ヘラ・イース降臨! 地獄級ノーコン攻略

ヘライースは降臨系でゲットできて、スキル、リーダースキルともに優秀ってことで是非ともゲットしておきたいところですね。

しっかりと対策していかないとノーコンクリアは難しいと思いますが、条件さえ整えばノーコンも可能になります。

いろいろと情報も出ていると思いますが、自分なりに一番ノーコン確率が高いやり方を紹介したいと思います。

リーダードラウンジョーカー×フレンド覚醒オーディーン
2013-09-09 17.10.02_R
ちょうどヘライース降臨がありましたし、覚醒スキルの為ゲットしておこうかなと思い、突入してみました。

リーダーフレンドは片方は覚醒オーディーンのできるだけ高レベル、もう片方は闇、水半減なのでドラウンジョーカーまたはアビスネプチューンです。どっちが良いかは一長一短でアビネプだと時間短縮とHP底上げが利点でドラウンジョーカーは時間がかかりますが、より確実にクリアできると思います。

サブのメンバーや合計HP、回復力にも色々と条件があります。推奨の条件は
合計HP:最低10291以上(必須) 10900以上推奨
回復力:3113以上(推奨)

メンバー必要度の高い順に
・防御態勢持ちできればスキルマ1体もしくは2体。オススメは歌姫セイレーン
・半減できるモンスター1体。推奨は超・下仁田ネギ
エキドナ
・ギガグラ持ち。推奨は覚醒ゼウス覚醒ヘラ
もうほぼこのメンバーで固定ですかね。ギガグラ持ちはいなくてもクリア可能ですが、とんでもなく時間がかかると思います。

それでは、ポイントを解説します。

1F
2013-09-09 17.10.11_R
こまめに回復しつつ削っていけば倒せます。フレンドの覚醒オーディーンはリーフバインド、フラッシュバインド両方の対象なので時々バインドされてウザいです。均等に削っていって両方からイビルスラッシュを発動されるとまずいのでどちらか片方から集中的に倒しましょう。
意外と時間かかります。グングニールとかスキル使ってかまいません。

2F
2013-09-09 17.26.55_R
エリュシオン1ターンもしくはニライカナイ2ターン。全快まで回復しなくてもだいじょうぶですが、回復しておいた方がその後が楽なのでできるだけ毎回回復で。

3F
2013-09-09 17.30.40_R
ここからは基本喰らったダメージは次の攻撃まで全回復します。ギガグラとかグングニールは時間短縮の為使います。相手が闇なので光のグングニールは結構効きます。

4F
2013-09-09 17.39.15_R
HPが残り20%ぐらいになるまでは弱めの攻撃なので問題ありません。オートリペアで半分回復されて面倒くさいですが1回だけだと思うので耐えましょう。20%以下になるとアイスクラッシャーを使ってきて最大喰らうと結構痛いですががんばって回復しましょう。

5F
2013-09-09 17.48.34_R
2ターン毎にカオスレイが飛んできます。ここは次の攻撃までに確実に全回復しないと即死です。危ない時は防御態勢もエキドナの威嚇も使ってだいじょうぶです。ネギのスキルだけは温存。
硬くてなかなかダメージ入らないのでギガグラもグングニールもバンバン使っちゃいます。

6F
2013-09-09 18.03.13_R
ヘラ・イースです。
まず最初に5体バインドをしてくるので最初に鉄壁を使います。ギガグラは貯まっていてもバインドが解けるまで温存しておきましょう。
バインド中は気合いで回復するしかないですね。エキドナが残っていたら迷わず威嚇を使います。
毎ターン攻撃してきますが、毎ターン全回復が基本です。
その為に必要なコンボが回復ドロップ3個+3コンボ(合計4コンボ)もしくは回復ドロップ4個+2コンボ(合計3コンボ)になるので毎ターンこれを続けます。あまり難しそうなコンボは避けてスキルを使っても良いので簡単なコンボで済むように進めていくのが良いでしょう。また回復ドロップ切れが一番怖いので、できるだけ3個以上は消さないようにすると良いと思います。
バインドが解けたらギガグラ。その後はもう一度ギガグラが貯まるまでに相手HPが半分ぐらいになっているのが理想です。ギガグラが貯まる前に相手HPが40%以下になるとちょっと面倒です。

2013-09-09 18.21.53_R
HPが40%以下になると2体バインドしてくるのでHP50%ぐらいからギガグラ使って同時に鉄壁を発動させます。バインドが解けてからもひたすら毎ターン攻撃。危なくなったらスキルを使います。
あとはひたすら少しずつ削っていけばそのうち倒せます。

そしてドロップ
2013-09-09 18.38.07_R

・・・

最初ヘラ・イースをゲットするのはかなり大変でしたが、その後もドロップ率は悪いですね~。

まあ仕方ないか。スキル上げはヘラ降臨でやったほうが良いですね。

コメントの投稿

非公開コメント

同じメンバー組んでました!

クリア確率高パーティのご紹介、いつも有難うございます。
なんとわたくしも同じメンバーで組んでいました(すっごく嬉しい!)が、多分火力が足りないだろうなぁと思い、今回は見送りました。
やはり、推奨数値よりちょい足りません。自分のパズル力も考えると、今回の見送りは正解でした。もう少し育てて次回チャレンジしてみます♪( ´▽`)
たーたんさんも次回は泥しますように。

No title

僕は昨日メイジパでイース初ゲットしました!
ブリザードが遭遇して… 1コンでした

No title

>さくら茶々さん
自分の場合毎回安定となると回復3個+3コンボが限界だと思いますのでこのために必要な回復力3113は死守したほうが良いと思います。これ以下にあるともう1コンボ必要になってくるのでちょっとキツくなると思います。
次回はがんばってください。一発泥で。

>?さん
イースゲットおめでとうございます。ブリザード格好良いですよね!出てくると嬉しいです。

No title

たーたんさんはすごいですね!よくこんないいパーティーを考えますね!ぼくもこの紹介されたパーティーで今度イースまわしてみます!ちょうどメンバーもそろっているので!たーたんさんのイース泥報告まってます!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

>155770780さん
ありがとうございます。ヘライース戦は結構神経使うので疲れますけど、回復さえ上手くいけば負けることはありません。がんばってください。
sidetitle注目イベント情報sidetitle
本日の降臨 12/18
・大泥棒参上!
攻略記事 魔石龍 W半減


スペシャルダンジョン
・カピバラさんコラボ
  12/22まで

碧の海賊龍
  12/22まで


※一部予想も含まれます。
違っていても責めないでね。
sidetitleファミ通App 011sidetitle
スーパーキングゴールドネッキー
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleパズドラ更新情報sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleおすすめ商品sidetitle
sidetitleカレンダー(月別)sidetitle
11 ≪│2013/12│≫ 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleパズドラリンクsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleスポンサードリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

たーたん

Author:たーたん
たーたんです。
サラリーマンやっています。

記事一覧はこちら

2012年の年末からパズドラ始めました。毎日プレイしています。
気軽にコメントいただけると嬉しいです。


sidetitleブログランキングsidetitle




sidetitleスポンサードリンクsidetitle
sidetitleツイッターsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleAppBank Storesidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文: