トップページスポーツニュース一覧球場名は「楽天koboスタジアム」に
ニュース詳細

球場名は「楽天koboスタジアム」に
12月14日 4時41分

球場名は「楽天koboスタジアム」に
K10038277211_1312140519_1312140521.mp4

プロ野球・楽天の本拠地「クリネックススタジアム宮城」の命名権について、宮城県が新たな契約企業を公募した結果、親会社の「楽天」が獲得することになり、新たな名称は「楽天koboスタジアム(コボ)」に決まりました。

プロ野球・楽天の本拠地「宮城球場」は、これまで日本製紙が命名権を保有し、「日本製紙クリネックススタジアム宮城」の名称で親しまれてきました。
しかし、日本製紙が今月末までの契約を更新しないという意向を県に伝えてきたことから、県は、来年からの命名権の公募を行っていました。
関係者によりますと、公募には、2社が応じてきましたが、県の広告審査委員会で審査した結果、親会社の「楽天」が年間2億100万円で命名権を獲得することになりました。
そして、新たな球場名は「楽天koboスタジアム」に決まりました。
宮城県は平成17年から宮城球場の命名権を売却していますが、今回「楽天」が命名権を獲得したことで、初めて球場の名称に「楽天」の文字が入ることになります。

[関連ニュース]
k10013827721000.html

[関連ニュース]

  自動検索

W杯スタジアム建設一時中止へ (12月16日 11時41分)

ガンバ大阪の新スタジアム起工式 (12月15日 16時14分)

W杯スタジアム建設現場で死亡事故相次ぐ (12月15日 15時23分)

このページの先頭へ