電力会社や特定規模電気事業者(PPS)などでつくる電力系統利用協議会は18日、北海道と本州をつなぐ電力回線の運用を巡り、修繕や保全工事の計画手続きに不備があったとして北海道電力に「勧告」を出した。勧告は2004年の協議会の設立以来、初めて。
回線はJパワーが保有し、工事計画は北海道電力を中心に毎年作っている。協議会の調査では北海道電がPPSなどに十分に情報提供せずに計画策定していた事例が11年以降、複数回あったという。本州側の東北電力には北海道電に必要な助言をしなかったとし、「指導」とした。北海道電は「ルールを十分理解していなかった。早急に見直したい」としている。
北海道電力、PPS、北海道、利用協議会、勧告、Jパワー、東北電力
日経平均(円) | 15,587.80 | +309.17 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,875.26 | -9.31 | 17日 16:30 |
英FTSE100 | 6,508.80 | +22.61 | 18日 10:31 |
ドル/円 | 102.94 - .96 | -0.01円高 | 18日 19:26 |
ユーロ/円 | 141.54 - .58 | -0.30円高 | 18日 19:26 |
長期金利(%) | 0.660 | ±0.000 | 18日 16:54 |
NY原油(ドル) | 97.22 | -0.26 | 17日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。