名無しさん : 13/12/17(火)03:31:20

うちには大和も武蔵もいるから大型建造は大鳳狙うだけで済むぜ!
え?大和型で1/3を引き当てる方が辛いって?はい…


名無しさん : 13/12/17(火)03:33:51

>え?大和型で1/3を引き当てる方が辛いって?はい…
信濃も来る可能あるから一応そっちも当たりではあると思う
だが大型建造で何が出るのか如何せん全く分からないのがなあ


名無しさん : 13/12/17(火)03:36:01

大和持ちの横鎮提督としては大型建造実装されたら
大和欲しさにカタカナ鯖の提督、数十万人が特攻するだろうから
そのあとで大鳳建造報告があったレシピをゆっくり試させてもらうよ


名無しさん : 13/12/17(火)03:39:31

そもそも大型艦建造で実際に大型艦が建造される割合がどんなもんになるのか


名無しさん : 13/12/17(火)03:43:55

武蔵って大型建造と同時に実装されるの?
ウンエイリニンさんが武蔵はすぐに実装しないとかつぶやいていた気がする


名無しさん : 13/12/17(火)03:34:50

大和級も46cmも一本しかもってないから早く大型建造したい


名無しさん : 13/12/17(火)03:35:22

武蔵2隻目とかマジ勘弁


名無しさん : 13/12/17(火)03:27:17

このゲーム兵站ゲートか言ってる運営の言ってる言葉真に受けてる俺馬鹿なの?死ぬの?
五航戦も鈴隈もそろってないのに秋イベント後からずっと遠征オンライン続けてる俺は
いつまで遠征オンラインし続けないといけないの?


名無しさん : 13/12/17(火)03:29:55

>真に受けてる俺馬鹿なの?
五航戦が欲しいなら今すぐ建造すればいいし
大型建造で大和や大鳳が欲しいなら貯めればいい
「限りある資源で何を取りに行くか」
資源をどう利用するかが艦これ一番の肝だからまさに兵站ゲーだよ


名無しさん : 13/12/17(火)03:33:38

>大型建造で大和や大鳳が欲しいなら貯めればいい
違うだろ
予定言われたらそれに向けて備えるのが兵ゲーだろ
現状のはいつでも取れるんだから
マジで遠征オンライン辛い


名無しさん : 13/12/17(火)03:37:05

>真に受けてる俺馬鹿なの?
もしかしてほしい艦も揃ってないのに上限を超えて資材を貯めてるの?


名無しさん : 13/12/17(火)03:39:28

>もしかしてほしい艦も揃ってないのに上限を超えて資材を貯めてるの?
当然
むしろ秋イベントで武蔵と矢矧は手に入れたけど
自然回復で大和手に入れようなんて甘いことは考えてない


名無しさん : 13/12/17(火)03:46:28

>ほしい艦も揃ってないのに上限を超えて資材を貯めてるの?
ごめんなさい
目的の為に貯める、だったはずなのが
いつの間にか貯めることが目的になりつつある俺


名無しさん : 13/12/17(火)03:47:43

>自然回復で大和手に入れようなんて甘いことは考えてない
生き急いでんな〜
そんな必至になって手に入れる必要なくない?
まったりやったほうが楽しめるとゲームだと思うけどね


名無しさん : 13/12/17(火)03:48:14

武蔵はイベントからの間隔短か過ぎるしな
大和と同じ期間空けるとすると3月前後になんじゃね


名無しさん : 13/12/17(火)03:50:51

>いつの間にか貯めることが目的になりつつある俺



名無しさん : 13/12/17(火)03:51:30

>貯めることが目的に
これになっちゃうと減るのが苦痛になるんだよな・・・


名無しさん : 13/12/17(火)03:51:52

>そんな必至になって手に入れる必要なくない?
そもそも提督レベル100前後の自然回復上限ギリギリの範囲だと2〜3回しかまわせない可能性がある
幾らなんでもそれじゃさびしい


名無しさん : 13/12/17(火)03:53:07

>貯めることが目的
良い楽しみ方だな感動的だ
でもたまには散財も気持ちいいよ



引用元:ふたばちゃんねる
ttp://www.2chan.net/



1号:
 自分も 大鳳レシピが出揃うまで様子を見ようかな~なんて思っております(ゲス顔)

艦これ最新情報