
bail and lengthy court fight.
In order to express our concerns and call for his immediate release and
drop of the case, we have decided t
o submit the following Protest and
Request note to the prosecution .
We would greatly appreciate if you could add your name to show your
approval for this note.
Campaign Against 6.16 Crackdown at Shin-Okubo

Fujio Asano, Lawyer
Satoshi Ukai, Teacher of Hitotsubashi University
Kenichi Endo, Lawyer
Kunihiko Hama, Teacher of Waseda University
Tetsuya Yoshida, Lawyer

We hope you will send your approval to antifa616q@gmail.com or antifa616q@aim.com
*by noon on July 4th*. Your name will be published on our website,
sowe ask those who don’t want to be named to tell us.

We demand immediate release of Mr. A, and immediate drop of his case.

 

Protest and Request

Mr. Toshihiko Itami
Chief Public Prosecutor
Tokyo District Public Prosecutors Office
Mr. Toshihiro Suzuki
Public Safety Department
Tokyo District Public Prosecutors Office

We demand
1) immediate release of Mr. A. who was arrested in front of Shin-Okubo
station in Shinjuku, Tokyo on June 16th, 2013 and is still under
detention at Harajuku Metropolitan Police Station and
2) immediate drop of his case.
The arrest and the extended detention of a citizen who protested against
racism are unjustifiable.

Mr. A was transferred to Harajuku Police Station on the following day of
the arrest and was detained there for 10 days. Despite that the court
disclosed on June 27th there were no grounds for his detention the Tokyo
District Public Prosecutors Office requested another extension of 8 days
and Tokyo District Court Judge Emiko Naito immediately approved it.
There are no grounds for such a long-term detention of Mr. A of all the
others who were arrested at Shin-Okubo on the 16th and are already freed.

With the rise of demonstrations staged in Shin-Okubo by Organization Not
Allowing Privileges of Korean Residents known as “Zaitokukai” in
Japanese and other racist groups including hate speech and physical and
psychological violences against foreigners and foreign residents in that
area growing number of protesters gathered on the 16th to declare
themselves against discrimination and express their solidarities with
the residents. It is obvious that such demonstrations are totally
unacceptable in light of international human rights standards including
International Covenants on Human Rights, and protest against the
demonstrators is legitimate, and should not be reproached, let alone be
cracked down.

The nature of the June 16th case was not a conflict between two opposing
extremists but a counter racism action against hate-crime committed in
broad daylight and the police crackdown on 4 people each from the
protesters and the racists to punish the both sides equally. Mr. A
should not be subjected to further detention nor to indictment. The
international community is paying particular attention to how the
Japanese authorities should handle this case.

We call for immediate implementation of the above two demands.

Campaign Against 6.16 Crackdown at Shin-Okubo
Fujio Asano, Lawyer
Satoshi Ukai, Teacher of Hitotsubashi University
Kenichi Endo, Lawyer
Kunihiko Hama, Teacher of Waseda University
Tetsuya Yoshida, Lawyer
Contact Campaign Against 6.16 Crackdown at Shin-Okubo
c/o Kyuen Renraku Center
Ishida Bldg. 5F
2-8-16, Shinbashi
Minato-ku, Tokyo 105-0004
Visit our website http://antifa616q.info-act.com/.

【緊急】声明・要請書への賛同のお願い

 

【緊急のお願い】

「6・16新大久保駅前弾圧」で勾留中のAさんの処遇を憂慮する声明・要請書への賛同をお願いします/7月4日15時半~東京地検への要請行動にご参加下さい!

【7/4起訴するな!東京地検申入れ行動】ぜひみなさん、ご参加ください!

◆集合 日時:7月4日(木) 15:30 弁護士会館1階ロビー
◆申入れ行動:同日 16:00 東京地方検察庁内 要請書を手渡します。
 呼びかけ:6.16新大久保駅前弾圧救援会

【7月4日正午まで:Aさんの処遇を憂慮する声明・要請書への賛同をお願いします】

 6月16日、東京・新大久保における「在日特権を許さない市民の会(通称「在特会」)」らの差別排外デモに抗議した人々が4名不当に逮捕されました。そのうち3名がすでに釈放され、「在特会」側の逮捕者4名も全員が釈放されるなかで、1名がなお原宿署に勾留されています。この被弾圧者Aさんに対して、6月26日の勾留理由開示公判で勾留理由がないことが明らかになったにもかかわらず、東京地方検察庁はさらに8日間の勾留延長を請求し、即日認められました。Aさんだけがこれほど長期に勾留される理由はまったくありません。

 現在私たちは、勾留期限の7月5日までに検察がどのような判断を下すことになるのか、深い憂慮をもって見守っています。在特会を含む6月16日の 被逮捕者3名が、27日、略式起訴により罰金刑を受けました。私たちがとりわけ憂慮しているのは、現在ただひとりなお勾留されているAさんに対し、検察側が略式起訴による罰金刑以上の重い刑を求め、正式裁判のために起訴することに踏み切る可能性です。それはさらに数ヶ月も拘置所に閉じ込められること、多額の保釈金を支払わされること、長く厳しい裁判を強いられることを意味します。

