ブログ増えないかなあ

前から思っていたのだけれど、「1ブログ1記事運動」を始めるつもりはないかしら?
運動!!!って名前がつくだけで姐さんはけっ!とへそをナナメにしはじめる人間だけど、皆さんの得意分野で思いの丈をぶっ書くブログっていかがかしら?

記事は一個だけでもいい。ただし、ご自分にできる限りの知識と情熱を投じていただき、○○についてなら、この記事だ!と皆さんとシェアしていただけるような内容にしていただくの。

たとえば、お子さんを育てたご経験がおありの方はご自分の育児経験から、スケーターの親子関係や育児方法、コーチの皆さんの指導方法なんかを、学校や部活や塾やらとからめて書いていただくのよ。

クラシックバレエがお好きなら、たったひとつのポジションでいいから、思いっきり解説をしていただく。この選手のこのポーズはとにかくすごい!とか、この選手はここがウィーク(弱い)とか。

音楽、絵画、運動、料理、ファッション、スポーツ、テーマはなんでもいいと思うのよ。それこそ政治でも皇室でもペットでもご自分が好きで大切に思っていて詳しいことをばっちり書いていただきたいわ。
そしてできればそれがチーム・公平!の志を同じくする方であってほしい。キンケンジの悪事をあばき、フェアなスポーツに変わるよう祈るものであってほしい。

そう思うのは自分が文章を書きなれていてあんまり苦ではないし、勤め人よりも比較的時間の自由があるからかしらね?
なんでこの記事を書いたかっていうと、たとえば「浅田真央が戦ってきたもの」とかはさ、もう更新が止まっているけどいまだに見る人を驚かせ、嘆かせ、憤らせているでしょう?
こういう記事をたったひとつでもいいから、皆さんの全力で残してほしいなあと思うのよ。

たとえば、2chで書き込まれたこういう内容。どれも重いな、と思うのね。


341 :Trader@Live!:2010/03/04(木) 00:08:30 ID:Rynct3sG
俺、某視聴率調査会社勤務なんだけど、
視聴率って何時何分まで綺麗に出るのね。
言わば、番組のどの部分で視聴率がどーのこーのって言うのが
今後、テレビ局のタレント起用であったり、
企業さんのCMタレントの選考に大きい影響があるのよ。

で、今日、某大手企業(死んでも言えない、勘弁してくれ)から、妙な資料調査依頼があったのよ。
CMもバンバン打つ、CMの種類も商品別に何種類もあるようなクライアント様なんだが、

2月28日から3月1日までの民法の朝のニュース(ズームイン、朝ズバ、めざまし、やじうまプラス)
ワイドショー(スッキリ、トクダネ、スーパーモーニング、ひるおび、ワイドスクランブル、ミヤネ屋)
夜のニュース(リアルタイム、NEWS ZERO、イブニングワイド、総力報道THE NEWS、NEWS23、
スーパーニュース、ニュースJAPAN、スーパーJチャンネル、報道ステーション)

これを番組内容と照らし合わせての視聴率が欲しいって言われて、資料作ったんだが、驚いたね、これ。
キムヨナ登場の瞬間、視聴率ガタ落ちに落ちる。各局例外なく。
数字は言えないけど、半減以上の数字がズラリと並ぶ。
そのくせ、バンキシャ(依頼されてないけど、付け足した)の数字はいつもより全然良かった。
バンキシャだけがキムヨナ登場で視聴率が全く落ちないどころか、むしろ上がった。

こう言う数字を見ると、旅行代理店とかどんな数字になってるのか気になるわ。


331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/04(木) 17:59:04 ID:AG7mY6cNO
某テレビ局勤めの友人に、今回のキモヨナageうざ過ぎると伝えた
そしたら、社員もみんなそうだけど上からの指示で仕方なかったと言ってた
もう辞めたいと言い出した人もいたほどだったとかw
で、アドバイスもらったんだけど、どんどんクレームメール・FAX・電話して欲しいって
視聴者からのクレームが多ければ、自分達が上にそれを理由に強く意見を言えるからって
あとスポンサーにもどんどんクレームして欲しいって
スポンサー様々だからって


72 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/03/04(木) 22:48:50 ID:UTXrwqRD0
この問題は根が深いんだよ
塩湖でやらかしてるフィギュアは今度八百長発覚したら五輪から外される
かといってヒュンダイ・サムソンマネーで成立した五輪だけに
キムヨナの金メダルは確約した
だから八百長抗議が出たあと速攻でIOCのロゲが釈明会見したわけ
でもプルの4回転や浅田の3A3発の破壊力は予想以上に大きかったわけ
ですぐにルール改正して高難度ジャンプを有利にするから許してってガス抜きしたわけ
けどロイズの保険の件が出た これは明らかに五輪倫理規定に抵触する
だから国民銀行に無かったことにするで手を打ったわけ
これで落ち着くだろって思った矢先に今度は五輪憲章違反の問題
さすがにこれは事態が大きい
これを許せば五輪そのもののビジネスモデルを破壊するわけ
IOCも一応サムソンやヒュンダイに義理は果たしたし
これ以上キムヨナ庇ったら五輪憲章自体が無意味になる状況
まさに痛し痒しって感じ
だからこのピアスの件で攻めるのが一番有効って判断したわけよ鬼女様たちは


459 : 可愛い奥様 投稿日:2010/03/05(金) 03:16:43 ID:Bvjd/bm/0
ヨナは次のオリンピックまでは持たないと思うし、しばらく現役続行してくれた方が絶対いいと思う。

世界的にも大人しいイメージのある日本人が、不正だと騒いで、
アメリカまで巻き込んで馬鹿韓国人にサイバーテロされて、
それを知っている人は他の国にも少なからずいるわけで、
スケートのレベルをどんどん上げていく真央ちゃんと
(無難にまとめて、真央ちゃんについて行けない事を)誤魔化し演技のヨナと、
どっちが上か注意して見てくれる人もいると思う。

これだけの思いをしたのだから、真央ちゃんは更に精神的に強くなるだろうし、
絶対に世界中の人を感動させる演技を見せ続けてくれるはず。

本物と、不正に手を染めてレベルアップできないスケーターの格の差を見せつけてほしい。


502 : 可愛い奥様 投稿日:2010/03/05(金) 09:29:40 ID:AT8ujUtz0

2006トリノ五輪 荒川-金

2007世界選手権 浅田-銀  キム-銅 → 浅田の得点源であるルッツのエッジ踏み切りの厳格化

2008世界選手権 浅田-金  キム-銅 → 浅田の得点源である3-3のセカンドループの厳格化 (男女含めても浅田と安藤しか飛べない高難度)限定での回転不足の厳格化

2009世界選手権 浅田-4位  キム-金 → 浅田の最後の砦3Fのフルブレード厳格化

2010今回の五輪 浅田-銀  キム-金 → 残された3A*3本を成功させ銀(ルッツと3-3を奪われて3Fも不安定ささせられ、危険な高難度3Aだけでの銀)


545 : 可愛い奥様 投稿日:2010/03/05(金) 11:10:52 ID:Ca2Twqey0
もし、プルの復帰がもっと早くて女子のような前兆があれば、
本人もロシアも日本みたいに黙っちゃいないよね。
ルールだってここまで酷くなかったかもしれない。
日本人である事には誇りを持つけれど、
政治力のない日本人である事が悲しくなるよ。


672名前:名無しさん@恐縮です:2010/03/06(土) 00:33:27 ID:XFnixjIU0
  >>565
  規則41付属細則3に関してなら
  たしかに罰則は見当たらないけども、
  その選手が署名する宣誓文(規則45付属細則6)の内容に
  規則41と付属細則を遵守することに同意しますというのが含まれてるよね

  それを受けた規則45付属細則8には
  「上記の規定が守られていない場合には、いかなるエントリーも無効である」
  と書かれてる
  エントリー無効というのはつまり失格ということだろう
  だから結局、キムヨナの場合も
  規則41付属細則の違反だけで十分失格になり得ると思われる


409名前:餌(アラバマ州):2010/03/06(土) 00:53:23.90 ID:b1xnF3ZF
  >>229
  ちと調べた。
  憲章の規則45 付属詳細のあたりかも。
  ざっくり言うと、参加選手は五輪憲章含むいろんな規則を守りますって署名させられて、
  それに違反したらエントリー無効だそうな。

  つまり、憲章違反は何条とか関係なく失格ですな。いやほう。

411名前:顕微鏡(愛知県):2010/03/06(土) 00:55:09.25 ID:6driY0v4
  >>409
  違反罰則の有無以前に参加規約って普通そうだろうな。


636 : 可愛い奥様 投稿日:2010/03/05(金) 14:47:48 ID:3jx1D9kS0
>>440>>611
これが、キムヨナ五輪憲章違反の騒ぎを、日本メディアがスルーしてる理由の一因かも。
モロに自ら関与してるからwww

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267715769/13


13:名無しさん@恐縮です:2010/03/05(金) 00:22:32 ID:VAbsKCaS0
  >>1
  一方、テレビ朝日とTBSはキムヨナのジュエリー企業の特集を組んで、
  五輪憲章違反に繋がる冒険をやらかしていた。w

  > 今回の五輪では
  >  国際オリンピック委員会(IOC)が五輪期間中、
  >  開幕9日前から閉幕後3日までは出場選手の商業的活動を禁止
  > していた。
  ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2010/03/2jestina-31f3.html

  これが理由で、浅田真央の個人スポンサーだったオリンパスや森永は、
  関連サイトを「3月3日まで一時閉鎖」とやっていた。

  つまり、五輪開催中の韓国メディアによるキムヨナ・ジュエリー紹介記事を
  後追いして、日本でも報道でとりあげたテレビ朝日(3月2日「スーパーJチャンネル」)や、
  TBS(3月3日「ひるおび!」)も、五輪憲章の宣伝広告行為違反になる
  可能性が出てきますた。 テレ朝動画(散々既出)   

ttp://www.youtube.com/watch?v=BueUvmbLh2s
ttp://modoki.mine.nu/log/read.php/mnewsplus/1267265197/489

489 :名無しさん@恐縮です:2010/03/03(水) 13:07:56 ID:3rbz4grb0
  さっきTBSひるおびで延々とキムヨナ特集やってたけど、
  ヨナが演技で身に着けてたこのピアスが大人気で売上UP!てやってた。
  でも「自身が広告塔をつとめてる」って事実には一切触れなかった。
  ちなみにマオちゃんの特集は一切なかった。


日付は全部「2010年」、バンクーバー五輪直後の書き込みだわ。どれもこれも今思えばご説ごもっとも、みんなその通りでした、って内容ばかり。
あのときもこのように「これはおかしい!」と強く訴える人はいたのよ。わかっていたのよ。どうにかしなきゃ、と思っていたのよ。

でも、誰かがまとめて残さなければ、みんな風化していってしまう。みんな「なかったこと」にされてしまう。

あたしは、このブログを始めるときに「とにかく言いたいことは言う」ってことだけを決めて開始したの。
ほんとに突然はじめたのよ。何も考えていなかったと言えば言えるわ。だけど「おかしいことはおかしいと言わなくちゃ、あんたたちどんどん辛くなるわよ?」ってことだけはわかっていた。
「黙ってちゃダメ!戦わなくちゃ!」ってね。
「それって苦しいことでは全然ないわよ?戦わないから辛いのよ。黙っているから苦しむのよ。もうイヤだ、こんな状況は間違っている!と言いなさいよ!だってそうなんでしょう?この状況って異常だわ」って思ったの。

いただいたコメントを拝見すると、そのほとんどの方が浅田真央というひとりのスケーターの輝きに魅了され、そしてゆえなく苦しめられている悲惨な状況に胸を痛め、苦しみを抱えている人ばかりだった。

最初の頃にいただいたコメントは、よくぞ言ってくださった、という論調のものばかりで、これまでどのくらいストレスをためこんで、苦しんでこられたのかがよくわかったわ。

ずっとあちこちに手紙、メール、ファクシミリ、それに口こみで奮闘されてこられた方もいたけれど、それは点の活動だった。孤独で、先が見えない、徒労感と隣り合わせの戦いだったtと思う。なぜならあたしがそうだったから。先が見えなかった。無駄かと思った。

ってなんか濱崎あゆみの歌詞みたいだわ!ひゃだ!また結婚なの?婚約って何なのそれはww

でもまあ志を同じくする人はたくさんいて、誰もが自分のことのように、信じて愛して応援している素敵なスケーターがたくさんいて、何かをしたい、何かを変えなきゃって皆さん全員が思っていたのよね。なーんだって感じよね。
あたしたちは孤独ではないわ。無力でもない。世界を変える力を持っている。
驚き、怒り、悲しんで、そして立ち上がった人は強い。
あたしはソチでたとえ浅田が金メダルを逃しても、絶望もしないし、悲嘆にもくれやしない。なぜなら浅田は必ずベストを尽くすし、その瞬間は来ると信じているから。わかっているから。

そして彼女のように偉大なスケーターを当たり前に大切にして、応援できない国家なんか根底から変えてやる、と思っているわ。
浅田を守れない国が、他の誰を守れると思う?


彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった




調べて頂戴。驚いて頂戴。そして行動して頂戴。

フィギュアスケートで起こったことは、他のすべての生活要素で起こり得る可能性があることなの。人はこのようにして悪魔に魂を売るのだと、あたしたちは信じられない、信じたくない事態を次々に目の前で繰り広げられ、そして無力感と絶望をあらかじめ植え付けられてきた。

勝てない、と思い込まされていた。多勢に無勢なのだと。自分は無力だ、何もできない、何をしたって無駄なんだと押しつけられてきたのよ。

でも、それは違うわ。ゼロと1は違うでしょ?もう、それがわかったでしょ?

何事もことの起こりの一番はじめは、誰かの心、ひとつの心が感じたことから始まるのよ。誰かの思いが起点になるの。その心には大小も強弱もないわ。<あなたの心>から始まるのよ。

負けたらダメよ。自分の目で見て、心で感じたことが「正しい」のよ。

たとえばあたしは、もしも佐藤信夫その人が「キンケンジはスケートが上手い」と言っても信じないわ。それは違うと先生に言うわ。誰が何を主張しようが、キンケンジはメダリストにふさわしくないし、ニセメダリストに仕立て上げるために浅田になされた不当きわまりないバッシングのことは絶対におかしいと言い続けるわ。

あたしの許可なんかいらないわ。どんどん行動してください。そして自分の判断に自信がなければ、このブログのコメント欄に「これこれはどうでしょう」って書いてください。みんなで考えていきましょう。

あたしは誰のことも信じていない。最終的な責任は誰にも取らせるつもりはない。全部自分でひっかぶる。
だけど全員を信じている。

今年も何もしないままもう一年が終わろうとしているわ。あたしはもっと走れるし、もっと見る目を養えると思う。もっと誰かの役に立ちたいし、もっと伝わる言葉を持ちたい。もっと世界を輝かせたい。

今日よりは明日、と信じて動き続ける。それはもうあたしの生き方の問題なの。

こんなにわかりやすくハッキリとした善悪の構図ってちょっとないわよ? 「あぶりだし」の結果を見て、皆さんがどう判断なさっていくのかよね。

引き続きよろしくお願い致します。とりあえず今年のサンタクロースはチーム・公平ポストカードを運びまくるはずよ!


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ : フィギュアスケート
ジャンル : スポーツ

コメント

姐さん、初めまして。

姐さんや皆さんの行動を知ることが出来たこと光栄です。

あたしには、何が出来る?
PC無いし、う゛~ん。って。でも、テレビ局や関連企業には、抗議して、友人に広めることは出来る。って思えました!


maomariさんの動画
『FAIR JUDGEMENT FOR ALL』見まくりです。映像と曲の一体感がすごいです。あの曲を聴いた時、フィギュアファンからの最終警告だ!って思いました。

微々たることしか出来ませんが、一緒に頑張らせて下さいm(__)m

こんにちは。はじめましてm(_ _)m

伊藤みどりさんが大好きで、生のみどりさんのジャンプ見てあまりの素晴らしさに感動した事あります。皆さんのように難しい事わかりません。本物は無条件に心に響くってことは経験からわかります。真央ちゃんの鐘はテレビで見ていても胸につきささりました。

キムヨナさんも好きだった頃は正直ありました。。がっ、あのオリンピックでの007の良ささっぱりわかりませんでした。ショーでやってください。

競技なんだから技を競ってください!

ジャッジよ、なんのためにジャッジになったんですか?万人の目がそそがれてます。保身すててください!不正でなくてジャッジする力が足りないだけなら、辞めてください。

ちょっぴり吐き出させていただきました。場所お借りしてすみませんm(_ _)m

ブログ応援してます♪

はじめまして。

姐さんはじめまして。

わたしは伊藤みどりさん時代からのフィギュアファンです。
もちろん、今は真央ちゃん命です。

実はわたしは、全くカテ違いのブログを運営しています。
姐さんのブログほどではありませんが、そのカテでは
それなりのアクセスをいただいている者です。

これまで、カテ違いということで、
自分がフィギュアファンであることは隠していました。
が、姐さんやこちらへ集う皆様の熱い気持ちに深く共感し、
自分にできることはしなければ・・・と思い、

自分のブログで、キンケンジの不正や真央ちゃんがどれだけすごい選手であるかということ、
採点が公平でないこと・・・・など
読まれる方たちに対して押し付けにならないように気をつけながら
(フィギュアネタ目的で読まれるブログではないため、あまりそればかり書くのも
読者さんから「なに?」と思われそうで加減が難しいです・・・)
ときどき書くようになりました。

わたしのブログに来られる方たちは、
それほどフィギュア熱が高いわけでもなく、
マスコミが報じるだけの認識しかもっておられないため
はじめは「真央ちゃん金メダルとれるといいねー」という程度の
軽いテンションの方が多かったのですが

わたしの記事によって
「知らなかった!」「そんなことが起こっていたのか!」「腹立たしい」
「豆の助さんの記事を読んで以降、真央ちゃんをもっと応援したくなった」
と、予想を超える大きな反響をいただきました。
わたしの話に興味を持って、自分からフィギュア関連のブログを読んで真実を知り、
何も知らなかったバンクーバーの採点について、
今になって腹が立ってきたと言われる方もおられます。

フィギュアファンは、自ら進んで情報を集めるので「真実」を知っていますが
そうではない人たちは、マスコミの印象操作で「キンケンジ>真央ちゃん」・・・と
単純に刷り込まれてしまっており、そういう方は思いのほか多いのですね。
事実、わたしのブログに集まってくれる人たちも
ほとんどの方たちが、「実はキンケンジは全然すごくない」ということを
知らなかったというのですから。

マスコミの話を鵜呑みにしている日本人は
まだまだたくさんいるのだと改めて感じました。

このような、何も知らなかった人たちに気づいてもらう、そしてもっと応援してもらう、
気づいてくれた人たちが自分の家族や周りの人たちに
「実は違うらしいよ」と広めてくれることを願ってます。

それはある意味、
わたしのような全くフィギュアに関係のないブログをやっている立場だからこそ
できるのかもしれない・・・!という
確かな手ごたえを得られた実感があったので、うれしい気持ちになり、
いきなりで申し訳ありませんが、姐さんに報告したくなってしまい
コメントしてしまいました。

カテ違いブログなので自ブログのリンクは遠慮しておきますが^^;
気持ちは姐さんはじめ、こちらに集う皆様と同じです。
皆様の頑張りには及ばないかもしれませんが
わたしも「知らなかった人たちに広める」ことを自分のブログで実践していこうと思います。

長々と失礼いたしました。

姐さんからの胸熱な課題

ヘタれな自分ですが、茶番前から、これはと思ったブログや2ちゃんの書き込み、ブログを収集、保存しておりますので(姐さんが紹介された書き込みももちろん)、何かしらお役に立てることがあるかも。
それからサッカーだとかはパブリックビューイングで盛り上がりますが、ちーむ公平でそれをやってニコ動あたりで生中継してくれたら少しはインパクトあるんじゃないかと妄想しておりやす。

提案

お姐様、本当に色々有り難うございます。
私は試合会場の外で出来る事を考えてみました。
既にこの提案が出てたなら、お許し下さい。
試合開始時間にTwitterで 「 Fair judgement for all !」を 一斉にツイートするのどうでしょうか?
もちろん、これだけでは何のことかわからないので、動画やブログのアドレスを貼り付けるのです。
上手くいけばTwitterのトレンド/ホットワードに上がり、注目してくれるメディアが出てくるのでは、と思います。

Twitter上で変な人に絡まれたりするのを防ぐため、別にアカウントをとってツイートするなど対策をとれば、 かなり多くの人が参加できるのではないでしょうか?

手始めに全日本から、21日から三日間、その日の試合開始時にやるのはどうでしょう?
(既出で検討済みでしたら、本当に失礼しました。)

ヒーローたちの名勝負

伊藤みどり様をお好きでいらっしゃる方へ

12/14(土) 22:30 NHK総合

ヒーローたちの名勝負
残り1分からの大逆転 伊藤みどり五輪初のトリプルアクセル
http://www4.nhk.or.jp/hero-meishoubu/x/2013-12-14/21/33659/

NHK杯パブリックビューイングにも降臨されていらしたし、GPFにもいらしてたと仄聞するし、どなたかが来年の番組出演の情報を流してらしたし、今後拝見する機会が増えるのかも鴨。

既出だったらごめんなさい。

汁が出る…

>残された3A*3本を成功させ銀(ルッツと3-3を奪われて3Fも不安定ささせられ、危険な高難度3Aだけでの銀)

この一文に、久しぶりにものすごく胸がぎゅうーーーーーってなりました…。
これまでの苦しみ、努力が実ってきている今季の真央ちゃんに、切ないような嬉しいような気持ちになったり、ソチで本当に報われたその瞬間を想像してお祈りして目から汁を出すことは日々してますが、こんなに苦しくなるのはやはりバンクーバーを思い出す時。
フリーの後のインタビュー、「何という目をする子なんだろう」と強烈に思った、それしか言葉が出てこなかった。
あの時の真央ちゃんの目の色、忘れません。
もし真央ちゃんがあんな目をもう一度しなきゃいけない日が来るとしたら、私の日々はその前日で止まってほしい。

少し、追い風が吹いてきて、浮かれそうですが、まだまだ到底浮かれていい状況ではない。
やれることはまだ沢山ありますよね。
ソチがまず第一の目標ですが、終着点ではないですしね。
周囲の説得、趣味のHPで時折フィギュアの話題を出すこと、おかしいと感じたものへはお問い合わせ等々、超絶微力ですがぽつぽつやってます、これからもやります。

そう言えば、以前どなたかが、「キンケンジの演技に魅了される人ってどこか病んでる感じがする」とコメントで仰っていたかと思うんですが。
私もこれ、思いました。
身近な家族や友人に話をしていて、一番テレビの洗脳が解けずに「でもやっぱりケンジはどこどこがすごいじゃない」って言い続けたのが、私の母なんですけど。
とても難ありな性格と言うか、ネガティブで慢性的に鬱っぽい感じで、お世辞にも健全とは言えない精神状態の人なんですよ。
最近私が細かい話(ちゃんと跳べてるトリプルジャンプなんか三種類しかないとか、なのにフリップのエッジエラーは見逃されてるとか、わっかりやすい話ですが)をするようになったので、さすがにわかってきてくれてますけど。
ご指摘の通りなのかな~と思います。

目に見えぬ圧力

私はネットショップの販売促進ブログを書いておりますが、その性質上なかなか政治的発言ができないため姉妹ブログにて思いの丈を綴っておりました。
ところが、そちらのブログがある日突然FC2により凍結され...。(理由の説明も全くないまま)
姉妹ブログとはいえお客様の目にふれるものですから、慎重に言葉を選んだつもりでおりました。今思えば「山本太郎」と「国会議員歳費」「原発」あたりがいけなかったのか??
※FC2は問い合わせをしても凍結の理由については解答しないそうです。v-412

しかしながら、私はスポーツをこよなく愛しておりますので国家ぐるみでバカげた茶番を繰り返す韓国が大嫌いでございます。
今後は本ブログにて、子を持つ平凡な主婦の率直な意見を微力ではありますが綴りたいと思っております。
私にとって浅田真央は人生で最もしんどい時を救ってくれた「希望の光」なのです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

キムヨナについて、ちょっと電波な話

どの記事に投下しようかと悩んでおりましたが、こちらに落とさせていただきます。

姐さん、ちょっと電波的なことを絡めて書きます。
とは言え、自分自身の話ではないので、上手に書けるかどうかわかりません。
電波な話ですから、信じる信じないは皆様ご自身の判断でお願いします。

