【署名協力・拡散依頼】『「真の主権回復の日」である5月15日を国民の祝日に制定する請願』
報道によると、4月28日を「主権回復の日」として、式典開催を行う方向で動いるようです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130307/plc13030701300000-n1.htm
それに対し、一部報道で「屈辱の日」と反発の声が上がっています。
http://mainichi.jp/select/news/20130308k0000e040196000c.html
FJとしては4月28日だけを祝うという事に対して疑問を持っています。
たしかに主権は回復されたかもしれません、しかしそこに「奄美、小笠原、沖縄」は含まれていません。
この「奄美、小笠原、沖縄」が日本に返還された1972年5月15日、この日が「真の主権回復の日」だと考えております。
私達は沖縄の復帰40周年の昨年から『「真の主権回復の日」である5月15日を国民の祝日に制定する請願』の活動を行っております。
http://www.sns-freejapan.jp/2012/08/04/okinawa/
紹介議員の先生方のお名前を見てください、ありがたいことに重責を担う先生方が昨年の活動開始以降、紹介議員になっていただきました。
今年も、この活動にご理解いただき、紹介議員になっていただけると言ってくださった先生もいます(随時更新いたします)。
沖縄について日本国全体で考えるきっかけとして、この『「真の主権回復の日」である5月15日を国民の祝日に制定する請願』にご協力お願いいたします。
「真の主権回復の日」である5月15日を国民の祝日に制定する請願
http://www.sns-freejapan.jp/2012/08/04/okinawa/
請願書
http://www.okinawa1972.info/seigan/okinawa515.pdf
署名活動用ポスター(チラシとしての活用も可)
http://www.okinawa1972.info/seigan/okinawa-poster.pdf
FJ沖縄祖国復帰祝賀特設サイト
http://www.okinawa1972.info/
新規登録(無料) ↓この機会にどうぞ!(For PC)
http://sns-freejapan.jp/?m=pc&a=page_o_public_invite
携帯はこちら!
http://www.sns-freejapan.jp/sns/ktai/
コメントする
ツイッターでもコメントできます。Tweet
長文の場合は、最下部のコメント欄よりお願いします。