 このような憂慮を伝え、Aさんの不起訴・釈放を要求するために、私たちは東京地方検察庁に、以下のような要請書を提出することにしました。この文面にご賛同いただき、連名での署名をお願いできればさいわいです。ご賛同いただける方は、以下のアドレスまで、個人または団体のお名前をお送りく ださい。

 送り先アドレス(1):antifa616q@aim.com
 送り先アドレス(2):antifa616q@gmail.com どちらも救援会に届きます。
 締 め 切 り:7月4日正午

お名前は原則としてブログなどでも公開させていただきますので、匿名希望の方はその旨お書き添え下さい。

呼びかけ:浅野史生(弁護士)/鵜飼哲(一橋大学教員)/遠藤憲一(弁護士)/
浜邦彦(早稲田大学教員)/吉田 哲也(弁護士)/6.16新大久保駅前弾圧救援会

★★以下、提出する抗議要請書です★★

東京地方検察庁 検事正 伊丹俊彦殿
東京地方検察庁 公安部 鈴木敏宏殿

2013年7月4日

連絡先:6.16新大久保駅前弾圧救援会
東京都港区新橋2−8−16 石田ビル5階 救援連絡センター気付

要請書

<要請事項>

1: 2013年6月16日に東京都新宿区の新大久保駅前で逮捕され、現在原宿署に勾留されているAさんをただちに釈放すること

2:Aさんをただちに不起訴にすること

<理由> 人種差別に抗議した市民に対する逮捕・長期勾留は不当です

 Aさんは6月16日に逮捕されのち、翌日から原宿署に移され、10日間勾留されました。その後、6月26日の勾留理由開示公判で勾留理由がないことが明らかになったにもかかわらず、東京地方検察庁公安部はさらに8日間の勾留延長を請求し、東京地方裁判所刑事14部内藤恵美子裁判官によって即日認められました。当日の他の被逮捕者がすでに全員釈放されているなかで、Aさんだけがこれほど長期にわたって勾留される理由はまったくありません。

 本年初頭より、新大久保周辺では「在日特権を許さない市民の会(通称「在特会」)」などの排外主義集団によって、他国・他民族に対する激しい憎悪の表明、物理的、心理的な暴力的威圧行為が、街頭等の公共空間で繰り返し行われてきました。人種差別を禁止した国際人権規約等世界的な人権規範に照らして到底容認されえないこのような暴挙に対し、これを座視できないと考えた市民が次第に多数現場に駆けつけ、差別反対の意志と、嫌がらせを受けている地域住民に対する連帯を表明するようになりました。これは普遍的な社会倫理に則ったきわめて正当な行動であり、称賛されこそすれ、非難されたり、まして公権力による弾圧を受けたりするいわれはありません。

 このような経緯のなかで起きた6月16日の事件の本質は、政治的に対立する過激集団の間の抗争などではなく、一方において人種差別的憎悪犯罪がまたも白昼公然と行われたこと、他方において憎悪犯罪に反対する多数の市民が人権理念にもとづいて抗議行動を展開したことです。そこに警察権力が介入し、あたかも喧嘩両成敗と言うかのように、双方4名ずつを逮捕したのです。このような本質を持つ事件に際し、正当な抗議行動に参加した市民が逮捕され、長期にわたって勾留されていること自体がすでに深く憂慮すべきことです。まして被逮捕者に起訴処分を下し、裁判において検察が有罪を主張することなどは論外であり、人種差別事件に対する日本の警察および司法の姿勢が内外から注視されているなか、本件はまさにテストケースとして重要な意味を持っていると私たちは考えます。

以上の理由により、私たちは前記2点の要請項目をただちに実行されるよう強く要請いたします。

呼びかけ:浅野史生(弁護士)/鵜飼哲(一橋大学教員)/遠藤憲一(弁護士)/
     浜邦彦(早稲田大学教員)/吉田 哲也(弁護士)/6.16新大久保駅前弾圧救援会

 
approval_list1

賛同をいただいた方のお名前 1 (7/4 12:00現在)

 
approval_list2

賛同をいただいた方のお名前 2 (7/4 12:00現在)

6/26 報告集会のお知らせ

以下の日程・場所において、6.16弾圧報告集会をします。
これまでの経緯を救援会・弁護士からそれぞれ報告します。
勾留理由開示公判が開かれるか否かにかかわらず開催しますので、公判に参加できないという方もぜひご参加ください。

◆日時 6月26日(水)19:00〜20:30(予定)
◆場所 渋谷勤福第2洋室(60人部屋)
※参加費は無料です。可能な方は受付での救援カンパにご協力お願い致します。
※釈放され、健康状態にも問題がなければAさん本人の参加も予定しています。

勾留理由開示公判やります

      【勾留理由開示公判】

    • 日時 6/26(水)16:00〜
    • 法廷 427号法廷(東京地裁4階)

月曜日にわかり次第、ブログにて告知します。 15:00に東京地裁正面前にお集まりください!
(最寄りは東京メトロ霞ヶ関駅A1出口)

勾留理由開示公判とは、勾留を決めた裁判官に対し、その理由を問い質す裁判です。

接見禁止により弁護士としか会うことの許されていないAさんにとって、家族や友人・仲間に会える唯一の機会です。

みんなで会いにいきましょう!
Aさんに直接エールを送りましょう!

多くの方のご参集をお願い致します。