私には、若い頃から親しくしている友がおります。
私が先にフィギュアスケートにハマり、アイスショーなどを見に行くようになったのですが…
私の話を聞いたからか、元々そういう運命だったのかわかりませんが、そのうち友もとある選手にハマり、一緒にアイスショーや試合を見に行くようになりました。
友も元々テレビでフィギュアスケートを見るのは好きだったので、素地はあったのだと思います。

友は若干ですが、いわゆる電波方面について、私よりは敏感なようです。
ですが、何の修行もしておらず、その能力は姐さんに比べたら微々たるものです。
写真にいろんなものが映り込んでしまう姐さんのように、友にはいろんなものが寄ってきてしまうのかもしれない。
しかし、友にはおそらくその良し悪しの判断がつくほどの力はないし、それらを確実に感じられるほどではない。
というのは、私の推測にすぎませんが、私はそのように思っています。

友は博愛主義と申しますか、最初は嫌いな選手はいないと言っておりました。
特に、あげひばりの頃、キムヨナの演技を大絶賛しておりました。
私自身もその頃のキムヨナのことは決して嫌いではなく、将来どのような選手になるのか楽しみにしていたので、友が語るキムヨナの話を、うんうんと普通に聞いておりました。
(だってあれがピークだなんて思わなかったんだもの!ジュニアから上がりたての選手として成長を楽しみにしてましたよ普通に。)

2009年の妨害発言騒動を受け、私たち二人とも、キムヨナ自身とその母国が、どういう状態なのか知ることになります。
キムヨナの演技がどんどん劣化していることは薄々気付いていましたし、友が今現在のキムヨナを素晴らしいと褒めることはありません。
ですが友は、好きだったあげひばりの頃のキムヨナのイメージから、嫌いになりきれない所があるようです。

先日、友は電話でこのようなことを話しました。
友はつい最近のキムヨナの演技を見る機会があったそうです。
その時に友は「ああ、やっぱり好きだなぁ…」となぜか思ってしまったそうです。
ですが、そう思ったとたんに…
友の言葉をそのまま書きますと「手や足が嫌がる」んだそうです。
ジタバタと暴れたくなるような、痺れるというか、身体の末端がなんとも不快な感じになると。
更に映像を見ていて、また好きだと思ったら、また手足が嫌がる。
心が好きだと思っても、身体が嫌がる。
「だから、もうキムヨナの演技は見ない」と、友は私に言いました。

姐さん、ヨナ陣営はなんぞ魅了系の呪詛みたいなものをやっていたりしませんかね。
どなたでしたか、だんなさまがキムヨナが好きで困るとおっしゃる方の書き込みもありましたね。
友も言っていましたが、もしヨナ陣営がそのようなことをしていた場合、男性の方がより引っかかりやすいのではないでしょうか。

友にはここに書くことについて許可をもらいました。
友よ、とりあえず身バレしない程度に書いたけど、何か間違ってたらゴメン。でも大筋はこんな感じで合ってるはず。
友の感覚と、私の推測が正しいなら、本当になりふりかまわずヤバいことまで手を出してるんだなぁ…と思う次第です。

再度申しますが、若干電波な話ですので、信じる信じないはご自身の判断でお願いいたします。

多くの人に知ってもらう為に

姐さん初めてレスさせていただきます。

私は恥ずかしながら「浅田真央が戦ってきたもの」というサイトを初めて知りました。

このサイトは簡潔にまとまっているのでライトフィギュアファンにもとても分かりやすいですね。

テレビや新聞等のメディアに騙されている人達の目を覚ますのに最適なサイトだと思いました。

試しにフィギュアにはあまり興味のない夫に見せてみたところ、初めて「面白いね」と興味を示してくれました。普段は私が真央ちゃんの凄さやキムヨナの不正について語っても、「ハイハイまた言ってるよ~」みたいな感じでスルーされがちなのですが・・・

他にも、テレビ報道を信じている友人に、このサイトを見てもらった所とても驚かれました。

姐さんの所や黒猫さん、ぼちぼち生きてますさんの所など不正を告発する素晴らしいフィギュアサイトは沢山ありますし、「疑惑の採点」という素晴らしい本もありますが、内容が専門的で膨大なので、普段ネットを見ないライトフィギュアファンには読んでみてねとは言いにくい部分がありました。

その点「浅田真央が戦ってきたもの」はとても短くて分かりやすいので、色んな人に見てもらいやすいのがいいなと思いました。印刷してもしれているので、紙で渡すことも出来ますし。

ですので、多くのフィギュアサイトの一番上に「浅田真央が戦ってきたもの」のリンクを貼っておき、フィギュアの不正についてまだよく知らない方はまずこちらをご覧ください。というのはとても効果があるのではないかと思いました。

と言いつつ私はブログをやっていないので、提案だけになってしまい申し訳ないのですが・・・

今の私に出来ることはフィギュアの真実を知らない人達に「浅田真央が戦ってきたもの」を見てもらうことだけですが、うざがられてもそれだけは頑張りたいと思います。

姐さん、いつも大量の情報の更新ありがとうございます。楽しく読ませていただています。
お体どうぞご自愛ください。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ツイッター作戦

ツイッターの「バルス」作戦ですね!
いいですね!私も参加します!

ツイッターなら、PCをお持ちでない方も、気軽に始められるのではないでしょうか?

内容が重複してしまいますが、私も最近、活動用(笑)に2つめのツイッターアカウントを取りました
1つめのアカウントは遠くの家族との連絡用にも使っているので、何かあると困るので大事を取っています
昨日の姐さんのように、嫌がらせされる場合もあるので、リアルなお友達と使っている場合はご注意ください

2つめのアカウントを取るには新しいメールアドレスが必要です
私はフリーメールのアドレスを取得しました
「フリーメール」で検索すると、沢山載っていますので、お好きな物を選んだらいいと思います

2つめのアカウントを取得する方法も
「ツイッターで複数アカウントを取得する」で検索すると載っています
一つのアドレスで複数取得する方法も載っていますが、嫌がらせを受けた場合に、ツイッターからたくさんメールが送られてしまう可能性もありますので、分けたほうがいいのではないかと考えます


>ニコルさん
フォロワーさんが少ないのでお役に立てないかもしれませんが、コメント内容をツイートさせてください
「 #日本スケ連天野解任要求」を使っていますが、他に何か使っているものはありますか?
とにかく、全日本ですよね!

>カビリンコさん
私は新参者なので、膨大な記事に迷子になっていました
「浅田真央が戦ってきたもの」は、確かに分かりやすいですね!
私はブログを立ち上げられないので、定期的にリンクをツイートするように致します
ご提案ありがとうございます(*^^*)

横から失礼します!

>カビリンコ様
>多くのフィギュアサイトの一番上に「浅田真央が戦ってきたもの」のリンクを>貼っておき、
>フィギュアの不正についてまだよく知らない方はまずこちらをご覧ください。
>というのはとても効果があるのではないかと思いました。

その案とても良いと思います!!(なんか上からな書き方でごめんなさい)
私の友人知人もあれを見て覚醒した人が何人かいますし
あのサイトの下に出るフェイスブックの意見にも
「こんなことが起こってたなんて初めて知った」
「キムはやってることは大した事なさそうなのに高得点なのは
こんな理由があったのか」
といったものが多いので効果大ではないかと。。。

本当に今もテレビや新聞の報道を鵜呑みにしてる人は多くて
(そういう人って報道が絶賛ごり押ししまくったミンスがどんな党だったかとか考えないんですかね…)
なんとももどかしい気持ちになりますが
出来ることからコツコツと!精神で地道にやっていきたいです。
明日はキムチ先輩悪事チラシをポスりに住宅街に行ってきます(^ω^)
ブログやってない身の上なものでこれとメル凸はがき凸ぐらいしか出来ませんが
やらないよかはマシだと思いながらぶち込んできまっす!
たまに目ん玉ひん剥かんばかりに玄関先でチラシを読み耽る住人様に会えるときもあるので
やまられませんぐw

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

姐さま

私も、ブログ書きます。

1ブログだけど1記事以上!じゃなかった、本当は2ブログ書きたいんです。

一つは、URLリンクしたブログ。まずはバナーから始めます!

もう一つは、姐さまのお言葉を中国語に訳して、中国語圏の俺たちにひろめるブログがあったらいいなって思っているんです。

姐さまが、いいわよって仰ったら、記事を中国語にして、台湾や中国のサイトでブログを開設したいと思っています。

私は日本人なので、日本人ぽい中国語になってしまいますけれど・・・。

もしよろしければ、中国語ブログの件、どうお感じかお教えください。

今朝、よし、中国語ブログ!と思いついたら、姐さまが一ブログ一記事運動、っておっしゃったので、まあ、なんてタイミング!、とビックリでした。

お掃除しながら、できることをしていきます!

嫌韓は増えている

姐さんが思っていらっしゃる以上に、実はブログは多いです。
嫌韓ブログと言うものがこの世には存在し、
そこでは数多くの日本人が、日本の将来を憂い、韓国の悪行を糾弾するとともに、
当然、金妍児の不正疑惑をさけんでいらっしゃいます。
私もその一人です。

これまでは、日本人に染みついていた「差別はいけない=ザイニチ及び挑戦、韓国のことは悪く言ってはいけない」という教育のせいで、
言論封鎖があったようですが、
もうこれ以上抑えることは難しいでしょう。

ただ、あちらさんのVANKのように組織立っていないので、攻撃力にかけるのが難点です。
その代わり、草の根のようにずっと続くでしょう。
真央ちゃんのような、若いお嬢さんに韓国との代理戦争を刺せてしまっていたことに、
一国民として、そして一女性として申し訳なく思うとともに、
出来る限りのことはしたいと思っています。
そういう人は少なくありません。
そして、キンケンジが好き、と言う男性は、意外に少ないです。
氷上ポルノのような悶絶顔は、一度見れば十分なようです。

ほんとに巨大?

馬鹿ん国ってほんとうに巨大なのでしょうか。
面積としては北海道より少し大きいくらい。
その面積だから人口も日本の半分くらい。

アメリカ大陸や旧ソビエト連邦なら
面積が巨大で間違いないと思うのですが。
(多様な人種や文化も内包してますよね。)

メディアや影響をもたらせるところに入り込んでいる人達が
いるだけで、キンケンジの演技のように見せかけなんじゃ
という気がします。
ねつ造と卑怯が国技なので
油断も信用もしませんが。

ただのつぶやきで、すみません。

FAIR JUDGMENT FOR ALL

動画拡散のために「FAIR JUDGMENT FOR ALL」というブログを開設しました

コツコツ頑張ります!

No title

もみじさん、お気持ちとても分かりますが、
やっぱり巨大だと思います。
癒着ぶり、根の張り具合、そしてどこまでも卑怯でズルいやり方で攻撃し、臆面もなく騒ぎ立てるやり方、世界中でパク大統領が日本の悪口を言いまくる様子、など国家ぐるみでやってきてると言っても過言ではないと思います。
フィギュアスケートに限らず、サッカーも変な具合になっていますし、野球も、IOCそのものもFIFAもおかしくなっています。
スポーツに限らず、すでに韓国は慰安婦なるもので、日本を貶めようと画策し、クリントン女史などに、「性奴隷」認定させるに至っています。
クリントン女史は、次期大統領候補の筆頭です。
そして、日本海を東海と併記させることによって、あたかも日本かいと名があることが、日本の不当行為の少佐のような印象操作をしています。
既に日本の政治の世界では、民主党のように帰化人が一度は政権の中枢に入り込むに至っています。
それは、南北関わらずです。南系と言われる人、北系と言われる人、どちらもいます。
また、純然たる日本人でも、何らかの利権があるために韓国サイドについている人もいます。
皇室ではあの方、政治家では日韓議員連盟などがそうです。
日韓海底トンネルを推進させようとしている議員もいますが、日韓海底トンネルをいちばん推し進めているのは、統一教会です。
統一教会は、ご存じ桜田淳子を使って、謎のライブを開いたりベスト盤を出したりして、集金していきました。
パク大統領の妹は、統一教会の合同結婚式で結婚したとの情報もありますね。
統一教会は、かつて共産圏に対抗するためにできた政治団体「勝共連盟」の創始者であり、
そこには残念ながら多くの首相経験者や、現首相も加盟しています。
ものすごく根の深い問題なのです。
スケート問題に限らず、私たちは、実は武器を持たない戦争状態にあると言っても過言ではないと、私は思っています。
差し出がましいことを言って申し訳ありませんでした。

ハガキ作戦

日スケート連盟に公平なジャッジを!のハガキをだしてます。毎日出します。目立つ色を使い目にとまるように。
IOC,ISUにもハガキをだします。日本から大量の抗議ハガキが届く事が効果的だと思います。

杞憂でありましょうに

こんにちは、某所の掲示板で書かれていたのです。

真央ちゃんの演技が放送だと少し遅いよなきがする、というような事を
書かれている方がいました。その方は試合会場に足を運んだ方かな?

この方の勘違いだと思います、が

どなたか試合会場での真央ちゃんの演技を録画した方、テレビでの放映と比べていただけないでしょうか?他力本願だし、あまりにもなことですが。

フジテレビの安藤裕子の番組での真央ちゃんの転倒パネルのことを思い出しました
ゲストとして呼んだ人間の前に転倒パネル、あげくに悪意のあるパネルの編集
この事も数年たってから分かりましたよね?


こんな事をやる奴らです。もしかしたら、本当にもしかしたら、編集でそんな見え方に
してる、、、、、、?と疑いたくなります

流石にこれをやったら、放送権利剥奪モノで、まともならやるわけないのですが。

ヤムヤム様

Twitterのバルス作戦(良い名だ!)に ご賛同頂き有難うございますm(__)m。
小さなつぶやきも、一斉に大勢でやれば大声に成り得ます。フォロワーさんが少なくても、まずツイートし、その後 検索して他の方のツイートを見つけ、それをリツイートすれば倍増しますよね!

ただ、「天野」等の個人名を付け加えるのは 「Fair Judgment for All!」の活動にはふさわしくないと思います。これは特定の個人を攻撃して解決する問題ではないからです。
Twitterにはデメリットもありますから、「一部のスケオタ(特にマオタ)が騒いどる」と思われるだけで終わってしまったら、もったいないです。
なので、お姐様とこちらのブログ読者の方々のご意見を伺い、多くの方にご賛同頂ければバルス作戦を実行してはと思い、提案致しました。

私のツイート案は
「Fair Judgment for All ! <読んでもらいたいブログのアドレス>、<見てもらいたい動画のアドレス>」または日本語で
「全選手に公正な採点を! フィギュアスケート全日本選手権、<読んでもらいたいブログのアドレス>、<見てもらいたい動画のアドレス> 」
です。とにかくシンプルに。

ツイートは、試合の開始時間(ジャッジが紹介される頃?)で、全日本の場合(YahooのSports navi情報より)
12月21日 15時15分
12月22日 14時20分
12月23日 14時30分
この3回になるかと思います。皆様、ご検討よろしくお願いいたします。

稔くんに

私も喪中挨拶用に買った胡蝶蘭のはがきが結構余ったので、
とりあえずキムヨナが大好きな稔くんに「チーム公平」のクリスマスカードを贈ろうかと思ってます。
いけないでしょうか、胡蝶蘭のはがきは。
あと各新聞社とかTV局のスポーツ番組にも。

ツイッター等はやりませんので、紙攻撃をがんばります。

No title

こんばんは~(^^)

自分もブログを楽天でしていまして・・・・おばさんのつぶやき程度のブログでしたが たまに真央ちゃんの演技のどうがやらを張り付けたりしていました

この度12月12日のブログで FAIR JUDGMENT  FOR ALLのバナーと動画を載せました

あまり 専門的なこともわからないので 自分の納得のいかない気持ちと 今までブログに載せたことの

ない キムの名前を載せました・・・。  普段 おちゃらけた調子のブログだったので  その記事を

どう表現したらいいか ともて難しかったですが。。。。。


普段の 記事にも関連のない内容でも こちらからさまざまな種類のバナーがあるので 記事をあげたら

バナーを張り付けようと思っています。

全然 見に来る人は少ないので そろそろ閉じようかなと思っていましたが こんな形でオリンピックまで続けていこうかと思ってます。

No title

お姐さん  ひとつ削除してください (ToT)/~~~

お手数かけて すみません<(_ _)>

ニコル様

Tweetの件ですが、私は#FairJudgmentを一応つけています。検索であがってくるのは@mike23903782 様だけなんですけれど。

とりあえずつけている惹句:
・なぜ観客がこんなことを訴えねばならないのだろう。(動画URL) #FairJudgment
・ソルトレイクで不正は起きた。バンクーバーはどうだったのか。そしてソチは?
(動画URL) #FairJudgment

お役にたつかどうかわかりませんが、ご参考まで。

いち様

同じことをわたしも感じました。

昨年、THE ICEを観に行きました。フィギュア初観戦でした。その感想は置いといて・・・

後日、テレビ放映を観たとき、愕然としました。
真央ちゃんのスピードが全然違うんです。
あんなに素敵だったのにまったく違うってがっかりするほどでした

これはカメラのアングルというか撮り方にもよるのかもしれませんね。

以前NHK杯で定点カメラの映像がありましたが、このほうがスピード感が感じられると思います。

とはいえ、何らかの操作が働いている可能性もなきにしもあらずかも。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初めまして

初めまして、こんばんは。
私は手相見お姐様の大ファンです。
ブログはやっていませんが、今までチーム公平の影の一員として、お問い合わせなど自分に出来る限りの活動をしてきました。
今回初めてコメントしたのは、是非お伝えしたいことがあったからです。

今日、ある友人と会いました。
友人は、とくにスケートファンでもなく、たまにTVでやっていたら見る程度で、ダンスやバレエの素養も全くない、ごくごく普通の一般人女性です。その友人が突然こう言ったんです。

友人「ねえ、よしこちゃんて、スケート好きだったよね?最近も見てる?」
私「うん、勿論見てるよ」
友人「じゃあさ、この間のキム〇ナの試合も見た?」

私は正直ビビりました。何故いきなりキムチ?
まさか、友人がキムチageだったらどうしようかと!

私「見たよ。ヒドイもんだったけどね・・・」

私は正直に答えました。すると、友人は興奮したようにこう言い出したんです。

友人「やっぱりそうだよね!私、あれをたまたまTVで見たけど、変だなあって思ったんだよね!真央ちゃんの試合も見たんだけど、真央ちゃんの方がずっと綺麗だし上手に見えたの。なんかもう、ひとり次元が違うように感じた。キム〇ナはやってることが凄い簡単そうに見えて、なんかへなへなしてたし、全然上手いと思わなかった。それなのにキム〇ナの方が点が高くて、おかしいなぁって。どうしてなのかわからない。私のお母さんも一緒に見てたんだけど、私と全く同じ事言ってたよ。」

私は、驚きました。
やっぱり、最近いろんなところで聞くとおりだ。スケートを普段見ない、ダンスなどもやらない一般人から見ても、キムチがオカシイことがバレバレになっている。何かがおかしいと、みんな気付き始めている!

私は、自分の出来る限りの精一杯の範囲で話しました。茶番クーバー、不正採点、異常なルール、異常なジャッジ。友人は目を白黒させておりました。
そして、「そんなこと全然知らなかった。でも、そうか・・・だから変だったんだね!」と理解してくれました!
その後、友人には、分かり易いから興味があったら是非見てみてねと、「浅田真央が戦ってきたもの」のURLを伝えました。見てくれるそうです。

お姐様!私は友人が話を真剣に聞いてくれて、嬉しかったです。
真央ちゃんが諦めなかったから、全てのまっとうなスケート選手達が諦めなかったから、ですね。少しずつでも流れはやはり変わってきているのかな。こういう事がもっともっと起こるように、これからも地道に活動していきます。
長々と、乱筆乱文失礼致しました。

ニコルさんへ

お返事ありがとうございます
まさか、名前を気に入っていただけるとは…
書いてしまってからさすがに「バルス」はまずかったかしらと…(笑)

了解しました
皆様の賛同が得られれば、作戦決行ですね!
ランキングに上がるといいなぁ…
人数も少ないし、ツイッターに迷惑はかかりませんね

ハッシュタグの事を調べてみましたが、他の方が別の意味で使っていなければ、勝手に使ったり、作成したりして良いようです(既にご存知ならすみません)
検索した所、「#フィギュアスケート」と、「#figureskate」どちらも使ってる方がいらっしゃいました
と書いていたら、Jackintheboxさんの「#FairJudgment」の案が寄せられていました
どれかに統一しますか?

姐さんブログをご覧になっていない方向けに、【拡散希望】のツイートをしたいのですが、このブログの読者の皆様が賛同してくださるかどうかを待ちたいと思います

>Jackintheboxさん
英語が苦手なので、どう短くしたらいいかわかりませんでした
ご提案ありがとうございます<(_ _)>

いち様、なつろう様

私もそう思っていました。
カメラのアングルのせい…というか遅く見える撮り方をしているような気がしました。
テレビ朝日では、試合の曲が歪んだ音になっているものもありましたし…
まさか、とは思いましたがやりかねない気がしますよね。
何故ここまでするのか、又、私たちもここまで気にしないといけない状況は、やはりとても異常ですね。

ヒーローたちの名勝負

Jackintheboxさま
こちらをご覧になっているかわかりませんが、この場を借りてコメントさせて頂きます。
素晴らしい情報ありがとうございました。先ほどヒーローたちの名勝負見終えました。
私はみどり様の現役時代をよく知らず、きちんと見たのは初めてでした。
私はスケート好きとしては新参者の為恥ずかしながらルールをまだちゃんとわかってないのですが、当時からトリプルアクセルがどれだけ難しいことであったかよくわかりました。そしてそれに諦めず挑戦していったみどり様にはただ圧倒されるばかりです。
当時解説していたアナウンサーのコメントにもみどり様への愛が感じられ、今の時代にもあんな解説者の方がいたらと思ってしまいました。
みどり様のアルベールビルのフリーも、真央ちゃんのフリーの曲も同じラフマニノフで不思議な縁を感じます。
きっとみどり様と同じように、いやそれ以上のことを真央ちゃんはやってくれるだろうと思っています。
私も微力ながらお問い合わせして、援護しようと思っています。
最後は別なことを書いてしまい長くなってすみません。

各々方、討ち入りで御座る

空気読まない上、場違いですみません。
今日は忠臣蔵で有名な、赤穂浪士の討ち入りの日です。
ふと、姐さんが「大石内蔵助」ぽいなーと思って。
ひゃだ!って迷惑がられそうですが、
挫けそうになったり意見が違ったり、バラバラになりそうな浪士達をまとめあげ、
見事討ち入りを果たした、大石内蔵助と重なるなーと
時代劇好きな自分は思ったのでしたw
ちょっと違うのは、殿様の仇討ちでなくて、
可愛い姫様を守る為に集った勇士なんですけどねw
しかも、凛々しくて自ら戦っちゃう頼もしい姫様なもんだから、
ますます勇士はメロメロになって、がんばっちゃうんですけどね(*´∀`*)
妄想失礼しましたー。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おかしい

私の投稿おかしな事になってます。2回途中で勝手に画面が変わって入力できなくなり、3回目以降は何度しても投稿出来なくなってます。もしかして届いてますか?でしたら途中ですが内容はご理解いただけてますよね。不気味ですね。今日は表示で。

ヒーローたちの名勝負

姐様、皆様はじめまして。こんばんわ。
少し前からこちらのサイトにお邪魔し、彼方此方読ませて頂いて居ります挙動不審者は私です。
お邪魔して申し訳無いですが、一言(二、三言になります)言わせてください。

Jackinthebox様、ありがとうございます、ヒーローたちの名勝負しっかり捕獲出来ました。
この番組、なんだか3lzを難易度の低いジャンプ扱いしてましたね。さりげなく3A上げかしら?と
思いながら見ていました。

それから、いち様、なつろう様、椿様(他にもいらっしゃったらすみません)私は、TV局が
印象操作しているんだと思います。
GPFのパトリックチャン選手も、何時もよりスピード感が無いように感じたんです。
生で見たことも有りますし、あれは無いんではないか?と思って。点数は良かったですし、
多分カメラワーク他で遅く見えるようにしてるんだと思いました。考えすぎでしょうか?

