どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

道外

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

レターパック販売自粛要請 滋賀県警、詐欺の悪用受け

(12/16 13:04)

滋賀県警からレターパックの販売自粛要請文を受け取る、コンビニエンスストア防犯対策協議会の辻篤史会長(右)=16日午前、滋賀県警本部

滋賀県警からレターパックの販売自粛要請文を受け取る、コンビニエンスストア防犯対策協議会の辻篤史会長(右)=16日午前、滋賀県警本部

 滋賀県警は16日、県内のコンビニ約500店舗に対し、日本郵便のレターパックの販売自粛を要請した。投資詐欺などの特殊詐欺事件で金融機関への振り込みに代わり、現金の送金手段に悪用されるケースが多いことを受けた措置。県警は全国でも珍しい取り組みとしている。

 県警によると、県内のことしの特殊詐欺被害は12月15日現在、128件で計約3億6940万円。12月に限ると、13件計約3740万円の被害のうち、3件計約2200万円分でレターパックが悪用された。

道外記事一覧

18日

17日

16日

このページの先頭へ