世界遺産の和食で「お・も・て・な・し」 ASEAN首脳との夕食会
産経新聞 12月13日(金)22時49分配信
日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳が集まり13日夜に官邸で開かれた安倍晋三首相夫妻の夕食会で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたばかりの「和食」が振る舞われた。
料理を担当したのは、登録に向けて活動してきた京都市の老舗料亭「菊乃井」店主、村田吉弘さん。日本の食材に加え、ブラックタイガー(インドネシア)やパイナップル(フィリピン)などASEAN各国の特産品を生かした全7品が出された。コメは首相夫人の昭恵さんが地元の山口県下関市で育てた「昭恵米」を使った。
村田さんは記者団に「和食はおいしい。世界に誇れるものだということを、『おもてなし』の気持ちとともに受け取ってもらいたかった」と語った。
最終更新:12月13日(金)22時49分
- 安倍晋三(あべしんぞう)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 山口県4区 自民党
- プロフィール:
- 1954年9月21日生 初当選/1993年 当選回数/7回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 中国の「珠算」が無形文化遺産に、課題は「どうやって保護継承?」写真(サーチナ)12時12分
- ミラノ万博、和食PRに県人一役 日本館サポーター・江頭准教授、奥田シェフも(山形新聞)7時18分
- 新発見!? 和食に○○を加えて、お肌ぷるぷるに写真(女子SPA!)17日(火)16時21分
- 寿司?天ぷら? 和食の何が文化遺産に登録されたの?写真(THE PAGE)16日(月)17時51分
- 日本の新幹線技術にアジア注視、中韓と競争激化写真(読売新聞)16日(月)15時27分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
コメントリニューアルに関するご意見・ご要望につきましては、こちらからお寄せください。
読み込み中…