全日本に向けてフジテレビのサイトの方へ、意見として
「印象操作を行うような映像にはしないで欲しい。全選手を平等に扱って欲しい。」
と要望を出しみましたが、どうなることか。
出来ることが無くて申し訳ありませんが、私には精一杯です。

それでは皆様、一言どころか長々になってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。

No title

姐さん、

今日、とあることがきっかけとなり、堤未果さんの「ルポ 貧困大国 アメリカ」「同 II」「(株)貧困大国アメリカ」「アメリカから自由が消える」を読みました。

以下は、「アメリカから自由が消える」の最後に書かれているナチス政権下での牧師さんの詩。
どきっとしました。
そして、今、姐さんが同じ主旨の詩を掲げておられるのを見て、驚いています。

ナチスが共産主義者を弾圧した時
私は不安に駆られたが
私は共産主義者ではなかったので
何の行動も起こさなかった

次にナチスは社会主義者を弾圧した。
私はさらに不安を感じたが、
自分は社会主義者ではないので、
何の抗議もしなかった。

それからナチスは学生、新聞、ユダヤ人と、
順次弾圧の輪を広げていき、
そのたびに私の不安は増大した。

が、それでも私は行動に出なかった。

ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた。
そして、私は牧師だったので、
行動に立ちあがった。

しかし、その時はすべてが遅すぎた。

(マルチン・ヌーメラー牧師)

真央ちゃんの件は、氷山の一角に過ぎません。
(詳しくは、堤未果さんの著書をご覧ください…立ち読みだけでもかなり情報が得られます。
 ただしこの本が100%正しいわけではないと思うので、批判の目を持ちつつ、ご覧ください。)

姐さんが、「一ブログ一記事」をおっしゃっているのは、もしかしてこのブログが何らかの力により
閉鎖された時のことを思ってのことではありませんか?

今、人が、自分の目で見て、情報を集めて考え、そして自分の意見を言おう、とすることを
阻止しようとする流れがあります。

私は、1-1-1や従軍慰安婦をはじめとする反日報道は、人の目をもっと根本的なものから逸らそうとする力…かなり強大な力によるものではないか、と思っています。
(青×ひろの の記事、佐野稔氏の記事は、はじめからフィギュアスケートファンを「怒らせよう」「理性をなくさせよう」という意図で書かれたものと感じました。おそらく、こういう心理作戦で、Fair judging for all運動の力を分散化させようとする試みが、これからは頻繁に現れると思います。)

その力は、しかし私たちを見くびっているのかもしれません。
真央ちゃんの件は、私たちが「どこまでできるか」を見せる試金石となると思います。
そして、みなさま、(電波なことを言っているように聞こえたらごめんなさい)この真央ちゃんの件以外に、
あちこちに「目隠し」が行われていることに、ご注意ください。
また、情報はネット上だけでなく、紙媒体で残すことをお奨めします。
私もemailだけでなく、郵便での投稿を主にしようと考えています。

私も、「一ブログ一記事」に参加します。

どうぞ、私の杞憂が笑い話となりますように。
姐さん、内容がふさわしくない場合は、削除をお願いいたします。

1個作ってきました^^

姐さん、お疲れではないですか?大丈夫ですか?
私のようなニワカ(?)ライト(?)な、今までは静観しか出来なかった者もすでに動き出しています。
少ない人数で持っていた大きな荷物、今からはたくさんで分けて持ちましょう^^

他にも幾つかブログを持っていますが、現在比較的長くやっていてそこそこの人数の固定訪問者もいるブログもあるのですが、さすがに身バレしすぎているので使えません、すみません。

代わりに使ってなかったアカウントでともかく一つ作ってきました。

スケートに関しては詳しい事が書けないので、こちらや他のブログ、画像、その他情報などの引用ブログになるかと思いますが、現状の問題、疑問など、少しでも多くの人に拡散できればと思いました。

リンク先も増やしていこうと思いますが、本日はとりあえず拡散用画像、動画などだけ貼り付けてきました。

↑にあるツイッターのバルス作戦(?)も載せたいと思いますので、詳細を教えていただきたいです。
ツイッターはアカウントは持っていますが、ほとんど使わないので使い方が分かりません(^^;)
そんなツイッターに暗い人にも分かる説明付きで、決行日、時間、ツイートの仕方を簡単に書いていただけると有難いのですが、、、。

長くなるとまた姐さんに負担をお掛けしてしまいますので、この辺で失礼いたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ツイッターのタグ

ツイッターの#で始まるタグは、確か1ツイートに5個まで併記可能です。
普通にフィギュスケートのことを検索しようとする人の目に触れるよう、#figureskate や #フィギュアスケート のタグと、#FairJudgment のタグを併記するのが、拡散のためには有効かと思われます。

ただし、タグが多ければ当然メッセージの文字数を圧迫しますので、メッセージ内容によって適宜タグの数を調整する必要はあるかと思います。

そして誰もが主人公

>潮目様、七子様
ありがとうございます。情報お役にたててよかったです。みどり様の映像は、結果を知っていても何度見てもどきどきわくわくします。

姐さんのおっしゃるように、
『もっと誰かの役に立ちたいし、もっと伝わる言葉を持ちたい。もっと世界を輝かせたい。』
ですよ。

それぞれその身ひとつで世界を輝かせているフィギュアスケーターの方たち、それぞれの方法で世界を支えるすべての人たち。
私も一員となるべく精進せねば、です。

吉良供養

あー、スレチとおっしゃってるのに、「忠臣蔵」に反応してしまいましたよ。

杉浦日向子「吉良供養」(1983年双葉社、1990年ちくま文庫「ゑひもせず」収蔵)をを読み直しました。(まだ密林で手に入りそう…ほんとか?)人を選ぶのかもしれませんが、私的にはおすすめです。

曰く、『大義悉くを滅す』

…私は滅される側だな。以て瞑すべし、もとい、以て銘すべし。
絶賛スレチ、穴賢。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

取り急ぎ・・・
来週(12月22日)のフジテレビ「ボクらの時代」に、伊藤みどりさん、荒川静香さん、八木沼純子さんが出演されるそうですよ~

テレビの印象操作

姐さま(人形か)、みなさま、ぴろの菌やミノル菌が繁殖しています。除菌頑張り
ましょう!
ところで、テレビの印象操作へのご質問への確度の高い情報ではないので恐縮
ですが、某掲示板に真央選手のスポンサーだったオリンパスの関係者の書き込み
がありました。内容は、蛆テレビの要請で最新機材を会場に設置。同社スタッフが
撮影したそうなのですが、テレビ放映された映像と自分たちが撮影したものとあまり
に違っていて愕然としたし、なぜか真央選手のときは会場の歓声や拍手まで絞って
いたので驚いたというもの(文言は正確ではありません。ごめんなさい)。
2年ほど前、蛆がスピンに限って天井カメラから、しかも移動しながら撮影していた
(きむの移動スピン対策でしょう)ので速攻抗議しましたが、スケオタ以外も目まいが
すると苦情が殺到したらしく、翌日はなくなりました。

テレビ

テレビでのヨナは、スピードがあるように見えるんです。そして明るく特別にライトが当たっているかのように見える。ヨナは歓声、拍手が大きい音量だけど、真央さんはまったく逆です。

No title

ツイッターの件、のります。
一人でも多くの人の目に留まることが最重要だと思いますので、最初は
タグは #FairJudgment と、 #figureskate も入れた方がいいと思います。
2ちゃん、各所に周知拡散してきてもよいでしょうか?こんな感じ。

★拡散希望★
フィギュアスケートの公平な採点を訴えるツイッターデモします。
タグは#FairJudgment  
「Fair Judgment for All ! <読んでもらいたいブログのアドレス>、<見てもらいたい動画のアドレス>」または日本語で
「全選手に公正な採点を! フィギュアスケート全日本選手権、<読んでもらいたいブログのアドレス>、<見てもらいたい動画のアドレス> 」

ツイートは、試合の開始時間
12月21日 15時15分
12月22日 14時20分
12月23日 14時30分

はじめまして。

はじめまして。
いつも愛読させていただいております。

私もフィギュアファンですが、皆様のようにルールに詳しくありません。

ですが、私のような無知なものでも採点に?、と思うことがあります。

姐様をはじめ、フィギュアスケートにお詳しい方々のブログを拝見し、そうだったのか、と驚く日々です。

私は、一生懸命に競技に取り組んでいる選手は、全て応援しています。

だからこそ、ジャッジは公平にあるべきだと皆様のご意見に賛同しています。

ちょうどブログをはじめたので、バナーを添付しました。

無知で拙い文章ですが、バナーを掲示していれば、全て理解していただけるのではないかとお借り致しました。

スポーツは、フェア精神が大切なのだと、このオリンピックシーズンでは、更に強く願う日々です。

失礼致しました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>purinさん

拙ブログにて上記内容載せてきました。

こんな感じで大丈夫かチェックしていただけますか?
(ツイッターにあまり詳しくないので、間違えてるといけませんので)

http://fairjudgingforall.seesaa.net/article/382737979.html?1387076931

こちらでの決定(?)を待ってから載せようかとも思いましたが、もうあまり時間が無いので、少しでも早くたくさん拡散できるようにと、早いかな?と思いつつ載せました。
すでに皆さんは決行するご意志のようですし(笑)

No title

TV放送の時、キムヨナのスピードを速く、真央ちゃんのスピードを遅く見えるようなカメラワークになっているのでは?という疑問は、バンクーバーの頃もあった思います。キムヨナのスピード感がマスコミでやたら強調されていたけど、ネットでは、両者の演技を現地観戦した人から、そんな差があったっけ?とカキコミがありました。また、キムヨナは漕ぎまくっているから速くなるのは当然だけど、それがフィギュアスケーターとして優れているかというと、そんなことない、と。
速い=上手い
TVの放送がすべてだと思ってしまう
私も含めて、TVでしか競技を見ない大多数の人たちがだまされているわけですね。
現地観戦される方を頼るしかありませんが、本当の真央ちゃんをできるだけ伝えていただけたら、と思います。

No title

流れ切っちゃってすいません。

http://www.shinshokan.co.jp/book/978-4-403-31083-6/

真央ちゃんの写真集が12月27日に発売だそうです!
予約、予約っと!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

スピードを検証した動画あります

ニコ動に「検証 キム・ヨナのここがすごい 世にもキムよーな物語」とい、精密に検証した動画が上がっておりました。この動画では、漕ぎ、つなぎのスピード、滑走距離(演技全体の滑走トレースを俯瞰したものまで)まで実に科学的に検証していました。それによれば、キムチは冒頭のコンビ・ジャンプまでの助走は多少スピードがあるものの、それとても真央選手の最初の3Aの助走よりも遅く、平均スピードはいたって普通という結果が(ちなみにミキムチは一番遅いです)。また、漕ぎ回数は圧倒的に多いうえ、フリーの滑走距離は真央選手のそれより20メートルも短いという計測結果が。滑走時間はほぼ同じですから、距離が少ない上に漕ぎが多いということは、キムチの高い加点根拠だった「繋ぎの濃さ」は見事に否定されたことになります。ジャンプの前に難しいことをしてるといったって、2Aの前のがに股イーグルもどきぐらい。それとても、真央選手の逆イーグルからの2Aと比べたら、世界最高の選手にとっては鼻歌まじりで出来るような代物でしょう。
他にもジャンプの回転不足、スピンのトラベリングをわかりやすく検証しています。いまもあるといいのですが。私自身保存してあるのですが、こちらの皆さんが見られるようにするにはどうしたらいいのか?
もし必要でしたら、アップの仕方、お教えください。

ボクらの時代

おふぃーりあ様

ありがとうございます。録画予約入れました。
なんで私ってこんなに情報遅いんでしょう。
ぼーっと生きてるからだわ。

danshidanshi様

確定ですね。
フジ宛に「天井カメラは要らない。」それと「印象操作しても見れば判る。
寧ろそれが逆に証拠になる。」と言うことをもう少し当たり障りの無い
日本語で追加してみました。
本当だったら、実際の会場での演技時間を計測して(実質、無理です。
ファンは皆演技に集中しているので)所要時間の違いが有れば、
そのデータなり画像を突きつける方が良いのでしょうけど。
仮に他試合の動画を使った場合、比較する動画の方も操作されている
可能性がありますし、まったく同じ編曲・構成であるかどうかが私は
判らなかったり。
NHKのライブ放送が真実ライブ放送ならば、これが正しい演技時間と
言えると思います。NHK杯と同じプログラム構成の場合ですが。
それにしても、日本開催なのにいくら不満が出ようが1時間遅れで
放送するのは、やはり裏があるからなんですね。

無意識に刷り込まれる印象操作

danshidanshiさま、hikariさま、トーマさま
テレビ放送での印象操作といえば、ずっと訴えたかったことがあります。
バンクーバー五輪の際、NHKのサイトに競技動画が載せられていたのですが
フィギュア女子シングルフリーを最終グループの選手それぞれの演技で
使われたカメラワーク・効果・演出を比べてくださった方がいました。
当時のmixiコミュニティへの書き込みを転載させていただきます。


*****
パソコンでフリー動画見比べてて気づいたんですが
オリンピックの放送時点で、映像の効果が真央ちゃんにだけ無いんです。
最終グループで演技開始時、スピン、スパイラル又ジャンプの前後で
他の選手には残像を残したアングルチェンジが行われているのに
真央ちゃんには1度もないんです。他の選手は2、3回はあるのに…
特にキム・ヨナ選手の演技開始時、
4つ目の要素のスピンからスパイラルにかけては
映画でも撮ってるかのようなカメラワークです。
画面がパッパッって変わるのと、
グラデーションに顔のアップから全身像に切り替わっていくのでは
視聴者が受ける印象はかなり差がでると思うんですが…
真央ちゃんにだけないなんて、意図的としか考えられない。
もう本当に怖いです…
パソコンの方、もしよかったら
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/FS06.html
NHKの動画クリップです。(←※当時のサイトなのでリンク切れてます)
最終グループの選手だけでも、見比べてみてください…
真央ちゃんだけ全身像を写すだけから始まります…

なぜこんなことに気付いたかというと
動画を一時停止して、真央ちゃんと他の選手のポジションの違いを
確認しようとしていたんですが他の選手がかすんで2人映ったようになったり
あまりにカメラが引いて小さくなってしまったりと
うまく比較できないな…と感じたからです。

スライドショーを作るための講座を少し受けたことがあるのですが
見ている人にインパクトを与えるために注目させたい場所を浮き上がらせたり
画面を変えるときは、パッパッと変えるよりも、フワ~っと変わっていくほうが
見ている人に心地よさを与えることを聞いていたため
芸術を競っている競技に対しての放送の仕方として間違ってるんじゃないか
と、感じたんです。
バレエのコンテストなどを放送するときはそんな演出ないですよね。
大抵1台のカメラがただ演者をおっている。
舞台とリンクじゃ面積が違いすぎるけど…
*****


この方とはマイミクですが、当時BPOにこのことを指摘した以外は
訴える場所が分からなかったそうで、この記録は拡散に役立ててほしいと言われています。
私はこのときに選手によって映像に使う効果が違うのはどういうことかと
NHKに問合せメールを送りましたが、
ジャパンコンソーシアム(オリンピックやワールドカップなどのときに
NHKと民放が共同で中継番組を制作している)が
日本に伝送してきたテレビ映像をそのまま使っているとのことでした。
要するにKYを上手く見せるための演出は全部電通の指示通りだったということですよね。
普通にテレビを見ている人には分からないような印象操作を
与えてくるこの手段は本当に卑劣だと思いました。
「一ブログ一記事」、私がやるならこれですね…。

バンクーバーオリンピック女子シングルフリー滑走順(最終グループ)
社長
ミキティ
KY

ロシェ
ミライちゃん
日本語で解説がつけられている動画私は見つけられなかったのですが、
どこかにあるでしょうか?

ぶった切ってしまって申し訳ありません

姐さま、みなさまこんにつわ

ツイッターデモに参加するため
アカウント取得しまスタ

使い方がよくわからなくて
かなりうろうろしていますが・・・(´;ω;`)

でもって、うちの猫ズ&バナーの写真をアップしています
https://twitter.com/kaedekobeni

すごく画像が荒いので、素材にはツカエネーかもですが
いちおう、初お披露目ということで・・・

貴重な情報ありがとうございます

さこ様


オリンピックは配信されているものなので、NHKが操作できるものではないように思われます。
茶番はサムスン五輪と異名を取るだけあって、北米はキム・マンセー一色でしたから、当然カメラワークも細かい指示が入っていたはずです。
それでも、キムのショートの3-3のセカンドのグリ降りや嫉妬スピンのトラベリングはとってもいいアングルでわかりやすかったですがww

ただ、その後NHKはリンク全体を映し出すアングルをネットにアップするなど、それなりの対応は取るようになりました。ま、皆様のNHKですからちゃんとやってもらわないとね。

それより何より偏向撮影がはなはだしい(国分も不要なら、似たような顔の底意地に悪い女子アナが三人もからんだりするのもうざいですし、意味不明のポエムをからませる塩分も血圧を上げるのに充分)のが、釜山蛆テレビ。全日本、四大陸、世選の放映権を握っていて、本当に嫌になります。今年は五輪直前ということで何をやらかすかわかったものじゃありません。また、○○という要素が足りないなんぞほざいたら、速攻で電凹です。

それから、茶番の日本語解説が入っている動画、ビデオでしか持っておりません。すみません。仮やんがやや饒舌、ずんこはジャッジの判定が不可解なので、やや腰が引け気味でしたね。トリノのときは床さんの解説がとてもよかったのですが。

ちなみに、今後の解説は男子はニワン、女子はゆきなはん希望です。

さこ様

バンクーバー五輪の動画に関して、実施された競技については
どの種目に関しても開始から終了まですべてを録画した
「公式動画コンプリートバージョン」がアップロードされていますが
全種目の中で、女子シングルに関してはSPもFSも
一度もアップロードされたことがありません

男子シングル、ペア、アイスダンス、エキシビションについては
3時間~4時間の完全版があるのに
『女子シングルの種目など五輪では存在していない』かのようになってます

SPの第5、第6Gに関しては個人が動画をアップしてくださっていますが
FSは第4Gのみアップされたものの即削除されました
(ダウンロードしとけばよかった。。。)

何か恣意的なものを感じます。

なにか「放送してはいけないもの」が映っていたのかしらね?
特にかの人に関して。



ツイート案

ヤムヤム様、Jackinthebox様、k.n様、purin様、ましろ様、梅吉次郎様

「Fair Judgment for All」のツイートの件に、ご賛同、アドバイス、またさっそく動いて頂き有難うございます。
わたくしのツイート文案は以下「」内のとおりです。

「Fair Judgment for All ! 全選手に公正な採点を! フィギュアスケート全日本選手権
http://www31.atwiki.jp/injustice/m/
https://www.youtube.com/watch?v=Karbmnn2D9c
#FairJudgment #figureskate 」

当初、日本語または英語としていましたが、単なる情報拡散でなく、できればツイッターのトレンド/ホットワードに上がってもらいたいので、日本語と英語 合体させました。これで何とか既定の文字数に収まります。
ここに入れているブログのURLは「浅田真央が戦ってきたもの」、こちらのブログでご紹介頂いたmaomari様の動画URLですが、これは1例です。お姐様のブログや他のかたのブログのURLに変えて、何回もツイートするつもりです。
タグの他、「全日本フィギュアスケート」を入れておけば、夜のテレビ放送時に、「全日本」等で 検索した方に見てもらえるのでは?と思います。

ツイッターに慣れていない方は決して無理をなさらず、ご自分のできることをやるということで。
また、お姐様が他の記事で仰ってるように、個人が特定されるような内容をツイートされている方は、新たに別のアカウントを取ってツイートする等、十分に対策をなさって下さい。
他の方の「Fair Judgment for All ! 」をリツイートする際も、必ず添付のブログ・動画のURLに飛んで行って、内容を確認してツイートして下さい。アンチのブログや変な動画にリンクされてはいけませんので。
拡散して下さる方も、そのあたりご配慮頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
お姐様、皆様の行動力に感謝感激雨嵐です。

フジもたいがいこりませんね。

danshidanshiさま

私も当時NHKから返信メールがきたときには、
オリンピックで使われるのは世界共通の映像なのかと思いました。
でも今日そのメールを読み返してみて本当にそうなのか?と…。
日本で放送されたものと例えばユーロスポーツで流れた映像が同じであれば納得するのですが、
当時は我が家に録画機器がなかったので比べようがありません。
本当に、ソチではサムスンがこのようないんちきを仕掛けてこないように充分に見張っておく必要がありますね。

megumiさま
いつも詳しい情報を本当にありがとうございます。
あちこちのブログで見かけるmegumiさまの全コメントをどこかで集めておきたいくらいです。
やはりバンクーバー女子フィギュア見られないようになっているんですね…。おかしい!

Re: フジもたいがいこりませんね。(さこさんへ)

動画を用いた印象操作(としか思われない)映像についてのコメントを大変興味深く拝見しました。

当方で記事にするのも有効ですが、ぜひこの件についてはブログを立ち上げていただければと思います。
散逸させるには惜しいです。
ブログを始めると反対意見も集まるでしょうが、この、「特定選手にだけ加えられるポジティブな映像・音声マジック」と「別の特定選手にだけ加えられるネガティブ映像・音声マジック」にちぃては疑問視する声が多数寄せられています。

それがテーマのブログであれば、実際に映像・音響に詳しい方、プロの方のご意見や、内部リークなども期待できると思います。

どうにかご対応いただけませんでしょうか?御検討いただければ幸いです。

megumiさま情報によると見られない?

姐さま!

私、視覚からあまり情報を捉えられない人なので向いていないかもしれませんが
やってみたいとは思っています。

とりあえず、「2010バンクーバー五輪でのフィギュアスケート女子シングルFS
最終グループ演技が日本で放送された映像」が欲しいですね…。
当時録画していた人にyoutubeなどにあげていただけたら良いのですが。
それがないと検証しようがないですよね。
この段階からすでに人を頼りにしている…。
私の書き込みは使っていただいて良いので、
もっとてきぱき作業できる方がいらしたらお願いしたいですが。

ニコルさんと、ツイッターにご賛同いただいた皆様

話の流れを切ってしまいすみません
お返事ありがとうございます
ニコルさんのコメントと重複していたらすみません

>ニコルさん
  打ち込んでいる間に、コメントを入れてくださってた
  ありがとう!
  私も使わせていただきます
  では、このコメを送ったら、早速拡散を始めます

>ましろさん
  ツイッターでは、文字数が限られているので、どう伝えたらよいか悩んでいました
  休日なのに時間を割いて、記事を上げてくださってありがとう
  拡散に使わせていただきます<(_ _)>

>カビリンコさん
  「浅田真央が戦ってきたもの」は、今は現状を知っている方ばかりですが、かなり反響が大きいです

>ハッシュタグの使い方を教えてくださった方、アイデアをくださった方
  ありがたく、使わせていただきます

>ご心配な方へ
  以前、某映画の放送中に、大勢が一斉に「バルス」とツイートして、ツイッターのサーバーに負荷をかけてしまった事があります
  「Twitter」「バルス祭り」で検索すると出てくると思います
  その時は万単位、現在はそれを見越してツイッターも強化してありますし、どんなに拡散しても万単位などありえない数字です
  どうか、ご心配なさらないでください
  節度を持って活動致します
  一応、バルス祭りを調べた所、
  「Twitterをこのような形で楽しんでもらえたことを米国本社も喜んでいる」の、記事を見つけました
  (ITmediaニュース 2013年08月06日)
  もしも何かありましたら、アドバイスをお願いします

いつも長くてごめんなさい
いつも頑張ってくださってる皆様、本当にありがとう!

