『ツールドフランス熱狂のスタート!』
テーマ:さいたま市政ブログが遅れ遅れですみません。
現地では、充電がままならず失礼いたしました。
ツールドフランス熱狂のスタート付近の様子をお知らせします。
選手は、まず出場のためのサインをしてから出場します。
そのサインもイベントになっています。
(サインする新城選手)
出場登録した後は、自転車に乗ってみなさんアップしています。
ファンの間を走っています。
合間には、おちゃめなファンサービスも。
ツールドフランスのスタートは、仮スタートと本スタートがあります。
危険の回避とファン向けのためなのでしょう。
仮と言っても、選手が一斉にスタートする姿は、圧巻です。
また、ファンも一斉に集合して歓声を上げます。
選手の後には、サポートカーが続々と続きます。
スタートを見送った後、私たちはバスでゴールへ先回りするため出発です。
200キロ先ですから、高速道を使っても4時間以上かかります。
その距離を同じような時間で選手たちは、自転車で走ってくるわけです。
続いて、ゴール付近の様子です。
さいたま市議会議員 小柳よしふみ
にほんブログ村
↑ランキング゙エントリーしています。クリックご協力お願いします!
同じテーマの記事
- 『さいたまクリテリウムbyツールドフラ… 12月15日
- 『総合振興計画 基本計画の審査』 12月11日
- 『総合政策委員会1日目:議案審査その他… 12月07日
- 最新の記事一覧 >>