ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
初投稿作品です。
ファンタジーで戦わない主人公目指したら、ギルド職員に落ち着きました。
若干チートですが、基本的な能力が戦闘向きではありません。
プロローグ
さて、本日のご用件は?
 俺はここ最近の定位置と化した、ギルドの窓口に座っている。
 目線を上げると、むさっ苦しい男どもが、ギルド入ってすぐのエントランスにひしめいている。ここに用があるのは皆、傭兵や冒険者というやつだから、どうしたって男が多くなるのは仕方がない。

「さて、本日のご用件は?」

 列の先頭が歩み寄ってきたので、いつもの言葉とゆるい笑顔で迎える。
 依頼書の確認をして、目の前の傭兵のギルドカードを提示してもらう。
 問題がなさそうなので、水晶の上でギルドカードをスキャン、一時的な魔法契約を済ませる。これで依頼が成功した時には、報酬が間違いなく支払われるのだ。

 この窓口は、Bランク以上が専門である。
 モンスター討伐のクエストや依頼書の受注、たまには相談に乗る事もある。

 初心者やギルド登録、薬草なんかの採取は別に窓口がある。つまり危険度の高い内容で、用がある奴らもそれなりのレベルなので、俺も安心して送り出す事ができる訳だ。
 ここはゲームの世界では無い。
 俺はNPCじゃないし、こいつらだって簡単に復活できる訳じゃない。死ぬ時は死ぬ。それで終わり。
 ただ仕事だからと、何も言わず、何も考えずに送り出していたら、死んで戻ってこない事だってある。
 だから俺は、マニュアル通りの笑顔と説明の後、一言付け加えるのだ。

「アイテムに毒消しはお持ちですか?」

 傭兵は軽く首を傾げて聞いてくる。

「いいや、無いけど。 この辺りに毒系のモンスターって出たっけ?」

「サーペントの目撃情報があります。 余裕があればお持ち下さい」

 俺がそう言うと、傭兵は真剣な顔になって頷いた。

「ああ、ありがとう。 そうするよ」

 サーペントとは、かなり強力な毒をもった蛇のモンスターだ。ピット器官を使い、藪の中から突然襲いかかってくる事がある。とりあえず毒消しを持っていれば、まず動けなくなって死ぬ事は無いだろう。
 俺は素直に助言を聞き入れてくれた傭兵に向かって笑顔で言う。

「行ってらっしゃいませ。 ご無事でのお帰りをお待ちしております」



 これがギルド職員の、俺の日常である。
 例え、目の前の傭兵の情報がゲームの様に数値化されて見えていたとしても。
 サーペントの目撃情報なんてギルド内ではまだ出回っていない話であり、誰も姿を見た事がない精霊から俺が聞いたのだとしても。

 そして、俺が二度目の人生を送っている転生者だとしても。

 なにも変わらない、俺の平和な日常である。


2013/04/22 修正


+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。