ヤムヤム様

横から失礼いたします。

>ご心配な方へ
の記述を拝見し、Tweetに懸念されている方がいらっしゃるようなので。
以下にTwitterJapanの公式ツイートを貼っておきます。
検索すればもっといろいろ出ると思います。(バルス祭りの際にはデマも拡散していたので、検索方法によっては逆のものにあたるかもしれません)
DOS(過負荷によるサーバへの攻撃)には当たらないということでよいと思いますよ。

以下、バルス祭りに関するTwitterJapan社公式ツイート:

‏@TwitterJP
昨日の「バルス」の記録がでました。ツイート数のピークは主人公が「バルス」と発したのとほぼ同じタイミングで日本時間の午後11時21分50秒、ツイート数は143,199TPSで、これまでの最高である今年の「あけおめ」の33,388TPSを大幅に上回っています。
https://twitter.com/TwitterJP/status/363494742518013952

Twitterの上では数日前から盛り上がりを見せていますが、今日の夜9時から日本テレビさんで「天空の城ラピュタ」が放送されますね。今回の「バルス」がどうなるのか楽しみです。(サーバーが持ちこたえますように!)
https://twitter.com/TwitterJP/status/363066943240024064

失礼いたしました。

No title

姐さん、みなさん、こんにちは。
伊藤みどりさんの記事のところで初めてコメントして今日は2度めです。
皆さんの行動に毎日感動、また感謝しつつ見させて頂いてます。

私のブログ(僻地細々ブログ)は政治系なんですけど、マスコミがまともでありさえすれば、
という気持ちがとても強いので、「マスコミを信じないで!」がメインになっています。

フィギュアは元々大好きですが、真央ちゃんのことはいろんな思いがありすぎて
上手くまとめることが出来ず下書きでポシャったことが何回もあります。
でも皆さんの思いを見て、また作られた動画があまりに素晴らしく、
今度こそ、ちゃんと訴えようと根性据えて書きました。
動画も使わせていただきました。事後承諾ですみません。

私は、素晴らしい選手たちのプレーをとても楽しみにしていた2002年の
日韓W杯が韓国の審判買収によってあんな結果にされてしまったことと、
マスコミがその不正を全く伝えず最後まで韓国ageだったことに気持ち悪くなり、
真実を知りたいと思いネットを見るようになりました。
また同年、拉致問題を知って、はっきりと目が覚めました。

W杯でのポルトガル、イタリア、スペインの選手たちの韓国戦後の
放心した顔を私は忘れることが出来ません。
彼らの国の誇りをかけたスポーツの舞台を冒涜し穢したあの国が許せませんでした。

そしてあろうことか、大好きなフィギュアスケートまでも侵食してきた・・。
サッカーの時はまだW杯期間中だけだったけど、真央ちゃんは、2シーズン以上に亘っての
嫌がらせと妨害。これが10代の若い女の子にとってどれだけ過酷であったことか・・。
想像するだけで悔し涙が出てきます。

拉致事件もそうですが、「かわいそう」の段階では人間動かない、
人を動かすのは「怒り」なんだと思います。
そして「倍返し」とかの言葉をTBSは流行らせましたが、私達はそんなことをしたいんじゃなくて、
とにかく、選手の素晴らしい演技がそのまま認められること、それを望んでいるだけ。
拉致事件も同じで、とにかく返してくれ!と。

本当にごく当たり前のこと、当然のことを願い訴えているだけですよね!

マスコミは本当に卑怯だと思います。悪魔に魂を売った連中だと言いたいです。

それから昨年、作曲家のすぎやまこういちさんがネット放送局で
「安倍晋三さんのスピーチの時だけ、僕が聞いて感じたのは、
中音部以下のやや低音域にちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、
リバーブをつけて、もやもやっと聞こえにくくしている。
僕は見てて商売柄、やってるなと思いました。
音楽やって録音の作業はプロとしてやってますから、ハッキリそれは分かりました」
とはっきり断言されていました。
比較動画で顔色なども悪くしていることなども明らかにされ、
マスコミは伝える内容だけじゃなく映像や音声までも捏造するのだなと思いました。
なにがあってもおかしくないのが今のマスコミだと思います。

すごく長くなって本当にすみません。
最後に私がいつも心に留めている言葉です。
東京裁判でのインドのパール判事の言葉です。↓

(意見書の結語)

「時が熱狂と偏見とを
やわらげた暁には
また理性が虚偽から
その仮面を剥ぎとった暁には

その時こそ正義の女神は
その秤を平衡に保ちながら
過去の賞罰の多くに
そのところを変えることを
要求するであろう」

by ラダ・ビノード・パール

正義は勝つ!お天道様は見てくれている!
あ、美容院でも話題に出しますね!

バルス!について

浅田選手のお母様の訃報を知らせる某社が、訃報をバルス!ではさんでいたことがあって、個人的にはいい思い出がないのよね。まあそんなのあたしの感傷なんだけどね。

バルス作戦はいいと思うわ。ツイッターアカウント取ろうかしら。そっちまでやってる時間がないなあと思っていたけれどなりふり構っていられないわね。

ランキング上位にくるようにするのもひとつの手だと思います。

いろいろなアイディアを出してくださってありがとうございます!!

No title

バンクーバーの女子FSはDVDに焼いて持っています。
今ちょっと観てみたのですが、テレ朝が放送してたんですね。
当時は気付いていませんでしたが、見始めてすぐあの人ageageのナレーションでおえぇぇぇです。
涙の真央ちゃんや余裕こいてるあの人のインタビューも観ていて本当に悲しくなります。
自分のPC環境でDVDからデータ編集してUPできるのかわかりませんが、
youtubeのアカウントは持っていますし、一度チャレンジしてみたいと思います。
最終グループ全員の演技開始〜終了までをそのまままとめた映像でいいのでしょうか?

No title

すみません。
うちのMacではサポートされてないファイル扱いでDVDの読み込みすらできませんでした。
普通にTVで再生することはできますし、オリンピック直後のフィギュア特番も入ってましたので、
何か気付いたことがあったらまたお知らせします。
お役に立てず申し訳ないです。

No title

さこ様

マスコミの情報操作の大変重要な証拠ですね。
私はPCには詳しくないので、お手伝いできることはないと思いますが、
できることをやっていきます。

danshidanshi様の「NHKがネットにあげたリンクいっぱいのアンゲル」の動画ですが、
youtubeかどなたかのブログでそれかな?というのを見たことがあります。
真央ちゃんのスピードはけっして遅くない、ということを説明するために使われていたと思います。
画面いっぱいにリンク全体を俯瞰するようなアングルの映像でした。こんな撮り方を見たことがなかったので面白いなと思いましたが、これがそうだったのでしょうか。

マスコミのやることはほんとうにせこいですね。
全然関係ありませんが、いつぞやの「キムヨナ悪魔の仮面」騒動をふと思い出しました。
ありもしないことを捏造し、ろくに検証しないで騒ぎ立てる。
一体何を信じたらいいのでしょう。

増やしますとも!

こんなにたくさん、すばらしいブログがあるのに、と思っていたのですが
たしかに、過去記事がたくさんあるブログは初めての人にはなかなか掘り起こしつくせませんね。

拡散するのは、横に広く、というイメージで、いくつもあったほうがいいのですね。

「浅田真央が戦ってきたもの」は、短いですがそういう意味で、
とても秀逸なアイデアでした。

あまり大げさなことは考えず、私もなにか作ってみまっす。
って、先に言ってしまわないと、途中でなまけそうなので
とりあえず宣言さえていただきました。

No title

>共通一次世代さま
ブログ、拝見させていただきました。
これからゆっくり楽しませていただきますね☆

ところで、コメントの中の、すぎやまこういちさんのお言葉、
友人のブログに書き込みさせていただきたいのですが、いかがでしょうか。

ここまでの操作が行われていることに驚きました。
この事実を拡散したいと思いますが・・・、

お許しいただけますでしょうか。

Jackintheboxさま

浅い知識&netで表面上を調べた情報しかないので、とても助かりました
いつもフォローしてくださり、ありがとうございます
自信を持って拡散させていただきます<(_ _)>

ららら♪様へ

ららら♪様、
細々ブログにお越しいただいて本当にどうもありがとうございます。
PCスキルの乏しさ故に「これが限界」的なブログです。
(皆さんの作られたバナーも貼りたいのに実はバナーの貼り方さえも分からない・・涙)

すぎやまこういちさんの発言の件、ぜひ拡散していただけたらと思います。

チャンネル桜という政治系の動画となりますが、
一応一次ソースとなる動画のURLを2つ貼っておきますね。↓

http://www.youtube.com/watch?v=b5dPGfGcB6s#t=1309
18分から21分までの3分間、マスコミの印象操作についての話題があります。
すぎやまさんの発言は20分からの1分間です。
音声による印象操作の他、
ワイドレンズの使用で顔が歪んで映る、上から見下ろす形で撮る、
そういうことでもずいぶん印象が変わるそうです。

.【印象操作?】NHK、異常に顔色の悪かった安倍総裁[桜H24/12/20] .
http://www.youtube.com/watch?v=pXgw1EgxcbE
↑この動画は全部、テレビの印象操作についてで、時間も5分弱くらいで短いです。
カラー調整によっても簡単に印象を悪くすることが出来ることが説明されています。



あったかも。

ckさま

試してくださったんですね!ありがとうございます。
私もたとえDVDが手元にあったとして、PCに読み込んでYouTubeにあげられるかと言われたら
ものすごいまごつくと思います(T_T)。

この記事の私が最初に書いたコメントの中にあるような映像効果が
本当なのかどうか、一度確認していただけると助かります。
(残像を残したアングルチェンジが真央ちゃんのときにはなくて、
他の選手ではある。特にKYのときは顕著であるのかどうか)

*****
幻想的な画面をみることで、
演技そのものが幻想的だったのだと刷り込まれているような・・・
カメラアングルのチェンジが滑らかであることで
スケート自体が滑らかであったような印象を与えているかもしれません・・・

よく見てみると他にも
キムヨナ選手のスパイラルは一気にカメラが引きますよね?
大きかったものが小さくなることで、
一気に遠くに行った=スピードが速い
と、思わせている可能性もあるかもしれません・・・

私が確認した最終グループの残像等の演出は
フラット選手
顔からの引きで始まり
残像は足換えアップライトスピン~3ループまでのつなぎ中に2回
スパイラルシーケンス中1回

安藤選手
顔のアップを画面横に残しながら全身へのアングル切り替え
スパイラル開始時引きのアングルから流れるような残像を残しつつ正面向きへ
アングルチェンジ、ポジションチェンジ後も同じように残像を残しながら
シットスピン中、選手を画面左にずらし残像を残しながら右からズームアップ。

キム選手
開始時引きから顔のアップ、また全身へと残像を残しながらアングルチェンジ
フライングコンビネーションスピン中カメラがどんどん引いていき残像を残しながら
全身像へのアングルチェンジ
スパイラルに入る直前引きからアップへ、
スパイラルのポジションをチェンジしてからのカメラアングルを変える際も残像を。

ロシェット選手
顔のアップからの引きで始まり
3ルッツ前引きから全身へ残像残しながらアングルチェンジ
その後背中の残像を残しながら正面の向きへアングルチェンジ

長洲選手
顔のアップから引きで始まり
レイバックスピン~スパイラルに行くまでの間に
カメラを引いて残像を残しながらアングルチェンジをしズーム
スパイラルのポジションチェンジのとき残像残しながらアングルチェンジ

でした。
書き出してみると
得意なものを引き立たせるような
苦手なものをごまかすような
印象をうけました。

ニコニコ動画では日本の放送ではないキムヨナの演技があります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9845374
日本のを見た後だとあっさりとした印象をうけました。
日本の放送のもので真央ちゃんとキムヨナ選手の演技を並べて1つの動画にしたものもあります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9865185
並べてみるとカメラワークがあまりに違いビックリします。
*****

ここまで調べてもらっていたのに結局このときは何もできなかったですね。
今こそ役立てなければ。
ニコ動のほうは今でも見られるんでしょうか。スマホだと制限がかかってしまいます。

ツイッターで該当時間にツイートできないとお悩みの方へ

私は全日本は1日目と2日目は現地にいるので、手動ツイートは難しいかもしれません。
設定した時刻に自動ツイートしてくれる無料サービスがいくつかあるので、私はそれを利用しようと思っています。
twittbotとかツイ助とか。他にもいくつかあるようです。いわゆるボットというものです。
ツイートする時間がないという方にはけっこう便利なサービスだと思います。
ググってみて、納得いただけましたら利用してみてください。

拡散

バルス作戦参加します。

こちらのコメにのってた真央ちゃんとキンケンジの比較動画をツィッターにのせました。
ひとつは茶番のFS(NBC作。映像の効果とかはわからないですが、カメラワークの違いはすぐわかります。この映像の真意は公開処刑のような・・・)、もうひとつはこの間のGPF(ラジ、リプ、ソト、真央)と金回り(キン)です。美ポジガールスと並べるととにかく姿勢が悪い!!立ち姿がきたない!どこを切り取ってもきたない!

