西日本新聞社

12月18日

水曜日

福岡
(きょう)

雨のち曇

11℃

佐賀
(きょう)

雨のち曇

12℃

大分
(きょう)

雨か雪のち曇

10℃

熊本
(きょう)

雨のち曇

9℃

長崎
(きょう)

雨のち曇

10℃

宮崎
(きょう)

雨のち曇

11℃

鹿児島
(きょう)

雨のち晴

12℃

山口
(きょう)

雨か雪のち曇

9℃

県職員が声優副業22年 懲戒処分を検討 [福岡県]

2013年12月17日(最終更新 2013年12月17日 13時49分)

 福岡県の公用車の運転手をしている男性職員(52)が副業の許可を受けず、1991年から約22年間、声優としてテレビCMなどのナレーションを務め、報酬を得ていたことが17日、県への取材で分かった。地方公務員法は職員が許可なく報酬を得て事業を行うことを禁じており、県は男性の懲戒処分を検討している。男性は「副業はいけないと分かっていたが、辞めるのに未練があった」と話しているという。

 県によると、男性は1991年に県職員に採用される以前から声優として活動していた。7、8年前からは福岡市のタレント事務所に所属し、パチンコ店のテレビCMや企業のPRビデオなどに声優として出演していた。報酬は1回1万5千~2万円で、本年度は月に7、8回出演。夕方に勤務を終えた後、夜にスタジオに通い、ナレーションを収録していたという。

 県は16日に「職員がタレント活動をしている」との情報を受け、男性から事情を聴取。男性は「昔から声優に憧れていた。許可申請を出しても認められないと思った」と述べたという。

 所属事務所によると、男性はタレント名で活動し、ホームページの所属タレント一覧に顔写真は掲載せず、「声のみで勝負致します」とのコメントを寄せていた。所属事務所の社長は「建築関係の仕事をしていると聞いていた。公務員とは思わなかった」と説明した。


=2013/12/17付 西日本新聞夕刊=

◆関連トピックス

総合

総合

総合 写真特集

写真一覧

Recommend【PR】
西日本新聞Webインフォメーション

一覧

Recommend【PR】
アクセスランキング

総合

  1. 県職員が声優副業22年 懲戒処分を検討
  2. パワハラで停職6カ月の処分
  3. 講師ら3人を減給 北九州市教委 体罰加...

スポーツ

  1. 鈴木詔子選手が死亡
  2. 大久保嘉人 インタビュー 「現役最後は...
  3. 男子は大牟田、8年ぶり復活V 全九州高...

ホークス

  1. スタンリッジ 帰って来る!! VIP待...
  2. 岩崎 WLから帰国
  3. 摂津 3年連続開幕先発星 「球団初」照...

イベント

  1. 薩摩半島(鹿児島県) 「最南端」4駅 ...
  2. 特攻隊員の手紙「胸を打たれた」 大刀洗...
  3. 【西スポ特集】新鮮力よろしくネ HKT...

>>もっと見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