タグを入れるスペースがあまりなかったのですが、#FairJudgmentや#FS(figureskate)は入れるようにしてます。

1ブログ、作成中です。
何を記事にするか悩んでいるところです。できたら姐さんにお知らせします。

No title

さこさま

最終グループでさこさまがおっしゃるような残像処理は確かに確認できました。

でも改めて驚いたのは、この放送が録画だったこと!
オリンピックは世界共通の国際映像で、基本ライブだと思っていたので。

番組冒頭、修造と佐野稔のいるバンクーバーのスタジオから生放送で銀メダルをかけた真央ちゃんにインタビュー
試合後初の舞ちゃんと対面、お母さんからのメッセージなど銀メダルを取ったネタばれ全開のなか、
あっこちゃんの演技から放映されていきますが、試合部分は全部録画なので、そりゃ編集は余裕でしたでしょう。
オリンピック映像に故意の編集をするなんて昔なら信じられませんでしたが、今ならありえると思えます。
カナダや時差に問題のない国は生放送だったと思いますので、日本の映像と比べてみたいものですね。

普通に観ていて気になった事は、あの人のカメラアングル、あの人の演技後〜点数待ちの音声がワーワー大きすぎ。
八木沼さんの解説が他の選手は良いところを褒めたり話を広げるのに、真央ちゃんにはジャンプの種類を淡々と言うだけで冷たい等。

久しぶりに観て、あの人比でキレイにまとめたいい演技だったと思いますが、あの凡庸な構成で150点はありえない。
こんな点数が出た時点で、なんらかの力が働いた証拠じゃんと思いました。


No title

>共通一次世代様

ありがとうございます。
では、さっそく「拡散」に、行ってきます(敬礼

私はストリーミングだったのかBSを見たのか…。

バルス作戦と並行してしまっててすみません…。
予約ツイートはいいですね!現地観戦の人でも余裕を持って参加できますし。
イヤ、私は行けないんですけど…。

ckさま!
ありがとうございます。
私も自分で書きこんでおいて何ですが改めてニコ動画見て残像処理に驚きました。
するどい分析、納得することばかりです。
改めて見てみるといろんなことが分かってくるんですね。
録画で流す前にこんな細工をしていたとは…。

バンクーバー女子シングルフリー演技を見たのはお昼すぎだった記憶があります。
現地時間で17~21時までだと日本では10~14時です。
15時ごろに約束があって出かけて友人に「真央ちゃんどうだった~~?」と聞かれて
話した覚えがあるんですよね…。多分テレビでしか見てないと思うんだけど。

テレ朝のHP見てみたら2月26日よる7時から(録画)とあるので、
ckさまの持ってらっしゃるのはこの分ですよねきっと。
舞ちゃんのお出迎えも冒頭見た気がする…。

私の記憶違いでしょうか?ストリーミングとかで見てたのかなぁ?
ショートはあったけどフリーの生中継は地上波ではしなかったのですね。
ではBS朝日の生中継のときと録画放送での演技の映し方は違っていたのか?
比べてみたいことだらけですね。

KYの演技後のものすごい歓声を真央ちゃんが音楽を聞いて
耳に入らないようにしていた画面がずっと流されていたように思いますが、
あの歓声の音量がわざと上げられていたものだとしたら腹が立ちます。
逆に生で見ていたときに印象的だったのは鐘で真央ちゃんがスパイラルをしたときに
地鳴りのような歓声が上がったこと。何だ、カナダ人も分かってるじゃんと思いました。
やっぱり本物は伝わるんですね。

よくまとまっていない上に個人的な感想ばかり書いてすみません…。

Twitterの作戦のります

皆様おはようございます。

Twitterの作戦、のります。

Twitterとブログはどちらも【葉月】となのっています。

拙いブログでお恥ずかしいのですが...。

〉さこ様

わたしの記憶だとNHKのBSは生でしたよ
ゆきなさんが出てたのでFPそこでみました
銀盤の女王は~って言う発言があったのでよくおぼえてます

で今ざっと調べたら
女子のSPはフジでライブ
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/vancouver2010/highlite.html#program05
女子FPはNHKだったようです(PDF)
www9.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2009/12/​001.pdf

No title

ツイッターで「#日本スケ連天野解任要求」で私のアカウントを見つけてくださった方(フォロワーさん大勢)が、「Fair Judgment for All !」と「#FairJudgment」をスケート関係のツイートをする際に、使ってくださるそうです^^

>Yuzukiさま、葉月さま
ニコルさんいらっしゃらないので、私で申し訳ないですが、
ご賛同いただきありがとうございます
よろしくお願いいたします!

スポーツ仲裁裁判所(CAS: Court of Arbitration for Sport)に提訴

sochi123
http://sochi123.cocolog-nifty.com/sochi123/


こちらのブログはスポーツ仲裁裁判所(CAS: Court of Arbitration for Sport)に提訴をする目的で作られました。代表はアメリカ在住の方で実名で黒猫様のブログでコメントをされていた方です。

1 スケート関係者(ストイコ。ブッテルスカヤ。陳露。バトン爺、ペギー。ユーロスポーツ関係者。ロシアの放送、報道関係、スケート本関係。北米も。買われているのもあるけど。バレー関係者。などなど。)に手紙送りつけ作戦をするそうです。

2 全日本の時にビラ配りをされる方もいます。

主旨に賛同して力を貸して下さる方を求めておられます。

Jackintheboxさん、共通一次世代さん

Jackintheboxさん
ちょっと能天気すぎて、配慮が足りませんでした。申し訳なかったです。
史実の吉良は領民に慕われる名君だったんですよね。

共通一次世代さん
探し方が悪いのか、たどり着けませんでした。
もしよろしかったら、ヒントいただけますか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

テレ朝は、モーニングバードでも真央ちゃんの音響のみを歪めて放送しましたね。
しかもわざわざ後入れのアナの声だけ正常に戻す工作っぷり。
GPS中は視聴率稼ぎの為にキンケンジ捩じ込み抑えてて、
最後に捩じ込んだりと、本当最低です。 真央ちゃん高橋くん引退後、羽生くんで稼ぐ気満々の
テレビ業界が透けて見えるし、うんざりすぎます。

チーム公正 ツイート班の皆様へ

全日本選手権の開始時間に「Fair judgment for all」のツイートに賛同して下さった皆様、既に行動を開始して下さった皆様、本ふ当に有り難うございます。

私自身は未だ ブログの立ち上げに着手出来ていない状況ですが、こちらでご紹介頂いたブログのURLをツイートさせて頂きます。

それと「会場で見たもの(プロぺトさん編)」で お姐様が 「Fair judgment for all」のバナーのことを「サポートバナー」と呼ぶと書かれています。
「バルス作戦」という呼び方、とても分かりやすいのですが、試合会場のサポートバナーを外から応援するものなので、「後方支援ツイート」、「応援ツイート」って呼ぶのはどうでしょう?

ニコルさんとツイート班の皆様

「チーム公正ツイート班 」名前つけてくださったんですね!ありがとうございます

もちろん「バルス」は使わない方がいいです
内容的にあまり良い言葉じゃないですし、スケート界が滅るのが目的でもありませんし…

「後方支援ツイート」、「応援ツイート」、どちらでもOKですよ~
他の方の意見もお待ちします


>ご覧になっていて、身バレしないアカウントをお持ちの方

ここに名乗り出られなくても全然大丈夫です
一斉ツイートの実施時間が週末になっている事もありますし、お忙しい方&現地に行かれる方もいらっしゃると思います
実施時間以外でも「#FairJudgment」を検索するとツイートが見つかりますので、空いた時間にご賛同頂けるものにリツイートしてくださるだけでOKです
また、フィギュアスケート不正についてご意見をツイートされている方も「#FairJudgment」を是非お使いください
気軽にご参加くださいね

出しゃばって(方言でしょうか?)すみません
よろしくお願いいたします<(_ _)>

>ニコルさん
コメントの時間が夜中なので…
あまり無理をなさらないでくださいね
全日本が終わっても、四大陸もソチもありますから
私も微力ですが少しづつ拡散していきますので…

ニコル様、ヤムヤム様

姐様、皆様、こんにちは。
>ニコル様、ヤムヤム様、Twitterとブログをはじめました。専用アカウントなので見ばれはしないかと...。
Twitterは「#FairJudgment」で、葉月でヒットします。紹介文にブログのURLを貼ってあります。

お力になれたらよいのですが...。

皆様のお知恵を拝借させてください。

むしゃくしゃしてやりました
反省はいたしません!

http://blog-imgs-59.fc2.com/f/o/r/forfair/mukamukamm.jpg
こういう画像って、需要があるのか皆様のご意見を伺いたいです。
根も派も根拠もあるんですが、特定選手の誹謗中傷になる?のでしょうか。

葉月さま

連絡ありがとうございます
ツイッターとブログ、両方確認しました

今後ともよろしくお願いしますね!

やまだんさま

この記事も少し古くなってきましたし、コメント欄もかなり長いので、あんまり見てる方はいらっしゃらないかもしれません

皆さんに見ていただくなら、もっと新しい記事の方が良いかも…

やまだん様

こんにちは。
これを作ってしまった気持ち、理解できます。
でも、今はまだ表立って使ってしまうのはマズいと思います。
今回のオリンピックシーズンは、茶番の時とは違います。
もう少ししたらメディアもたくわんの疑惑を記事に書き始めるかもしれない。
だから、もうちょっとだけ機が熟するのを待ってみませんか?

>やまだんサマ

画像拝見しました、お気持ちお察しいたします。

これでも(イラストが)綺麗すぎだと思いますけど?
もうちょっとガニマタとか軸足の膝が曲がってるとかだとステキ♪
使いたいなぁ。
ピアス疑惑の調査班の妨げにならないなら即UPしたいです^^

やまだんさんへ

すごい!誰かさんの演技を余すところなく表現しきった素晴らしいイラストですね。蜘蛛の巣が意味深wwwごめん姐さん下品でw

美しくてデザイン的にも完璧ですばらしいわ。品もいいわよ!綺麗だわ。
姐さんだったら韓国とかISUとかデカい文字を入れて(勿論ゴシック!)ダメにしそうwww

これが誹謗中傷なら、バンクーバーのときに札びら切って勝ったんだとイラストにした海外マスコミをまず訴えていただかないといけないですね。
「誰」とは書いいてないですがすぐに誰だとわかるのもすごい。

個人的に使っていただくのは構いませんが、チーム・公正の活動範囲に含めるのはどうかなと思います。
できるだけ大勢に嫌悪感、拒否感を持たせずに広めていきたいので、特定選手へのこのような画像はできれば避けていただきたいです。

キンケンジの悪行追及のためのブログやツイッターなどでは使っていただくのは構わないと思いますが。

御一考いただければ幸いです。

ありがとうございます

ヤムヤム様、はやみ様、ましろ様、姐さま。

ご意見ありがとうございます。
いただいたご意見、どれもその通りです。
品のない行動、軽率でした。

冷静な皆様の的確なアドバイスが頂けてよかったです。
ありがとうございました。

画像はこちらで削除させていただきました。

やまだんさま

いえ、私は何も…
私の上のコメントを削除してもらおうかと思ってました
過疎って連絡版になったのかと勘違いしてました
すみません

(私も本当は、やまだんさまと同じ事したいくらいです…できないんですけど^^;)
(内緒ですよ~)

やまだんさま

最後までコメントを拝見しておりましたら、画像を削除されたとのことですが、コメント内のアドレスをクリックしたら拝見することができました。
どこか別のブログや記事では見れないけれど、こちらの記事を読まれる方には見えるようにしておかれるということなら良いのですが、もしどなたにも見えないようにとのおつもりでしたら、もう一度確認された方が良いかもしれません。
余計なお世話かもと思いましたが、少し気になりましたのでお伝えさせていただきます。

海外に伝えて下さい

あんたたちもっと驚きなさいよ 様
初めまして。 (*^_^*)
どうぞ「踏み絵」を踏んでからお話し下さい。↓

子供たちに虚偽 (きょぎ) を広めないよう
http://midoriitos.blog133.fc2.com/blog-entry-62.html

虚偽に 「虚偽だ」「ねつ造を止めよう」 と言えない人は、
公開での言動を、ご遠慮下さい。(^_^)/ 

理由: 虚偽・ねつ造を助長しているので。
子供たちに虚偽を広めないよう、ご理解お願いします。
Secret

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

リンク

月別アーカイブ

プロフィール

手相見姐さん

Author:手相見姐さん
フィギュアスケート女子シングルの採点のヒドさについて書いていくわよ!リンクフリーよ!記事の引用もご自由に!ただし管理人は電波者よ!